【矯正の拡大装置】急速拡大装置・緩徐拡大装置・クワドヘリックス|矯正歯科医が解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 сен 2024

Комментарии • 68

  • @パピコ-o9p
    @パピコ-o9p 9 месяцев назад +1

    とてもわかりやすかったです!
    有難うございます☺️🦷

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  9 месяцев назад

      コメントいただきありがとうございます。
      お役に立てて嬉しいです😊

  • @うさうさ-u2b
    @うさうさ-u2b 11 месяцев назад

    歯科衛生士でもすごく分かりやすくて勉強になります😂❤

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  11 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @lalala-222
    @lalala-222 Год назад +2

    分かりやすい説明、ありがとうございます🤍

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます!
      お役に立てたようで嬉しいです😊

  • @初号機エヴァンゲリオン-k8b
    @初号機エヴァンゲリオン-k8b 10 месяцев назад

    歯科衛生士の学生です。教科書だけでは理解できなかったのでありがたいです😢

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      参考になれてよかったです😊

  • @はたけしごと
    @はたけしごと 6 месяцев назад +1

    緩徐拡大装置を以前使っていました装置はハマるんですけどプラスチックの部分が歯に当たらない状態になってしまいました これって逆効果になりますよね?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  6 месяцев назад

      どの歯を動かすかによって、当てた方がいい場合もあれば当てなくていい場合もありますね😊

  • @mm-wv1ii
    @mm-wv1ii Год назад +2

    カウンセリングで急速拡大装置を半年使用すると言われました。
    私の場合は内側に歯が倒れているので、顎を広げるのではなく歯を外側に広げて歯を並べるスペースを作る為とのことでした。
    医者は顔貌は変わらないと言っていましたが、本当に歯の傾きを治す目的だけだと顎が広がることはないのでしょうか?
    目と目の間や鼻も広がったりしないのかと不安です😢
    元々目が離れがちで、コンプレックスが助長されると元も子もないので💦
    年齢は36歳です。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます。
      36歳ですと正中口蓋縫合部がしっかりと癒合(左右の骨がくっつく)しているため、動画内でご説明したような離開は起こりにくいので顎は広がらないことが多いかと思います。
      正中口蓋縫合部への外科処置による切開や歯科矯正用アンカースクリューを併用すればまた話は別ですが。

    • @mm-wv1ii
      @mm-wv1ii Год назад

      @@youtubeOrthodontics
      医師にはアンカースクリューも使用しないと言われたので安心しました☺️
      とてもわかりやすいご説明ありがとうございました💖

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      お役に立てて嬉しいです😊

  • @mi2292
    @mi2292 Год назад +2

    急速拡大装置は頬骨が出たり鼻が広がったりするのでしょうか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      広げるので多少の変化はあるかもしれませんが、心配されるほど大きくは変わらないかと思います。

  • @ドン-g9w
    @ドン-g9w 6 месяцев назад

    急速拡大装置で上顎を広げたですが、後戻りはしますか?割れたところに新しく骨ができるから後戻りはしないんですかね?🥺

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  6 месяцев назад

      どのような矯正治療でも後戻りするリスクはありますので、保定装置などでおさえる必要がありますね。

  • @an-xp5jl
    @an-xp5jl 8 месяцев назад

    今、娘が歯列矯正してるのですが、上のねじ回しは一旦お休みになりました。下の歯がなかなか広がってるように思えないです。上はねじ回しして広げますが下の歯はねじ回しがないので広がるスピード遅いような気がします。下もきちんと広がりますか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  8 месяцев назад

      どのような装置を使っているのかわからないため具体的なお答えはできませんが、担当医の指示通りに使用していれば広がると思います😊

  • @おじゃ3
    @おじゃ3 Год назад +1

    すみません、奥歯のワイヤーが外れかかってるのですがどうすればいいですか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      治療を受けているクリニックに連絡して対処法を確認してください😊

  • @user-kg4lr9iy4u
    @user-kg4lr9iy4u Год назад

    上の方と似たような質問で申し訳ないんですがクワドヘリックスを今装着してるんですが鼻が広がったりすることはないですか?急速拡大装置は鼻腔が広がって鼻が横に広がったりすることもあると聞いたのですが実際どうなのか知りたいです🥲

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      年齢にもよりますが成人の方でクワドヘリックスを使う場合は、骨格性の拡大は期待できませんので鼻が広がることはないかと思います。

  • @もるげん-s8r
    @もるげん-s8r Год назад

    質問です。現在矯正カウンセリング中です。下顎の歯が並び切っておらず内側に入っている歯があるためバイヘリックスを使用する予定と説明がありました。歯もしくは骨が広がった後の外見の変化が気になっているのですが輪郭は変わるのでしょうか?口腔内のみ変化でしょうか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      コメントいただきありがとうございます。
      バイヘリックスは下顎の骨ではなく歯の移動による拡大が起こります。
      輪郭が大きく変わるほどではないかと思います。

    • @もるげん-s8r
      @もるげん-s8r Год назад

      回答ありがとうございます。不安に思ってたところが解消できました!

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      @@もるげん-s8r お役に立ててよかったです😊

  • @rukay8369
    @rukay8369 9 месяцев назад

    非抜歯でのインビザライン が終わりそうですが、口元がまだゴボッとしてます。いわゆる歯並びのいい口ゴボです😭 最初に拡大などはしておらず、歯間を少し削って奥歯から2mmずらしていく方針でした。
    でもやっぱりまだ口が閉じずらく頬もこけて見えるので歯列弓を側方に少し拡大したほうがいいのでは?と色々調べて思いました。担当医に聞くつもりですが、最初から歯並びの良い口ゴボさんには抜歯を勧めますか?それとも拡大などして非抜歯を勧めますか?
    鼻より口が出てるわけではありませんが、人中がモコっとしてる感じです。Cカールが欲しいなて思います😆

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  9 месяцев назад +1

      精密検査の結果をもとに噛み合わせだけでなく口元も考慮して、1番良いと思うものを提案しますね。
      どちらの治療も考えられる場合は、メリット・デメリットを説明して患者さんと相談しながら決めます。
      無事に治療が進むといいですね😊

    • @rukay8369
      @rukay8369 9 месяцев назад

      コンプリなのでセカンドにいけるのですが、ここから抜歯とか拡大とか最初でやるべきだった処置も出来るんですかね?🥲 担当医は気にしすぎと言うんですが納得いってないので絶対セカンドに移りたいですが、いくつか提案というか、こうするのは可能ですかってのを聞きたくて。。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  9 месяцев назад +1

      治療経過や計画がわからないので具体的なことは申し上げられませんが、
      ご心配であればセカンドオピニオンを受けることを検討してもよいかもしれませんね。

  • @ll5226
    @ll5226 Год назад

    今回のテーマとは関係ないのですが、マルチブラケット終了後の保定でベックタイプとホーレータイプを使う場合の選択する基準って何かありますか?
    構造の違いでホーレータイプが3.4間をワイヤーが通るしかわからないので…

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      咬合が緊密な場合はホーレータイプの34間のワイヤーを通すことが難しい場合があります。
      成人はベックタイプ、側方歯が生え途中や成長による変化がある場合はホーレータイプを使うことが多いかと思います。

    • @ll5226
      @ll5226 Год назад

      @@youtubeOrthodontics わかりやすい解説ありがとうございます!

  • @なかちゃん-u4q
    @なかちゃん-u4q Год назад

    初めてコメント致します。
    クアドヘリックスを使用しております。
    片側の舌に小さい穴が開き、鋭い痛みがあるのですが最初はそういったものなのでしょうか?
    なかなか食べれるようにならず

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      装置を調整してもらうか、当たるところをカバーしてもらった方がいいかもしれませんね。
      担当医に連絡して確認して下さい。

    • @qchan7397
      @qchan7397 8 месяцев назад

      私もクワドヘリックスつけてるんですが、舌が痛いです。舌は痛くなかったですか?😭飲み込んだ時黙っていても食い込んでて辛いです。

    • @なかちゃん-u4q
      @なかちゃん-u4q 8 месяцев назад

      @@qchan7397 舌痛かったので装着位置を変えてもらいました。そこから劇的に変わったので、相談するのが1番早いですね。

    • @qchan7397
      @qchan7397 8 месяцев назад

      @@なかちゃん-u4q まだ、つけて4日目何ですよ😭つけてどのくらいで相談しましたか?

    • @なかちゃん-u4q
      @なかちゃん-u4q 8 месяцев назад

      @@qchan7397 2週間我慢しましたね。軽く舌が膿んでました。滑舌が致命的になったので、先生に相談したら調整してくれて変わりました。我慢はしないほうが良いと思います。1日も早く相談が良いかと。

  • @ポムポム太郎-n6k
    @ポムポム太郎-n6k Год назад

    顎の骨格が遺伝することは有名ですが、幼少期からの矯正について質問です。
    顎の前突に対しての回答札は大人であれば外科手術(ルフォー等)しかありませんが、幼少期であれば他の方法もありますか??

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      矯正治療によって加えられる力(矯正力)は2種類あります。
      ①歯の移動を対象とする矯正力
      ②顎に移動を対象とする矯正力(顎矯正力)
      成人の矯正治療では主に①を使い、お子さんの矯正治療では①と②を併用することがあります。
      ②に関しては今回の動画で言えば急速拡大装置が該当します。
      顎の前後的な問題に対してはヘッドギア、チンキャップ、フェイシャルマスクなどの装置が挙げられますが、これらの装置を使うかは担当する歯科医師の考えによって異なります。

    • @ポムポム太郎-n6k
      @ポムポム太郎-n6k Год назад

      @@youtubeOrthodontics 返信ありがとうございます。
      骨格の変化を求めるなら、幼少期に大掛かりな器具をつけるか、大人になってから外科手術をするかということですね。
      矯正であれば安価に済ませられるとは言え、外科手術をした方が短期間で狙った位置に顎を持ってくることができるのでどちらかいいかは考えものだなぁと思いました。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      外科手術が必要な症例の場合、顎口腔機能診断施設で”顎変形症”と診断されれば保険治療となりますね。

    • @ポムポム太郎-n6k
      @ポムポム太郎-n6k Год назад

      @@youtubeOrthodontics
      個人的には歯科矯正は医療費控除の対象ですが、外科矯正も医療費控除の対象になるといいなぁと思っています。
      贅沢医療でも普通の医療でもより健康的な見た目になるのは変わらない訳ですから。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      @@ポムポム太郎-n6k 顎変形症で保険の外科矯正を行う場合は高額療養費制度が利用できます。

  • @user-dk1cr5pv1v
    @user-dk1cr5pv1v 8 месяцев назад

    20歳で急速拡大装置を使い4ミリ広げ、非抜歯矯正をするのですが、顔の変化はありますか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  8 месяцев назад

      どのように歯を動かすのかによりますね😅

    • @user-dk1cr5pv1v
      @user-dk1cr5pv1v 8 месяцев назад

      @@youtubeOrthodontics
      返信ありがとうございます。どのように動かすとはどういう事でしょうか

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  8 месяцев назад

      @@user-dk1cr5pv1v 前歯を外側に動かすのか、内側に入れるのかで唇の前後的な位置が変わる場合があります。

  • @mmchan_
    @mmchan_ Год назад

    初コメント失礼します。
    マウスピース型のリテーナーを装着すると開咬の状態になるんですけど異常ですか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      骨格によっては奥歯だけが当たるようになることもありますね。気になるようであれば調整してもらうとよいかと思います。

    • @mmchan_
      @mmchan_ Год назад

      @@youtubeOrthodontics ありがとうございます🙇‍♀️
      調整出来るのなら言ってみます。

  • @mayu8521
    @mayu8521 Год назад

    コメント失礼します。
    27歳です。3日ほど前から急速拡大装置をアンカーや手術なしでつけているのですが、ネットで歯が歯茎から出てしまった失敗例を見て不安になりました。次回通院まで期間があり先生に聞けないので、そのようなことになる可能性はあるのか教えていただきたいです。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      実際にはCT画像で歯と骨の位置関係を見ないと分かりませんが、歯茎が下がるリスクはありますね。

  • @movesale
    @movesale 4 месяца назад

    恐れ入ります。現在11歳の子供がおります。親自身が子供の頃に矯正治療を受けており(出歯、当時4本の永久歯を抜歯)遺伝もあり、子供も矯正治療が必要になると思っていました。かかりつけの小児科医士に小さい頃から相談していましたが、永久歯に全部生え変わってからで問題ないと言わ続けていました。現在、子供の上顎に2本乳歯が残っているだけで下顎は最近最後の乳歯がぬけ全て永久歯になったばかりです。本来なら小学校低学年時期に急速拡大装置を付ける治療を受けておくべきだったのだろうと思うのですが、現状今からでも急速拡大装置をつけての治療は受けられるものでしょうか?子供の症状としては過蓋咬合、上顎前突症、下顎後退です。デコボコ歯ではなく、矯正歯科医(小児科医とは別)からは真っ直ぐで重なり合う事なく生えている、と言われています。ただ隣り合う歯同士の間に隙間はなく、スペースぴっちり生えている感じです。下顎後退でなければそこまで出歯ではなさそうです(素人目線ですが)。やはり急速拡大装置の装着時期を見過ごしたでしょうか?

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  4 месяца назад +1

      急速拡大の装着は11才で使われることはありますが、検査してみないと今回の症例に対して適応なのかはわかりかねます。
      お近くの矯正専門のクリニックで相談して、どの時期からスタートすべきかを判断してもらうと良いかと思います。

    • @movesale
      @movesale 4 месяца назад

      返信ありがとうございます。早期矯正歯科診断を親の方で進めるべきだったと後悔です。MSE(microimplant-assisted rapid palatal expansion (MARPE)含み)を大々的に取り扱っているクリニックに予約を取りました。動画大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  4 месяца назад

      お役に立ててなによりです😊
      こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました♪

  • @o719.x
    @o719.x Год назад +1

    お返事ありがとうございますm(_ _)m矯正専門歯科は遠くて通う事ができないので一般歯科での矯正です。セカンドオピニオンだけでもしてみる事にします。

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад

      コメントいただきありがとうございます。
      実際のお口の中の状況や装置の目的や詳細がわからないので、大変申し訳ないのですが具体的なことを申し上げることができません💦
      現在治療中のクリニック様は矯正専門でしょうか?
      ご心配であればお近くの矯正専門のクリニックでセカンドオピニオンを受けることも検討して下さい。

  • @ゆい-u9w
    @ゆい-u9w Год назад

    緩徐拡大装置を高校生で使用しているのですが大丈夫でしょうか

    • @youtubeOrthodontics
      @youtubeOrthodontics  Год назад +1

      治療計画や担当医によって使うか変わってきますね。

    • @ゆい-u9w
      @ゆい-u9w Год назад

      @@youtubeOrthodontics ありがとうございます😭