【プラレールリアルクラス】発売されてほしいJR車両20選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025

Комментарии • 105

  • @LTD-EXP_Atago7017
    @LTD-EXP_Atago7017 14 часов назад +1

    通勤特急→阪急6300系来ませんかね
    踊り子と新幹線リレーが出たので165金型流用組って事で

  • @勝谷絵理
    @勝谷絵理 7 часов назад

    新広島色の115系リアルクラスで出て欲しい❗️

  • @sirei
    @sirei 13 часов назад

    223系出して欲しいなぁ

  • @サーモン京阪-w9s
    @サーモン京阪-w9s 8 дней назад

    渋い車両とかきそう。例キハ58、72系とか

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 4 дня назад

    一度も製品になっていない281系はるかのプラレール出して欲しい

  • @サンダバ-s7g
    @サンダバ-s7g 14 дней назад

    115系は製品化したらめっちゃ嬉しい

  • @インドとインドネシア
    @インドとインドネシア 21 день назад

    なんかNゲージみたいに増結セットとか出たら人気高まりそう

  • @タカミノミカタ
    @タカミノミカタ 28 дней назад

    ブルートレインの14系か20系がいいな

  • @2031f
    @2031f Месяц назад +1

    西武2000か5000レッドアローを製品化して欲しいなぁ…東武8000より古くに発売されてたってのと人気があるからってのが理由
    あと最推し車両だから←ここ重要

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      分かります。正直5000より2000の方が嬉しいです。

  • @ただの鉄道ずき-k8v
    @ただの鉄道ずき-k8v 7 дней назад

    特急こだまとか来ないかな?

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  7 дней назад

      過去に製品化されてましたね。出て欲しいですね。

  • @せんべい竹海苔-s3f
    @せんべい竹海苔-s3f Месяц назад

    同じキハ183なら、スラントノーズよりも500番台を製品化した方が絶対に売れる(確信)

  • @W.Exp.HARIMA.
    @W.Exp.HARIMA. Месяц назад

    俺は221系とか、281系、スーパーはくとのHOT7000、山陽3000系、キハ181系の国鉄特急色・四国色・はまかぜ色も出して欲しいわ。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      HOT7000は私も欲しいです。キハ181は昔ありましたしいつか出るんじゃないでしょうか。

  • @荒木倫貴
    @荒木倫貴 Месяц назад +5

    1:01 189系は恐らく単品ではあさまカラーが出てきます
    セットだとEF63、189系あさま(国鉄カラー)、489系白山トリプルセットで出てきます
    値段は単品で4900円、セットは11000円かもしれません

  • @ばぁばまま
    @ばぁばまま Месяц назад

    やっぱ、はくたかのスノーラビット色かな

  • @ロブロックス鉄道を好きな人

    リアルクラスで製品化してほしいのは
    ・221系
    ・223系
    ・381系くろしお旧塗装
    ・113系
    ・211系
    ・485系(ボンネット)
    ・ブルートレイン
    ・207系

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      207もいいですね。旧塗装は事故の影響で廃盤になってしまいましたし、新塗装を改めて出してほしいですね。

  • @新快速-h5x
    @新快速-h5x Месяц назад

    1:12 ここなんか湖西線のホームに見える

  • @mars-133
    @mars-133 Месяц назад +9

    北斗星とカシオペアはAとBの2つのセットで発売してほしいですね。
    トワイライトエクスプレスも増結セットを出してほしいところ。

  • @ウマ娘と鉄道好きの人
    @ウマ娘と鉄道好きの人 Месяц назад

    現在も走行してる車両ならななつ星in九州をリアルクラス化して欲しい(四季島も瑞風もいるのに何でななつ星だけないんだ…)
    国鉄タイプならキハ400急行宗谷が個人的には欲しい…

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      クルーズトイレンDXシリーズがなかなか更新されませんね…
      昔急行利尻があったので、ありえますね

  • @shigoroku-448
    @shigoroku-448 Месяц назад

    個人的に出て欲しいのは
    485系ボンネット
    583系
    キハ181系
    名鉄7000系パノラマカー
    京阪5000系
    ですね。キハ58、キハ40、50系客車などの1両シリーズがあってもいいかと思います

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      1両シリーズいいですね
      ぜひ4両に拘らずキハ40など出してほしいです

  • @keiji1011F
    @keiji1011F Месяц назад +6

    私ならJRは205系、221系、311系、EF81日本海(または北斗星)、EF58つばめ
    私鉄なら名鉄7000系パノラマカー、近鉄21000系アーバンライナー、小田急10000形HiSEですね。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      寝台特急の中でも日本海や北斗星は知名度もある方ですし、両方出ても不思議じゃないですね。
      パノラマカー、アーバンライナー、小田急のHiSEも全部名車だと思います。

  • @son-gohan75705
    @son-gohan75705 Месяц назад +29

    恐らく国鉄型を優先に製品化されていくと思われます

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +7

      今までの流れからしてそうですよね。
      個人的にはあまり刺さらないので残念だと思う反面、お金を節約できるのは嬉しいです笑。

    • @ハエちゃん
      @ハエちゃん Месяц назад +5

      次出るとしたら103系(奈良線or大阪環状線)205系(武蔵野線or奈良線or阪和線or京浜東北線)113系(湘南色or横須賀色)EF81ローピン(敦賀or長岡)かなぁ...
      381系は最近通常で出たからないとは思われ

    • @やまめ211公式.一応pber
      @やまめ211公式.一応pber Месяц назад +2

      ​@@ハエちゃん形的にパーイチは敦賀じゃないですかね?

  • @くろと-m1v
    @くろと-m1v Месяц назад +1

    リアルクラスは例外はあるものの、微妙に本家から漏れたりタイプで済まされた国鉄型という印象が強いので、専用に作られたEF81(が牽く北斗星あたりのブルトレ)とかマトモな200系新幹線みたいなものが出るのかなと思っています

  • @李善花호준
    @李善花호준 Месяц назад

    僕は臨海線70,000形& 71,000形ダブルセットと京浜東北線205系ですね

  • @LightningRAKUGAKInight_Takker
    @LightningRAKUGAKInight_Takker Месяц назад +2

    SLもリアルクラスで出して欲しい
    既存品だと中間の車輪の再現が酷すぎる印象(泣)(泣)

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +2

      リアルクラスは古い車両が多いので、SLもいつか来ると思いますね

  • @Sgshiogi_Ch
    @Sgshiogi_Ch Месяц назад +2

    185系は過去に165系の流用があったから阪急6300系の製品化を予想
    165系の金型を流用した伝説の通勤特急があったから

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      踊り子号、リレー号、京急205系も正しい姿になりましたし、阪急だけ放置ということはないと信じたいですね。

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube Месяц назад +5

    個人的に415系の白電は1番好きなので期待しています。

  • @Kaziki-v7n
    @Kaziki-v7n Месяц назад

    私鉄やとラピートとか赤胴車とかいいと思う

  • @あらみかん-i8o
    @あらみかん-i8o Месяц назад +4

    キハ40系をリアルクラス化して欲しい。
    カラバリで色々出せるし。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +2

      キハ40も北海道、東北、西日本、四国など色々あり、過去にプラレールでもたくさん出ましたね。

    • @せんべい竹海苔-s3f
      @せんべい竹海苔-s3f Месяц назад

      キハ40は金型の造形も良かったし、値上げで再販でも良いと思う

  • @Denakou
    @Denakou Месяц назад +11

    103系製品化してほしい

    • @せんべい竹海苔-s3f
      @せんべい竹海苔-s3f Месяц назад +1

      103系は従来の金型で3000円くらいで販売してもいいと思うけどなー

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  29 дней назад +2

      私もそう思いますね。従来の金型が既にリアルですし、リアルクラスって妻面が簡素なので、あれで103系製品化したら荒れると思います。

  • @包丁未遂
    @包丁未遂 Месяц назад

    特急はくたかもリアルクラスで発売して欲しい

  • @カルピスソーダカルピスソーダカルピスソーダ

    小田急のRSE HISEあたりきてほしい

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      同感です。正直NSEとか世代的に全然知らないのでHiSEとかRSEの方がいいです。

  • @leonakamichi
    @leonakamichi Месяц назад +3

    189系あさまを出すなら同時にEF63も出して欲しいです
    EF15を製品化して欲しいです
    タキ3000とトラ70000とコム1とコラ10も製品化して欲しいです

  • @鈴木太郎-w2b
    @鈴木太郎-w2b Месяц назад

    313系、311系、キハ75、キハ85をやってほしい。
    …尺海ばっかだけど

  • @GWR11Channel
    @GWR11Channel Месяц назад +2

    0系新幹線(ウエストひかり含む)、100系新幹線(グランドひかり含む)、300系新幹線(量産先行車含む)は来てほしい。

  • @和澄橋本
    @和澄橋本 Месяц назад

    近鉄のあをによしか500系こだま新幹線リアルクラス プラレール化してほしい

  • @れなれなR_kano10_Momu
    @れなれなR_kano10_Momu Месяц назад +5

    個人的には223系0番代(阪和線・きのくに線・大阪環状線)未更新車や223系1000番代が製品化して欲しい
    特に205系0番代(阪和線)、205系1000番代(阪和線系統)も製品化して欲しいです。JR西日本201系(大阪環状線・大和路線・おおさか東線)が製品化されたから

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      集めるからには同じ地域の車両をたくさん揃えたいですよね。私は東京人ですが、阪和線の旧車や223系もありだと思います。

    • @れなれなR_kano10_Momu
      @れなれなR_kano10_Momu Месяц назад +1

      ⁠@@user-plamisaki205系は2018年改正(奈良転属)前までは阪和線で走行してたけど、 223系0(又は100番台)番台(未更新)にしたのは 223系0番台の殆どが体質改善実施されており、つい最近吹田入場した日根野(近ヒネ)のHE414(未更新)編成を再現して欲しいです。
      あと、北陸線(七尾線 IRいしかわ鉄道線 あいの風とやま鉄道線)や北越急行の681系 683系も出して欲しいし、両数減るけど413系七尾線・北陸線・あいの風とやま鉄道線や415系800番台七尾線、419系、475系を出して欲しいですね

  • @マリンドリーム-w3b
    @マリンドリーム-w3b Месяц назад +3

    国鉄型のほうが製品化されやすい気がします

  • @たつきち-t7t
    @たつきち-t7t Месяц назад

    初めまして!!リアルクラスは、基本的に国鉄時代の車両しか出さないとリアルクラスを製作された方が発言してたので、期待は、したいですね!!

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      そうなんですね!
      その発言の真相はともかく、国鉄型だけだとしたら寂しいです笑

  • @アストレアファミリア所属ベルクラネル

    オリエントエクスプレス88(牽引機:D-51 498とEF-58 61ロイヤルエンジンの重連)のフル編成や銀河鉄道999フル編成(戦闘車付き 増結セットで三重連用に機関車2両)、発売されないかなw

  • @比叡皓紀
    @比叡皓紀 Месяц назад

    果たして、リアルクラス初のVVVF車は、誰になるのか。

  • @営団地下鉄有楽町線
    @営団地下鉄有楽町線 Месяц назад +1

    215系、営団6000、7000、e331、207出して欲しい

    • @営団地下鉄有楽町線
      @営団地下鉄有楽町線 Месяц назад +1

      新幹線は 200系、400系 連結仕様で

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +1

      私も地下鉄車両は営団6000(地下鉄電車)の製品化希望です。

  • @ドラえもんのび太
    @ドラえもんのび太 Месяц назад

    今のラインナップだと私鉄が小田急1編成だけだから目立つ。

  • @ゆっくり223電
    @ゆっくり223電 Месяц назад +13

    キハ183系オホーツクはキロ182グリーン車、
    205系山手線は6ドア、
    四国2000系には南風やしおかぜ等のヘッドマークシールを
    付け加えて欲しいですね。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      205の6ドアも欲しいですね。埼京線を走っていたのが懐かしいです。

    • @荒木倫貴
      @荒木倫貴 Месяц назад

      リアルクラスの四国2000系はいっぱいつなごう6両セットになって出てくると予想します
      ディーゼルなので組み換えられるので遊びやすいし南風、宇和海、あしずりなどなどの編成が楽しめられます
      値段は大体7900円でしょう

  • @kohkiLightning
    @kohkiLightning Месяц назад +1

    僕的には dd51、de10、ef63、ef62、ef64、ef65、ef58、ef15、ef30、ef53/59、ed75、ed76、ed60、ef60、 ed18、ed16、dd14、de15、dd53、c62、d51、c61、d52、c11、c12、c56、c58、c57、c53、c51、b20、8620型、9600型、c59辺りも出て欲しい。

  • @ni----to60
    @ni----to60 Месяц назад +7

    私鉄もいろいろ出して欲しい

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Месяц назад

      そうなると近鉄や名鉄、小田急の特急列車がメインになりそうですね。

    • @荒木倫貴
      @荒木倫貴 Месяц назад

      個人的な予想で私鉄だといっぱいつなごう東武6050系セットですね
      1セットでフル編成(2両+2両+2両)にできるので出してほしいです
      値段は7600くらいですね

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 Месяц назад +1

    末 期 色

  • @taro.shinkansen
    @taro.shinkansen Месяц назад +1

    私の製品化して欲しいリアルクラスは新幹線で、特に300系新幹線です。

  • @F-vn7hx
    @F-vn7hx Месяц назад +1

    なんか意外に0系とか来そう

  • @205系埼京線
    @205系埼京線 Месяц назад +1

    個人的には209系京浜東北線、313系8000番台、205系埼京線、寝台特急富士はやぶさ、寝台特急彗星あかつき、E231系500番台山手線、253系成田エクスプレス、JR東海の113系電車、横須賀線の113系、215系、103系大阪環状線、103系山手線、103系京浜東北線、103系常磐線、221系(リニューアル前)、373系、特急ひだキハ85、キハ181特急あさしお、485系かもめをやってほしいです!

  • @JA801AY-2
    @JA801AY-2 Месяц назад

    EF64やEF81、DE10などの機関車が発売したら絶対2つ以上買う

  • @taro.shinkansen
    @taro.shinkansen Месяц назад

    200系、400系つばさ、E2系やまびことはやて、E3系こまちとつばさ、E4系MAX、E5系はやぶさ、E6系こまち、H5系はやぶさを製品化するなら、実車同様に先頭車同士の連結ができるようにして欲しいです!

  • @ネットのモブキャラ
    @ネットのモブキャラ Месяц назад

    僕は583系と485系3000番台485系華 リゾートやまどり 413系 キハ82
    117系 北斗星 あけぼの けどE233系をどうにかしてほしい(車体がにてない)

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      E233系はあんま似てないですよね。
      ジョイフルトレインもたくさん出て欲しいです。

  • @fumiya0621
    @fumiya0621 Месяц назад

    特急派の自分としてプラレールリアルクラスで登場してほしい車両は2018年3月のダイヤ改正迄東京の新宿駅と長野県の松本駅・南小谷駅間で運転されていたJR 東日本の特急ス―パ―あずさ号で使用されていた。E351系特急型電車ですね。おそらくいっぱいつなげようレ―ルセットで登場する可能性があると
    予想しています。

  • @ユーロファイタータイフーン日本

    JR九州でリアルクラスにして欲しいのは、 
    783系
    787系
    883系
    885系
    811系
    813系
    ゆふいんの森
    あそぼーい
    ななつ星in九州
    415系(JR九州)

  • @haijima-Express
    @haijima-Express Месяц назад

    211系リアルになったら三岐鉄道色にするのあり

  • @神姫バス7074大好き君
    @神姫バス7074大好き君 Месяц назад

    個人的に、西日本だと225系Aシートとかあったらいいんですけどね!
    もしくは223系Aシートとか!

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      Aシート出てほしいですね。225系は通常品で出てるので可能性はあると思います。

  • @鉄道麦茶
    @鉄道麦茶 Месяц назад +2

    211はおそらくグリーン車はないかと

  • @ラベンダー号
    @ラベンダー号 Месяц назад +1

    俺は
    キハ183系オホーツク
    113系横須賀線
    165系東海道線
    205系山手線
    寝台特急北斗星
    183系あずさ(信州色)
    151系こだま
    0系新幹線
    キハ181系はまかぜ
    出てほしいです。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад +2

      どれもいいですが、151系こだまや113系スカ色あたりは製品化されそうですね。

  • @E217系が好きだ
    @E217系が好きだ Месяц назад

    個人的には、
    113系東海道線、横須賀線
    205系山手線
    211系東海道線
    209系京浜東北線
    E217系横須賀線かなぁ。

    • @user-plamisaki
      @user-plamisaki  Месяц назад

      E217系も結局のところ209系金型でスカートも簡素ですからね。引退を機に出て欲しいところです。

  • @田中悠-e5i
    @田中悠-e5i Месяц назад +1

    205系は、山手線と、埼京線が入るんじゃない

  • @tomkk_1315
    @tomkk_1315 Месяц назад

    近鉄スナックカー希望

  • @あらみかん-i8o
    @あらみかん-i8o Месяц назад +1

    それとキハ75系も出して欲しい。

    • @tomo8776
      @tomo8776 Месяц назад +2

      キハ75は出るなら通常プラレールで出そうですね

  • @223系-d4n
    @223系-d4n Месяц назад

    やっぱ223系1000番代かな

  • @あらみかん-i8o
    @あらみかん-i8o Месяц назад

    普通のプラレールと同じ大きさにして欲しい。
    201系とかトワイライトエクスプレスなら普通のプラレールの車両と並べて遊べる年代の車両だから

  • @道民鉄オタYouTuber
    @道民鉄オタYouTuber Месяц назад

    281が出たら絶対欲しい

  • @ライトブラック-z3v
    @ライトブラック-z3v Месяц назад

    12系客車。
    動力車付きにこだわらずに出してほしい。

  • @村岡有紀-r8o
    @村岡有紀-r8o Месяц назад +4

    205は、製品化されてほしい

    • @あらみかん-i8o
      @あらみかん-i8o Месяц назад

      奈良線のスカイブルーが製品化されて欲しい。