【Ninja650】【モトブログ】大型バイクの車検費用って?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 13

  • @Noki_san
    @Noki_san Год назад +1

    2018のNinja650で5年目です今年西三河でユーザー車検受けました、光軸テストは事前に実施していますステッカーは即日発行してもらえます。
    ユーザー車検費用:
    自賠責保険料……8,760円 24ヶ月
    テスター代:1700円
    重量税印紙など:5600円
    合計:16060円・・・デメリット考えてもコスパは良いですね。ご参考に!

    • @shimaoyazichannel
      @shimaoyazichannel  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      やっぱりユーザー車検は魅力的ですね💰
      書類関係もご自分で?素晴らしいです😆

    • @Noki_san
      @Noki_san Год назад

      @@shimaoyazichannel 書き方についても良心的なサイトありますし、良かったら私もアップしています

  • @ken-jt4kz
    @ken-jt4kz Год назад +1

    はじめまして!参考になりました。ありがとうございます。

  • @RM1999FG
    @RM1999FG 9 месяцев назад +1

    はじめまして
    先日Ninja650を購入契約した者です。きちんと法定点検をして乗り続けるつもりですが、車検はどうするかなと思案していたところ私にとってこの動画はとても有益なものです。ありがとうございます。

    • @shimaoyazichannel
      @shimaoyazichannel  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      納車が楽しみですね😆

  • @ikonosekline3973
    @ikonosekline3973 Год назад +1

    自分はディーラーとか、整備工場に持ち込まない車検ってやったことがないのでわかっていなっ方のですが、点検整備をその場でやるんじゃなくて、整備の終わったものを持ち込むんですね。じゃあ、自分で整備点検記録簿持ち込まないと、車検証の記載が「点検整備記録簿記載なし」になっちゃうんでしょうか?運輸支局の車検場じゃなくて、ちょっとサービスのいい車検場って感じなのかな?まぁ、そうじゃないと安くできないですよね。すごく参考になりました。

    • @shimaoyazichannel
      @shimaoyazichannel  Год назад

      コメントありがとうございます!
      僕も初めて民間車検を受けました。
      自分で整備した場合は自分で書いても大丈夫です。
      整備に資格は要らないので。
      車検場では車検の点検整備記録は別紙でもらえるので、それをメンテナンスノートに貼りました!

  • @gjmujmga
    @gjmujmga 8 месяцев назад +1

    トータルおいくら?

    • @shimaoyazichannel
      @shimaoyazichannel  8 месяцев назад +1

      法定費用入れて33,000円でしたね!

    • @gjmujmga
      @gjmujmga 8 месяцев назад

      安いですそりゃー☺️☺️☺️

  • @gjmujmga
    @gjmujmga 8 месяцев назад +1

    やはりお店に丸投げですか?😁😁

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад +3

    新車から初回の車検はユーザー車検も有りですけど、日常のメンテや12ヶ月点検を怠る人にはお勧めしてませんね💦 金額面ばかり気にする人は日常点検も怠っていそうなのでお勧めしてませんが、しっかり行っている人に対してはユーザー車検も有りだと思っています😇
    とはいえ、私は整備士免許持ってて自動車2台とバイクは車検の無い250cc乗りですけど、古い車両なので点検整備をしっかりやってもらう為に多少高くてもお店で12ヶ月点検と車検受けてます。(勿論バイクも)
    整備士時代に車検整備担当してたので整備点検内容は把握してるつもりですけど、安心をお金で買ってるってのとユーザー車検利用者が増えすぎるとディーラーも用品店も実店舗存続が難しくなるってのもありますので😢 特に行き付けのお店があるのであれば店舗存続のためにもお店に行ってます。。