“入学しない大学の入学金は払いたくない” 大学生らが会見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 「入学しない大学には入学金をはらわなくていいようにしてください!」。現役の大学生らが会見で訴えました。
     「入学金の納入期限を3月末にしてほしい」(糸井明日香さん)
     会見したのは、大学4年生の五十嵐さんら「学生有志の会」のメンバーです。全国大学生活協同組合連合会の調査によりますと、2020年度の新入生は、実際には入学しない大学に平均で30万円弱の入学金を払ったということです。
     有志の会では、大学に対しては「入学金の支払期限を3月末にする」こと、国に対しては「入学しない大学には、入学金を払わなくてもいいようにしてほしい」と訴えています。ネットでの署名活動も行っていて、既に3万1000人を超える署名が集まっているということです。(2021年4月28日19:45)
    #大学 #入学金 #支払い #私立大学 #入学しない #大学受験 #現役 #浪人 #滑り止め #文系 #理系 #センター試験 #新型コロナウイルス
    ▼TBS NEWS 公式サイト
    news.tbs.co.jp...
    ▼TBS NEWS 公式SNS    
    ◇Twitter   tb...  
    ◇Facebook   / tbsnews  
    ◇note  note.com/tbsnews  
    ◇TikTok  www.tiktok.com...  
    ◇instagram   / tbsnews_insta
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    news.tbs.co.jp...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    news.tbs.co.jp...

Комментарии • 7 тыс.

  • @user-wx3cc3nq6g
    @user-wx3cc3nq6g 3 года назад +11074

    大学受験したことある人とその保護者たちは全員共感してるでしょ、受験期の忙しさのせいでみんな受け入れちゃってるけど冷静に考えると意味わからなすぎるもん

    • @marisanlanovalalisa4917
      @marisanlanovalalisa4917 3 года назад +200

      意味不明すぎて草

    • @HOT7000superhakuto
      @HOT7000superhakuto 3 года назад +781

      これが大学側の収入の一部として機能してるならば(ほぼ間違いなくそうだが)、経理的に問題がありますよね。
      本来払う側の全く意図してない出費に値するのに、どさくさに紛れてそれで私腹を肥やす訳ですから、詐欺組織とやること同じです。

    • @atsu8761
      @atsu8761 3 года назад +193

      私大もビジネスやからな〜

    • @user-dv6kq9wt2k
      @user-dv6kq9wt2k 3 года назад +518

      @@atsu8761
      入学しないのに入学金を貰うのがビジネスなのか。

    • @user-dh9hs6io5j
      @user-dh9hs6io5j 3 года назад +264

      @@user-dv6kq9wt2k 入学金の納入が大学側からは大きな収入源であり、それが大学経営において一般的に定着したため、ビジネスの一環となってしまったのだと思います…

  • @user-ul9yu1we3x
    @user-ul9yu1we3x 3 года назад +6374

    ぶっちゃけ関係無くなってるのにこれ言えるこの人たちすげえよ

    • @user-xo3un4gp2g
      @user-xo3un4gp2g 3 года назад +102

      たしかに

    • @user-vd3jc1mk2b
      @user-vd3jc1mk2b 3 года назад +361

      就活にでも使おうとしてるんでしょ

    • @user-ul9yu1we3x
      @user-ul9yu1we3x 3 года назад +161

      @@user-vd3jc1mk2b 現実ーリアルー〜

    • @backtothenature9598
      @backtothenature9598 3 года назад +240

      @@user-ul9yu1we3x わんちゃん大学受験する弟とか妹いる説

    • @fmfmnico
      @fmfmnico 3 года назад +412

      行動できる人尊敬する
      自分もこれでハッとしたから問題提起に意義があると思う

  • @user-bf8tw6kj3r
    @user-bf8tw6kj3r 3 года назад +5470

    自分らはすでに受験終えてるんだから、つまり後世のために活動してくれてるわけでしょ?
    ため息が出るほど立派やわぁぁ。

    • @user-dy8ly7lp8u
      @user-dy8ly7lp8u 3 года назад +165

      たしかに今考えてみたらおかしな話だよな…

    • @user-nk9gv6un1j
      @user-nk9gv6un1j 3 года назад +247

      @@user-uj5dz2te6k
      自分の欲求とは何ですかね?

    • @TT-pj1dl
      @TT-pj1dl 3 года назад +37

      自分の子供=自分自身にも影響あるからね

    • @user-ln4lc5qb4l
      @user-ln4lc5qb4l 3 года назад +194

      @@user-uj5dz2te6k ヒトって自分の欲求満たすため以外で行動すること無くねぇか?

    • @mikanhuu
      @mikanhuu 3 года назад +139

      @@user-uj5dz2te6k 性格が嫌い

  • @user-zy5gq7gb5z
    @user-zy5gq7gb5z 3 года назад +439

    対応されるかも分からないけど、声を上げたことは素晴らしいと思う。大学側の事情とか色々あるかもしれないけど、ちゃんと受験者側の主張を投げ、署名も集めてる。今の子は何も考えられてない〜なんてコメもあるけど、主張しなければ注目もされないし、国側も把握できないでしょ。

    • @user-zy5gq7gb5z
      @user-zy5gq7gb5z 3 года назад +19

      @@manknapsack3413 人生左右する事柄を不要で済むコーラで例えるのは例として異質過ぎませんか?あと、是非ではなく主張することに関して私は言っています。まぁ不買運動的なことを行うのも一つの主張だと思いますけど。また、なにも考えていないと言ってる人とはってのは「この子たちは大学側の事情を何も考えていない」と言ってる人たちのことです。

    • @user-zy5gq7gb5z
      @user-zy5gq7gb5z 3 года назад +2

      @@manknapsack3413 私の最初の文も具体的に書いてませんでしたし、お気になさらないでくださ。実のところ私も入学金を払ったのは第一志望のみでした。金銭的な事情に加えて確かな手応えがあったのも理由ですが、全員がそういうわけにはいかないのだろうとコメント欄を見て感じ取った次第でございます。

    • @userajmwptmgdwtjgmw
      @userajmwptmgdwtjgmw 3 года назад +4

      誰かが合格する、誰かが落ちる。
      受かったやつが辞める、落ちたやつは戻ってこない。
      そりゃお金取るだろ笑笑
      わがまま言うなよクソガキが

    • @user-eg6vz7wn6s
      @user-eg6vz7wn6s 3 года назад

      これこそ大学生

    • @nanamex3140
      @nanamex3140 3 года назад

      @@userajmwptmgdwtjgmw
      そこで取らんと他の金額上げるだけやしな
      入学前の金額にしてしまえばいいし

  • @user-lb1ok6vc7i
    @user-lb1ok6vc7i 3 года назад +3681

    この間大学卒業して新社会人になった者だけどこれは確かにおかしい
    声を上げてくれたならとことん力を貸したい
    これ以上今の若い人たちに負担を背負わせたくない

    • @user-vc8ds4ec8l
      @user-vc8ds4ec8l 3 года назад +11

      署名しました?

    • @user-hb2iy6do4d
      @user-hb2iy6do4d 3 года назад +38

      まあ負担負うのはほとんど親やけどね・・・⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾

    • @user-ub1hz7ch7u
      @user-ub1hz7ch7u 3 года назад +127

      @@user-hb2iy6do4d だとしてもこうやって声を上げるのはとても良い事ですよね
      それに自分で払ってる人も沢山いますよ。

    • @user-ks6uv2mx8e
      @user-ks6uv2mx8e 3 года назад +14

      力貸すとか言うなら金だけ出せ

    • @user-nn7ne4im9v
      @user-nn7ne4im9v 3 года назад +116

      @@user-ks6uv2mx8e もうちょっと脳味噌使いなさいな

  • @user-tb8dg8kl3q
    @user-tb8dg8kl3q 3 года назад +4120

    これ、受験生の時は必死でそんな事考えてなかったけど足元見すぎてるよな

    • @sukesan-news
      @sukesan-news 3 года назад +261

      営利を求めてはいけないはずの学校法人が金の亡者

    • @user-vu7eb5fs2u
      @user-vu7eb5fs2u 3 года назад +125

      聞いてるか近大、金返せや

    • @user-cb7go9un4t
      @user-cb7go9un4t 3 года назад +33

      @@sukesan-news
      私立大学でもそうなんでしょうか?
      私は良い運動だと思いますが、仮に入学金の支払いが免除になっても学費が割高に変わるだけだと思います。

    • @user-xk9xt5mx8k
      @user-xk9xt5mx8k 3 года назад +67

      明治君、君もやで。法政さんは国立合格発表まで待ってくれてたよ?

    • @user-tm2kh2fn8f
      @user-tm2kh2fn8f 3 года назад +83

      @@user-cb7go9un4t それでも行きもしない大学に金出すより行ってる大学に授業料として払った方がいいだろ

  • @user-ib5jy3jn4d
    @user-ib5jy3jn4d 3 года назад +3632

    学生「入学しないのに入学金を払わざるを得ないのはおかしい」
    大学「入学しないのにタダで席を確保しておいてなんておかしい」
    結局は徴収の名目がおかしいだけでは。

    • @user-mp5yg4qp1u
      @user-mp5yg4qp1u 3 года назад +279

      どうせ多く取ってるんだからその言い訳は通じないよな。

    • @css_wrapper
      @css_wrapper 3 года назад +156

      @@user-mp5yg4qp1u 最近ルールが変わって、私立大学などは定員より大幅に多い人数
      合格にできないです。。

    • @css_wrapper
      @css_wrapper 3 года назад +26

      @@user-qe5mt2wd5s あ、そんな感じだった気がします!!大学受験したのが3年ほど前なので詳細を覚えていなかったです… 補足ありがとうございます

    • @ndrmsdgmpsnpdp
      @ndrmsdgmpsnpdp 3 года назад +4

      @@css_wrapper お前物知らなさすぎだろ
      そんなんじゃ生きてけんぞ学べ

    • @nomotoda
      @nomotoda 3 года назад +32

      もうね、マスコミが大学を神聖視してきた事が、収集がつかないレベルにまで混乱しているんですよ。
      左翼思想に染まって、学問の自由を経営の自由にすり替えて
      マスコミが大好物の憲法違反が常態化しているのに一切問題にしない。報道もしない。
      それどころか『憲法違反を減らすのはケシカラン』と政府批判を繰り返して来たのを皆さん知ってますか?
      憲法は私学への補助金は禁じているんですよ!
      それを『大学も政府も構わないと言ってるから問題ない!』と無かった事にしています。
      逆に減らされると『学問の自由が侵される!』と騒ぐ。
      憲法守れ!は何処へ?

  • @devunawate
    @devunawate 3 года назад +410

    滑り止めの大学に払う入学金は『掛け捨ての保険料』だと思って諦めてました。😢
    この有志の方たち、勇気ある行動ですね。

    • @user-gs4xb5wo3p
      @user-gs4xb5wo3p 3 года назад +5

      じゃあ一番最初に行動を起こしていく大学がなくなった人はどうするん?そんな貧乏くじ引きたくないから払うんやで普通に大学側が改善するべきだろ。

    • @daydreamer999
      @daydreamer999 3 года назад +7

      大学側からしてみれば他の大学の合否で入学するしないと振り回されるのはいい迷惑
      嫌なら利用しなければいい話で第1志望落ちた時の憂いをお金で解消してると思えばいい
      同志社の共テ利用は国立前期の合格発表後だったから金払いたくないなら同志社受けよう

    • @user-el5vo6iq7i
      @user-el5vo6iq7i 3 года назад +2

      私立は入ってくるか否かの学生を待たないといけない。定員割れすれば学費が入らない訳だし、助成金の問題から国から指導受けるといったリスクもある。迷惑料として私立へ入学金くらい払うべきだと思うけどね。

    • @user-gb8oz2td9m
      @user-gb8oz2td9m 3 года назад

      @@manknapsack3413
      市場原理主義が全てじゃないから。その論理で全てが消費者の責任なら公取委は必要無いで。

    • @user-ge9go4xd3z
      @user-ge9go4xd3z 5 месяцев назад +2

      だってはじめから知っていて受験したのでしょうがない

  • @sugizohakami
    @sugizohakami 3 года назад +2766

    これマジで意味わかんなかった
    だから入学金早いとこは受けなかったし
    30万円って結構なお金なのにおかしな慣習でずっと残ってるだけ
    この子達はすごい

    • @user-ed6sx7bx3g
      @user-ed6sx7bx3g 3 года назад +33

      普通に新卒1年目の給料ぐらいやなかなぁ

    • @jase7836
      @jase7836 3 года назад +114

      @@user-ed6sx7bx3g 新卒一年目ってそんな貰えんの?関東の良い大企業だけだろ

    • @user-zw2ks1mm5l
      @user-zw2ks1mm5l 3 года назад +3

      @@jase7836 何の税か忘れたけど一年目は払わなくても良いみたいなのあったような

    • @setta.a.a3570
      @setta.a.a3570 3 года назад

      @@user-zw2ks1mm5l 住民税?

    • @user-kt6nt7cq9j
      @user-kt6nt7cq9j 3 года назад +36

      @@jase7836
      初任給の平均は、院卒で23万、大学卒で21万、短大卒で18万、高校卒で17万ほどだそうです。参考までに。

  • @user-se6qt3xy8n
    @user-se6qt3xy8n 3 года назад +1545

    自分はもう大学受験終わってるのに未来の大学生の為にここまで活動できるとか素敵すぎる。

    • @user-ee4cq4fd7b
      @user-ee4cq4fd7b 3 года назад +19

      就活

    • @shamo910
      @shamo910 3 года назад +36

      @@user-ee4cq4fd7b 名前顔だして就活にプラスになる?

    • @user-zl6nl3fz9x
      @user-zl6nl3fz9x 3 года назад +1

      @@shamo910 そーじゃね

    • @comyama-tb2mb
      @comyama-tb2mb 3 года назад +2

      @@shamo910 結構なる

    • @phosphophy
      @phosphophy 3 года назад +26

      @@user-ee4cq4fd7b WIN-WINで最高の世界じゃん

  • @quarterto5
    @quarterto5 3 года назад +2146

    これは本当にそう思う。昔は受験生が多かったから大学が強気にできたけど少子化の時代にこの手付金みたいな制度は止めるべきだよね。少なくとも少額にすべき。

    • @user-se7pj8ve6v
      @user-se7pj8ve6v 3 года назад +164

      少額でもおかしい。
      入学金って入学するために払うもんなんだから入学しないなら1円たりとも払わなくていいと思う。

    • @user-mm4zs8zn5x
      @user-mm4zs8zn5x 3 года назад +3

      @@user-se7pj8ve6v 緊急事態宣言でてるからゴールデンウィーク暇やわ。

    • @user-se7pj8ve6v
      @user-se7pj8ve6v 3 года назад +4

      @@user-mm4zs8zn5xなら 一緒にモンハンやろうか

    • @juli-julian8321
      @juli-julian8321 3 года назад +6

      @@user-se7pj8ve6v 4gならやるぞ

    • @user-se7pj8ve6v
      @user-se7pj8ve6v 3 года назад +8

      @@juli-julian8321 時代はRiseや

  • @user_13246
    @user_13246 3 года назад +133

    みんなかわいいってコメントしてるやろなあと思ってコメント欄見たけど、ちゃんと議論してて草

    • @user-oo4vk5qp3p
      @user-oo4vk5qp3p 3 года назад +6

      マスク&化粧は測定不能ですので評価のしようがない

  • @user-rq4bb3nn3n
    @user-rq4bb3nn3n 3 года назад +1595

    この春で大学生になったけど、正直受験期は忙しくてそういうシステムなんだとしか思ってなかった。この方々のお陰で確かにおかしいなって思えたし、そもそものお金を出してくれた両親や祖父母への感謝も忘れかけていた気がした。こうやって物事に対しておかしいと声を張れる方々を尊敬するし、応援してます!

    • @sukesan-news
      @sukesan-news 3 года назад +5

      ↑勉強だけできて自分で考える頭のないエセ優等生 社会に出ないでほしいね

    • @user-fz4wt4gs9q
      @user-fz4wt4gs9q 3 года назад +41

      いちいちそういう言い方するやつの方が社会は必要としてない

    • @sukesan-news
      @sukesan-news 3 года назад +14

      @@user-fz4wt4gs9q
      自分を社会と言い換える詐欺師

    • @user-vx4kx5bc2h
      @user-vx4kx5bc2h 3 года назад +25

      「忙しくて考えもしなかったけど」「当たり前過ぎて認識しなかった」っていう人多いんだが普通に受験生のときでも理不尽って気付いて、怒りながら金払うもんやと思ったわ。常識を何も批判せず受け入れる勢多すぎてそのことのほうが怖いわ

    • @user-gh8ke4vn7m
      @user-gh8ke4vn7m 3 года назад +4

      @@user-vx4kx5bc2h たしかに

  • @tgpjdw
    @tgpjdw 3 года назад +1673

    これは本当にそう思う。是非この方達の言い分が認められてほしい

    • @user-bu7bc1id3n
      @user-bu7bc1id3n 3 года назад +58

      大学はあくまで自主選択していくもの。滑り止めは必要ないって思うなら入学金払う必要はないのでは?
      大学にとって生徒は言わばお客。入学する為に席予約してキャンセルするんだからキャンセル料みたいなもんだし、結果論通わなくなっただけで、通うかもしれないから席は置いといてくださいって事へのサービス料は支払う必要はあるのでは?
      金額が適正ではないのであれば学校法人とて競争しており淘汰されるはず、需要があるから今の値段なのを自分達の都合だけを押し付けるのはちょっと幼過ぎないか…

    • @user-wi3mo1km1m
      @user-wi3mo1km1m 3 года назад +31

      その大学に入学する気があったから入学金を払ったのではなかったのでしょうか?
      入る気が無いなら最初から入学手数料を払わなきゃ良かったのではと思いました。

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t 3 года назад +25

      そもそも受けなきゃいいのにね

    • @runn-runn
      @runn-runn 3 года назад +81

      そもそも受けなきゃいいのには草だったら浪人生溢れるんですけどw国立組なんか余計危ない。滑り止めがあるから上のランクを受けられるんですよ?滑り止めなかったら安全なところしか受けれないから自分のレベルより下にいく可能性が高くなる。

    • @cando4707
      @cando4707 3 года назад +7

      ここに公的資金入れるよりコロナ失業してる方を優先してくれ。

  • @user-fo9mg5ow4d
    @user-fo9mg5ow4d 3 года назад +1289

    「早稲田の合否前に明治の締め切りくるのやめて欲しい」って友達が昔言ってた
    結局ソイツは明治払って早稲田払って阪大に入学

    • @user-jh6xf2se2c
      @user-jh6xf2se2c 3 года назад +202

      じゃあ、入学金で40万円近くかかったのではないですか?
      流石に高すぎますよね。

    • @user-zu1cc2bl5y
      @user-zu1cc2bl5y 3 года назад +281

      @@user-jh6xf2se2c 70万だね

    • @user-mo1qv9kb7s
      @user-mo1qv9kb7s 3 года назад +122

      @@maruchannel7774 そんな無責任な…1本でいって落ちたときどうするんですか?落ちたら浪人しろってことですか?
      金銭面でわざわざ学業の選択肢狭める必要ないと思いますけど…入学金を無駄に払わなくて良くなるならそれでいいじゃないですか
      入学金の締め切りって大体1、2週間程度しかなくて皆払わざるを得ないんですから…その費用があれば教科書とか参考書とか色々もっと楽に回せるんですよ

    • @agtyy
      @agtyy 3 года назад +75

      @@maruchannel7774 大学受験ちゃんとしたことなさそう

    • @eatsleepraverepeat5237
      @eatsleepraverepeat5237 3 года назад +73

      @@maruchannel7774 1本だけで勝負する受験生なんているわけない。

  • @user-hw9jb1nb9c
    @user-hw9jb1nb9c 3 года назад +164

    実際これなんとかしないと金持ちはいくつも大学受けて何個も保険かけれるのに金がなければ受ける数減らさなきゃならないっていう格差がどんどん広がるんだよな

    • @user-zq6my2mm2o
      @user-zq6my2mm2o 3 года назад +6

      @@manknapsack3413 医学部で私立も受けたけど入学金100万だったよ
      つまり何が言いたいかというとその一個だけでもこんなに損失出るんだよね

    • @user-pv2ok7kk8f
      @user-pv2ok7kk8f 3 года назад +4

      逆やと思うで。入学金という制約があるから大学へ入れる人が増える。
      入学金という制約が無くなったら頭の良い人が何個も何個も保険を掛けて結果大学へ入学出来ない人が増えるだけやで。

    • @nanamex3140
      @nanamex3140 3 года назад +2

      入学金貰えないと潰れる大学もあるから
      どっちみち受ける数減るで

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 3 года назад +3

      格差を言うならば、どうして外人の留学生は月14万円ほどの金が無償で支給されるんですか?
      渡航費、生活費、授業料、みんな無料同然ですよ?
      日本人が奨学金を借りたら10年以上かかって返さなければいけないのに。
      ここを現役大学生が主張しないと。
      日本人を大事にしろと、学生が声を挙げて欲しいです。
      こちらが言っても何にも言わない人ばかりです。
      差別と言われることが怖いのか何なのか。

  • @user-yj7du5gc6t
    @user-yj7du5gc6t 3 года назад +449

    私も現在大学生ですが、この年頃の若者の負担が大きすぎます。
    これから先も少子化でもっと大きくなるだろうに、前の年代のお荷物ばっかり背負わされて、自分たちで新たなことを始めようにも手一杯。
    だから、このようにして制度を変えてくれるために立ち上がってくれるのは
    たとえ、自分がその恩恵を受けれなかったとしてもすごく心が救われる。

    • @user-ug9hx4sl8e
      @user-ug9hx4sl8e 3 года назад +8

      学生ってそんなに大変ですか?生活していて全く負担を感じないのですが、具体的にどう言った「前の世代のお荷物」を背負わされているのか気になります。

    • @user-zy9of6zw9t
      @user-zy9of6zw9t 3 года назад +25

      @@user-ug9hx4sl8e この年頃ってのは、学生じゃなくて受験生のことを言ってるんだと思いますよ

    • @user-hb2iy6do4d
      @user-hb2iy6do4d 3 года назад +10

      お荷物の世代の親のおかげで大学行けてるのちゃうの???
      大学生に一体どんな負担があるの???謎やねんけど

    • @user-vg9sm2vh8v
      @user-vg9sm2vh8v 3 года назад +2

      若者が選挙行かないからこうなる。大学の学費値上げは、2000年初頭の小泉政権の大学法人化が原因だよ。投票率30%しかない今の若者が選挙に行けば、大学の学費や入学金の問題に対して、政府や政治家は無視できなくなるのにね。

    • @taiseiono1515
      @taiseiono1515 3 года назад +58

      @@user-vg9sm2vh8v 若者選挙に行ってるよw
      ただ若者の数と老人の数だと老人の方が多いから、結局老人の意見ばかり通るんやで。これは選挙形態に問題があるわ。年齢で選挙権に制限かけるなら、65歳以上も制限をかけるべきだと思う。
      ま〜心配しなくてもあと40年もするころには団塊世代も結構死ぬだろうし、若者中心の政治になってるでしょう。その頃には今若者な人達は老人になってるので、マジで何の恩恵も受けられないけどw

  • @muskmelon_0316
    @muskmelon_0316 3 года назад +1627

    もし払わなかったら国公立落ちた時浪人になるもんな
    しかも払う期限が絶妙に国公立の合格発表の前なんだよな

    • @yuijm4307
      @yuijm4307 3 года назад +34

      国立落ちたら大学行かなきゃええやんw

    • @user-xi4th5cv2x
      @user-xi4th5cv2x 3 года назад +99

      逆に払ったら国立落ちても浪人にならないんですよ?
      これは受験生にとって大きなメリット
      支払い期限については大学のことも考慮してあげんといかん
      「入学金(実質保険金)返せ」はさすがに一方的すぎる

    • @hideyukigotou8532
      @hideyukigotou8532 3 года назад +76

      そもそも、滑り止めを受けること自体が間違い!本当に行きたい大学があるなら、浪人しろよ!浪人したくないから、滑り止めをするんだろ?滑り止めの大学も席を空けているんだから、ドタキャンされたら迷惑この上ないよ!

    • @fishvividambassador7877
      @fishvividambassador7877 3 года назад +51

      @@hideyukigotou8532 キャンセル料で30万取ってたとしたらとんだヤクザやね。試験料金も高いしそっちで賄えよ

    • @user-ml2yk2cj1f
      @user-ml2yk2cj1f 3 года назад +40

      @@fishvividambassador7877
      キャンセル料にしろ保険金にしろ全額返せとは言わないけど8、9割くらい返してくれてもいいのになぁとは思います…

  • @viviann7504
    @viviann7504 3 года назад +702

    本当にあの仕組みは受け入れ難い。受験生家族を相手に脅迫まがいの詐欺みたいなもの。発表までの微妙な時間を利用している。泣く泣く払ってくれた親には感謝しかない。

    • @user-ft2hm7uj5n
      @user-ft2hm7uj5n 3 года назад +67

      ほんとそれ。普段割と厳しい母親が、「保険だと思えば安いもんよ〜😄」って言って行くかどうかもわからない大学に24万も出してくれたときは罪悪感や嬉しさでなんとも言えない気持ちになった。本当に親には頭が上がらん。

    • @user-uf4rg6zj2r
      @user-uf4rg6zj2r 3 года назад +20

      気持ちは分かりますが、大学運営側からすると入学するって言ってた受験生が入学ギリギリになってやっぱり別の大学行きますっていうのもおかしな行為だと思いませんか?
      大学としてはその生徒のために色々準備するわけですから。
      入学しないのなら入学金を払わないという選択肢もとれるわけですので。

    • @user-nz1vx4nx7x
      @user-nz1vx4nx7x 3 года назад +20

      @@user-uf4rg6zj2r それな。自分に自信が無いから保険かけといて、保険使わなかったからその保険料は払いませんって言ってる事滅茶苦茶すぎる。

    • @user-uf4rg6zj2r
      @user-uf4rg6zj2r 3 года назад +12

      @@user-nz1vx4nx7x そもそも保険として勝手に扱ってるのは受験者の方で入学の準備のために入学金もらってるんですよね笑

    • @user-nz1vx4nx7x
      @user-nz1vx4nx7x 3 года назад +12

      @@user-uf4rg6zj2r
      本当にそれ!受けられてる大学からしてみればお前らが滑り止めとか知らねーよなw

  • @user-pp6tw2dn9e
    @user-pp6tw2dn9e 3 года назад +365

    明治大学はクソ優しいからお金納めるの3月末なんですよね〜ありがたかったな。上智大学もクソ優しいのであえて補欠にしていただくことでお金納めるのは遅くて済んだ😇

    • @user-jn3th9io1h
      @user-jn3th9io1h 3 года назад +117

      あえて補欠でなく、紛れもなく補欠

    • @user-wz5kc3mj6r
      @user-wz5kc3mj6r 3 года назад +8

      @@user-jn3th9io1h 笑笑

    • @user-zk4ji1jz6n
      @user-zk4ji1jz6n 3 года назад +77

      狙って補欠にするの合格するより難しそう

    • @shinnya09
      @shinnya09 3 года назад +56

      あえて補欠は草

    • @user-el9uc7ju5b
      @user-el9uc7ju5b 3 года назад +33

      あえて補欠は草すぎる

  • @YN-lm8gu
    @YN-lm8gu 3 года назад +474

    不安な時期に急かしてくる
    経済的にかなり負担になる家庭が多いだろうしこのシステムは早急に改善されるべき

    • @YN-lm8gu
      @YN-lm8gu 3 года назад

      @ろろかいこ 経済的な理由だけではないですが僕はそうしましたね...
      大学側からしたらひとつの収入源でもありますし"都合がいい"話と捉える人もいて当然ですが、多くの人が困っていて改善を求める声を上げてるのもまた事実で自分としてはそれを無視しては欲しくないです...

  • @sakumaniichi
    @sakumaniichi 3 года назад +883

    これはすごく分かる。当時自分でもおかしいと思ってたし、今でもあんな大金を親に払わせてしまったことを申し訳なく思ってる。
    かと言ってこうやって声を上げる側にはならなかったし、仕方ないことだと思ってたから、この人たちはすごいと思う。

  • @_a9870
    @_a9870 3 года назад +883

    裕福じゃない家だったから本当に共感。
    「決まりだから」で終わらせずこうやって問題提起できる時代になったんだな…

    • @ygb2513
      @ygb2513 3 года назад

      マキマァ

    • @hideyukigotou8532
      @hideyukigotou8532 3 года назад +35

      でも、そもそも本命の大学だけ受ければ良いんじゃないの?行きたくない大学を滑り止めとかで受けるから駄目なんでしょ?

    • @user-fv4uy5cj2w
      @user-fv4uy5cj2w 3 года назад +136

      @@hideyukigotou8532 たぶんあんたが大学受験するってなったらそんなこと言ってられんようになるお

    • @fefe9480
      @fefe9480 3 года назад +6

      @@hideyukigotou8532 ほんまそれ

    • @chinchiropachinko
      @chinchiropachinko 3 года назад

      @@user-nf6ut5jg1t まあたしかにそんなことないな。まあ1部賛成ってとこだな。

  • @minorusaito8265
    @minorusaito8265 3 года назад +138

    日本人も納得できないことに声をあげるようになってきて、特に若い人が、いいと思います。

    • @nanamex3140
      @nanamex3140 3 года назад +2

      今度は大学側がこれじゃ運営出来ません!!って声をあげるんやろな

  • @user-uq4ge5ok1y
    @user-uq4ge5ok1y 3 года назад +907

    入学金が用意できなくて受験を諦めた身だから、こういう活動があるって嬉しいな。未来の子どもたちのためにも教育格差の要因は潰していかなきゃいけない。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 3 года назад +2

      日教組だろこれ(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”

    • @machazard
      @machazard 3 года назад +24

      入学金が用意できないのなら、授業料はもっと用意できないでしょうね。

    • @sousei4
      @sousei4 3 года назад +58

      本当に頭良い人達が経済的な問題で勉強出来ないのはおかしいと思う。医学部とかお金持ちしかなれない。しかもお金積んで裏口入学とかしている所もあるからね。

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 3 года назад

      @@sousei4 その学ぶ医学も対症療法で儲かるのはアメリカやイギリスの製薬会社ですからね笑

    • @sousei4
      @sousei4 3 года назад +4

      @@user-es2ii9hs9s
      ごめん頭悪いから言っている意味が分からない。
      あと対症療法を軽く調べたけどそれに物凄くお世話になっている自分からしたら生み出してくれて感謝しかないです。痛み止めとかは特によくお世話になっています。

  • @user-jk3rr8es5e
    @user-jk3rr8es5e 3 года назад +480

    こうやって当たり前になってたけどおかしなことに気づけて、行動に移せるってほんと素晴らしい。尊敬だわ。

    • @panchert5732
      @panchert5732 3 года назад +2

      全然違うだろ。『保険』は博打みたいなもんだ。
      『入学金』は保険ではない。

    • @hideyukigotou8532
      @hideyukigotou8532 3 года назад +2

      @自然薯山芋 さん
      そうだと思います。そもそも本命の大学だけ受ければ良いと思います。

    • @hideyukigotou8532
      @hideyukigotou8532 3 года назад +6

      いや、そもそも本命の大学だけ受ければ良いだけの話!

    • @user-md1ns4qz6o
      @user-md1ns4qz6o 3 года назад +13

      @@hideyukigotou8532 はいはい

  • @yohey1115
    @yohey1115 3 года назад +441

    受験生の時にこれほんまに憤ってた。
    私立大学、暴利貪りすぎやろと何回思ったことか、、
    今の高校生達のために声をあげている彼らの活動を支持します。
    一石を投じてくれて有難うございます。

    • @user-bc1mn8eo2u
      @user-bc1mn8eo2u 3 года назад +32

      @佐々木良子 その文章ネット向いてないよ^^;

    • @user-yr7on2zn8x
      @user-yr7on2zn8x 3 года назад +18

      ちょっとお年を召した方って句読点多い印象。

    • @kur0yuk1-XIII
      @kur0yuk1-XIII 3 года назад +12

      @@user-bc1mn8eo2u それ以前に日本語すら危うい。その上自分の事以外で見ず知らずの他人を煽るその態度、ここまで来ると逆に息子が偉いわ

    • @user-nh1ve3xe3b
      @user-nh1ve3xe3b 3 года назад +5

      @佐々木良子 自分のことじゃないのにそこまで上からものを言えるのすごいですねw自分のことだと勘違いしてますか?

    • @yohey1115
      @yohey1115 3 года назад +5

      @佐々木良子 反論させていただくと、私は受験生時代、私立大学は受けていませんし、関西の旧帝大卒です。
      息子さんでマウント取る姿、面白いですね笑

  • @user-xq8zy2ic8c
    @user-xq8zy2ic8c 3 года назад +50

    入学金返還とはいっても、大抵の大学は10〜20万円くらい抜いてから返してくるからね
    貧乏な家庭は滑り止めすら受けづらいこの制度は、未来の日本のためにも変えるべき

  • @MYcan1981
    @MYcan1981 3 года назад +536

    確かに昔はそれが当たり前だったけど、入学金という項目名が妥当ではないので、入学金→絶対入学する人
    入学権利権→迷っている人(一部返金)みたいにすれば、こういうことにならないのでは?と思う。

    • @atsu8761
      @atsu8761 3 года назад +19

      採用

    • @keiriomnkoa3292
      @keiriomnkoa3292 3 года назад +11

      これだ

    • @user-yv9fs6ss2g
      @user-yv9fs6ss2g 3 года назад +7

      なるほど

    • @suzuna9917
      @suzuna9917 3 года назад

      それすると入学金と入学権利件で金銭的な負担に差があるのに公平な扱いをされるのはおかしいってなるし、入学金を払った学生は優先的に入学出来るようにしたらお金積んだもの勝ちになって結局金に物を言わせることになるぞ?
      入学金を用意するのが難しい家庭の学生がさらに入学しづらくなるぞ

    • @user-sm1ub1vp1d
      @user-sm1ub1vp1d 3 года назад

      @@laala6199 大学に入りたい人を優先するのはなんでですか?

  • @Ms-hm5hl
    @Ms-hm5hl 3 года назад +827

    ワイの弟これが嫌でクソ勉強して国公立一本に絞って滑り止めどこも受けずに第一志望行ったのカッコ良過ぎた…。

    • @user-nd9vx7wr4k
      @user-nd9vx7wr4k 3 года назад +63

      そんなひとに、ぼくはなりたい………

    • @user-mt5jp4lu5s
      @user-mt5jp4lu5s 3 года назад +45

      私の弟もそうだった。
      一生懸命勉強して国立一本で第一志望の大学受かった。まじ弟尊敬します。

    • @koo4427
      @koo4427 3 года назад +19

      弟、かっけーです

    • @user-wg2vi2fc2p
      @user-wg2vi2fc2p 3 года назад +20

      バチくそ性格イケメンじゃん

    • @mor85241
      @mor85241 3 года назад +19

      弟は基本優秀なんだな

  • @user-vn2er9qr7r
    @user-vn2er9qr7r 3 года назад +737

    これに関しては、入学金なくせ!じゃなくて、せめて10万ぐらいにしてくれ!って思ってる人多そう。30万は高いよ

    • @user-gm8gn7ec7g
      @user-gm8gn7ec7g 3 года назад +1

      そりゃ高いよ、私立じゃないの?

    • @cat22865
      @cat22865 3 года назад +34

      @@user-gm8gn7ec7g 私立か公立かが問題じゃなくて金がかかりすぎるってことを話してる

    • @user-gm8gn7ec7g
      @user-gm8gn7ec7g 3 года назад +12

      @@cat22865 わかるけど、こんな、髪染めてファッションに金を使って、入学金高いは草だよ
      まず、高いのは仕方ないし考えて行動しないと

    • @user-gh4bt1if3d
      @user-gh4bt1if3d 3 года назад +19

      @@user-gm8gn7ec7g (お笑い)

    • @l_am_ur_slave6541
      @l_am_ur_slave6541 3 года назад +64

      @@user-gm8gn7ec7g
      ????
      行かない大学に対して30万もの大金を払いたくないって言ってるのに、ファッションとかこの人は何を言ってるの??

  • @sannmakunn1
    @sannmakunn1 3 года назад +319

    国がそもそも大学へのお金を出し渋ってるのに、してくれるとは思えんな。

    • @nanamex3140
      @nanamex3140 3 года назад +1

      じゃあ入学しなくていいですって言われたら終わりやしな
      向こうも商売だから厳しいと思う

  • @kon2428
    @kon2428 3 года назад +598

    こういうのがあったから家計的に滑り止め一個も受けることができず背水の陣で大学受験したの今でも思い出す

    • @user-sc5bk3pf3l
      @user-sc5bk3pf3l 3 года назад +7

      すげぇ

    • @user-bt3yr2jf9r
      @user-bt3yr2jf9r 3 года назад +3

      俺縛りなかったけど私立行きたくなかったから国立一本にしたよ

    • @ch-mr2cz
      @ch-mr2cz 3 года назад +8

      私も背水の陣でしたね 別に合格した滑り止め校の入学金の支払い義務はないのだから、嫌なら払わなければよいだけだ。

    • @user-uk7iw2bd5q
      @user-uk7iw2bd5q 3 года назад +7

      それやって、後期まで落ち続けたら、マジで死にたくなるんだよな。

    • @kon2428
      @kon2428 3 года назад +2

      @@user-uk7iw2bd5q 確かに後期まで落ちてたら人生終わってたと思いますw浪人もダメだったので落ちたら就職って話だったし、拾ってくれた大学には感謝しかないです。

  • @stationoosawa7194
    @stationoosawa7194 3 года назад +597

    しかしまあ、「検討します」と言われて終わりだろうな…。利権の絡む問題については先延ばし先延ばしで誤魔化すのが常套手段だろうし。
    訴えるだけでは絶対に動かない。それが日本社会だ。日本社会を牛耳るいまの上層部が消えない限り搾取される。

    • @agtyy
      @agtyy 3 года назад +6

      裁判所から命令でればやるっしょ

    • @user-chkwhdmr
      @user-chkwhdmr 3 года назад +11

      最高裁で決着ついてますよ
      学納金返済訴訟で調べてみてください

    • @soutak6057
      @soutak6057 3 года назад +2

      今は令和です

    • @b5twtpmcy652
      @b5twtpmcy652 3 года назад

      それってあなたの感想ですよね?

    • @stationoosawa7194
      @stationoosawa7194 3 года назад +7

      @@b5twtpmcy652
      はい。

  • @user-ip2oi6yi5i
    @user-ip2oi6yi5i 3 года назад +1601

    受験、塾だけでもすごいお金かかってて、さらに入試費用とか入らないとこ含めた入学金とかでものすごいお金がかかってて、親に申し訳なくて仕方なかった

    • @HeySayPasta
      @HeySayPasta 3 года назад +8

      囚人のジレンマ克服して、競争率下げれば、全員安いお金で入れるというバグがある。

    • @raymond3793
      @raymond3793 3 года назад +26

      @@HeySayPasta 全員が協力する社会とかそらバグりもするわな

    • @MLT_racto
      @MLT_racto 3 года назад +8

      塾行かずにAOで終わらしたから楽やった
      コロナのこともあって受験料も一万で済んで超安上がりやった
      まぁ高2の夏にオーストラリアにちょっとホームステイしたからそれで30万くらいかかってんねやけどな笑笑

    • @user-dh6qw9dj1e
      @user-dh6qw9dj1e 3 года назад +74

      @@MLT_racto 隙あらば自分語り

    • @murasame_yosiuzi
      @murasame_yosiuzi 3 года назад +9

      親が勝手にこの苦界に生んだだけなんだから気に病まなくていいんだぜ
      親なんてのはいくらでも迷惑かけてもいい存在だ

  • @user-ke1es7vf8m
    @user-ke1es7vf8m 3 года назад +32

    俺国公立受けるけど、滑り止め受けねえわって言った奴だいたい直前にやっぱ私立受けるわって言い出すし、みんな私立受けるもんな。
    自分は国立上手くいった当時、嬉しくて気にしてなかったけど、今になると30万ってでかいなあって思うわ。
    お母さん、ありがとう。

  • @user-lb8qm3xl7i
    @user-lb8qm3xl7i 3 года назад +233

    たしかに私大にとっては大事な収入源だし、受験期に滑り止めを抑えておけるという意味では安心を買うと思うしかなかった。でも、半額ぐらいにして欲しいなぁ
    行かなかった大学に30万ぐらい払ってくれたお父さんお母さんには感謝です

  • @user-sk8hp2bc2f
    @user-sk8hp2bc2f 3 года назад +1225

    早稲田の発表まで待ってくれる明治大学は神

    • @user-zu1cc2bl5y
      @user-zu1cc2bl5y 3 года назад +89

      早稲田と明治は対等だというメッセージがありそう(ない)

    • @user-xu1ey7jc2c
      @user-xu1ey7jc2c 3 года назад +25

      早稲田遅すぎるよねw

    • @user-xu1ey7jc2c
      @user-xu1ey7jc2c 3 года назад

      @@blacksirius5006
      そうなの!?
      でもそのせいで早稲田受けれなかった

    • @user-wz5kc3mj6r
      @user-wz5kc3mj6r 3 года назад +9

      私の場合は明治に慶應待ってもらった。中央もめっちゃ待ってくれた。もし補欠待ってたとしても中央何日か余るくらい待ってくれるから驚き。

    • @user-lv9de6ex3h
      @user-lv9de6ex3h 3 года назад +12

      @@user-zu1cc2bl5y Mっていう字はひっくり返すとWだから実質同じ

  • @user-nc6po1jx2o
    @user-nc6po1jx2o 3 года назад +1290

    思うだけじゃなくて行動にできる人かっこええなあ

    • @user-vr7xs8sn3j
      @user-vr7xs8sn3j 3 года назад +3

      同じじゃねぇか

    • @user-vr7xs8sn3j
      @user-vr7xs8sn3j 3 года назад +3

      なら名前も同じだぜ

    • @user-vr7xs8sn3j
      @user-vr7xs8sn3j 3 года назад +3

      もうちょっと笑っちゃった

    • @pache69
      @pache69 3 года назад +2

      わかる。
      口だけじゃなくて実行できる人は凄い

    • @user-or1is6ry2z
      @user-or1is6ry2z 3 года назад +7

      劇 団 ひ と り

  • @user-tt8ie3ev6r
    @user-tt8ie3ev6r 3 года назад +14

    入学しない大学の入学試験を受けないでください。これで万事解決です。

    • @user-uh9ni7wh7j
      @user-uh9ni7wh7j 9 месяцев назад

      滑り止めにされてる大学からしたらむかつくだろこんなの

  • @user-gz5ue6gr8x
    @user-gz5ue6gr8x 3 года назад +352

    今年受験を終えた身だけど滑り止めの大学の入学金として30万も払ってもらったの申し訳ないなって今でも思ってる

    • @amane4325
      @amane4325 3 года назад +19

      ほんとそれ、本命落ちたと思って第2志望の大学行くことになって、金も全部払った後に本命から合格通知来たんだけど、その日ずっと申し訳なくてまったく喜べなかった。

    • @hiiseigaku20011223
      @hiiseigaku20011223 3 года назад +22

      @hiro # 感謝してくれてるだけで、親はその気持ちが嬉しいよ。
      親世代より。

  • @user-fu5ij8wm2g
    @user-fu5ij8wm2g 3 года назад +869

    0にしろとは言わないけどせめて事務にかかった必要経費分だけにして欲しいよな

    • @user-nr3io3ip5t
      @user-nr3io3ip5t 3 года назад +11

      その必要経費が平均30万なんじゃないの?

    • @user-pc4vq2zy5z
      @user-pc4vq2zy5z 3 года назад +185

      @@user-nr3io3ip5t
      そんなかからないだろww
      入学金30万も高いけど、それは入学するから良しとしても、入学取り消ししたら9割くらい返せよw

    • @tm-ef6dd
      @tm-ef6dd 3 года назад +38

      本当だよ!!悪質

    • @user-rm1ye4pu8y
      @user-rm1ye4pu8y 3 года назад +43

      その経費も含めての受験料でしょ

    • @user-zl6wi5ng7g
      @user-zl6wi5ng7g 3 года назад +44

      受験に受かると学校に籍を置く権利を買える30万って考えたらそんなもんじゃない?その30万で浪人せずに滑り止めにでも入学出来ると考えたら払えなくも無い。浪人して予備校に行くより安い。

  • @user-oc1ld9ht2m
    @user-oc1ld9ht2m 3 года назад +269

    募金と思うにしては額が多すぎて、本当に両親に感謝しています…

  • @user-ln9gb5sr7l
    @user-ln9gb5sr7l 3 года назад +388

    「たかが30万だよ?」のコメントしてる
    石油王いて草

    • @zabuton-om
      @zabuton-om 3 года назад +7

      教育の為に30万払うなら安いもんだと思うけどね

    • @junse8305
      @junse8305 3 года назад +40

      @@zabuton-om 30万が高い安いじゃなくて、行かない学校にお金を払うのが教育の一部ではないのでは?っていう問題提起でしょ

    • @user-sj6qv8pc5h
      @user-sj6qv8pc5h 3 года назад +9

      @@junse8305 それを見込んだうえで出願してるんじゃないの?誰もお前に来て欲しいって言ってる大学なんかないで

    • @marumati6911
      @marumati6911 3 года назад +2

      石油王だからね

    • @junse8305
      @junse8305 3 года назад +1

      @@user-sj6qv8pc5h 知らんわ、興味ないし金もあるからどうでもいい
      あくまで、問題提起は金額じゃなくて支払い期限にあるんだよって説明しただけ

  • @FM-cu3eu
    @FM-cu3eu 3 года назад +487

    かっこいい人達だなぁ。
    おかしいことにおかしいと言える若い人が増えてほしい。応援してます!

    • @MiniPechika
      @MiniPechika 3 года назад +1

      ごめんなさい。本当に分からないんですけどこの制度のどこがおかしいんですか?
      第1志望を落ちてしまった時のための保険として私立を受けるのに、なんでタダで保険をかけられると思ってるんですか?
      それとも「入学してないのに入学金を払うのはおかしい、入学キャンセル料という名前に変えたら文句は言わない」ということでしょうか?

  • @PekoNakajima
    @PekoNakajima 3 года назад +695

    このこともっと広まってほしい。心の中で思ってることをはっきりと他者に伝えられるのは素晴らしい。本当におかしい。いちいち金を取りすぎ。教育格差になる。英検の受験料も倍上がって嫌になる。

    • @user-qg9dk1xi1z
      @user-qg9dk1xi1z 3 года назад +20

      地方の方だと旅費や受験日程、国立主義も相まって私立を受けない人が多い。格差を感じる。

    • @user-en4ds3wb2c
      @user-en4ds3wb2c 3 года назад +7

      英検の受験料はコロナと会場の関係でほんと厳しいらしいから勘弁してあげて

    • @user-vu5xe4mr5b
      @user-vu5xe4mr5b 3 года назад +13

      滑り止めの権利に30万の価値があると思ってるから払ってるんじゃ無いの?
      価値がないと思ってるんだったらそういう大学は受けなきゃいいだけなんじゃ?って思ってしまうんだけどそうでもないんかな。
      受験者数減れば自然と大学側も止めるやろ。それでも払う人がいるからこの制度が続いているだけであって

    • @user-ft6sh2pk9c
      @user-ft6sh2pk9c 3 года назад +14

      @@user-vu5xe4mr5b 30万までの価値があると思ってないけど渋々払ってる

    • @user-rk4ie1tn3f
      @user-rk4ie1tn3f 3 года назад +9

      @@user-vu5xe4mr5b お前の頭の中の社会は単純そうでいいなぁ

  • @eeewo33329
    @eeewo33329 3 года назад +860

    大学「わかった」
    大学「そうなると金足りないから授業料5割増しな」
    在校生「えっ」

    • @OTINTIN
      @OTINTIN 3 года назад +44

      後を考えない結果w

    • @inoinoueue
      @inoinoueue 3 года назад +60

      あるべき姿やろ

    • @lamp3939
      @lamp3939 3 года назад +15

      入ってからの学費のこと考えたらもう滑り止めにすらできないかも…

    • @user-gh5mk8ip3m
      @user-gh5mk8ip3m 3 года назад +70

      これが正論であり当たり前の結果だよな。
      リスクもとらず(もしくは特別のコストもかけず)、リターン(浪人回避の滑り止め確保)だけ得ようなんて、完全に甘ったれの発想だ。

    • @akihito5296
      @akihito5296 3 года назад +7

      @@lime4160 高校と同じように大学も専願制一般入試を設けられないのかなあ

  • @user-ru5ey6cx9c
    @user-ru5ey6cx9c 3 года назад +85

    もはや当たり前になってたから疑問を持たなくなるところだった。
    しかし実際は「いかない大学に入学金を払う」というのはおかしな行動。
    頭の硬いオトナを押し切ってこういう理不尽な決まりが無くなっていけばいい。

    • @zabuton-om
      @zabuton-om 3 года назад +10

      どこが理不尽なのかまるで理解出来ない
      ただで保険をかけようなんて甘過ぎる

    • @user-pr7qf2up8h
      @user-pr7qf2up8h 3 года назад +6

      @@zabuton-om それなら受験料だけでいい気がする
      入学金無しの受験料値上げなら文句もでないのでは

    • @zabuton-om
      @zabuton-om 3 года назад +2

      @@user-pr7qf2up8h
      それだと今まで受験料だけ払って入学金を払わなかった人が両方と同じ額払う事になって事態が悪化するやん

    • @user-ml2sv1td9n
      @user-ml2sv1td9n 3 года назад

      @@zabuton-om それって払わないとどうなるんですか?訴えられるのですか?

    • @zabuton-om
      @zabuton-om 3 года назад

      @@user-ml2sv1td9n
      払わんかったら入学する資格を失う

  • @kk-gy5xb
    @kk-gy5xb 3 года назад +546

    まじでこれ。頑張ってくれ糸井さん

    • @user-jb9vj4rn3x
      @user-jb9vj4rn3x 3 года назад +4

      まぁ、報われないだろうがな。顔出しちゃってるし、思想持ちは素直さと真逆にとられるから、今度は就職出来ないやろな。

    • @pocca3570
      @pocca3570 3 года назад +36

      @@user-jb9vj4rn3x 思想持ちってwジャーナリストとかなら一番適正あるタイプやんw

    • @user-mj6jh7gl4y
      @user-mj6jh7gl4y 3 года назад +8

      @DA X こんなんばっかなんだなあ社会は

    • @user-tz5ol9vu7y
      @user-tz5ol9vu7y 3 года назад +1

      頑張ってくれだと?本気で変えたいならおめぇもガンバンだよ!

  • @testes6610
    @testes6610 3 года назад +511

    大学側はこれを受けて表現工夫してほしい。
    入学金ではなく、滑り止め的な意味合いでお金請求すれば良い。慈善事業じゃないのだから、受験と入学準備にかかる費用は正しく請求すべき。

    • @OTINTIN
      @OTINTIN 3 года назад +27

      迷惑料とかでね

    • @HA-ATG
      @HA-ATG 3 года назад +14

      リスクヘッジ料だな

    • @pchannel86
      @pchannel86 3 года назад +13

      表現を工夫すればおさまる活動とも思えないけどね。
      入学案内やパンフレットなどに、なぜそのお金が必要なのか、他から取ることはできないのか等の明記が必要なんじゃないかと思う

    • @user-mm5hr4jg7c
      @user-mm5hr4jg7c 3 года назад +26

      @@pchannel86 それを〝表現の工夫〟と言うんじゃないかしら

    • @user-kn6tl6oi7k
      @user-kn6tl6oi7k 3 года назад +18

      @@pchannel86 逆小泉構文はずるい

  • @jeicos6951
    @jeicos6951 3 года назад +275

    「民間だから営利目的に動くのは自由派」と「国公立納付の前に発表は足元見てる許せない派」に別れてるな。

    • @blb4919
      @blb4919 3 года назад +29

      民間だから許されるは屁理屈でしかないよな。
      どう考えてもこれがまかり通るのはおかしい

    • @user-mt9dm9fw1q
      @user-mt9dm9fw1q 3 года назад +24

      @@blb4919 どう屁理屈なんでしょう?

    • @livestream6317
      @livestream6317 3 года назад +20

      @@blb4919
      別に屁理屈ではないでしょ。

    • @_kn8m339
      @_kn8m339 3 года назад +15

      値切りたい客と定価で買わせたい店の対立みたいなもんやな

    • @blb4919
      @blb4919 3 года назад +5

      @@livestream6317 屁理屈ではないかもね。
      これがスタンダードになってるのがおかしいだけで

  • @NK-dx5ku
    @NK-dx5ku 3 года назад +56

    大学側も入学者調整できなくなって苦しくなるよね。入学金=迷惑料だと思ってた。

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway 3 года назад +603

    これ、裁判でも争われた。
    判決は、授業料は返還する、入学金は返還しない。入学金は入学できる地位の対価だから不当じゃないとかなんとか。

    • @HeySayPasta
      @HeySayPasta 3 года назад +65

      でも、入学の地位ってのが実質的には、在学することで証明されるから、苦しい論だよな。
      後に実際に大学行かないでも、履歴書に入学実績として書くことが認められるようなお墨付きを公布して、公でそれが評価されるとかってのが欲しいよね。

    • @courage1029
      @courage1029 3 года назад +21

      @@HeySayPasta 入学実績なんてそもそも履歴書の役に立たんくないか?
      卒業実績ならまだしも

    • @pchannel86
      @pchannel86 3 года назад +3

      @@courage1029 東大とかハーバードとかなら価値あるかもね

    • @es__5771
      @es__5771 3 года назад +24

      @@HeySayPasta 「入学」じゃなくて「入学できる」だよ。「入学できる」は合格通知が来てすでに与えられてる地位だからね。

    • @under_forest
      @under_forest 3 года назад +8

      こういうコメント欄が理想よな

  • @user-eo7lj7my6t
    @user-eo7lj7my6t 3 года назад +190

    国が教育にお金使わなすぎだし、この制度ほんと意味わからんやろ

  • @user-nt2ze4uh9q
    @user-nt2ze4uh9q 3 года назад +311

    簡単に30万払えと言ってくるけど、
    払う親からすれば凄く負担になってます。
    幾分の事務手数料は仕方無いにせよ、そこで利益をだすのは反社のやり方とそう変わらない。

    • @user-ct1jr4sc3n
      @user-ct1jr4sc3n 3 года назад +9

      そもそも受験料がおかしいからな。そのお金で建物を豪華にしたり、立地のいい駅前に建てたりしても学生からするとありえないわな。

    • @user-dv6kq9wt2k
      @user-dv6kq9wt2k 3 года назад +17

      @@user-ct1jr4sc3n
      受験料は受験をする為の対価だからいいけど、入学しない学校への入学金はなんの対価でもないからな。
      100歩譲って入学金を払ったんだから自分の枠が暫く残ればいいけど、そんなことはなく補欠の奴で埋められるし。

    • @MT-tu6nf
      @MT-tu6nf 3 года назад +6

      @@user-ct1jr4sc3n
      受験料タダにするととりあえず受ける奴が増殖して倍率おかしいことになる

    • @user-kv9jf1bh5f
      @user-kv9jf1bh5f 3 года назад +1

      そもそも行かない大学受験すんな

  • @kisakuningress5746
    @kisakuningress5746 3 года назад +132

    もし実行されたとしたら、その分のコストは
    ・受験料を上げる
    ・入学した学生が2年生になる時の授業料+進級手数料とする(進級手数料は後期授業料の納付案内と同時に発表)
    このあたりが現実的だろうなぁ

    • @user-fq7vn9qr8u
      @user-fq7vn9qr8u 3 года назад +3

      2は有り得なくないか?
      その分のコストって事は大学を選んでくれた人にキープした挙句捨てた奴らの負担を強いてる事になっちゃう

    • @davidlovell400
      @davidlovell400 3 года назад +4

      @@user-fq7vn9qr8u 元々キープした挙句捨てたとは言え、その方々は大学入学後の恩恵(図書館や実験設備など)を全く受けてないのでそんなにおかしくはないかと…
      それに大学側からしたら「そんなの関係ねぇ」って感じだと思いますよ。進級手数料とかが出来たからって、「一年生だけ通って大学辞めます」なんて人はそうそう居ないと思うので…

    • @user-bj7rp3yx1u
      @user-bj7rp3yx1u 3 года назад +2

      @@davidlovell400 ですよね。大学からしたら入試も含めた全ての費用を財源(在校生や新入学生)からとるだけの話ですし

    • @user-fq7vn9qr8u
      @user-fq7vn9qr8u 3 года назад

      @@davidlovell400
      入学金は入学できる地位の獲得なんで最初から設備費等は別にされてますよ

  • @user-by4ft6bm2d
    @user-by4ft6bm2d 3 года назад +298

    ほんとにそう思う。これは平均値で30万って言ってるけど、当時の友人はもっともっと高額だった記憶ある。苦しい経済状態の子だったから、聞いてて悲しかった。おかしいことを、おかしいと言う、素晴らしいです。
    人の弱みに漬け込んだネガティヴな発想の儲け、ひどいです。

    • @user-mu7pw7zd9v
      @user-mu7pw7zd9v 3 года назад

      なるほど、じゃあさらに低い大学もあるわけですね!

  • @gaku2339
    @gaku2339 3 года назад +299

    こうやって行動できる人ほんとに立派だと思うわ。こういう人が社会で活躍していくんだろうなー

    • @monkey6981
      @monkey6981 3 года назад +1

      いや時代を変える‼️
      この世の底に全てを置いてきた…

  • @_kuma815
    @_kuma815 3 года назад +1833

    当たり前だったことがおかしなことだって気づけて良かった。大学生の皆さん、ありがとうございます。
    追記:イイネと返信がいつの間に...!🙇🏻‍♀️返信欄、勉強になってます。皆さん、遅い時間まで討論お疲れ様です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • @tmilk1024
      @tmilk1024 3 года назад +47

      @Myメロディー それ、ずっと疑問に思いながらもまあ仕方ないかで受け入れてた

    • @user-nz1vx4nx7x
      @user-nz1vx4nx7x 3 года назад +66

      大学側も席を取っといてくれてるわけでしょキャンセル料みたいなもんだろ。この学生達は「レストランいっぱい予約したけど行くやつだけ金払って後は行かないからお金払わな〜い」って言ってるのとほぼ同義じゃないん?俺は頭がおかしい?

    • @user-ep5os3gx6n
      @user-ep5os3gx6n 3 года назад +35

      @@user-nz1vx4nx7x 同意。私学はビジネスだよ。予約キャンセルしたら、キャンセル料払うんだよ。そのキャンセルに客が入るかもしれんし、入らんかもしれん。

    • @user-fs9zx3xs3p
      @user-fs9zx3xs3p 3 года назад +22

      @@user-ep5os3gx6n
      キャンセル料の期限は段階的にありますよね?
      私立はそれが無いんですよ
      期限は早いし、段階も無い

    • @user-hz4dk8ih9g
      @user-hz4dk8ih9g 3 года назад +20

      これがもし実現したら、私立大学がバンバン潰れて学生の選択肢が減って難関大学の競争率がエグいことになって、結果的に学生が困ることになりかねないと思う。
      入学金を払わずに受験料をもっと増やす、とかの代案があるならわかるが、あれを辞めろ!これを免除しろ!の一本槍では世の中通らん。極論、じゃあ受けるなよと言われるだけだもんな。義務教育じゃないし。
      これを払いたくないから無茶苦茶勉強して努力してる人もいるわけで、努力でお金をカバーするか、あるいはそこまでは中々難しいからお金を沢山払うか、の選択になるのは仕方ないと思うが。

  • @user-fu1yt1hv6s
    @user-fu1yt1hv6s 3 года назад +44

    頭良い人が入学金もったいないからって言って公募で受かったとこ行くってあるあるだと思う
    本当にその人が行きたい大学に行ける世の中になればいいのに

  • @ABC1123th
    @ABC1123th 3 года назад +1240

    東京理科大は良心的で入学金返してくれたで
    サンキュー理科大!

    • @user-ym9hv3yd1q
      @user-ym9hv3yd1q 3 года назад +9

      滑り止めで受けたってことですか?

    • @user-uo7lf9jv6y
      @user-uo7lf9jv6y 3 года назад +6

      ゴイスー

    • @user-yj3xn9bi6y
      @user-yj3xn9bi6y 3 года назад +115

      理科大は卒業が厳しいし、あれこそ大学本来の姿

    • @fujitamunehiro8208
      @fujitamunehiro8208 3 года назад +14

      @@user-yj3xn9bi6y 理科大出身です。そこそこキツかったです。

    • @user-pc7kg6lg8t
      @user-pc7kg6lg8t 3 года назад +25

      @@user-ex2zv5cw5i こういうコメントしてる人の生活を想像するの好き。
      といっても想像されるのは暗い部屋でポテチ食いながらパソコンカタカタしてる姿だけなんですけどね。

  • @RohikiMyao
    @RohikiMyao 3 года назад +185

    妹が国立志望で予備で私学受けて合格。最終的には国立が受かったのでそちら行ったが私学に入学金20万か30万は払っている。

    • @user-sc3lm2sn3x
      @user-sc3lm2sn3x 3 года назад +7

      それが普通じゃない?おれもはらったよ

    • @RohikiMyao
      @RohikiMyao 3 года назад +60

      @@user-sc3lm2sn3x
      その普通のことが問題なわけで。

    • @user-sc3lm2sn3x
      @user-sc3lm2sn3x 3 года назад +7

      @@RohikiMyao より安い国公立に受かるためには必要な出費だと思ってたよ

    • @user-wc1vy9lo6m
      @user-wc1vy9lo6m 3 года назад +26

      @@user-sc3lm2sn3x それが不必要じゃないかって話をしてるんよ。まぁ、個人の意見かだからいいけど

    • @user-nz4fl9gr4l
      @user-nz4fl9gr4l 3 года назад +10

      @@user-wc1vy9lo6m 不必要だよね。はっきり言って無駄金。確かに言われるとそうだと感じた。

  • @user-hs8ut5mu6o
    @user-hs8ut5mu6o 3 года назад +366

    これはガチで悪質だわ。通信キャリアみたく国が介入して規制すべき。

    • @user-nf4le1zb8t
      @user-nf4le1zb8t 3 года назад +5

      払いたくなければ受験しなければいいのでないでしょうか? 強制ではないですし。そのために学問の自由ですし。学びたいとこに受験して行けばいい。落ちたらまた来年これが常識。

    • @user-pe4qt5js6l
      @user-pe4qt5js6l 3 года назад +26

      @@user-lt9yw1mz4c 確かに読解力なさすぎるなお前笑

    • @mitatsu9685
      @mitatsu9685 3 года назад +2

      私立大学の収入減に繋がるから在校生の学費上がるかもしれんぞ

    • @user-nf4le1zb8t
      @user-nf4le1zb8t 3 года назад +1

      @184 自分が頭悪いのは申し訳ないです。
      で、何に対してそう思われたのですか?罵倒ではなく一緒に議論しましょう。

    • @k.k.8823
      @k.k.8823 3 года назад +6

      @@user-nf4le1zb8t
      払いたくなければ受験しなければいい?
      なにいってんの?
      議論できる知能ねーじゃんお前

  • @user-wh9ij5ex6u
    @user-wh9ij5ex6u 3 года назад +206

    これで受験料が馬鹿みたいに値上がりするか、受験できるのは1校みたいに、より厳しくなるぞ…

    • @user-tx2ow7rz7h
      @user-tx2ow7rz7h 3 года назад +27

      後者はさすがにありえない

    • @user-up7sv4me7n
      @user-up7sv4me7n 3 года назад +14

      一校は馬鹿すぎるだろ浪人で溢れかえるぞ

    • @user-xe9zd5fd6c
      @user-xe9zd5fd6c 3 года назад +4

      無いな
      今は受験生の方が立場が強い
      不動産の敷金礼金と一緒だな

    • @sakusaku2159
      @sakusaku2159 3 года назад +4

      受験料と入学金は大学にとって重要な収入源だと思うので、受験できるのを一校だけにするっていうのはないんじゃないのかなあ…。
      しかし、こういう活動してる人って、自分が損してると思ってると思うんだけど実はそんなに損してないって分かってないのかな…。今大学の経営ってどこも厳しいって言われてるし、結局入学金がなくなったらほかからとるしかないだけなので、結局受験料か授業料を上げざるを得なくて、入学金を取っても取らなくても払う額ってそう変わりようないと思うんだよね…。
      手続きの多少の簡略化っていう意味ではいいけど、それだけなんじゃないのかな。

    • @user-zz4yo9yg9x
      @user-zz4yo9yg9x 3 года назад

      馬鹿でも1校て考えはありえないと
      わかる

  • @user-cr5in4qq7c
    @user-cr5in4qq7c 3 года назад +130

    これが嫌だったので国立大学しか受験しなかった

    • @user-re1ce6sw8c
      @user-re1ce6sw8c 3 года назад +6

      そう、私立大の滑り止めを受けようと思ったら入学するか分からないのに入学金を払わないといけないことが分かって、辞めた。しかも入学金が1万かそこら辺ならいいけど、割と高かった印象

    • @bell9062
      @bell9062 3 года назад +9

      頭の良い人は国立で済まされるけど、そうじゃない人にとっては厳しい現実。

    • @user-wj6nr7uk9e
      @user-wj6nr7uk9e 3 года назад +20

      中高6年間あってちゃんと勉強してれば旧帝通ると思うけどなぁ、甘えてんだよ

    • @user-tf4tc9qw8r
      @user-tf4tc9qw8r 3 года назад

      @@bell9062 入学金なくなって私立大学潰れて行ける大学が無くなるオチ

    • @user-sx2wb1gw2u
      @user-sx2wb1gw2u 3 года назад +11

      @@user-tf4tc9qw8r
      沢山弱い私大が潰れたら早く社会進出する若者が増える
      →大卒の肩書きの価値がより高まり超大手企業が新卒掻っ攫っていく
      →今まで大卒採用してたそこそこ大きな企業も高卒から採用しないといけなくり独自の基準を構築
      →高卒から社会進出が当たり前になり労働者人口が増える
      少子化なんだし弱い私大は潰れたら方がいいんじゃね?浅はかかも知れんが。

  • @ken4469
    @ken4469 3 года назад +354

    これって廃止しても受験料が爆上げするだけで根本的には解決できないよね。
    「滑り止めとして使われないなら受験する前に貰っとこ」ってなる。

    • @user-pv6wo7ns8n
      @user-pv6wo7ns8n 3 года назад +28

      受験料の問題だけじゃないよね。2次募集かけるかの判断材料なんだから。

    • @user-qu5rd7ro6u
      @user-qu5rd7ro6u 3 года назад +18

      盲点でした…だったら入学金払った方が良いな。浪人できない一般勢は5つとか平気で受けるから、それ全部に莫大なお金払うよりは1個に30万入れた方がまだマシ

    • @machazard
      @machazard 3 года назад +10

      まあ、そういう余計にとるお金が重要な資金源になっている大学は多いよね。
      例えば、同じような学部や学科が複数ある某大学では受験料が職員のボーナス源になっていたりする。大学内で併願するときは受験料を余計にとるな、となったらおそらく授業料が跳ね上がる。

    • @user-sg8sq5rc2c
      @user-sg8sq5rc2c 3 года назад +3

      私立医学部の場合どうなるんや?
      100万とかやで?入学金

    • @doraasgs1724
      @doraasgs1724 3 года назад +3

      私立の受講料も上がり。その後、公立の受講料も上がって解決できそうですね。

  • @user-zf6db9vl2l
    @user-zf6db9vl2l 3 года назад +175

    自分も私立大学に受かったが、第一志望は国公立大学だったので、母には入学金は払わなくていいと言った。それでも、母はその入学金を自分に言わず払ってくれていたことを知ったときは、本当に感謝しなければならないと思った。ただ、明らかに私立大学は国公立の合否が分かる前に納入期限を設けている。改善されるべきだと思う。

  • @xqzjw3783
    @xqzjw3783 3 года назад +65

    大学受験はギャンブル要素が強すぎる。だから国立一本がやりにくい。

    • @user-oz6pz5nt2v
      @user-oz6pz5nt2v 3 года назад +2

      30万ってまじででかいよな

    • @xqzjw3783
      @xqzjw3783 3 года назад +5

      @@user-oz6pz5nt2v
      デカすぎたけど払わざるを得なかった、、国立が複数校同時に受けられたらなあ

    • @xqzjw3783
      @xqzjw3783 3 года назад +2

      @@user-vp9ig3yx7s 共通の点数教えてくれないのに出願しなきゃいけないしあっちとこっちどっちも行きたいけどどっちも受けて受かった方に行こう~もできないからクソ

  • @rarnom4068
    @rarnom4068 3 года назад +541

    わーこれ普通に大学が「入学金」の名前変えそう〜でもそれで解決っちゃ解決だよなあ

    • @yanyyany2200
      @yanyyany2200 3 года назад +14

      それしたら入学決定した後に新しく「入学金」払わされそう

    • @YY-vm5vp
      @YY-vm5vp 3 года назад +21

      問題提起してる側が、入学しないのに「入学金」を払うのはおかしい
      という点を論点としてしまっている(ように見える)以上、おっしゃる通り問題は解決してしまう。
      「定員籍確保保証料」のような名前に変えた時、「そういう話ではない」と言い出すんだろうけど、だとすればもっと本質的な問題提起を最初からすべきだね。
      まぁ、そうすると主張の妥当性は弱まる(大学側もコストを払っているので合理性はありそう)ので避けているのだろうけど。

    • @AAHaikouka
      @AAHaikouka 3 года назад +1

      解決じゃなくて解消やけどな

    • @user-xm2el1oy6z
      @user-xm2el1oy6z 3 года назад +1

      @@YY-vm5vp
      それやわ。
      名前変えれば全部解決やんな。
      私も今大学生やけど、入学金返せなんて思った事ないわ。

  • @user-rn7jf6rj1y
    @user-rn7jf6rj1y 3 года назад +262

    奨学金問題も含めて日本の大学は学生の学力向上という目的の前に商売としての金儲けが先にきている。

    • @user-gx6jf4tb6d
      @user-gx6jf4tb6d 3 года назад +8

      ハーバード大含め世界中そんな感じですよ

    • @user-pc7kg6lg8t
      @user-pc7kg6lg8t 3 года назад +9

      入学金だけ払ったら卒業まで学費は要りませんよって大学も増えてきましたけど未だに大学のお金事情なんて世界中ほとんど変わりませんよ。
      こうやって世界でもあまり変わらないような事を日本だけのように話すのは多くの人の誤解を招くので辞めてくださいね。

    • @oneyade0747
      @oneyade0747 3 года назад +3

      出羽守さん検索機能って知ってますか?そんなに戯言が言いたいなら海外の大学の資金事情くらい調べてからにしてくださいww

    • @oden_tabetaina
      @oden_tabetaina 3 года назад +2

      学生の目的が学力向上?綺麗事でしょ。ほんとに勉強したくて大学入った人なんてほんの一部だし勉強しようと思って入っても遊び呆ける人なんでザラだよ?

  • @user-uj9gt1ox9p
    @user-uj9gt1ox9p 3 года назад +183

    これ本当に共感する。私は今年の3月まで受験生だったけど、第一志望に合格出来るか不安で滑り止めの大学に入学金払った。どんなに自信があっても受験って何が起こるか分からないし極度の不安状態になるから何でも一応と思ってしまう。浪人だったから尚更。無事第一志望に合格出来て、結局2つの大学に入学金を払ってくれた両親には感謝しかない。
    受験生の時は切羽詰まってたから受け入れてたけど、今考えるとあの滞納期限の短さは受験生と受験生の親の心理を利用しているようにしか考えられない。おかしい。

    • @Taso-ye2rf
      @Taso-ye2rf 3 года назад +25

      まずは受験おつかれ様です。 本題ですけど、これは少し難しい問題だと思います。自分も数年前受験生だったので、あなたのコメント、気持ちを十分に理解出来るのですが、これ言ってしまえばその人の勝手な都合なんですよね。自分の都合で滑り止めという保険をかけといて、保険金(入学金)を払わないなんていくらなんでも都合が良すぎるでしょって話。でも自分も当時思いました。入学する訳でもないのに流石に高すぎるでしょって。だから自分の考えとしては、お金は払うべき。というのも、入学金としてではなく、保険金という扱いで。それで額は10万程度に収めてくれたらって思います。

    • @ika-watcher
      @ika-watcher 3 года назад +14

      他のコメント欄でも議論されているけれど、保険料だと思って諦めていたわ…大学にも言い分があって、行使される保証がない入学する権利をキープするくせに一銭も払わないっていうのはおかしくない?っていうね。保険料が高いのは、大学からしたら入学の確度が高い人を選り分けるための価格シグナルなのかななんて思ったりして(経済学部並感)
      …でも足元を見られて悔しい思いをした経験もあるのでどちらの立場も理解できて複雑。値下げが落とし所かな。

    • @恙恙
      @恙恙 3 года назад +1

      大学側も人も設備も確保が必要ですから併願されると見積もり立たないでしょうね。単願受験で優秀な受験生を期待して居るでしょう。

    • @user-uj9gt1ox9p
      @user-uj9gt1ox9p 3 года назад

      @@Taso-ye2rf ありがとうございます︎︎︎︎︎☺︎
      たしかにそうですよね、、私も減額が妥当だと思います。

  • @luckgood6875
    @luckgood6875 2 месяца назад +2

    入学金ってのは、不動産屋へ払う手付金みたいなモンだろう。
    大学としては、ずっと保留されてその後辞退されるのは入学定員厳格化の問題もあって、非常に困るだろうなぁ。

  • @とも1
    @とも1 3 года назад +305

    おかしいことをおかしいと認識できる時代になってきた。
    これは1つ先の時代の、おかしいことを是正していける時代への一歩かもな。

    • @nkym0
      @nkym0 3 года назад +3

      いや本当にこれです

    • @user-mu7pw7zd9v
      @user-mu7pw7zd9v 3 года назад

      おかしい、なんて感覚も今の感覚なんですけどね

  • @user-oj2vg5nc7o
    @user-oj2vg5nc7o 3 года назад +287

    春から大学生してるけど、この人たちがおかしいって声をあげるまで理不尽だけど仕方ないって思って深く考えようともしなかった。尊敬するしもっと世の中の仕組みを深く掘り探れるように頑張ります!

    • @bell9062
      @bell9062 3 года назад +8

      若者よ!頑張れ!

    • @syujam6913
      @syujam6913 3 года назад +20

      おかしいとは思ってるけど、一種の保険として考えてるから自分は何とも言えんな

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 3 года назад +8

      おかしいとは思わないよ。もっと深く考えようよ。大学側もビジネスとして大学経営してるんだよ。
      尊敬とか言うなら、大学側を滑り止めに利用するなよ。本命だけに頑張ればよい事だと思うけどね。
      相手を保険として使って、おかしいとか、理不尽はどうなのかね。

    • @Orion_0024
      @Orion_0024 3 года назад +8

      何も理不尽じゃないんだよね。
      受験の構造を理解してないみたいだよ(笑)

    • @user-bu7bc1id3n
      @user-bu7bc1id3n 3 года назад +9

      理不尽でもなくて、世の中の仕組みとしては凄く普通な事に片側からしか物事を捉えず声をあげてしまう彼等の行動が理不尽だと大学で学んでください。
      行動する事、声を上げる事は素晴らしい事だと思いますが言ってる内容は高校生が思いつきで言ってるレベル…少しディスカッションすればおかしな事に気づくんじゃない?

  • @user-yu1oi4ho5k
    @user-yu1oi4ho5k 3 года назад +268

    滑り止めの保険料としては高すぎるので、入学金に上限を設けるのがいいかと思いますけどね。
    しかし大学の立場になれば、準備に時間もお金かかってるのだし、さすがに全く払わなくてもいいようにして欲しいという主張は通らないのではないかなぁ。

    • @user-re4fr2nv4j
      @user-re4fr2nv4j 3 года назад +15

      確かに。急に変えると他の部分(授業料など)で補おうとして逆に学生側が不利になるかもしれないからね。
      まずは上限の設定で徐々に変えていくのがいいと思う

    • @user-sb2wn8js3j
      @user-sb2wn8js3j 3 года назад +4

      1番コメントで共感できました

    • @user-fo1nt8xo2j
      @user-fo1nt8xo2j 3 года назад +10

      ただ、受験代を払ってるからいいような気もしたりします。
      受験代もそこそこしますよね

    • @to2220
      @to2220 3 года назад +11

      あくまで受験代は受験のためのお金であって、そこでお金とってるからいいでしょというのは少し違うかなと
      合格しても入学の手続きをしなければ追加で入学金を払う必要はないわけですし
      例え滑り止めでも入学の意思があり、それに伴う手続きを行ったのであれば入学金という形でなくともお金を払う必要があるかと思います
      実際入学するのとしないのとでどれだけコストに差があるのか分からないので適正な金額ははかりかねますが

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t 3 года назад

      そこら辺は規制する必要も無いのかな?
      こう言う運動がひろがって、学校ごとの差別化が進むのが自然な流れ。
      金額的な談合を監視するのが正しいかな。

  • @user-pc7kg6lg8t
    @user-pc7kg6lg8t 3 года назад +15

    仮に日本全ての大学が「入学しない大学には入学金を払わなくていいよ」になったとしても、今度は日本全ての大学の学費が上がって結局はプラマイゼロになる気がするけどなぁ。

    • @hzk9108
      @hzk9108 3 года назад

      間違いなくどこかにしわ寄せは来ますよね。受験料が上がるかもしれないし。

    • @user-hu7oy9bp6v
      @user-hu7oy9bp6v 3 года назад +1

      それでいいんじゃない?授業を受ける人が金払う。

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 3 года назад +569

    せめて、デポジット制度に。そしてちゃんと返金させる法整備システムを‼️

    • @cando4707
      @cando4707 3 года назад +20

      一般社会のルールでは3月末が決算締であればそれ以降の資金操作は無理。やれば利益操作で脱税行為で違法。

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 3 года назад +3

      それはびっくり。知らんかった😞

    • @ryutatri4924
      @ryutatri4924 3 года назад

      それ違法ですけど…

    • @poppoppo1234
      @poppoppo1234 3 года назад +9

      @@cando4707 預り金か前受金とかでBS計上すれば期をまたいでも無問題😤!😉
      そもそも入学してないのに受け取った入学金名目が何で計上されてるか気になったw

    • @poppoppo1234
      @poppoppo1234 3 года назад +1

      @@ryutatri4924 預り金か前受金とかでBS計上すれば期をまたいでも無問題😤!😉
      そもそも入学してないのに受け取った入学金名目が何で計上されてるか気になったw

  • @touchmajesty314
    @touchmajesty314 3 года назад +136

    本当にこれは思う
    受験期は特に国公立志望だと私立の入金とかは本当に考えないといけない
    ただでさえ志願書書くのもめんどいのにお金のことも考えないといけなくて大変だった

  • @user-bw3nb7bu5s
    @user-bw3nb7bu5s 3 года назад +317

    大学によっては実際に入学しなかったら返金とかの制度もあるから一概には言えないけど、こうやってしょうがないなって思ってたことを言ってくれる人が出てきただけでも、嬉しい。

    • @user-zi7cw6yu6c
      @user-zi7cw6yu6c 3 года назад +4

      すごいなそれ。授業料の返金は聞くけど入学金の返金なんてあるんだ。

    • @user-ko2xo9hl9k
      @user-ko2xo9hl9k Год назад

      入学金を返してくれる私立の大学なんてないです。一概に言えます。

  • @upanishad9995
    @upanishad9995 3 года назад +24

    今まで見過ごされてきた問題に正面から立ち向かう姿勢に敬服いたします。考えてみれば当たり前の問題が、今まで取り上げられなかったことが異常でした。

  • @hoehoe537
    @hoehoe537 3 года назад +217

    この問題提起は素晴らしい。
    確かに昔、「ムカつくけど、しょうがない」ってあきらめて払ってしまった。。
    飼いならされてしまっていたんだなぁ。。

    • @MiniPechika
      @MiniPechika 3 года назад

      ごめんなさい。本当に分からないんですけど、なんで今の制度に文句があるんですか?

    • @hoehoe537
      @hoehoe537 3 года назад

      @@MiniPechika 前提として入学金って知ってるよね?
      志望度の低い滑り止めに無駄な金払いたくないってそんなに理解に苦しむことかな?
      もちろん、入学金が大学にとって重要な収入源であることは知ってるよ?
      でも、利用しないサービスに金払わせるって、どう考えても変じゃない?
      私はそこに対し、疑問を持ちつつも払っちゃったけど、この人らはそこに問題提起をしたわけであり、素晴らしいって話。

    • @MiniPechika
      @MiniPechika 3 года назад

      @@hoehoe537
      回答ありがとうございますm(_ _)m
      「志望度の低い~理解に苦しむことかな?」については僕も分かります。確かに入学しない(かもしれない)大学に前もって金を払って返金不可能はちょっと悔しいな、という考えは共感できます。僕がわからないのは次の文を踏まえて、です。
      「大学にとって入学金が貴重な収入源」だと分かっているならなぜこの制度に文句があるのかが分かりません。私大がビジネスなのは知ってますよね。ならなぜ儲けようとしてはいけないんですか?経営されている側にも生活がありますよね。大学を経営されている方の立場になって考えられませんか?私大の滑り止めは、「本命落ちても滑り止めがあるから浪人はしなくていい」という安心を売ってるんですよ?その「安心」を貰いたいのだがこちらからは何も出したくない、っていうのはあまりにもワガママじゃないですか?滑り止め用の大学に払う入学金で利用しているサービスというのは「行きもしない大学の設備や教授の講義」ではなく、「浪人は絶対しないという安心」です。そこを間違えていませんか?
      もしかして「入学金」という名前に反対されているのでしょうか?「浪人は絶対しない安心券」等の名前に変えれば文句はないということでしょうか?それならば僕もそれには納得する部分も多いので気持ちは分かります!

    • @hoehoe537
      @hoehoe537 3 года назад

      @@MiniPechika 長い返信ありがとうございます。
      私はいち利用者(?)として無駄な金だったなーと思っているのに対し、あなたは大学経営者のことまで考えてるわけですよね?その時点で視点が違うので議論は無駄ですね。私は大学関係者ではないので彼らが死のうが生きようが知ったことではないです。Fラン大に関しては滅びてほしいとさえ思っています、
      大学にはぜひ「入学金」などという欺瞞に満ちた名称はやめ「浪人は絶対しない安心権」に変更していただきたいと思います。

    • @MiniPechika
      @MiniPechika 3 года назад

      @@hoehoe537
      いやいや、、、。あなたは最初のコメで「この問題提起は素晴らしい」「飼い慣らされてしまっていた」と仰っていますよね。それは「この制度はおかしいから変えようとしている人は素晴らしい」という事ですよね。今の制度を変えようとしているのにあなたは大学関係者のことは考えず、自分のことしか考えてなかったという事ですか?自分の金を出すのが嫌だ、大学側は自分達がお金払わなくて経営できなくても知らない、自分が良ければそれでいい、という考えでこの動画の意見に賛成したということですか?
      あなたのやっている事は「店行って物買うのにお金払いたくないな!店側が困ろうと知らない!お金は払わないように訴えてる人達は素晴らしい!」という事と変わらないと思いますがどうでしょうか?
      「払うの大変だったな」「親に申し訳なかった」などの意見なら個人的なものとして分かりますが、個人的な意見 で「飼い慣らされてしまっていた」などという表現は出てこないと思うのですが。

  • @fuji4978
    @fuji4978 3 года назад +351

    国立大に進学したけど、行くつもりもない滑り止め私立に何万も払わなきゃいけないの本当に腹立った。しかも支払い期限が国立合否の前日とかね。ガメついなぁと思ったよ。

    • @Yudai-08-21
      @Yudai-08-21 3 года назад +37

      行くつもりもない私立なら受験しなければいいだけでは?

    • @fuji4978
      @fuji4978 3 года назад +14

      @@Yudai-08-21 確かに。行きたくない大学の方が正しかったですね。浪人は許されなかったから落ちたときの為にいくつか私立を受験する必要はあったけど、第一志望の国立に行くことしか考えてなかったので。

    • @user-xi4th5cv2x
      @user-xi4th5cv2x 3 года назад +42

      @@fuji4978
      国立に落ちてたらそこに進学してたんでしょ?
      保険として利用しておきながら受かった瞬間に用済みと言わんばかりに腹立たしいはあまりにも自分勝手じゃないですか?

    • @user-ut6nu2sf7k
      @user-ut6nu2sf7k 3 года назад +14

      しかも、とんでもなく高いの腹立つよな

    • @user-xi4th5cv2x
      @user-xi4th5cv2x 3 года назад +10

      @@trialgraduated3018
      入学金という名前はどーでもいいです
      実質、入学金は保険金です
      実際に文句を言ってる人達も私立を保険にしてますから

  • @ch-mr2cz
    @ch-mr2cz 3 года назад +208

    入学金ではなく、滑り止め手数料という名称にして、抑えておきたければ金払うという方式にすればよい。 大学側もどれだけの学生が入学してくるかギリギリまで確定しないのは困るだろう

    • @videoanimal1975
      @videoanimal1975 3 года назад +6

      これええな

    • @user-mq4pf9hk4o
      @user-mq4pf9hk4o 3 года назад +18

      それが3万とかならいいけど名前変えただけで30万かかったら元も子もない

  • @hzk9108
    @hzk9108 3 года назад +78

    「入学しないのになぜ受験したのですか??」
    と聞かれたら彼ら・彼女らはどう答えるのだろうか。

    • @user-hd2je8vt4i
      @user-hd2je8vt4i 3 года назад +6

      別に滑り止めって言ってよくない?皆してるし

    • @exmonfils667
      @exmonfils667 3 года назад +5

      それは「貴方の学校が滑り止めだからです」って正直に答えてよくない?

    • @user-gv4xo4bx4d
      @user-gv4xo4bx4d 3 года назад +6

      コメ主がおっしゃりたいのは、滑り止めで受けたのなら入学金を払いたくないって言うのは我儘じゃないかっていうことなんじゃないですかね…?

    • @exmonfils667
      @exmonfils667 3 года назад +2

      @itsuki 当たり前体操ですが、生徒と大学のどっちの肩を持つかですねー。
      争点は、「生徒の自由の有無(全然良いテーマが思いつかなかったごめん。)」ですかね。確かに大学はボランティアじゃないって意見めっちゃわかるんです。経営に大きく関わってくるし。だけど、キャンセルが効かない先払いの宿って泊まりたくないと思うのも考えとしてあるんです。せめて支払いから何日までで50%キャッシュバックぐらいはやってもいいとは思います。

    • @user-xh2fg4xo1i
      @user-xh2fg4xo1i 3 года назад +1

      本音とタテマエぐらい分からないような馬鹿大学に行く価値なし!

  • @user-sf1mu7ry6b
    @user-sf1mu7ry6b 3 года назад +271

    あんなに施設が整っていて教授とか働いている人も多くて更にスポーツ推薦とかで免除になってる人もいてその人達の給料がどこから出てるかを考えれば、訳のわからない搾取の仕方をしてるって事だな。

    • @user-cv8dp7wq9j
      @user-cv8dp7wq9j 3 года назад +28

      この問題に声をあげたのは素晴らしいと思うけどあんたの言ってることはなんか少し違うと思う

  • @user-qc5my8zb4r
    @user-qc5my8zb4r 3 года назад +96

    これおかしいよね。ずっと思ってた。
    受験期って忙しすぎてそんなこと言ってられるかって感じで今まで当たり前に感じてたけど、こうやって問題提起してくれる人すごい尊敬する!
    自分も署名参加しました!自分の子供の世代の時にはなくなってますように🙏

    • @y-xq6dj
      @y-xq6dj 3 года назад +4

      ただ単に入学金払いたくないだけで草

    • @user-ft6sh2pk9c
      @user-ft6sh2pk9c 3 года назад +1

      @NANA SEVEN それなー

  • @user-ug8dg5ij3i
    @user-ug8dg5ij3i 3 года назад +194

    飛行機のキャンセル料みたいな感じで一律決めればいい。
    居酒屋みたいな予約しておいて行かなければ払わなくていいというのは良くない。
    相応の負担はすべきかと。

    • @user-zi8lr7bv8u
      @user-zi8lr7bv8u 3 года назад +38

      なぜ?
      お互い不確定性の多い中で大学側だけが実力を知ることができるのは不公平だ
      受験生側にも大学のボーダーラインを知って大学を選ぶ権利があるのは当然では?

    • @klk2937
      @klk2937 3 года назад +37

      どちらかと言うと、空いてるかどうか聞いただけで勝手に予約扱いされてる状況の方が近いかと

    • @ss-be2ln
      @ss-be2ln 3 года назад +24

      @@user-zi8lr7bv8u ??
      大学側が期限を3/31まで延ばすと、実際に入学しない学生の分の補欠合格などの手続きが遅れる。
      これまでは受験生は入学金を払うことで、その猶予を買っていたのでは?
      何が不公平なのか

    • @user-zi8lr7bv8u
      @user-zi8lr7bv8u 3 года назад +4

      @@ss-be2ln
      じゃあなんで入学しなくても返金されないの?
      てかそれ大学側の都合でしょ
      そういった前金で他法人への機会を奪って顧客を囲うことは独占禁止法違反だから

    • @ss-be2ln
      @ss-be2ln 3 года назад +4

      @@user-zi8lr7bv8u 猶予を買っているから、と先にコメントした理由だと思ってます。
      大学側の都合も大きいですが、他の受験生の機会損失にもつながります。
      独占禁止法についてはよくわかりませんけど、「学納金返還訴訟」において、最高裁が入学金は返還不要という判決を出してるので、少なくとも合法ではあるのかと。

  • @yuukik.8135
    @yuukik.8135 3 года назад +11

    しごくまっとうすぎなタイトルで、大学受験にあまり縁がなかった自分はびっくりしました。入学すると決まってから入学金を払うものだと思ってました。

  • @user-lv5wo1ep6f
    @user-lv5wo1ep6f 3 года назад +149

    大学側の事情もわかるけど、かつて受験生だった大学生としては、気持ちはめちゃくちゃ分かる。

    • @kazakaza1
      @kazakaza1 3 года назад +28

      @@user-IML8 例えますね。
      自分がお店を開くとします、沢山の人が前日に予約するって事は色々準備しますね。当日予約してた人達が他の所行くので行きませんってなったら、準備にかかった費用や時間が無駄になるって事になるので、キャンセルする方もお金を取る事にしたら安定するって感じですね。大学側は1人から20万30万取るのは高くておかしすぎるから問題になってますね

    • @na281
      @na281 3 года назад +6

      大学の事情をわかる必要ないだろ。人の弱みに堂々とつけ込んだ合法な詐欺みたいなもんなのに。なんで大学はクーリングオフが無いんだ?

    • @kazakaza1
      @kazakaza1 3 года назад +24

      @@na281 だから今問題として取り上げてるんですよ

    • @user-chkwhdmr
      @user-chkwhdmr 3 года назад +12

      クーリングオフは物を返すけど、この入学金は手続きを延長したって事実を返せない
      だから大学側に返済義務は無いよ
      学納金返済訴訟ってしらべてみ
      まあ、高すぎるとか日程工夫しろってのはわかるけど違法でもなんでもない

    • @user-pf1td1zu1n
      @user-pf1td1zu1n 3 года назад +1

      @@kazakaza1 なるほど、めっちゃわかりやすい

  • @249VorePoke
    @249VorePoke 3 года назад +255

    入学キャンセルする人に入学キャンセル料をとっておくといいと思う。

    • @sutekina-something
      @sutekina-something 3 года назад +13

      30万のキャンセル料ねw
      大学授業料の無償化や、肩代わりが議論されている時代なのにね笑

    • @user-tf2zf4gr5x
      @user-tf2zf4gr5x 3 года назад +4

      @@sutekina-something だったら減額を訴えれば良いのに、廃止しろって言ってるならそれはできない。

  • @aiuryu
    @aiuryu 3 года назад +98

    中学生ですが、近所のほとんどの私立高校は公立高校を第一志望にしてる生徒向けの延納制度を取ってくれてます
    むしろ大学にそういった制度がなかったことが驚き…………

    • @user-vc3wz2xm3n
      @user-vc3wz2xm3n 3 года назад +11

      ほんとに酷いですよね、私立大学はビジネスですから。
      僕も私立の合格蹴ってから国立発表までの間気が気じゃなかったです。
      あと高校受験頑張って(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!

    • @kzkz7245
      @kzkz7245 3 года назад +4

      俺も去年大学受けて延納制度ないことに驚いたな

  • @gage8423
    @gage8423 3 года назад +12

    倫理的に正しいかって議論も大事だが、具体的にどんな法的根拠で縛るのかってとこも大事よね
    できるとしたら「入学金」ていう名称でとる額としての不当性とかかなと思うけど、名称を工夫されれば制限できるとは思えない

  • @user-du8nb1uc6c
    @user-du8nb1uc6c 3 года назад +807

    大学「わかった、言い方変えて入学定員籍確保料にするわ」
    学生「入学します!」
    大学「それじゃ入学金もいただきます」
    学生「!?」
    大学「もち授業料もよろしくやで」

    • @user-os1hb7st3r
      @user-os1hb7st3r 3 года назад +64

      今のままの政権だとそうなりそうでイヤだなぁ。もっと教育に力を入れてくれる政党を選ばないとね。

    • @user-sm5ed8el9m
      @user-sm5ed8el9m 3 года назад +13

      授業料の中に入れてきたらもう終わり笑

    • @user-ud2iz1qq3b
      @user-ud2iz1qq3b 3 года назад +17

      それな!
      ただ、本当に入るかどうかわからない人のために、補欠待機者待たせて、ふたを開けたらヤバイ位の辞退者とか気の毒すぎ。
      試験制度自体変えると双方の問題解決できるんだけど・・・・。

    • @user-uw1qg8sj2n
      @user-uw1qg8sj2n 3 года назад +19

      30万円の根拠か見積明細出して欲しいわ。
      その金額に納得して金払ってる親はおらんやろ。子供のために泣き寝入りしている親心をカモにしたぼったくり制度でしかない。

    • @user-db5pm6dr6g
      @user-db5pm6dr6g 3 года назад +15

      @@user-uw1qg8sj2n 大学からしたら、1人キャンセル出たら一年で100万くらいの損失出るかもしれないからなぁ
      30万くらい払わせとけば損失も減るしキャンセルもしづらいて感じじゃないの

  • @user-mm6gz9rl3w
    @user-mm6gz9rl3w 3 года назад +560

    家庭の裕福さに左右されず選択肢が増えた方が絶対にいいのに、完全に足元見られてる。国をよくするには教育からだって言うのに、そこに金かけないで何やってんねん政府は……

    • @user-po5pm8eq5u
      @user-po5pm8eq5u 3 года назад +5

      若い人の投票率のもんだいじゃないかな?

    • @infiniteeeeeeeee247
      @infiniteeeeeeeee247 3 года назад +64

      @@user-po5pm8eq5u 馬鹿だな、今の若い世代投票に行ったところで老人の方が母数が多くのだから、政治家は老人優遇な政策で票を勝ち取るに決まってるだろ…そもそも子供の教育が若い世代の投票率に委ねられてるのだとすれば、国家として不健全にも程があるだろ…

    • @noface5742
      @noface5742 3 года назад +19

      @@infiniteeeeeeeee247 母数の多さで決まる方が不健全だろ。最初から勝敗が決まってたら選挙する意味ねえじゃん…その程度の了見で開口一番「馬鹿だな」って罵るの、あんたさすがに失礼すぎないか?

    • @lio569
      @lio569 3 года назад +15

      このコメント欄を見ている人へ。近年始まった高等教育の修学支援新制度はご存知でしょうか?制度対象者の授業料の減免or全免、かつ定額給付が行われるものです。「日本の教育費が高い/政府は教育に力を入れていない」と感じる方の感覚は間違いではありません(公教育費のgdp比を調べればわかります)。ですが上記のように、近年日本の教育は大きく変わり、国がお金を出してくれる体制が整いました。なので、もし進学を目指す方がいれば決して諦めないで下さい。必死こいて勉強していい大学に入学し、高等教育の就学支援新制度を利用しましょう。支援区分によっては授業料の全免もあり得るのですから、これを利用しない手はありません。長々と書きましたが、現状を知らない、政府批判をしたいだけのコメントに惑わされないようにしましょうということです。

    • @noface5742
      @noface5742 3 года назад +11

      @@lio569 でも親ガチャ環境ガチャでハズレを引いた子って、身体の成長や学習の質なんかでガチャ結果が並以上の子と比較してハンデを抱えてたりするんよね。だから給付型奨学金の家計基準は余裕()で満たせていても、少なくない割合で学力基準が満たせずハネられることも考えられるんじゃないかと。そもそも良い大学に入れる入れない以前に、進学を諦めるしかない状況だって考えられるし。

  • @user-cy4xi2uw2p
    @user-cy4xi2uw2p 3 года назад +144

    知らなかった、、、100歩譲って幾らかの返金が有っても良いよね。大学からすれば『行けたら行くわ〜』に振り回される訳だし。

  • @baconslayer-3921
    @baconslayer-3921 3 года назад +56

    彼氏キープする感覚で受験しておいて用済みの学校には一銭も払いたくないとか虫が良すぎるだろ

    • @user-mn2gf7vj6e
      @user-mn2gf7vj6e 3 года назад +18

      でも受験料は別に払ってるわけだし

    • @user-fg3gc8ic1u
      @user-fg3gc8ic1u 3 года назад +5

      普通に入金期限をもっと遅らせればキープなんてされんけどな

    • @user-wz5kc3mj6r
      @user-wz5kc3mj6r 3 года назад +1

      それな、あと国立志望で待ってもらうのは確かにお金かかるけど入学金払いたくないって嘆願してる人がもし私立志望なら
      自分が入学金払わなくていいように入試日程組めばいいだけやし順調に受かれば私立専願なら滅多に払わないと思う。

    • @user-eo5xk6yf7g
      @user-eo5xk6yf7g 3 года назад +4

      @@user-mn2gf7vj6e 身勝手なそいつがいなかったらその分違う人が入学できたんやぞ

    • @user-xh2fg4xo1i
      @user-xh2fg4xo1i 3 года назад +1

      「事務手続きが遅れて入学式に間に合わない損失」が果たしていくらになるのか

  • @user-ph5sr2zw4v
    @user-ph5sr2zw4v 3 года назад +71

    入学金高すぎて確実なとこ1個しか受けれんくて地獄見てるからほんとこれ改善して欲しい…後輩達が後悔すること減りますように…

    • @user-kv9jf1bh5f
      @user-kv9jf1bh5f 3 года назад +6

      一個しか受けれんから頑張るんよ。
      何個もあるから妥協するんよ

    • @tmf3614
      @tmf3614 3 года назад

      入学金払うのは合格決まってからだから受けられるかどうかには関係なくね?

    • @user-qh1vb4cs7r
      @user-qh1vb4cs7r 3 года назад +3

      @@user-kv9jf1bh5f うーん、そんな単純な問題なのかな…?

    • @user-kv9jf1bh5f
      @user-kv9jf1bh5f 3 года назад +1

      @クルル. 落ちたら学力が足りなかっただけの話

    • @user-xr3jr7gc7w
      @user-xr3jr7gc7w 3 года назад

      @クルル. それを30万円払って皆浪人を回避しようとしてるわけ

  • @usertpajp87
    @usertpajp87 3 года назад +115

    本当にその通り。どっかの悪徳企業とやってること大差ない

  • @user-mw3iy7yb8o
    @user-mw3iy7yb8o 3 года назад +164

    よくぞ言ってくれたと思います。行く気があまりない大学に一体いくら捨てたんだろう?本当、出してくれた親父には感謝するしかない。

    • @user-kv9jf1bh5f
      @user-kv9jf1bh5f 3 года назад +20

      いきたくない大学受験すんな

    • @user-ft6sh2pk9c
      @user-ft6sh2pk9c 3 года назад +1

      @@user-kv9jf1bh5f 浪人よりまし

  • @AK-cg2qg
    @AK-cg2qg 3 года назад +51

    一回納入しても入学しなければ後で返金出来るとか、国公立の結果出てからの入金締切にするとか何かしら対策してほしいですね。
    大学関係者以外はそうしてもらった方が助かるはず。

    • @user-zq9jn1yb1v
      @user-zq9jn1yb1v 3 года назад +3

      天秤にかけてるだけなんだよね。
      入学金で保険をとる選択が、自分にとって益なのか。
      国立が受かるか微妙で浪人出来ない人なんかは、そら払うでしょう。
      マスクやアルコール消毒液が高騰してもみんな買ったように、背に腹はかえられぬ状況ならぼったくりだったとしても買いますよ。
      コーラの例えは大ハズレしてますよ。

    • @mm-lp1ke
      @mm-lp1ke 3 года назад +3

      選択した結果に文句を言うなというのは、十分な選択支が用意されてる場合にしか言えない。拷問か死刑選べって言うから仕方なく拷問選んで、痛いって泣いたら自分で選んだんだから文句言うなって、おかしいでしょ。

    • @mm-lp1ke
      @mm-lp1ke 3 года назад

      @@manknapsack3413
      あなたが今から1年で予備校に通わずに教科書だけでハーバード受かるならその言い分も通りますね。