願いのカタチは勿論、木漏れ日のエール(12話ver.)もFind My Only Wayも彩PhantasiaもEnjoy and joinも逃げ切りっ!Fallin' LoveもRing Ringダイアリーも本能スピードもUNLIMITED IMPACT(マルゼンフジオグリver.)も恋はダービー☆もアウト・オブ・トライアングルも七色の景色もはちみーのうたもはじまりのSignalもささやかな祈りもSilent Starもグロウアップ・シャイン!もMake debutも涙ひかって明日になれ!もENDLESS DREAM!!もユメゾラもBLAZEもNEXT FRONTIERもwinning the soulもぴょいっと♪はれるや!も奇跡を信じて!もぼくらのブルーバードデイズも青春が待ってるもSpecial Record!もWaiting for Tomorrowも好きです好きです(ここまで一息)
やっと逢えたこの瞬間(とき)「桜花賞3着でオークスも3着 秋華賞1着で遂に戴冠を果たしたクロノジェネシス とき→時間→クロノ」 day by day 夢を見て「クロノジェネシスのヒーロー列伝のタイトルは『夢よ、何度でも。』」 夜明け芽吹いた憂い 抱きしめ頂きへと「全く期待されておらずオッズも50.9倍の大穴人気だったがBCディスタフを制覇しダート牝馬の世界の頂点に立ったマルシュロレーヌ」
歌詞が良すぎて誰も漢気溢れるフォントに突っ込みを入れない
普段どちらかと言うとカッコいい系でwinning the soulとかNEXT FRONTIERとか似合いそうなエアグルーヴ姐さんがニシノフラワーとかカワカミプリンセスみたいなガッツリ可愛い系の子たちとこんな可愛い曲歌ってるの萌える(歌ってるメンバーに色々共通点があるのは知ってます)
わかりますわぁぁぁ,,,,,
他で言うとウンスとかそんな感じですよね
これが「ギャップ萌え」ってやつか…
まぁ可愛いからいいや(思考停止)
ギャロップ萌え
ウインイングライブでこれを聴き号泣して、学園に帰ってからエアグルーブに「このくらいで泣くな、たわけ」って言われたいだけの人生だった
「きゅんとぎゅんと鼓動が」のところのカワプリかわいい
1:08
素直じゃないのが過半数占めてるのが尚の事泣いてしまう
いつもツンツン言いながら最高のパートナーとして認めてくれるエアグルーヴ、スイーピー、ドーベルにこれ歌われたら担当トレーナー号泣だろ
1:02 のカワカミプリンセスの歌声めっちゃ好き
素直にありがとうと言えない組が、こんなデレソング歌ってるのがほんと尊い
ライブシアターではラスサビになってる、「わたしは彩phantasia」でいつも感動して泣く!
トリプルティアラに限らず全員に歌ってほしい!
0:24
力強く芯がある歌声ながらも、伸びでスイープの可愛さが込められてるこのワンフレーズ好き過ぎる
ちょっと前までたわけの独壇場やったのにとうとう3人揃ってんな。
たわけの独壇場は草
@@zakisan514 固有スキル たわけの独壇場
能力 たわけホイホイを3つ設置する。(エアグルーヴTとピルサドスキーに効果抜群)
たわけの独擅場は強すぎますw
グルーヴがたわけみたいな言い方はNG
たわけ→彩
ウマ娘の曲で一番好きかもしれない
可愛いタイトルのくせにサビに苦しいってワードを持ってきてるところが、晴れ晴れしさと謎の陰鬱さが混ざった中毒になるこの曲を生み出してると思う
ドーベルが「怖くない」って言ってるの好き
1:05のスイープトウショウの声まじで好き
素直にありがとうって歌詞なのに3名ほど素直じゃない娘が居ますね…
ツンデレ良いゾ〜
2:36の和風ロック調のとこ好きですね〜
ついにスイーピー実装で彩Phantasiaの初期メン全員実装おめでとう🎉
彩組は本当揃うまでかなり時間かかったが無事全員実装出来て良かった~
ゲームでの優雅で華やかなライブ演出やダンス、ラスサビ時の恋する乙女みたいな表情が印象的だけどフルで聴くとゴリッゴリのロックソングなのがホントすき
こんなキャピキャピソングをエアグルーヴお姉さまが歌ってるとほんと尊い
史実でオークス勝ってるからな
そりゃナントカスキーもフルダッチしちまう訳よ...
タイーヤマルゼンタイヤマルゼンwww
@@Meromero3053 殿下の兄ちゃん…
エアグルーヴ意外と歌の声は可愛いくてうまいんだよな
伴奏自体は結構カッコいい系なんだよなこの曲
ドラムの音数がメタルよりだし
2番サビ後の間奏のギターがロックだし
かわいい感じの曲に見合わないバックなんだよね でもそれがこの曲の良さでもある
@@ヨッシー-l6v 編曲がINSPIONだからやっぱりギターやドラムかの音数は多くなるよね
音ゲーとかにも書いてる人だし
1:40 からのヴァイオリンがかっこよすぎますw
基本的にキャピキャピしてるけど
舞い散る花びらを従えて
とかいう歌詞がかっけぇのなんの。
可愛いしかっこいいしで、
わい男やけど、曲これが1番好きやわぁ
なんでウマ娘ってこんなに刺さる曲多いんじゃろ...好き...
ウマ娘たちの成長を側で見ているからだと思います
うまぴょい伝説はよく分からないとして、ユメヲカケル!もGIRLS LEGEND YOUも木漏れ日のエールも神曲だよなぁ
@@ten_mofu 願いのカタチもだよなぁ!
願いのカタチは勿論、木漏れ日のエール(12話ver.)もFind My Only Wayも彩PhantasiaもEnjoy and joinも逃げ切りっ!Fallin' LoveもRing Ringダイアリーも本能スピードもUNLIMITED IMPACT(マルゼンフジオグリver.)も恋はダービー☆もアウト・オブ・トライアングルも七色の景色もはちみーのうたもはじまりのSignalもささやかな祈りもSilent Starもグロウアップ・シャイン!もMake debutも涙ひかって明日になれ!もENDLESS DREAM!!もユメゾラもBLAZEもNEXT FRONTIERもwinning the soulもぴょいっと♪はれるや!も奇跡を信じて!もぼくらのブルーバードデイズも青春が待ってるもSpecial Record!もWaiting for Tomorrowも好きです好きです(ここまで一息)
@@ten_mofu お前の勝ちだよ
1:49エアグルーヴのソロ時の後ろの演奏が凄い好き
たわけ❤
ずっとキャピキャピ系かと思ってて食わず嫌いしてたけど、一回見てみたらカッコ良い感じの部分もあって気づいたら毎日10回は聴いてる笑
エアグルーヴ(青木さん)ってなんかデレマスの時より歌が上手くなってる気がする‥‥‥‥
なんか聴いてて安定感が凄くて心地いい
サビの部分の音程とリズムが癖になる曲
この歌のライブの時の童顔ナリブが可愛すぎるw
スイープトウショウ声好きすぎる…
ドーベルやっと実装されたしフルで聴ける…
普段険しくてカッコいいエアグルーヴがニッコニコ満面の笑みの可愛らしい乙女になるのが愛おしすぎるんですね…そう…ほんでまぁフラワーがセンターになるときはいつもウンスホイホイ
サビに入る前のドラムと力強い歌詞でいつも感極まってしまう。
神 曲 不 可 避
この5人って牝馬クラシックのどれかは取ってるって点でもそうだけど、三冠は1人もいないって点でも共通してるから、三冠取ることが解放の条件になってるこの曲を歌うことの重みが違う
好きすぎて仕事中ずっと頭の中で流れてる
スイープトウショウの声好き…
歌唱追加で推しのウララちゃんがこの曲歌うと思うとほんとにもう、やばい(語彙力)素直にありがとう、運営…
あーパート分けありがたい!
気になって仕方なかったので!
2:45の笛?のソロパート死ぬほど好き
わかる
まじでこの曲好きだからもっと歌えるプレイアブルキャラを増やしてくれ…
ファイン、ダスカ、ヒシアマゾン、ウララ追加きましたね。
楽しみに待ちましょう。
可愛い曲調の中にINSPIONのギター、ドラムサウンドが格好良くてホント永遠に聞ける
エアグルーヴ育成中に初めて聴いた曲。カラオケで歌う時は耐えれるのに自宅だと耐えられず号泣して歌えなくなる…泣きながら「エアグルーヴ!!!!愛してる!!!!」って叫ぶまでがセットになった。
1:01 好きすぎる
2:18
ずっと気になってたんだよなこの曲…めっちゃありがたい
サビの「ぎゅんとぎゅっと鼓動が こんなに苦しい ねぇ」の所、ここではパート振られてないけどエアグルーヴが一番好きなので聴いてみて欲しい
苦しいの「る」の発音がすごい綺麗なんだよね
Flowering phantasia~の音程好き
2分36秒の間奏が神すぎる!
ウマ娘の曲の中で1番好きかもしれない
フラワー、スイープも早く実装して欲しいなぁ…
ティアラ路線からだとすると、ダスカもぜひ歌唱ウマ娘に加えて欲しいんだけどな
てめぇ…ウオッカを忘れちゃぁいねえか?!
@@ウギョ-o4u ウォッカはダービー馬やないかい
@@yotsune86 路線としては一応牝馬三冠。
勝ってないからwinning the soulになるかもね
殿下をお忘れとは……
ダスカの歌う曲がチームスピカっていう感じがある。(語彙力F+)
カワカミプリンセスちゃんが華があってキュンキュン激かわいー♪猛馬には見えないぴょん
GENERATIONSにて流れたので戻ってきました。
やはり、牝馬同士のレースってのも…燃え上がりますね。
スイープ爆死しましたが、揃えるためにも追って行きます。
この曲をこの5人で歌わせるためにも。
「ねえ」の部分の音程、たった2文字なのに一番好き
この曲好きだけどどうしてもサビの最初で
「ずっと恋しくてシンデレラ~♪」が脳裏をよぎるんですわ
まじでウマ娘の曲で1番好き最高
歌詞が凄く胸に来る神曲
ライブシアターで再生して、二回目のサビの「いとしい ねぇ」のところで止めるとめちゃくちゃ可愛いセンターのウマ娘が撮れるので、歌えるキャラ関係なくマジでおすすめ。
特にカワカミとダスカがいい顔する。
5人とも女性トレーナー人気が高そう。
かくいう私もスイープトウショウがウマ娘で1番好きなので
エアグルーヴ以外が未実装だったから両サイドに個人的に似合うと思うダスカとカレンチャン配置したなぁ
なんでこの曲にダスカいないんやろな
ついに追加来ましたね
これは楽しみ
@@普通の荒らし らしいですね!!!嬉しい!!
歌関係ないけど0:02 1:18 3:47のメロディーが狂おしいほど好き
めっちゃわかる!
こんなに苦しいって一生懸命歌うスイープトウショウが、ゲームとのギャップやばい!
伴奏好きすぎる
なんだこの清々しい曲はぁ…
エアグル姉さんの親分感(?)すきよ
どなたか指摘していたらすみませんが
1:03のスイープのハイトーンすごい綺麗じゃないですか?
ピルサドスキー・ウンス・キング・ライアン・IKZE「「「「「グハッ(吐血)」」」」」
1人だけ吐血耐えて
「いや〜、キツいっすね」
って言いそうな人混ざってますねぇ()
聴きまくってたら好きになってた曲や
ぎゅんとぎゅんと→×
きゅんとぎゅっと→◯……………じゃなかろうか…
しかし声優さんの声の力と可愛らしい歌詞のおかげで華やかな歌なのに、間奏筆頭に根底に流れるドラムのビートが力強くてクラシック戦線を戦い抜いた力ある者のにのみ許される歌になっている気がする(語彙力G…伝わってぇ
主様にお願いが…大好きタラバガn………違う
『大好きタカラバコ』のパート割お願いできませぬか
大好きのタラバガn タカラバコ了解です(^^)
これはカレンチャンにも合う曲やと思うんよ...
牝馬三冠取らないのが悪い
@@user-utautamago 牝馬三冠取れなかったから仕方がない
@@slay4385 言い換え方上手い
@@slay4385 うーん、これは言い換え上手
クロフネ産駒に距離適性さえあれば
最初は他の曲に比べて個人的にそんなに強いインパクト無かったんだけど、聴いてる内に今ではトップクラスに好きになったわ!
ティアラを手にした者が歌える特別な曲なんだけど、全ての牝馬に歌ってほしい…!
ウララが歌唱あるので望みはありますね!
ついにフラワーちゃん実装記念書き込み
フラワーちゃん実装おめでとう🎉
スイープ実装すればついに彩組揃うからスイープ実装はよ
おそらく宝塚記念かな?
パーマーかどちらかが
そこで実装と予想している。
吉田騎手、河内騎手、池添騎手、武豊騎手、横山騎手で歌ったら面白そう(笑)
何気にめちゃくちゃ好きなんやけど
ニシノが可愛すぎる
彩fantasiaめっちゃ好き
音の厚みすごい
ウマ娘の中の牝バだから、
女の中の女って感じが好き
可愛ええやんふーんって聞いてたら最後のありがとうで全て持ってかれた
尊死
ウマ娘グッズ前までは手に入りにくかったけど手に入りやすくなってるイメージ
ボスやナムコ等コラボも増えてきた
サビはエアグルの低音が圧倒的に好きなんだがなぜかそのバージョンは公式では全く使われてないという・・・
カワカミプリンセスの声好き
スイープ声可愛い上に歌うめぇ
5th大阪でティアラ組が歌ってたの非常に良かった...
カワカミとドーベル以外の歌声が一切誰か聞き取れなかったからありがたい
エアグルーヴの「ここ歌ってた声エアグルーヴさんだったの?!」感が凄い
他の曲でもそうだけど、エアグルーヴって歌声だと印象がかなり違う
字幕の力強さよ
舞い散る花びらを従えて今羽ばたこう 時空飛んで 次元も超えて「桜花賞を制覇し短距離やマイルで飛ぶような走りを見せたグランアレグリア」
世界中 敵に回っても「日本 香港 ドバイ アメリカと世界中で激闘を繰り広げたラヴズオンリーユー」
やっと逢えたこの瞬間(とき)「桜花賞3着でオークスも3着 秋華賞1着で遂に戴冠を果たしたクロノジェネシス とき→時間→クロノ」
day by day 夢を見て「クロノジェネシスのヒーロー列伝のタイトルは『夢よ、何度でも。』」
夜明け芽吹いた憂い 抱きしめ頂きへと「全く期待されておらずオッズも50.9倍の大穴人気だったがBCディスタフを制覇しダート牝馬の世界の頂点に立ったマルシュロレーヌ」
涙も花束(ブーケ)にして「2着が多く 最後まで重賞を制覇出来なかったが 獲得賞金を4億5000万以上も稼いだ孝行娘カレンブーケドール」
このマッチ具合 19世代の牝馬の曲としか思えない…
やめてくれ、その考察は俺の涙腺に効く
う〜ん、言いたいことはわかるけど楽曲の発表タイミングと活躍期間が前後してるからな〜
@@pepepepepe39
分かってないな。この曲は元々トリプルティアラ路線、すなわち牝馬クラシック路線をメインに据えた曲だろ?すなわち活躍した牝馬のための曲だ。
その歌詞が19年組に当てはまるという考察。お前は19年組→曲という連想と考えたんだろうが、そうでは無い、逆だ。曲が描いた世界、牝馬達の活躍する姿、それを見事に体現してみせたのが19年組ってことだ。
あんまり人気無いけどこの曲めちゃくちゃ好きだな
後ろのドラムとベース?が凄い
初コメ
ダスカファインヒシアマ姉さんウララ合唱追加おめでとう🎉🎉
彩fantasiaで歌えるキャラ増えてうれしい
フラワーちゃんもそろそろ実装お願いします(ゼファーちゃんが来たからそろそろ来るよね?)
もうすぐ桜花賞だからそのタイミングで来るはず。
めたんこ久々に聴いたらバチバチ泣けた(泣)←語彙力
最初はどっちらけな感じだったけど聞けば聞くほどな曲。良い曲やで。イントロから入るケーナかな?あの音も好き。
どのキャラも歌上手いなー
(この曲)
いいよね
グールヴの声なぜか心にひかれる笑
スイープ実装!彩ファンタジスタが遂に揃ったな。
ナイスすぎ!
西のフラワー可愛い❤
ウマ娘1の名曲異論は認めない
ニシノフラワーってこのメンバーの中で実際の馬だと一番年齢上なんだよね。(生きてる前提で)
『よくスカイとペアで描かれてて
「スカイロリコンか〜」ってなってたけど
実際はむしろおねショタだった』
みたいな話どっかで聞きました()
@@mugenchannel
フラワーお姉ちゃん…!!
なん…だと…!!?
だから面倒見がよくてお料理も上手いのか…(違う)
3:45 大好き
好き
メジロラモーヌが実装されたらきっと歌うんだろうな…
実装されたら史上初の牝馬三冠馬にして1995年より前の牝馬三冠馬(最後の一冠が秋華賞ではなくエリザベス女王杯だった)という唯一の存在ということで
ラモーヌ限定でソロverあってほしい
@@豆子-z7f 魔性の黒鹿毛ってことで美人お姉さんキャラ期待してます
@@buenavista2457
完全な妄想ですが
固有2つ名は魔性のウマ娘
桜花賞、オークス、エリザベス女王杯を含む重賞6連勝&魔性(彼女限定のコンディションで桜花賞、オークス、エリザベス女王杯を勝利するとゲット、レース後のファン数が通常より増える)を獲得した状態で育成完了する
1:01 2:18好き
こっちが「ありがとう」だよ…
サビの変わり方好き