池の水の透明度が上がりさらに綺麗になりました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • ウォータークリーナーを設置し池の水をさらにきれいにしていきます。水深75センチあるため雨どい用の延長パイプを使用し深い池でも設置できるようにしました。
    タカラ ウォータークリーナー 【のどか】日本製 TW-700
    amzn.to/3Iv0RC6
    #タカラ ウォータークリーナー のどか #池の水をきれいにする方法 #池の水作り
    音楽/dova-syndrome
    dova-s.jp/_mob...
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 28

  • @NT-mf4xb
    @NT-mf4xb 4 года назад +2

    金魚達が気持ち良さそうですね。
    綺麗な芝生に池には綺麗な金魚良いですね。

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +2

      小さな池ですが芝生が池の良さを引き立ててくれているのかもしれません。
      コメントありがとうございます。

  • @kame.ch_1973
    @kame.ch_1973 4 года назад +3

    こんばんは😊
    この装置、ウォータークリーナーだったんだすね〜見た事ある〜😆
    水、キレまくってますね!

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +3

      私も池を作る前までは水に酸素を供給するオブジェ位にしか考えていませんでした。
      池の水をきれいにする機能がある事は知りませんでした。
      コメントありがとうございます。

  • @dxaoji3635
    @dxaoji3635 4 года назад +2

    私も以前、アクアリウムやってました。動画見てたら再開したい衝動が!
    屋内水槽で海水も淡水も両方やってましたが、庭池には敵わないです。

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +2

      室内で飼育するよりも池で育てる方が金魚たちの成長スピードが早いように感じます。
      水槽での飼育も金魚たちの様子がよく見えて室内の雰囲気が変わりますよね。
      コメントありがとうございます。

  • @庭んちゅ
    @庭んちゅ 4 года назад +2

    タカラ工業さんのポンプいいですよね^^ ウチは1番小さい【憩r】を循環の為に池に使ってますが性能いいです!いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +1

      私の池もコンパクトなので一番小さいウォータークリーナーでも良いかもしれません。
      コメントありがとうございます。

  • @猫ニャン-f7b
    @猫ニャン-f7b 4 года назад +1

    なんかすごいです。
    そのうちに池の水飲めるようになりそうですね…

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад

      池を作った当初は池の水をこまめに入れ替えた方がきれいな水になると思っていましたが実際は逆でろ過装置を通して水を循環させた方がバクテリアの力により澄んだきれいな水になることがわかりました。
      数日に一に1回70リッター程度井戸水と入れ替えています。【池の水は約600リッターあります】
      コメントありがとうございます。

  • @takechoris
    @takechoris 4 года назад +1

    ヨシダの動画見た後だったからBGMが脳に焼き付いたのかと思ったw

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад

      広告の前に流れるCMや前の動画と同じBGMが流れると驚きますよね。
      コメントありがとうございます。

  • @かず-x2s
    @かず-x2s 4 года назад +2

    こちらの金魚に魅せられて金魚を飼育し始めました。

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад

      大人になった現在の方が金魚の可愛いさがわかるようになりました。
      これからもかわいい金魚の様子をお伝えしていきたいと思います。
      コメントありがとうございます。

  • @ジャック-h4g
    @ジャック-h4g 4 года назад +3

    うちの金魚はメダカを食べちゃうので分けました。エサをしっかりあげていると大丈夫なんですねぇ。
    玉竜を芝生のようにするという計画の方はその後いかがですか?

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +2

      池に入れる前はメダカは白い色をしていたのですが現在は池の黒いシートに色を合わせたらしく黒いメダカになりました。遠くから見るとなかなか見分けがつきません。
      玉龍の成長は芝生に比べると遅いようでなかなか密度は上がりませんがしっかりと根付いて きれいな緑が楽しめています。
      コメントありがとうございます。

  • @シーン-i3n
    @シーン-i3n 4 года назад +3

    なっとうごはんさんの池は進化しすぎのようにみえます!?ホームセンターとか見に行くと金魚さんの池のことばかり、思いつくのではありませんか?新設備で池が狭くなったような???www最近、なつとうこはんさんを見習いLEDミラーを買いました!?

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +1

      池のサイズにしてはウォータークリーナーが大きく感じますよね。ドジョウは隠れる場所が増え敷き石とフィルターの隙間で居心地が良さそうです。
      シーンさんのPCX150は盗難防止装置も付いているので今度はLEDミラー盗難の心配はなさそうですね。
      コメントありがとうございます。

  • @deezmear1511
    @deezmear1511 4 года назад +3

    メダカも居たのですね
    メダカの産卵床を浮かべておくと、どんどん卵を産み付けますよ
    産んだらバケツに取り分けます
    そこで生まれて育ちますよ
    そのままだと、生まれても餌になっちゃいますので
    メダカの産卵床はAmazonなどで500円~より

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +3

      去年の夏に田んぼで取ってきたメダカです。
      教えていただきありがとうございます参考にさせていただきます。

  • @toshi0611
    @toshi0611 4 года назад +1

    生きたしじみを入れるとじょうかしてくれます。
    ヤマトシジミは良いですよ
    水槽に入れている人もいます。

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +3

      貝類は水質浄化に効果が高いと聞いたことがあります。タニシはすでに池の中にいます。
      スーパーで売ってる生きたしじみを入れても大丈夫か気になりますが前向きに検討したいと思います。
      アドバイスありがとうございます。

  • @κΩβλα
    @κΩβλα 2 года назад +1

    こんにちは。濾過槽に加えてクリーナーを置いているのでしょうか?水深が深くていい環境と思いました。

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  2 года назад +1

      冬期間は水温が低く金魚はほとんど動かず池の底で冬眠状態なのでウォータークリーナーは使用していません。ろ過装置も水量を落とし水流はほとんどないですが水はきれいで池の底までよく見えます。
      春になったらウォータークリーナーを再度設置し水流を作り金魚たちが元気に泳ぐ姿をお伝えしていきたいと思います。コメントありがとうございます。

  • @アーモンドアイ-j7q
    @アーモンドアイ-j7q 4 года назад +1

    屋外で飼っても冬とか大丈夫なんですか??

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +2

      去年は池の水量が足りないため1匹病気になってしまったのですがその他の金魚たちは無事冬を越すことができました。今年は池の水深があるため水温の変化が少なく金魚たちも快適な冬が過ごせるのではないかと期待しています。
      コメントありがとうございます。

  • @DGsoldier
    @DGsoldier 4 года назад +2

    ビオトープにすれば、ポンプなんかいらないし、水も綺麗ですよ
    自然の池を作るイメージ
    土が水を浄化し、水草が酸素を供給し、タニシがこけを食べ

    • @なっとうごはん
      @なっとうごはん  4 года назад +2

      もっと敷地が広く自然が多ければビオトープも良いですね。
      私の池のサイズでは金魚もある程度成長し大きくなったので良い水質を維持しようとするとろ過装置等の設備が必要になりそうです。
      コメントありがとうございます。