使いやすいタモのジョイント選び方【昌栄フレックスアーム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 55

  • @abe.channel1921
    @abe.channel1921 2 года назад +2

    この動画参考にさせて頂きました!
    自分が最近買ったモデルはロック解除快適でした!
    レビューを聞いて覚悟していましたが過度に傾けない限り普通に解除出来ます!
    もしかしたらこの動画は4年前なので改善されたのかもしれませんが😅
    参考までに!

  • @TOMO-jv8rs
    @TOMO-jv8rs 4 года назад +2

    ネジ山に水道屋さんが蛇口取り付ける時に使うシールテープ(ホームセンターに売ってます150円位)をしっかり巻くとタモの空回り防げますしサビにも強くなりますよ!

  • @noriyukimitsumoto1115
    @noriyukimitsumoto1115 5 лет назад +3

    今ごろこの動画みて、自分と同じ悩み持った人見つけました!
    ロックタイプは仕様がおかしいと思った!共感です

  • @hi09ro01
    @hi09ro01 9 месяцев назад +1

    ロックタイプじゃないのを購入したのですが、解除レバーが固くて解除する際指が痛くなります。不良品ですかね?

  • @kt6294
    @kt6294 3 года назад

    全く同じ症状です。原因が分かって良かったー ありがとうございます!
    初めての使用時に開かず、居合わせた人に助けてもらいましたwww なんじゃこりゃこりゃ〜〜

  • @あかめば
    @あかめば 6 лет назад +2

    オーバル型のタモのサイズどれくらいですか? あと
    堤防ショアジギング 用に購入を考えてます。 ラバーコートされたものと大将のようなネットどちらが良いですか?

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      タモサイズは70×55で、ラバーは重くて針が刺さるので、動き回る釣りだとおいらのようなネットの方が使いやすいと思います。

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto 6 лет назад +8

    私もタモが固着して、ノーマルタイプ買いました。それ以来、毎回、使ったら水洗いして、乾いてからスプレーしてますが、最近はタモの出番が...

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      あら!几帳面ですね!ほんと固着しますもんねぇ~(;´д`)

  • @Tsuriyarimasse
    @Tsuriyarimasse 6 лет назад

    そろそろ わても タモ変えなあかん時期……参考にしまーす⤴️

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +1

      ありがとうございま~す^-^
      こないだタモの柄折れてビックラこいたっす。

  • @もりもりの森-i8p
    @もりもりの森-i8p 2 года назад

    テープ貼れば
    フリーロックの状態になり使えます

  • @tatiuo255
    @tatiuo255 6 лет назад +6

    地面に置かずとも背中から抜いたらランディングポールの解除ボタン付近を握りつつネットを90度以上手前に傾けると簡単に解除できます。要は解除する前に開く方向にテンションをかけない状態を作ればよいのです

    • @momotaroudb2
      @momotaroudb2 4 года назад +1

      私もそうしています。慣れてしまえば簡単です(面倒だとは思いますが)。これは鳴門リールのクリック(ラチェット)モードが、糸が張った状態では解除できないのと同様に、物理的に改良不可能な仕様だと思います。

  • @たこ婦人
    @たこ婦人 6 лет назад +2

    ガルプの浸け液って常温で
    いいんですか?

  • @こばこば-d9h
    @こばこば-d9h 6 лет назад +6

    すみません。そのTシャツはどこに売ってますか?

    • @takacamp1215
      @takacamp1215 5 лет назад +1

      シマノ製ではなく、しまむら製です。
      しまむらに売っています。

  • @だいきパパ-e1y
    @だいきパパ-e1y 6 лет назад

    ジョイコスコントおもろい!。大将のコントいつも楽しみにしておま!

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +1

      はははwこれからも小ネタにお付き合いくださいw

  • @タケ-f9d
    @タケ-f9d 6 лет назад +1

    お疲れ!
    やっぱりジョイコス・・・いやフレックスアームノーマルが一番使いやすいかなぁ
    因みに私はタナハシ フリックジョイントプロフェッショナルを使っておりますが
    ワンタッチで使いやすいですが高価なのです!そして恐ろしく重い!www
    ラバーコーティングネットとセットで使うと腱鞘炎になるかシャフトが折れるか、くらい重いです!www

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      高くて重いのはあきませんやんw

  • @cocyoutube9855
    @cocyoutube9855 6 лет назад +1

    タモの形が違いますが、チヌは丸型でシーバスはなぜオーバル型なのですか?

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      魚の形ですよ~!シーバスは細長いじゃないですか~。

    • @cocyoutube9855
      @cocyoutube9855 6 лет назад

      なるほど!ではもしどっちか買うならばとりあえずどっち買っておけば便利ですか???

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +1

      始めての網ならオーバル型のとにかくデカイ網がいいですよ。

  • @takzibluetango
    @takzibluetango 4 года назад

    ロックの使ってます。
    細いタモの柄使うか、先っぽのウレタン が一番先まで行かない様にインシュロック巻いたりすると大丈夫です。
    高いタモの柄は知りませんが^^;

  • @Fanneru
    @Fanneru 6 лет назад

    これから買おうと思ってたんで、かなり参考になりました。
    ロック式にはそんな欠点があるとは思いませんでした。

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      良かったです^-^

  • @jigpro6509
    @jigpro6509 6 лет назад

    昔はフレックスアームノーマル使ってましたが…タモ枠が緩んでくるんでやめました。

  • @yuji9452
    @yuji9452 6 лет назад

    説明分かりやすいです。
    ロッドはサイズは何を使ってますか?

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      タモの柄の長さでしょうか?
      6mを2本と4m50と3m持っていますよ。

    • @yuji9452
      @yuji9452 6 лет назад

      有り難うございます
      参考になります。

  • @ファンエイズ
    @ファンエイズ 6 лет назад

    釣った魚の調理動画も見たいです

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      機会があればやります~^-^

  • @ケンイチ-g6k
    @ケンイチ-g6k 3 года назад

    勉強になる

  • @saze8128
    @saze8128 6 лет назад

    確かにそこは固着してたほうが楽かもw 釣りしてたら勝手に回って緩んでます

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      ほんとそうなんでんすよw

  • @31golgo63
    @31golgo63 6 лет назад

    大将、メジャクラのロックタイプは楽々ですよ。たまに勢いよく指挟みますけどw

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +3

      あ、そうそう~おいらもこのロックタイプのやつ始め指挟んで投げ捨ててやろうかと思いましたw

  • @12yanyan
    @12yanyan 4 года назад

    言ってる事分かるわー‼️
    結局フレックスアーム外しました 笑
    下に置くのは盲点でした(>_

  • @山本五十六-g9m
    @山本五十六-g9m 6 лет назад +1

    固着恐るべし・・・
    去年ヘチ道具一式揃えた時に、大将の動画見てノーマルタイプ(青)を買いました。
    使う度に玉の柄から外して、水洗いしてクレ666(青いヤツ)を吹きかけて陰干ししてます
    もちろんヴァウズのときは洗う必要ありません…(´;ω;`)ウッ…

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      皆さん几帳面ですね!
      ヴァウズの時は・・・ボラでも掬います?w

  • @ott0404
    @ott0404 4 года назад +2

    ほんとにジョイントくわえるなw

  • @k7335けんちんたん
    @k7335けんちんたん 6 лет назад +1

    昌栄フレックスアームが頑丈でオススメですよね。自分はロックタイプ テクトロしますので、過去他社の安いやつ購入しましたが すぐ潰れました(T . T)Amazonなら4千円釣り具店だと高いと5千円

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      めっちゃ使いやすいですね!

  • @タナカ-b3e
    @タナカ-b3e 4 года назад

    帰ってきたらタモやジョイント、枠は全てリールや竿と一緒に洗った方が良さそうですね!海水で錆びて固着する事もあると思います…😅

  • @黒田角煮
    @黒田角煮 6 лет назад

    ジョイコスwwwwww地味にツボりましたwww

  • @ゆうじ-m8e
    @ゆうじ-m8e 6 лет назад

    大将素晴らしいな(゜∀゜)
    チャンネル登録させて頂きます。

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад

      ありがとうございます^-^

  • @sk-pf9rz
    @sk-pf9rz 6 лет назад +2

    ロックタイプ使用時のイライラ感わかります。参考にします。

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +2

      わかってくれる方がいて嬉しいです!

  • @聖魚-c1x
    @聖魚-c1x 6 лет назад +2

    内緒やけど、俺のんもおんなじ症状ですわ^_^
    これからのメーカーの対策に期待!!

    • @fukumaru
      @fukumaru  6 лет назад +1

      やっぱり皆そうなんですね(;´д`)