登山ガイドが解説『知っていると役に立つ小技』ピッケルとアイゼンの選び方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 9

  • @natureadventure.shimizu
    @natureadventure.shimizu  10 месяцев назад +1

    登山ルートや装備品、ガイドのお申し込み等何でもお気軽にご質問下さい😊

  • @島タイガー
    @島タイガー 5 месяцев назад

    今冬から雪山に挑戦しようと思ってる中年ソロ初心者です。
    装備の知識がまだゼロだったので、とても貴重な資料となりました!
    やっぱはじめは講習会みたいなのに参加した方がいいですかね。。。

    • @natureadventure.shimizu
      @natureadventure.shimizu  5 месяцев назад +1

      冬山は少しのミスが致命的になる場合もありますので、初めはツアーや講習会に参加して雪山での注意点などを確認した方が良いかと思います。

  • @marikoa3297
    @marikoa3297 10 месяцев назад +2

    ありがとうございます。すごくためになりました!!アイゼンのベルトに使用する接着剤はどんな物が良いですか?

    • @natureadventure.shimizu
      @natureadventure.shimizu  10 месяцев назад +2

      液体のアロンアルファが、沁み込んで中までカチカチになるのでお勧めです。

  • @user-to7tk4tr6n
    @user-to7tk4tr6n 10 месяцев назад

    こんにちは。
    アイゼンはグリベル買ったのですが、ピッケルもグリベルが良いでしょうか。それとも長さ優先で合うものの方が良いでしょうか。私のような素人がグリベルのピッケル持っても良いのか悩んでます。

    • @natureadventure.shimizu
      @natureadventure.shimizu  10 месяцев назад +2

      長さ優先で良いと思いますよ。
      しかし気に入った道具はモチベーションも上がるので、グリベルが気に入ったのならばグリベルで合うものを探すとなお良いと思います。

  • @taromomo768
    @taromomo768 9 месяцев назад

    何度も言っていますが、日本には「山岳ガイド」などと言う職業は無い。「弁護士」「税理士」「医師」等はそれぞれに法があり要件・資格も厳密に決まっている。「山岳ガイド」は「日本なんとか協会」「認定」などと肩書?を言っているが、そもそも「なんとか協会」なるものも「任意」団体で「勝手に名乗っても」「問題無し」・・
    「誰でも今日から山岳ガイド」です、と言えばそれまで。「なんの問題無し」・・・たしかに「山のベテラン」と言える方も沢山いるが、「法的根拠」は無く「自称」だと言う事を承知の上で行動して下さい。今回も「賠償保険未加入」よくある事です。「経費」が掛かるから。もちろん「自称」だから「未加入」でも問題無し。
    ツアーと言ってもガイドレシオを超オーバーしていのが多い。「サブリーダー」などと言うのが付く場合もあるが「山岳部で昔やった事がある」程度のあんちゃんがほとんどだ。
    「フランス国立スキー登山学校」等を出て「国家資格」所持のガイドが「ガイド」と言っているのとはレベルも質も違う。そんな「国家資格」が有る事すら知らないんだろうけど・・・・・これだけ日本で「ガイド先生」のツアー死亡事故が起きているのに何とも思わないのか・・・・

    • @natureadventure.shimizu
      @natureadventure.shimizu  9 месяцев назад

      同じコメントがありましたのでそちらで返答させていただいています。
      宜しくお願いします。