Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ここまで丁寧に解説があっても作れません(笑)(笑)
概要欄もとても丁寧ですけど、一般人には作れませんね❗️w
動画を観ていただいてありがとうございます!結構安価で簡単に作れるものですが、自作は何かと面倒さはありますよね。でも、電動工具を使う時にこれがあればかなり捗るんです!
電気工具を使う時にとっても便利そう🎶🎶これは是非チャレンジしてみたいですね^ ^
連動スイッチがあるとこんなに捗るのかと思っていただけるはずです!是非作ってみてください!詳細はブログにて!ichinii.com
すげー!!!一家に一台ほしいです!笑
ご視聴ありがとうございました!木工で出るおがくずに対してはこのサイクロン集塵機は最高なんです。ゴミだけでなく乾湿両用なので水も吸い込めて一台あれば何かと便利ですよ!
すごい!これならチリを漏れなく分離できそう❣️いちにいちゃんねるさんさすがです(´∀`)
コメントありがとうございますーほぼ完璧にゴミが分離できて大変便利ですよ!
よくわからないので教えてください。サイクロンセパレーターを付けることで何が変わるのでしょうか。本来掃除機側にたまるゴミが手前の缶にたまっただけのように感じたのですが、そんなはずもなく私が理解できていないだけだと思います。かいつまんで教えていただけると助かります。
ご質問ありがとうございます!セパレーターを使うメリットはおっしゃる通り基本的にはペール缶にゴミが溜まるだけなのですが、他に以下のようなメリットがあると思います。1、本体側のフィルターが目詰まりしにくい2、ゴミの集塵量が違う(マメに捨てればいいですが)3、フィルターが目詰まりしにくいので吸引力がほぼ落ちない4、本体フィルターの掃除もほとんど不要5、ごみ捨てが簡単6、乾湿タイプの集塵機で水分を吸うときもペール缶内だけに溜まる7、集塵機本体が結果的に傷みにくい自分で感じるのはこれぐらいでしょうか?とにかく、フィルターの目詰まり掃除が極端に減る事と、吸引力が落ちにくい事、ごみ捨てが楽になることの3つだけでも個人的にはこのシステムは重宝しています。ご参考になれば幸いです!
@@ichiniiDIYchannel セパレーターの画像がいくつか上がっていたのですが、結局その意味がよくわからずにいました。たいへん参考になりました。ありがとうございます。
簡単な説明になりましたが、お役に立てたようでしたら幸いです。また是非当チャンネルにお立ち寄り下さい!
普通に買いたいレベルです( ̄▽ ̄)www
市販でいい感じの業務用サイクロン集塵機があればいいんですけどねー
クズは普通に人力で掃除してます(^◇^)わら
ご視聴ありがとうございます!コメントも嬉しいです〜これが力を発揮するのは、電動工具を使う時に同時にクズを吸い込んでくれるところなんですよ。ほんと、掃除の手間が省けて便利なんです!
ここまで丁寧に解説があっても作れません(笑)(笑)
概要欄もとても丁寧ですけど、一般人には作れませんね❗️w
動画を観ていただいてありがとうございます!
結構安価で簡単に作れるものですが、自作は何かと面倒さはありますよね。
でも、電動工具を使う時にこれがあればかなり捗るんです!
電気工具を使う時にとっても便利そう🎶🎶これは是非チャレンジしてみたいですね^ ^
連動スイッチがあるとこんなに捗るのかと思っていただけるはずです!
是非作ってみてください!
詳細はブログにて!
ichinii.com
すげー!!!一家に一台ほしいです!笑
ご視聴ありがとうございました!
木工で出るおがくずに対してはこのサイクロン集塵機は最高なんです。
ゴミだけでなく乾湿両用なので水も吸い込めて一台あれば何かと便利ですよ!
すごい!これならチリを漏れなく分離できそう❣️
いちにいちゃんねるさんさすがです(´∀`)
コメントありがとうございますー
ほぼ完璧にゴミが分離できて大変便利ですよ!
よくわからないので教えてください。
サイクロンセパレーターを付けることで何が変わるのでしょうか。
本来掃除機側にたまるゴミが手前の缶にたまっただけのように感じたのですが、そんなはずもなく私が理解できていないだけだと思います。
かいつまんで教えていただけると助かります。
ご質問ありがとうございます!
セパレーターを使うメリットはおっしゃる通り基本的にはペール缶にゴミが溜まるだけなのですが、他に以下のようなメリットがあると思います。
1、本体側のフィルターが目詰まりしにくい
2、ゴミの集塵量が違う(マメに捨てればいいですが)
3、フィルターが目詰まりしにくいので吸引力がほぼ落ちない
4、本体フィルターの掃除もほとんど不要
5、ごみ捨てが簡単
6、乾湿タイプの集塵機で水分を吸うときもペール缶内だけに溜まる
7、集塵機本体が結果的に傷みにくい
自分で感じるのはこれぐらいでしょうか?
とにかく、フィルターの目詰まり掃除が極端に減る事と、吸引力が落ちにくい事、ごみ捨てが楽になることの3つだけでも個人的にはこのシステムは重宝しています。
ご参考になれば幸いです!
@@ichiniiDIYchannel セパレーターの画像がいくつか上がっていたのですが、結局その意味がよくわからずにいました。たいへん参考になりました。ありがとうございます。
簡単な説明になりましたが、お役に立てたようでしたら幸いです。
また是非当チャンネルにお立ち寄り下さい!
普通に買いたいレベルです( ̄▽ ̄)www
市販でいい感じの業務用サイクロン集塵機があればいいんですけどねー
クズは普通に人力で掃除してます(^◇^)わら
ご視聴ありがとうございます!
コメントも嬉しいです〜
これが力を発揮するのは、電動工具を使う時に同時にクズを吸い込んでくれるところなんですよ。
ほんと、掃除の手間が省けて便利なんです!