On Leung san, Thank you for your comment. So sorry for postponed your trip. But Nikko is still waiting for your visit !! And We, Nikko people always wait for you too! :) *I recommend some places in this video, Akechi Daira Observatory, top of ropeway, Chuzenjiko (Lake Chuzenji) Observatory, Hangetsu Yama (Mt.Hangetsu) Observatory. You can go those view point by bus. ・Akechi Daira Observatory (明智平展望台) ---- Akechi Daira bus stop (40mins from JR Nikko station), and take a ropeway 3mins. ・Chuzenjiko (Lake Chuzenji) Observatory (中禅寺湖展望台)----- Chuzeji onsen bus stop (50mins from JR Nikko station), change the bus to Hangetsu toge (半月峠), Chuzenjiko Observatory bus stop (15mins from Chuzenji onsen bus stop) ・Hangetsu yama (Mt.Hangetsu) Observatory(半月山展望台)----- Chuzeji onsen bus stop (50mins from JR Nikko station), change the bus to Hangetsu toge (半月峠), Hangetsu Yama bus stop (20mins from Chuzenji onsen bus stop), 30mins hiking to Hangetsu yama Observatory
no ma さん、コメントありがとうございます。 明智平ロープウェイ乗り場にはコインロッカーはありません。 ご注意ください。 また、ロープウェイについてご質問などありましたら ・明智平ロープウェイ TEL 0288-55-0331 ・日光交通 TEL 0288-54-1154 (上記番号がつながりにくい時はこちらへ) 以上で詳細が分かりますよ。 秋の日光の空中散歩&絶景をお楽しみください。
Lady Hagua san So sorry, my English is very poor, but I'll try to speak English in my video! And, pleas come to Nikko and see these wonderful nature by your own eyes too! :) Thank you!!
日光知り尽くしてるね!
コメント、いつもありがとう!!
いやいや、動画を撮るたびに新しい日光を知ってます。とても勉強になるし
ますます日光が素敵な場所だと感じてます。
もっともっと良いポイントを知って日光をおすすめしたいです。
I was all set to have a travel to Nikko at autumn, but I hope this trip be true in 2021.
On Leung san, Thank you for your comment.
So sorry for postponed your trip.
But Nikko is still waiting for your visit !!
And We, Nikko people always wait for you too! :)
*I recommend some places in this video, Akechi Daira Observatory, top of ropeway, Chuzenjiko (Lake Chuzenji) Observatory, Hangetsu Yama (Mt.Hangetsu) Observatory.
You can go those view point by bus.
・Akechi Daira Observatory (明智平展望台) ---- Akechi Daira bus stop (40mins from JR Nikko station), and take a ropeway 3mins.
・Chuzenjiko (Lake Chuzenji) Observatory (中禅寺湖展望台)----- Chuzeji onsen bus stop (50mins from JR Nikko station), change the bus to Hangetsu toge (半月峠), Chuzenjiko Observatory bus stop (15mins from Chuzenji onsen bus stop)
・Hangetsu yama (Mt.Hangetsu) Observatory(半月山展望台)----- Chuzeji onsen bus stop (50mins from JR Nikko station), change the bus to Hangetsu toge (半月峠), Hangetsu Yama bus stop (20mins from Chuzenji onsen bus stop), 30mins hiking to Hangetsu yama Observatory
これから最高の紅葉シーズンを迎えますが、出来ればその時点での撮影だったら更に良い動画になったと思うが、それはそれで不都合な事があるのでしょう。日光を知り尽くしたup主だからの動画は、見る度に驚きが有ります。参考にさせて頂き紅葉を見に行きますね。
パパさん、コメントありがとうございます。
はい、実を言うと紅葉のベストシーズンに最高の状態の紅葉を動画でお見せできれば一番良いのですが、
仕事柄、トップシーズンになかなか行けないのが正直なところです、笑。
また、ちょっと言い訳すると、これから見ごとを迎える時期に絶景ポイントとちょっとしたアドバイスをアップする
ことでこれからいらっしゃる方のためになれば、あるいはより楽しんでもらいたいという気持ちもあります。
動画で紹介したポイント以外にも、紅葉がきれいな場所は沢山あり、ピーク期間も違いますので
ぜひ日光に遊びに来て綺麗な紅葉も楽しんでください。
また、紅葉の感想などもコメントお待ちしていますね!
来週日光へ行く予定ですが明智平ロープウェイにはコインロッカーはありますか?
no ma さん、コメントありがとうございます。
明智平ロープウェイ乗り場にはコインロッカーはありません。
ご注意ください。
また、ロープウェイについてご質問などありましたら
・明智平ロープウェイ TEL 0288-55-0331
・日光交通 TEL 0288-54-1154 (上記番号がつながりにくい時はこちらへ)
以上で詳細が分かりますよ。
秋の日光の空中散歩&絶景をお楽しみください。
Speaking English please!
Thanks for sharing!
Your videos are very interesting!
☂️💕🌟🌿🕊🌿🌟💕☂️
Lady Hagua san
So sorry, my English is very poor, but I'll try to speak English in my video!
And, pleas come to Nikko and see these wonderful nature by your own eyes too! :)
Thank you!!
奥日光の秋は本当に美しい季節なので、今回紹介した絶景スポットも活用して
ぜひ素敵な写真をたくさん撮ってください。
また、インスタなどで#nikko #日光 などハッシュタグをつけて日光の絶景写真をSNSにアップしてください。
毎年ニュースになる紅葉渋滞ですが、過去動画に、プロガイドに渋滞対策をお聞きしています。
こちらも参照して日光観光、紅葉観光を楽しんでください。
・奥日光紅葉情報!プロガイドに聞く奥日光の紅葉の見ごろと渋滞対策。華厳の滝・いろは坂、竜頭の滝、湯滝・湯ノ湖、エリア別、おすすめ紅葉スポットとおすすめ駐車場!渋滞が嫌ならこれを観るべし!
studio.ruclips.net/user/videojKp9fNnQwTk/edit/basic
明智平まで歩いて行ける道はてっきり茶ノ木平ハイキングコースの一つだと思ってました。すいません😓私の投稿した「明智平まで歩いてく方法」の動画がもし関係者に迷惑がかかるようなら削除も考えておきます🙇♂️
コメントありがとうございます。
私も、始発時間まえについてしまい、うろ覚えにどこかのブログで明智平から歩いて展望台まで行けると読んだので
ちょうど上の発着所に登るロープウェイの係の方と一緒に登ろうかと尋ねたところ、整備された遊歩道ではないので、
一応関係者以外立ち入り禁止になっています、と教えていただきました。
たぶん、万が一山道内でケガや事故があった時の配慮だと思われますが、
もし、動画でそのような記載があれば、コメントや説明で補足された方が良いかと思います。
そうですね。明智平までの道はすべての人が安全に登れる道ではありませんでした。その辺りは動画内でも注意してます。また説明欄やコメントにも重ねて注意喚起しておきます。アドバイスありがとうございます!
文字が出る度にピッピとうるさい。男体山からカメラを左に振って華厳の滝との関係を見せて欲しかった。中禅寺湖から華厳の滝への川を渡って中禅寺湖へ回り込む辺りが全くない。その後は見ませんでした。
19521021 yama さん、コメント・ご指摘ありがとうございます。
効果音につきましては、以前にもご指摘があり最近の動画では控えめにさせて頂いております。
また、カメラのアングルにつきましては、視聴される方が見たい映像を今後配信できるように参考にさせていただきます。
ご意見ありがとうございました。