Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【栽培品種】大玉:麗夏中玉:Mr.浅野のけっさく・レッドオーレミニトマト:めちゃなりトゥインクル・プチぷよ(つやぷるん)・トスカーナバイオレット・シャンデリアトマト▼放任栽培(ソバージュ栽培)の合掌造りの組み方・定植~6月までの手入れruclips.net/video/CmFg3hDiOj4/видео.html▼土作りの仕方【成功した家庭菜園の土作り】カチカチがフカフカに改善!粘土質土壌対策ruclips.net/video/0lPHn7iWdJA/видео.html▼【超簡単な畝の作り方】家庭菜園初心者向けruclips.net/video/pZetzJfzfU0/видео.html【害虫対策】 ----------------------------------------------------▼アブラムシ対策(ニームオイル)先にこちら↓↓の動画を必ず!ご覧ください)ruclips.net/video/Lzn2Dc0yhfk/видео.html★私たちが使ってるニームオイル(効果絶大・臭くない)原液小瓶(NewニームアクトLG)1000倍に薄めて使用(楽天)a.r10.to/hM2UZT(Amazon)amzn.to/3GPg6Idスプレーボトル5本入り(3本入り)(楽天)a.r10.to/hy6qhg(Amazon)amzn.to/3Y0Bz7a【使ってる資材】 ----------------------------------------------------▼ゴムスビー(Amazon)→ amzn.to/3FAZrrP (楽天)→ a.r10.to/hauavz(詳しくは下記販売サイトをご覧ください)▼菌力アップ・・・微生物配合の土壌改良資材www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html▼にがり・・・光合成をUPさせて育ちが良くなるwww.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html▼土壌酸度計(シンワ測定)(楽天)a.r10.to/hMzX7K(Amazon)amzn.to/3Un1pQH【使ってる肥料】 ----------------------------------------------------▼ナガオカユーキ5号私たちが使ってる肥料は、全ての野菜の元肥・追肥とも、この有機化成肥料だけです(N:P:K=8:10:12)販売元はタキイ種苗種苗店かホームセンターでお問い合わせしてください。私たちは地元の黒川種苗園の店頭で購入しています。【うどんこ病対策】 ----------------------------------------------------▼【うどんこ病対策完全版】もう怖くない!重曹植物性オイルスプレーのコツ・実践編ruclips.net/video/e9_R28FY9pI/видео.html
トスカーナバイオレット、プチプヨ植えたかったヤツです・・・売ってなかったのでウチは純あまを植えました。
トマトって年々品種が増えて凄くなってきましたよね。純あまも近年よく名前を聞く人気品種ですね!(*´▽`*)
いつも楽しくて為になる配信をありがとうございます❤Q.にがりなんですが、普通の食用にがりでも大丈夫ですか?
私たちが使ってるのは農業用のにがりです。食用にがりも使えなくはないと思いますが、成分が少し違うのと希釈倍率がわからないのでオススメはしないです。私たちが使ってる農業用にがりは、こちらの商品で他の商品と精製法の違いによってマグネシウムやカルシウムの濃度がとても高いです。さらに1,000倍で薄めて使いますので、食用にがりより結果的にずっと安く使えると思いますよ(*´▽`*)sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html
@@nyahaha-kateisaien 返信ありがとうございます😊おすすめの専用のを購入します👍✨
トマトの生命力ってすごいですね😃私もMr.浅野のけっさく買いましたよ。直売所で¥190でした😊一本仕立てにしてみようかな
Mr.浅野のけっさく、直売所でも売ってるんですね。しかも私たちが買ったのより8円安いじゃない!( *´艸`)1本仕立ても簡単でいいですよね。脇芽を挿せば株数は増やせますし。
いつでもお2人仲が良く、こちらまで幸せな気持ちになります✨素敵な動画ありがとうございます☺️
こちらこそ、ご覧いただきましてありがとうございます(*´▽`*)
こんにちは❣️梅雨入りしても昨日、今日とカンカン照りで焼けます😆💦💦今年は脇芽とりをしない放任栽培にしましたがまぁ次から次と脇芽だらけに大丈夫かしらと思いますが第一果房が赤くなり嬉しいですねーマロさん、マロ夫のご指導に感謝して初の放任を頑張って行きましょう❤
初の放任栽培するとワイルドさに最初は心配になりますよね( *´艸`)茂り過ぎだと思う箇所や、葉が混み過ぎて風通しが悪そうな場所はバンバン切ってくださいね。
おはようございます。ソバージュ栽培、又勉強になりました。放任と、ついつい畑に行くとかまってしまいますが放任に
構ってしまってもいいと思いますよ!家庭菜園なんですから、自分のやりたいようにやるのが一番です(*´▽`*)
こちらに、つやぷるんがあったので質問です。ミニトマトは毎年2本立てにしています。狭い畑(12平米しかない)なので、ミニトマトは概ね150㌢程度の畝に③種類です。主枝に支柱1本、脇芽を主枝の斜め後ろに支柱1本で伸ばしていきます。何をボケていたのか、つやぷるんの一番花のすぐ下の脇芽をかなり前に欠いてしまってて、タダの側枝に仮支柱して脇芽(2本目)だと思ってました😢つやぷるんは、発育てるのですが、ラベルを裏返したら、1本仕立で育てます、と書いてありました。結果オーライだったのか、でも、マロさん御夫婦のお宅はソバージュ栽培、ということは、一番花のすぐ下の脇芽にこだわらなくても、一番花の上の何処かの脇芽を脇芽として(2本目)育てていっても大丈夫なのか?それとも、つやぷるんは、1本仕立のが初心者向き?など迷っています。ちなみに、1年目には、実割れが怖くてビニール屋根を設置してましたが、去年は面倒くさくて雨除け無しでいったれ!とやりませんでしたが全然大丈夫でした~。つやぷるんは、とにかく難しいとどこにでも書いてあるので不安です。何かご指導頂ければありがたいです。長くなりごめんなさい。
タダの葉っぱを脇芽(側枝となる2本目)だとおもってた、のまちがいですね、すみません。
こんにちは。いろいろお悩みのようですが、結論から先に言いますと大丈夫です。「つやぷるん」は商品名で、正式品種名は「プチぷよ」です。この品種に限らず、脇芽を全て取る主枝1本仕立てはわかりやすく初心者向きなので、トマトのラベルにはたいてい1本仕立てで育てるように書かれてるものが多いですが、2本仕立てにしようと4本仕立てにしようと放任栽培にしようと自由だと思います。そして一番花(第一花房)のすぐ下から出る脇芽はしっかりした側枝に育つし場所的にも使いやすいですが、別にその側枝を使わなくてもどれでも大丈夫です。つやぷるん(プチぷよ)は昔は病気にかかりやすく弱いという印象がありましたが、近年はそんなことはないと思いますし、つやぷるん(プチぷよ)の実は超薄皮でとても柔軟性がありますので、他のミニトマトなどが長雨などで実割れしても、つやぷるん(プチぷよ)は全然割れないです。というわけで、どの脇芽(側枝)を使っても大丈夫です。最初はいろんな情報に惑わされて不安になると思いますが、家庭菜園は自由ですので、実験気分で楽しくやってみてくださいね(*´▽`*)
ありがとうございます😭畑③年目、慣れてきた部分もありますが、細かい事にこだわり悩み込みやすいです。おおらかにやればいいってことをいつも学ばせて貰えています。どうせやるなら、楽しみや実験のつもりでやりたいです。好きな脇芽伸ばしてワイルドにやってみます!ありがとうございました😊
参考にして、初めて大玉トマト麗夏を種から発芽に成功しました、二葉も出て、本葉が出てきました、ポットを少し大きいのに植え替えし、植え付けまで成長が楽しみです、いつも明るく楽しい家庭菜園を見ております。
本葉が出てくると嬉しいですよね!その調子で頑張ってくださいね(*´▽`*)
やっと、最後まで観ることができました😃毎回、楽しく勉強させてもらってます。昨年からトマトは、種から育てています。あの小さな種から大玉トマトにミニトマトが、実って楽しさ倍増です。今年は、寝かせ植えにしました。実も付いてきて色づくのが待ち遠しいです。ニャハハさんの動画で笑いももらっています😆次も楽しみにしてま~す☺️❤️
種から育てると感慨深くなりますよね!寝かせ植えにされたんですね。寝かせ植えは根が増えるのでオススメです。完熟トマト収穫まで頑張りましょう(*´▽`*)
トマトやっと花が一輪二輪咲いてきました。花をふるふるしておきます。何回見ても分かりやすくて楽しい動画です。ありがとうございます。😄✋
花が咲き始めると嬉しくなりますね。ふるふるしておいてくださーい(*´▽`*)
また楽しく分かりやすく学べるトマト動画をありがとうございます。WBCトマトさん達の素晴らしい復活劇!!!✨2週間前、初めて種から育てている苗達の葉っぱが急に下からどんどん落ちた際、「トマトは意外と強い!」とマロさんに励まして頂きました。ミニ椰子の木の様になっちゃった苗達もめげずに鉢増したら、お陰様でグングン元気になり新しい葉を増やしてくれています。このまま頑張って定植目指します♪ ありがとうございます。
トマトは意外と強い!とお伝えした意味がわかったでしょ( *´艸`)元気がなかった苗も、あれから元気になってきたんですね!よかったー!日当たりのいい場所でしっかりした苗に育てて定植してくださいね(*´▽`*)
トマト苗たち、見事な復活を見せてくれましたね💪✨🌱もー、これだから、畑にハマる😄💗🌱野菜たちの根性に感動しちゃって✨🥲🌱自家採種したトマトを初めて育苗していて、まだ華奢ですが、ここ最近、ぐんぐん大きくなって来てるので、信じて、もうすぐ定植します😊🌱今年はソバージュに初チャレンジです💪💪💪
何でも諦めちゃダメってことを野菜は教えてくれますね(*´▽`*)ソバージュ栽培、初チャレンジなんですね。慣れるとミニや中玉はソバージュ一択になりますよ( *´艸`)
WBCのときのトマト、みごと復活しましたね!ほんと、トマトの生命力ってすごいなー😳✨
まさかの復活ですよね!あの時は、私も含めて、視聴者の方々みんな「ダメだこりゃ」でしたよね( *´艸`)諦めてはいけないという精神を学びました(*´▽`*)
こんばんわ😃あのですね、ゴムスビーをたくさん使ってるので、次を買おうとしたら、何と‼️すごく値段が高くなってました…😭まだ買ってませんが、もうびっくり👀‼️ですよ…😣
なんでも値上がりですね~最近ホームセンターのDCMやナフコでゴムスビーに似た「かんたん結束ゴムバンド50本入り」という商品があるようです。Amazonでも売ってるのですが、Amazonのレビューを見ると劣化がめっちゃ早いらしいです。写真付きのレビューが載ってましたが1ヶ月持たないらしく、10日でボロボロになったと書いてある人もいました。価格も、値上がりしたとはいえゴムスビーのほうが割安でした(;´▽`A``qr.paps.jp/mCii2
@@nyahaha-kateisaien 様。ありがとうございます☺️50本ではねぇ…😣割高ですね。ゴムスビーは持ちますしね☺️やはり高くてもゴムスビー買いますか(笑)本当にありがとうございました😊
2本仕立てを根本付近からするためにコタツで焼く方法が確立されたってことですね!?
左様でございます(≧▽≦*)
楽しく見ています☺️以前ツリー仕立てのを見て真似しようと思います🤭 その後の世話のやり方を教えて下さい
ツリー仕立てされるのはトマトですか?ナスですか?その後の世話は特別なことはないのですが…過去の動画をご参照くださいね。
ワクワクするどうがいつもありがとうございます。不思議に思うのですが、支柱がちゃんと地面に対して垂直になっているの凄いと思います。コツなどあるのでしょうか?
真っ直ぐになってるかな?とあっちから見たり、こっちから見たりしているだけですよ😄よく見るとちょっと曲がってます😁
いつも勉強させてもらってます。今年は中玉とまとをタネから挑戦してみました。勿論、ニャハハさんに動画が刺激されてです。結果20本の苗が取れ5株残しサークル仲間に養子に出しました。全員後期高齢者ですが、面白がって喜んでくれました。さて結果はどうなるか?。また報告いたします。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます😊お裾分けできるぐらい種からたくさん苗が育ったんですね!野菜作りは、いろんなこと起きますが、ギャーギャー言いながら楽しく栽培するのが一番ですよね。またご報告してくださいね😄
今回も面白かったですー👍 放任栽培今年は挑戦してみます!
面白かったと言っていただけて嬉しいです(*´▽`*)放任栽培結構楽しいので是非やってみてくださいね!
🎉師匠のポチティブが生きてますね!定植これからです。私も頑張ります!体力的に、約74%まで回復しています。えんどう豆の豆ごはんも3回炊込ました。先日は、生姜を植えました。この後の予定では、里芋とカボチャ、トマトです。
まだ病み上がりですから、焦らず少しずつやってくださいね(*´▽`*)採りたての豆ご飯は最高ですよね!
私も5年ほど前から家庭菜園を趣味程度にしています。ミニトマトのフラガールという品種が甘くておすすめです!いつか育ててみてください!子供はニャハハさんをみてれいかと浅野のけっさくを買ってみました!
フラガールは他の方からもオススメされました。甘いらしいですね(*´▽`*)親子で家庭菜園を楽しんでらっしゃるのはいいですね~♪あーでもない、こーでもないと言いながらやりましょう!視聴者さんの凄い割合の方々が、今年は麗夏とMr.浅野のけっさくを栽培されてるみたいで、一緒に栽培してるんだと思うと面白いなぁ~と感じています( *´艸`)
昨年までは1本仕立てだったので、今年は動画で勉強して放任栽培始めました!昨年の動画も幾度となく見て勉強!上手くいくといいな♪
放任栽培されるんですね!慣れると便利だしたくさん収穫出来るのでいいですよ。一緒に栽培楽しみましょう(*´▽`*)
コタツトマトー軍団(そんな名前じないw)復活してる素晴らしい❣️鈴なりになったトマト達を下からのアングルで撮ってるの大好き💕今年も沢山なりそうですね、寒かったり暑かったりマロさんマロ夫さん体調気をつけてね〜❤編集お疲れ様、おかーさんも食い入るようにみてるよ❤
あの下からのアングル気持ちいいよね( *´艸`)おかーさん食い入るように見てくださってるっていうのが何より嬉しい!!ありがとうございます!(*´▽`*)
いつも勉強になります。解説や対策がわかりやすいです!野菜栽培頑張れそうです。
分かりやすいと言っていただけて凄く嬉しいです。一緒に栽培楽しみましょう!(*´▽`*)
火傷したトマト復活したんですねー❗️すごー❗️さすがトマトは強いですね💪下葉が枯れつつも新芽は青々としっかりしてきたので第一関門突破したかなと思っています😊今年は大玉トマトに挑戦🍅もちろんおすすめの麗夏を一本仕立てにしました👍楽しみ楽しみ🌱GW明けが少し気温低い気もしますが祈るしかありませんね。ニャハハさんで勉強させてもらって頑張ります😊
さすがにダメだろうと思うほどでしたが、トマトってほんと強いですね!下葉が枯れたぐらいでは、全くへこたれないですね!見習わなければ( *´艸`)大玉トマト楽しみですね~うまくいくと完熟して収穫すると美味しいですよ!
お疲れ様ですトマト復活しましたね👍マロさんマロ夫さんの強い愛情の賜物ですね😊今後の成長と動画も楽しみにしてまーす❤
あのトマト、まさかの復活でした!トマトって生命力が凄いですね。そういう野菜はやっぱり体にいいんでしょうね(*´▽`*)
母がもう何度も見てます❤毎年脇芽処理が分からなくなるので今年はニャハハさん達の放任栽培をお手本にしてまーす😊去年の動画もそうですけどわかりやすい動画ありがとうございます!!
おかーさーーん!見てくださってありがとうございまーす!ヽ(*´▽`*)ノ”よろしくお伝えくださいませ。
こんばんはいつも参考にさせてもらっています。 トマトって本当に強いですね でも我が家のトマト一株だけ第一花房がナメクジに食べられてしまいました。駄目でしょうねダメ元で栽培してみます。次の動画も楽しみに待ってます。
トマトは強いですね。第一花房がナメクジにやられちゃいましたか!第二花房から収穫出来るのではないでしょうか。期待しておきましょう!(*´▽`*)
こんにちは放任栽培は葉かきはするけど脇芽はそのまま良いという事ですよね?後は ほっとけば良いのですね?😅ニームオイルもネットで同じものを購入して使ってます。因みにスプレーも100均で真似してみました😊
左様でございます(*´▽`*)放任栽培とは「脇芽を切らずに放任にして野性的に伸ばす」ということのようですが、別に切ってはいけないわけではないので、もう要らんなぁとか、こここれ以上伸びると邪魔だなと思えばバシバシに切ればいいです。要は好きにやればいいということです!(≧▽≦*)大事なのは風通しです。まだ今年のは動画UP出来てませんが、去年の動画を参考にしていただいて、株元からすっきりさせておいてください。私たちはもう株元はスッカスカにしてあります。ニームオイル購入されたんですね。ニームは必須なのでいいと思います。ダイソーのスプレー、あれ便利ですよね!
トマト復活おめでとうございます!🍅✨ ど根性トマトがたくさん実をつけますように😊寝かせ植え勉強になりました! 伸びちゃった子がいるのでやってみます!
伸びちゃった子がいる時は逆にチャンスです!寝かせ植え是非やってみてください(*´▽`*)
去年マロさん達の真似をしてソバージュ栽培して12月ぐらいミニトマトができたので、今年もネットを張って育てていたエンドウ豆を少し早めに撤収してミニトマト定植しました。今はエンドウ豆ぐらいの大きさのトマトがなっています。大玉トマトはここ最近、秋まで持たないので高畝にして株間に落花生を植える作戦で行こうと思っています(どうなるかわかりませんが)😶
ふふふ、いろいろ作戦を練って栽培されてて楽しそうでいいです!(*´▽`*)今年の異常気象がどんなのが来るのかドキドキしますが、なんとか一緒に頑張りましょう!
編集お疲れ様です!!これからの参考にとってもなります!!エンドレス再生をしているので今年の畑仕事は心強いです😊ワクワクします😁
この動画もまたエンドレス再生のリストに入れていただけると嬉しいです( *´艸`)
瀕死のトマト苗復活!おめでとう❤トマトが強いのかマロさん達のトマト愛が強いのか😅去年寝かせ植えをやって良かったので今年もやりました。去年掘り起こした根っこ凄かったですよ!中々抜けなかった。トマトの畝間にコンパニオンプランツでバジルを植えたのですがマロさんの畑ではトマトに限らずコンパニオンプランツは何か植えていらっしゃいますか?
トマトの強さと、私の愛というより、どうなるんだろうという探究心というか実験魂の強さか?!(≧▽≦*)寝かせ植えいいですよね!今年はやらなかったですが、実はかなりいいんですよ、あれ。コンパニオンプランツは、以前はニラと一緒に植えたり、落花生と混植したり、マリーゴールドを植えたりもしましたが、最近は何もしてないです。菌力アップとにがりがお友達です(*´▽`*)
何時も仲の良い夫婦会話を楽しみに聞いています😅1度お顔を見たいっと思います😊我が家の菜園では カラスや鳥の被害にあいますからトマト花芽は裏に向けて定植しています❗(笑)
カラスや鳥対策で花芽を裏に向けるのですね!もう見せない!!という作戦なんですね(≧▽≦*)
種から育てた可愛いトマトちゃん達🍅 復活したのですね😊私が育てたプチぷよ、フルティカ、麗華はプチぷよ以外は無事に定植しました😆プチぷよはなんだか育ちが悪く第一花房がまだ咲きません😢ナス、ピーマン、他のトマトは肥料袋で行灯してますが宮城は朝晩毛布かぶらないと寒くて、今日来たお客さんの植えたばかりのサツマイモは霜で黒く焼けてしまいダメだそうです😢昼は暑くて土はカラカラ😔明日の休みに張り切って畑したかったけど先週に続き雨です☔️今年はソバージュ栽培増やして2畝になり合掌造りにツリー栽培にと支柱足りなくて買いに行ったら❗️支柱も値上がりしてたー😢何でも高いですねーなるべくお金かけないように来年はピーマンもナスも種から挑戦しようかな?ちなみに周りのニャハハ軍団たちも今年からトマトソバージュ栽培、ナス、ピーマンはツリー栽培やるよーってわざわざ報告しに来ました(笑)
昔もプチぷよは病弱なイメージでしたが、今回もかなり苗の状態が悪かったので、やっぱり弱いなぁと思いましたが、菌力アップが効いたのか定植後一週間で元気になりました。スロースターターなのかもしれませんが、苗のプチぷよにも菌力アップを掛けるか、菌力アップにどぶ漬けするといいかもです。岩手ではこどもの日あたりに季節外れの雪が積もったニュースを見ましたが、東北はまだ寒いんですね。支柱も値上がりですか!もう何もかも高いですね。ニャハハ軍団の皆様、ソバージュにツリー仕立てにやってくださるんですね!嬉しいです(*´▽`*)
やらかし隊員です。いつも勉強させていただいています!小雨の中、フルティカ第一花房がやーっと咲いたので6株定植しました!わんぱくでもいい。逞しく育って欲しい😊
これは同士のやらかし隊員ですね!∠( ̄へ ̄*)フルティカ定植、了解いたしました。お疲れ様です!
すごっ‼️あのWBCの…良かったですねー わからないものですね、まさかの復活😳トマトは強いんだ👍良かった良かった🤗ひとつ教えてください🙇♀️大玉は1本で支柱は倒れず大丈夫ですか?今年はマロさんと同じ麗夏育ててみようと思っています🙇♀️
まさかの復活でした。トマト強いですねー!大玉は台風が直撃した時は倒れましたが、直撃しない限りは大丈夫です。倒れたことは一度もないです(*´▽`*)
ありがとうございます、やってみます🙇♀️
初めてのミニトマトのプランター栽培🍅土の袋に90日追肥不要とあったのに見逃してしまい、植えて1ヶ月で追肥したところ肥料過多になり、実が3個だけなってあとは全て花落ち…😢家庭菜園難しいですね。特に追肥が難しい😭
トマトの栽培期間は長いので、最初の頃に花が落ちたとしても、そんなことはよくあることです。プランター栽培で追肥したのであれば、追肥が入ってる表面の土を取り除いて、肥料分があまり入っていない土を入れて、上のほうの土を入れ替えるといいと思います。あと、肥料が効きすぎた場合は、脇芽かきはせずに伸ばしてください。脇芽を取りたい場合は、大きめに育ててから折って(あるいは清潔なハサミで)取ってください。脇芽を伸ばして成長させれば、効きすぎた肥料を成長のために使って肥料分を減らしてくれるような作用になります。少々のことでへこたれず栽培していけば復活します!トマトはとにかく日当たりが大事なので日当たりのいい場所で栽培してくださいね。大丈夫大丈夫!!(*´▽`*)
こんばんは悲しいかな、1週間程前に植えた麗夏苗、極めて成長悪し…原因は購入後から植え付けまでの日にちが長過ぎたこと、もう第一果房はすでについてます。これはいかんと、活力剤を撒いたけど、どうなることやら・・・小玉、中玉は元気に成長しています。やはり、一回り大きく鉢変えしたりとか大事ですね。😅しかし、前進あるのみ火傷しても復活した麗夏の話を思い出し、大丈夫と信じます。⤴️⤴️マロさん、マロ夫さんいつも、有り難うございます。
いろいろ起きますよね~私たちも各種経験しています!( *´艸`)自慢にならない自慢笑元々弱い苗ということもあるので、定植して2~3週間経ってもいっこうに回復しそうになかったら、今の季節は植え直し、または追加購入されたほうが精神衛生上いいかもしれないです。
おはようございますメデタク復活しました。やっとやっとで、感激😭有り難うございます。🙇
1本仕立てに関心が向いて視聴しました。毎年育成しているのである程度想像できますが、たくさん実をつけ背丈も結構伸びた時に1本支柱でささえきれますかね?例えば大風が吹いた翌日とか、その辺はどうでしょう。それとは別に最近芽かきを一切行わず放任栽培してるのを見かけますがそれって、収穫量は激減しませんか。どうなんでしょう。
今のところ台風が直撃した時は倒れましたが、それ以外は1本の支柱のままで支障は出ていないです。放任栽培は、大玉は芽欠きしないと大きくなりませんので使えませんが、中玉とミニは放任栽培すると収穫量は圧倒的に増えますよ(*´▽`*)
@@nyahaha-kateisaien 当方ちょっと勘違いな質問しました。ミニ等は芽かきなしで栽培したら収穫量は必然的に増えるでしょうね。そうではなく果肉の大きさが落ちないかと勘違いしてました。失礼。
今回中玉トマトの同じ品種を主枝1本仕立てと放任栽培の両方栽培しますので比べてみようと思います(*´▽`*)
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪ 今はプランターと袋でじゃがいも栽培中です。まだまだ初心者でマロさんとマロ夫さんの動画をあちこち見漁って勉強してます♪ これからも楽しみにしてます!
プランター栽培も袋栽培も楽しいですよね。畑と違って日当たりのいい場所に移動させたり、悪天候の時は避難させたりと、移動させることが出来るという大きな利点があります(*´▽`*)是非楽しんで栽培してくださいね!
何時も楽しみに見ています。大玉トマトの桃太郎を栽培していますが、2段めの花が咲いて少し経つと花が落ちています、原因はなんですか?1段めはちゃんと実ができました。動画楽しみにしています。
原因は1つではないと思いますが、ナスの花もそうですが、日照不足でよく落ちるようです。あとは水不足でも落ちやすいみたいです。
ありがとうございます。日照不足は大丈夫だと思いますが、水やりを注意します。頑張ってください~
編集お疲れ様です✨火傷状態のトマト達、まさか復活していたなんて!強いですね☺︎ミニトマト達やナス、ピーマンも植え付けましたが、何も育てたことのない場所に初めて植えたのでなんだか育ちが。。いまいち。。なのですがのんびり見守ります♪植え付け後から天気が崩れ寒い日や雨降りが増えたせいかも??今年もニャハハさんと共に栽培がんばります☺︎🎵
何も育てたことがない場所は、微生物などが少ないので育ちがスローかもしれないですね。本当は菌力アップなどの微生物資材があれば掛けるといいかもしれません。あとは畝の表面を小まめに中耕して空気を入れたり、株から少し離れた畝周り(通路)などを軽く耕して米ぬかを軽く混ぜておくなども微生物を増やします。頑張って!(*´▽`*)
畑に定植したトマト(大玉2本・中玉2本)が盗まれた~😭種から愛情込めて育ててきたのに🤐動物とかの被害ではありません。跡が平らに整地してありましたから😡マロさんの畑には、そのようなヤカラはいないですか?今、畑に行って確認したら麻紐の長さが33cmでした~😂
ええええーーーっ!!酷い!!動物の被害のほうがずっとマシですよね。それは精神的にショック過ぎますし、怖いですね。私たちは直接被害には遭ってませんが、貸し農園の他の区画で定植しようと思って置いてあったポット苗を盗まれたという話は去年聞きました。そんなショックなことが起きた中、麻ヒモの長さ33cmのご報告ありがとうございます!(≧▽≦*)その切り替えの早さと明るさによって、この先必ずいいことがありますよ!!(*´▽`*)
流石、熱中症から復活したマロ師匠に育てられただけの事はあるトマト達ですね。お見事です!で、芽かきなんですが、もう小ぃちゃいの見つけたら、直ぐ取りたくなるんですが、少し大きくなるまで待つのは、理由有りですか?
小さすぎると綺麗に取り切れない場合があるのと、爪などで傷をつけやすくて、バイ菌が入る可能性があるのと、脇芽も光合成をするので株の成長に繋がるなどなどです。小さいうちから早くとれ!早くとらないとダメみたいに書いてるのが多いですけど、そんなに早くしなくても、なんの支障も感じていません。ポキッと折りやすくなってから綺麗に折ればいいと思ってます(*´▽`*)
@@nyahaha-kateisaien 了解です!ちょっと目を離すとどっちが主軸か分かんなくなるぐらい脇目がドーンと成長するんで、目の敵にしてプチプチしてました。テヘ( ´∀`)
いつも凄く参考にしています😊。ミニトマトを種からやってみたくて、それも放任で。今年はロッソナポリタンの種を買って、徒長苗ではありますが😅昨日植えました。昨年のミニトマトは梅雨時に青枯病になり、実が200個以上あったのに全滅!😨泣きそうになりました。てか、泣きました😢何か解決策ないでしょうかね。今年は「菌力アップ」買って入れてあります💪
ロッソナポリタン栽培されるんですね!楽しみですね~(*´▽`*)青枯病で全滅はショックすぎますね。菌力アップはかなり効果があるようです。たとえば、こんな感じです(菌力アップのサイトに紹介されていた中の2例)www.sunbiotic.com/know-how/e001747.htmlwww.sunbiotic.com/know-how/e001657.html
わぉ😆菌力アップ入れておいて良かったぁ😂(菌力アップ初心者です✌️) 昨年もですが、過去にも青枯病にあっているので、もうトマトは無理なのかなぁ😢と(貸し農園ですが)思ってました😓。今年は菌力アップに頑張ってもらって、様子見ていきます❗ありがとうございます🙋
いつもありがとうございます。勉強させていただいております。本日、ホームセンターでニャハハ先生の言っていた、ミスター傑作を購入して来ました。皆さんご存知のようで、他のトマト苗よりもよく売れていました。さすが先生だと思いました!。質問なのですが、ジャガイモやナスなどとは間隔を空けて植え付けた方が良いのでしょうか?アブラムシはニームオイルがありますが、てんとう虫騙しが厄介です。ネギや豆など挟めば被害を抑えることが出来るでしょうか?以前、ナスがほぼ壊滅的被害を受けたことがあり、その時は、ガムテープで捕殺し、忌避剤をたっぷりかけたせいか、なんとか枯れずに復活しました。あともう一つ、ニャハハ先生の(はーい!)はもしやお笑い芸人のジャンポケさんのやつでしょうか?めっちゃ気になっています。よろしくお願いいたします。☺️。
テントウムシダマシに関しては、先日のじゃがいもの動画で話をしていますが、まずはじゃがいもの葉裏に卵を産み付けられていないかのチェックが大事です。そしてナスとじゃがいもは出来るだけ距離を離してください。ネギや豆科を挟んでも抑える効果はそんなにないと思います。トマトとジャガイモ・ナスの距離はそんなに気にしなくてもいいと思います。ジャンポケは全く関係ないですよ。似てますか?あちらは「はあぁ~い!!」ですよね笑
マロさんにけられて瀕死のトマト…生き返ったんですね。なんとまぁ健気。昨年の動画も交えて、より実践的な内容でした👍今日はマロさんも作業に参加していらっしゃったので🌸🌸💮🌸🌸👍ニャハハ家庭菜園動画20年前から拝見しておりますが、土がよくなりましたね👍ピーナッツ ⇒ 耕運機 ⇒ 良好な土壌 努力のたまものですね👍
褒めてもらえたーー♪雑草魂を持ち合わせてるのか、トマト生き返ったわ!20年前って私が生まれる前やん!(≧▽≦*)
@@nyahaha-kateisaien さん生まれる前!?うそをつきなさい!!
いつもとても勉強になります!ありがとうございます。鉢増しってどのタイミングですればいいですか?購入してきたミニトマト苗がまだ花芽が出ていないので、しばらくポットのまま育てようと思っていますマロさんはEMとかは使わないですか?
購入苗の場合、花芽が出てて畑の準備が出来てて気温も暖かいようでしたらそのまま植え付けることもありますが、通常は買ってきたらいつもすぐ鉢増ししています。そして、ポットの底から根が見えてきたら、さらに大きいポットに鉢増ししています。現在の菌力アップとにがりで満足していますので、EM菌などを使う予定はないです。
@@nyahaha-kateisaien なるほど〜〜そうなんですね。ありがとうございます‼️菌力アップとニガリは植え付け時以外にも使われますか?
@@moco2795 栽培期間中は週1回ずっとかけますよ。
@@nyahaha-kateisaien へぇーー!そうなんですね‼️やってみまーーす💕ありがとうございました。
WBCトマト、強いですねびっくり‼️多分そちらの地方でも定植後すぐに大雨と風だったと思うんですけど、大丈夫でしたか?私のとこは大風で苗が揺さぶられて駄目になりそうでした💦
こちらは東日本ほど強風は吹かなかったので助かりました。定植後の苗は、風による影響が意外と大きいので行灯仕立てが効果ありそうですね。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。わかりやすいだけじゃなくてとても明るい会話にいつも癒やされています。マロ夫さんのドボ漬けには笑いました😂男神さまがドボ漬けと言ったから5月3日はトマト記念日。←サラダ記念日風に言ってみる( ゚д゚)ハッ!昭和臭
あははは!トマト記念日=どぼ漬け記念日( *´艸`)どぶんと漬けるが、どぼんと漬けるに変換されたようです。
浅野は草勢割と強いですがcfプチぷよは低温障害に弱いので黒い斑点が出やすいです。今年は黒トマト(大玉)植えてみましたがめちゃくちゃ草勢強くて二本仕立てにしてあります。逆に大玉のルネサンスは草勢弱いので同じ管理でも結構な差となりました。大玉も六種類なんで草勢が違うのでなかなかにコントロールできませんね。そうそう一葉残しって栽培方法知ってますか?大玉なんかは取り返しでとれたりしますし根が増えるので良いですよ。一昨年はやってましたざ手間はかかりますかね。野菜畑にのっていた栽培方法ですが自然菜園LIFE styleってチャンネルで解説してくれてますので興味あれば
大玉の黒トマトは2本仕立てにしないといけないほど草勢凄いんですね!脇芽の1枚の葉を残して切るっていうやつですよね。いろんな方法あるんだな~と思いつつ、とりあえず今の方法で十分なのでそこまで出来ないなぁと思いながら見ました(;´▽`A``
最初に見たのと同じですね✨、うたた寝しまして、今に成りました、ニガリは、身体にも良いらしいとか❓️土にも良かったんだね✨自分は、米糠と灰しか使った事無いが、何とか育てて居ます、植え穴は、カセットガスボンベの使い終ったのを上下切り取り使いますがべ便利です✨ボンベの外径とか同じ位のポットを使って居ますから丁度良いです、畑でこぼれ種から生えた苗は、花が咲き、脇芽も伸び、切り取り挿し木しました、ミニか中玉か解りませんが、実が成るのが楽しみです✨、にぎやか菜園動画有り難う御座いました。😀
家庭菜園はやり方に決まりはないので、いろんな自分なりの工夫をしながらやると楽しいですよね!そしてこぼれ種から出てきた芽は畑に合う強い苗になるので、どんな実がなるのかも楽しみですね(*´▽`*)
お疲れ様です!(^^)!良い苗が出来ましたね(*^▽^*)私の所は、種からなのでまだ定植出来る大きさになってませんが、定植時の参考にさせてもらいます('◇')ゞ
これから気温が上がってくるので成長スピードも上がりそうですね(*´▽`*)じっくりいい苗に育ててくださいね。
まってましたありがとうございますm(__)m
待っててくださってありがとうございます!(*´▽`*)
トマトってやっぱり強いですね!!今回もご夫妻のやり取りが絶妙でしたねそれにしてもマロさんちのトマト達なんて立派なんでしょう♪うちの麗夏も鉢増ししてやっとこさなんとかなりそうな感じになってきましたもう少し大きくなるまで見守って定植しようと思いまーす(^^)
トマト強いですよねー!こういうトマトのような生命力のある野菜を食べることは体にいいんでしょうね。麗夏鉢増しされたんですね。鉢増しすると一段階アップしてきますよね。今回成長が悪かったプチぷよ(つやぷるん)が定植後約1週間で復活したのは、菌力アップのどぶ漬けと、植穴にたっぷり入れたのが効いたような気がします。ユキさんの麗夏も大丈夫です!定植したらさらにグンと立派になりますよ(*´▽`*)
生命力の強さをいただくなんだかとっても元気になれそうです♪いつも励ましてくださってありがとうございます(*´∇`*)以前質問させていただいたレタスもちょっと深めに隠ぺいしたところ何とかなりそうな感じに大きくなってきました菌力アップのどぶ漬けと植え穴への菌力アップやってみます!♪
植え方、放任栽培、勉強になりました👍これから苗を購入して、今週の中頃から気温が上がる予報なので、植えたいと思います😊ホームセンターで、ミニトマトは表示があるものの、中玉大玉の表示がなく、中玉を育てたいのですが、どれを選べば良いのかわかりません😞マロさんが話している種類があれば良いのですが…🍅
ホームセンターによって品揃えがだいぶ違いますよね。私たちが購入した中玉の「Mr.浅野のけっさく」というのはDCMグループのホームセンターで売られていますが、中玉で有名どころは今回私たちも栽培している「レッドオーレ」のほかには、「フルティカ」が一番有名で、あとは「シンディースイート」なども売られていることが多いようです。
@@nyahaha-kateisaien 了解です👍そのネーミングで捜してみます🙆
【栽培品種】
大玉:麗夏
中玉:Mr.浅野のけっさく・レッドオーレ
ミニトマト:めちゃなりトゥインクル・プチぷよ(つやぷるん)・トスカーナバイオレット・シャンデリアトマト
▼放任栽培(ソバージュ栽培)の合掌造りの組み方・定植~6月までの手入れ
ruclips.net/video/CmFg3hDiOj4/видео.html
▼土作りの仕方
【成功した家庭菜園の土作り】カチカチがフカフカに改善!粘土質土壌対策
ruclips.net/video/0lPHn7iWdJA/видео.html
▼【超簡単な畝の作り方】家庭菜園初心者向け
ruclips.net/video/pZetzJfzfU0/видео.html
【害虫対策】 ----------------------------------------------------
▼アブラムシ対策(ニームオイル)
先にこちら↓↓の動画を必ず!ご覧ください)
ruclips.net/video/Lzn2Dc0yhfk/видео.html
★私たちが使ってるニームオイル(効果絶大・臭くない)
原液小瓶(NewニームアクトLG)1000倍に薄めて使用
(楽天)a.r10.to/hM2UZT
(Amazon)amzn.to/3GPg6Id
スプレーボトル5本入り(3本入り)
(楽天)a.r10.to/hy6qhg
(Amazon)amzn.to/3Y0Bz7a
【使ってる資材】 ----------------------------------------------------
▼ゴムスビー
(Amazon)→ amzn.to/3FAZrrP
(楽天)→ a.r10.to/hauavz
(詳しくは下記販売サイトをご覧ください)
▼菌力アップ・・・微生物配合の土壌改良資材
www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html
▼にがり・・・光合成をUPさせて育ちが良くなる
www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html
▼土壌酸度計(シンワ測定)
(楽天)a.r10.to/hMzX7K
(Amazon)amzn.to/3Un1pQH
【使ってる肥料】 ----------------------------------------------------
▼ナガオカユーキ5号
私たちが使ってる肥料は、全ての野菜の元肥・追肥とも、
この有機化成肥料だけです(N:P:K=8:10:12)
販売元はタキイ種苗
種苗店かホームセンターでお問い合わせしてください。
私たちは地元の黒川種苗園の店頭で購入しています。
【うどんこ病対策】 ----------------------------------------------------
▼【うどんこ病対策完全版】
もう怖くない!重曹植物性オイルスプレーのコツ・実践編
ruclips.net/video/e9_R28FY9pI/видео.html
トスカーナバイオレット、プチプヨ植えたかったヤツです・・・売ってなかったのでウチは純あまを植えました。
トマトって年々品種が増えて凄くなってきましたよね。
純あまも近年よく名前を聞く人気品種ですね!(*´▽`*)
いつも楽しくて為になる配信をありがとうございます❤
Q.にがりなんですが、普通の食用にがりでも大丈夫ですか?
私たちが使ってるのは農業用のにがりです。
食用にがりも使えなくはないと思いますが、成分が少し違うのと希釈倍率がわからないのでオススメはしないです。
私たちが使ってる農業用にがりは、こちらの商品で他の商品と精製法の違いによってマグネシウムやカルシウムの濃度がとても高いです。
さらに1,000倍で薄めて使いますので、食用にがりより結果的にずっと安く使えると思いますよ(*´▽`*)
sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html
@@nyahaha-kateisaien
返信ありがとうございます😊
おすすめの専用のを購入します👍✨
トマトの生命力ってすごいですね😃
私もMr.浅野のけっさく買いましたよ。
直売所で¥190でした😊
一本仕立てにしてみようかな
Mr.浅野のけっさく、直売所でも売ってるんですね。
しかも私たちが買ったのより8円安いじゃない!( *´艸`)
1本仕立ても簡単でいいですよね。脇芽を挿せば株数は増やせますし。
いつでもお2人仲が良く、こちらまで幸せな気持ちになります✨
素敵な動画ありがとうございます☺️
こちらこそ、ご覧いただきましてありがとうございます(*´▽`*)
こんにちは❣️
梅雨入りしても昨日、今日とカンカン照りで焼けます😆💦💦
今年は脇芽とりをしない放任栽培にしましたがまぁ次から次と脇芽だらけに大丈夫かしらと思いますが第一果房が赤くなり嬉しいですねー
マロさん、マロ夫のご指導に感謝して初の放任を頑張って行きましょう❤
初の放任栽培するとワイルドさに最初は心配になりますよね( *´艸`)
茂り過ぎだと思う箇所や、葉が混み過ぎて風通しが悪そうな場所はバンバン切ってくださいね。
おはようございます。ソバージュ栽培、又勉強になりました。放任と、ついつい畑に行くとかまってしまいますが放任に
構ってしまってもいいと思いますよ!
家庭菜園なんですから、自分のやりたいようにやるのが一番です(*´▽`*)
こちらに、つやぷるんがあったので質問です。
ミニトマトは毎年2本立てにしています。狭い畑(12平米しかない)なので、ミニトマトは概ね150㌢程度の畝に③種類です。
主枝に支柱1本、脇芽を主枝の斜め後ろに支柱1本で伸ばしていきます。
何をボケていたのか、つやぷるんの一番花のすぐ下の脇芽をかなり前に欠いてしまってて、タダの側枝に仮支柱して脇芽(2本目)だと思ってました😢
つやぷるんは、発育てるのですが、ラベルを裏返したら、1本仕立で育てます、と書いてありました。
結果オーライだったのか、でも、マロさん御夫婦のお宅はソバージュ栽培、ということは、一番花のすぐ下の脇芽にこだわらなくても、一番花の上の何処かの脇芽を脇芽として(2本目)育てていっても大丈夫なのか?それとも、つやぷるんは、1本仕立のが初心者向き?など迷っています。
ちなみに、1年目には、実割れが怖くてビニール屋根を設置してましたが、去年は面倒くさくて雨除け無しでいったれ!とやりませんでしたが全然大丈夫でした~。つやぷるんは、とにかく難しいとどこにでも書いてあるので不安です。
何かご指導頂ければありがたいです。長くなりごめんなさい。
タダの葉っぱを脇芽(側枝となる2本目)だとおもってた、のまちがいですね、すみません。
こんにちは。いろいろお悩みのようですが、結論から先に言いますと大丈夫です。
「つやぷるん」は商品名で、正式品種名は「プチぷよ」です。
この品種に限らず、脇芽を全て取る主枝1本仕立てはわかりやすく初心者向きなので、トマトのラベルにはたいてい1本仕立てで育てるように書かれてるものが多いですが、2本仕立てにしようと4本仕立てにしようと放任栽培にしようと自由だと思います。
そして一番花(第一花房)のすぐ下から出る脇芽はしっかりした側枝に育つし場所的にも使いやすいですが、別にその側枝を使わなくてもどれでも大丈夫です。
つやぷるん(プチぷよ)は昔は病気にかかりやすく弱いという印象がありましたが、近年はそんなことはないと思いますし、つやぷるん(プチぷよ)の実は超薄皮でとても柔軟性がありますので、他のミニトマトなどが長雨などで実割れしても、つやぷるん(プチぷよ)は全然割れないです。
というわけで、どの脇芽(側枝)を使っても大丈夫です。
最初はいろんな情報に惑わされて不安になると思いますが、家庭菜園は自由ですので、実験気分で楽しくやってみてくださいね(*´▽`*)
ありがとうございます😭畑③年目、慣れてきた部分もありますが、細かい事にこだわり悩み込みやすいです。おおらかにやればいいってことをいつも学ばせて貰えています。どうせやるなら、楽しみや実験のつもりでやりたいです。
好きな脇芽伸ばしてワイルドにやってみます!ありがとうございました😊
参考にして、初めて大玉トマト麗夏を種から発芽に成功しました、二葉も出て、本葉が出てきました、ポットを少し大きいのに植え替えし、植え付けまで成長が楽しみです、いつも明るく楽しい家庭菜園を見ております。
本葉が出てくると嬉しいですよね!
その調子で頑張ってくださいね(*´▽`*)
やっと、最後まで観ることができました😃
毎回、楽しく勉強させてもらってます。
昨年からトマトは、種から育てています。あの小さな種から大玉トマトにミニトマトが、実って楽しさ倍増です。
今年は、寝かせ植えにしました。
実も付いてきて色づくのが待ち遠しいです。
ニャハハさんの動画で笑いももらっています😆
次も楽しみにしてま~す☺️❤️
種から育てると感慨深くなりますよね!
寝かせ植えにされたんですね。寝かせ植えは根が増えるのでオススメです。
完熟トマト収穫まで頑張りましょう(*´▽`*)
トマトやっと花が一輪二輪咲いてきました。花をふるふるしておきます。
何回見ても分かりやすくて楽しい動画です。ありがとうございます。😄✋
花が咲き始めると嬉しくなりますね。
ふるふるしておいてくださーい(*´▽`*)
また楽しく分かりやすく学べるトマト動画をありがとうございます。WBCトマトさん達の素晴らしい復活劇!!!✨
2週間前、初めて種から育てている苗達の葉っぱが急に下からどんどん落ちた際、「トマトは意外と強い!」とマロさんに励まして頂きました。ミニ椰子の木の様になっちゃった苗達もめげずに鉢増したら、お陰様でグングン元気になり新しい葉を増やしてくれています。このまま頑張って定植目指します♪ ありがとうございます。
トマトは意外と強い!とお伝えした意味がわかったでしょ( *´艸`)
元気がなかった苗も、あれから元気になってきたんですね!よかったー!
日当たりのいい場所でしっかりした苗に育てて定植してくださいね(*´▽`*)
トマト苗たち、見事な復活を見せてくれましたね💪✨🌱もー、これだから、畑にハマる😄💗🌱野菜たちの根性に感動しちゃって✨🥲🌱自家採種したトマトを初めて育苗していて、まだ華奢ですが、ここ最近、ぐんぐん大きくなって来てるので、信じて、もうすぐ定植します😊🌱今年はソバージュに初チャレンジです💪💪💪
何でも諦めちゃダメってことを野菜は教えてくれますね(*´▽`*)
ソバージュ栽培、初チャレンジなんですね。
慣れるとミニや中玉はソバージュ一択になりますよ( *´艸`)
WBCのときのトマト、みごと復活しましたね!
ほんと、トマトの生命力ってすごいなー😳✨
まさかの復活ですよね!
あの時は、私も含めて、視聴者の方々みんな「ダメだこりゃ」でしたよね( *´艸`)
諦めてはいけないという精神を学びました(*´▽`*)
こんばんわ😃
あのですね、ゴムスビーをたくさん使ってるので、次を買おうとしたら、何と‼️
すごく値段が高くなってました…😭
まだ買ってませんが、もうびっくり👀‼️
ですよ…😣
なんでも値上がりですね~
最近ホームセンターのDCMやナフコでゴムスビーに似た
「かんたん結束ゴムバンド50本入り」という商品があるようです。
Amazonでも売ってるのですが、Amazonのレビューを見ると劣化がめっちゃ早いらしいです。
写真付きのレビューが載ってましたが1ヶ月持たないらしく、
10日でボロボロになったと書いてある人もいました。
価格も、値上がりしたとはいえゴムスビーのほうが割安でした(;´▽`A``
qr.paps.jp/mCii2
@@nyahaha-kateisaien 様。
ありがとうございます☺️
50本ではねぇ…😣
割高ですね。
ゴムスビーは持ちますしね☺️
やはり高くてもゴムスビー買いますか(笑)
本当にありがとうございました😊
2本仕立てを根本付近からするためにコタツで焼く方法が確立されたってことですね!?
左様でございます(≧▽≦*)
楽しく見ています☺️
以前ツリー仕立てのを見て真似しようと思います🤭 その後の世話のやり方を教えて下さい
ツリー仕立てされるのはトマトですか?ナスですか?
その後の世話は特別なことはないのですが…
過去の動画をご参照くださいね。
ワクワクするどうがいつもありがとうございます。不思議に思うのですが、支柱がちゃんと地面に対して垂直になっているの凄いと思います。コツなどあるのでしょうか?
真っ直ぐになってるかな?とあっちから見たり、こっちから見たりしているだけですよ😄
よく見るとちょっと曲がってます😁
いつも勉強させてもらってます。今年は中玉とまとをタネから挑戦してみました。勿論、ニャハハさんに動画が刺激されてです。結果20本の苗が取れ5株残しサークル仲間に養子に出しました。全員後期高齢者ですが、面白がって喜んでくれました。さて結果はどうなるか?。また報告いたします。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます😊
お裾分けできるぐらい種からたくさん苗が育ったんですね!野菜作りは、いろんなこと起きますが、ギャーギャー言いながら楽しく栽培するのが一番ですよね。
またご報告してくださいね😄
今回も面白かったですー👍 放任栽培今年は挑戦してみます!
面白かったと言っていただけて嬉しいです(*´▽`*)
放任栽培結構楽しいので是非やってみてくださいね!
🎉師匠のポチティブが生きてますね!定植これからです。
私も頑張ります!
体力的に、約74%まで回復しています。えんどう豆の豆ごはんも3回炊込ました。先日は、生姜を植えました。この後の予定では、里芋とカボチャ、トマトです。
まだ病み上がりですから、焦らず少しずつやってくださいね(*´▽`*)
採りたての豆ご飯は最高ですよね!
私も5年ほど前から家庭菜園を趣味程度にしています。ミニトマトのフラガールという品種が甘くておすすめです!いつか育ててみてください!子供はニャハハさんをみてれいかと浅野のけっさくを買ってみました!
フラガールは他の方からもオススメされました。甘いらしいですね(*´▽`*)
親子で家庭菜園を楽しんでらっしゃるのはいいですね~♪
あーでもない、こーでもないと言いながらやりましょう!
視聴者さんの凄い割合の方々が、今年は麗夏とMr.浅野のけっさくを栽培されてるみたいで、
一緒に栽培してるんだと思うと面白いなぁ~と感じています( *´艸`)
昨年までは1本仕立てだったので、今年は動画で勉強して放任栽培始めました!昨年の動画も幾度となく見て勉強!上手くいくといいな♪
放任栽培されるんですね!
慣れると便利だしたくさん収穫出来るのでいいですよ。
一緒に栽培楽しみましょう(*´▽`*)
コタツトマトー軍団(そんな名前じないw)復活してる素晴らしい❣️
鈴なりになったトマト達を下からのアングルで撮ってるの大好き💕今年も沢山なりそうですね、寒かったり暑かったりマロさんマロ夫さん体調気をつけてね〜❤編集お疲れ様、おかーさんも食い入るようにみてるよ❤
あの下からのアングル気持ちいいよね( *´艸`)
おかーさん食い入るように見てくださってるっていうのが何より嬉しい!!
ありがとうございます!(*´▽`*)
いつも勉強になります。
解説や対策がわかりやすいです!
野菜栽培頑張れそうです。
分かりやすいと言っていただけて凄く嬉しいです。
一緒に栽培楽しみましょう!(*´▽`*)
火傷したトマト復活したんですねー❗️すごー❗️さすがトマトは強いですね💪
下葉が枯れつつも新芽は青々としっかりしてきたので第一関門突破したかなと思っています😊
今年は大玉トマトに挑戦🍅もちろんおすすめの麗夏を一本仕立てにしました👍楽しみ楽しみ🌱
GW明けが少し気温低い気もしますが祈るしかありませんね。
ニャハハさんで勉強させてもらって頑張ります😊
さすがにダメだろうと思うほどでしたが、トマトってほんと強いですね!
下葉が枯れたぐらいでは、全くへこたれないですね!見習わなければ( *´艸`)
大玉トマト楽しみですね~うまくいくと完熟して収穫すると美味しいですよ!
お疲れ様です
トマト復活しましたね👍
マロさんマロ夫さんの強い愛情の賜物ですね😊
今後の成長と動画も楽しみにしてまーす❤
あのトマト、まさかの復活でした!
トマトって生命力が凄いですね。
そういう野菜はやっぱり体にいいんでしょうね(*´▽`*)
母がもう何度も見てます❤
毎年脇芽処理が分からなくなるので今年はニャハハさん達の放任栽培をお手本にしてまーす😊
去年の動画もそうですけどわかりやすい動画ありがとうございます!!
おかーさーーん!
見てくださってありがとうございまーす!ヽ(*´▽`*)ノ”
よろしくお伝えくださいませ。
こんばんは
いつも参考にさせてもらっています。 トマトって本当に強いですね でも我が家のトマト一株だけ第一花房がナメクジに食べられてしまいました。
駄目でしょうね
ダメ元で栽培してみます。
次の動画も楽しみに待ってます。
トマトは強いですね。
第一花房がナメクジにやられちゃいましたか!
第二花房から収穫出来るのではないでしょうか。期待しておきましょう!(*´▽`*)
こんにちは
放任栽培は葉かきはするけど
脇芽はそのまま良いという事ですよね?
後は ほっとけば良いのですね?😅
ニームオイルもネットで同じものを購入して使ってます。
因みにスプレーも100均で真似してみました😊
左様でございます(*´▽`*)
放任栽培とは「脇芽を切らずに放任にして野性的に伸ばす」ということのようですが、
別に切ってはいけないわけではないので、
もう要らんなぁとか、こここれ以上伸びると邪魔だなと思えばバシバシに切ればいいです。
要は好きにやればいいということです!(≧▽≦*)
大事なのは風通しです。
まだ今年のは動画UP出来てませんが、去年の動画を参考にしていただいて、
株元からすっきりさせておいてください。私たちはもう株元はスッカスカにしてあります。
ニームオイル購入されたんですね。ニームは必須なのでいいと思います。
ダイソーのスプレー、あれ便利ですよね!
トマト復活おめでとうございます!🍅✨ ど根性トマトがたくさん実をつけますように😊
寝かせ植え勉強になりました! 伸びちゃった子がいるのでやってみます!
伸びちゃった子がいる時は逆にチャンスです!
寝かせ植え是非やってみてください(*´▽`*)
去年マロさん達の真似をしてソバージュ栽培して12月ぐらいミニトマトができたので、今年もネットを張って育てていたエンドウ豆を少し早めに撤収してミニトマト定植しました。
今はエンドウ豆ぐらいの大きさのトマトがなっています。
大玉トマトはここ最近、秋まで持たないので高畝にして株間に落花生を植える作戦で行こうと思っています(どうなるかわかりませんが)😶
ふふふ、いろいろ作戦を練って栽培されてて楽しそうでいいです!(*´▽`*)
今年の異常気象がどんなのが来るのかドキドキしますが、
なんとか一緒に頑張りましょう!
編集お疲れ様です!!これからの参考にとってもなります!!エンドレス再生をしているので今年の畑仕事は心強いです😊ワクワクします😁
この動画もまたエンドレス再生のリストに入れていただけると嬉しいです( *´艸`)
瀕死のトマト苗復活!おめでとう❤
トマトが強いのかマロさん達のトマト愛が強いのか😅
去年寝かせ植えをやって良かったので今年もやりました。去年掘り起こした根っこ凄かったですよ!中々抜けなかった。トマトの畝間にコンパニオンプランツでバジルを植えたのですがマロさんの畑ではトマトに限らずコンパニオンプランツは何か植えていらっしゃいますか?
トマトの強さと、私の愛というより、
どうなるんだろうという探究心というか実験魂の強さか?!(≧▽≦*)
寝かせ植えいいですよね!今年はやらなかったですが、実はかなりいいんですよ、あれ。
コンパニオンプランツは、以前はニラと一緒に植えたり、落花生と混植したり、
マリーゴールドを植えたりもしましたが、最近は何もしてないです。
菌力アップとにがりがお友達です(*´▽`*)
何時も仲の良い夫婦会話を楽しみに聞いています😅1度お顔を見たいっと思います😊
我が家の菜園では カラスや鳥の被害にあいますからトマト花芽は裏に向けて定植しています❗(笑)
カラスや鳥対策で花芽を裏に向けるのですね!
もう見せない!!という作戦なんですね(≧▽≦*)
種から育てた可愛いトマトちゃん達🍅
復活したのですね😊私が育てたプチぷよ、フルティカ、麗華はプチぷよ以外は
無事に定植しました😆プチぷよはなんだか育ちが悪く第一花房がまだ咲きません😢ナス、ピーマン、他のトマトは肥料袋で行灯してますが宮城は朝晩毛布かぶらないと寒くて、今日来たお客さんの植えたばかりのサツマイモは霜で黒く焼けてしまいダメだそうです😢昼は暑くて
土はカラカラ😔明日の休みに張り切って畑したかったけど先週に続き雨です☔️今年はソバージュ栽培増やして2畝に
なり合掌造りにツリー栽培にと支柱足りなくて買いに行ったら❗️支柱も値上がりしてたー😢何でも高いですねー
なるべくお金かけないように来年はピーマンもナスも種から挑戦しようかな?
ちなみに周りのニャハハ軍団たちも今年からトマトソバージュ栽培、ナス、ピーマンはツリー栽培やるよーってわざわざ報告しに来ました(笑)
昔もプチぷよは病弱なイメージでしたが、今回もかなり苗の状態が悪かったので、
やっぱり弱いなぁと思いましたが、菌力アップが効いたのか定植後一週間で元気になりました。
スロースターターなのかもしれませんが、
苗のプチぷよにも菌力アップを掛けるか、菌力アップにどぶ漬けするといいかもです。
岩手ではこどもの日あたりに季節外れの雪が積もったニュースを見ましたが、東北はまだ寒いんですね。
支柱も値上がりですか!もう何もかも高いですね。
ニャハハ軍団の皆様、ソバージュにツリー仕立てにやってくださるんですね!嬉しいです(*´▽`*)
やらかし隊員です。いつも勉強させていただいています!小雨の中、フルティカ第一花房がやーっと咲いたので6株定植しました!わんぱくでもいい。逞しく育って欲しい😊
これは同士のやらかし隊員ですね!∠( ̄へ ̄*)
フルティカ定植、了解いたしました。お疲れ様です!
すごっ‼️あのWBCの…良かったですねー わからないものですね、まさかの復活😳トマトは強いんだ👍
良かった良かった🤗
ひとつ教えてください🙇♀️
大玉は1本で支柱は倒れず大丈夫ですか?
今年はマロさんと同じ麗夏育ててみようと思っています🙇♀️
まさかの復活でした。トマト強いですねー!
大玉は台風が直撃した時は倒れましたが、直撃しない限りは大丈夫です。
倒れたことは一度もないです(*´▽`*)
ありがとうございます、やってみます🙇♀️
初めてのミニトマトのプランター栽培🍅土の袋に90日追肥不要とあったのに見逃してしまい、植えて1ヶ月で追肥したところ肥料過多になり、実が3個だけなってあとは全て花落ち…😢家庭菜園難しいですね。特に追肥が難しい😭
トマトの栽培期間は長いので、最初の頃に花が落ちたとしても、そんなことはよくあることです。
プランター栽培で追肥したのであれば、追肥が入ってる表面の土を取り除いて、
肥料分があまり入っていない土を入れて、上のほうの土を入れ替えるといいと思います。
あと、肥料が効きすぎた場合は、脇芽かきはせずに伸ばしてください。
脇芽を取りたい場合は、大きめに育ててから折って(あるいは清潔なハサミで)取ってください。
脇芽を伸ばして成長させれば、効きすぎた肥料を成長のために使って
肥料分を減らしてくれるような作用になります。
少々のことでへこたれず栽培していけば復活します!
トマトはとにかく日当たりが大事なので日当たりのいい場所で栽培してくださいね。
大丈夫大丈夫!!(*´▽`*)
こんばんは
悲しいかな、
1週間程前に植えた麗夏苗、極めて成長悪し…原因は購入後から植え付けまでの日にちが長過ぎたこと、もう第一果房はすでについてます。
これはいかんと、活力剤を撒いたけど、どうなることやら・・・
小玉、中玉は元気に成長しています。やはり、一回り大きく鉢変えしたりとか大事ですね。😅
しかし、前進あるのみ
火傷しても復活した麗夏の話を思い出し、大丈夫と信じます。⤴️⤴️
マロさん、マロ夫さん
いつも、有り難うございます。
いろいろ起きますよね~私たちも各種経験しています!( *´艸`)自慢にならない自慢笑
元々弱い苗ということもあるので、定植して2~3週間経ってもいっこうに回復しそうになかったら、
今の季節は植え直し、または追加購入されたほうが精神衛生上いいかもしれないです。
おはようございます
メデタク復活しました。
やっとやっとで、感激😭
有り難うございます。🙇
1本仕立てに関心が向いて視聴しました。毎年育成しているのである程度想像できますが、たくさん実をつけ背丈も結構伸びた時に1本支柱でささえきれますかね?例えば大風が吹いた翌日とか、その辺はどうでしょう。それとは別に最近芽かきを一切行わず放任栽培してるのを見かけますがそれって、収穫量は激減しませんか。どうなんでしょう。
今のところ台風が直撃した時は倒れましたが、それ以外は1本の支柱のままで支障は出ていないです。
放任栽培は、大玉は芽欠きしないと大きくなりませんので使えませんが、
中玉とミニは放任栽培すると収穫量は圧倒的に増えますよ(*´▽`*)
@@nyahaha-kateisaien 当方ちょっと勘違いな質問しました。ミニ等は芽かきなしで栽培したら収穫量は必然的に増えるでしょうね。そうではなく果肉の大きさが落ちないかと勘違いしてました。失礼。
今回中玉トマトの同じ品種を主枝1本仕立てと放任栽培の両方栽培しますので比べてみようと思います(*´▽`*)
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪ 今はプランターと袋でじゃがいも栽培中です。まだまだ初心者でマロさんとマロ夫さんの動画をあちこち見漁って勉強してます♪ これからも楽しみにしてます!
プランター栽培も袋栽培も楽しいですよね。
畑と違って日当たりのいい場所に移動させたり、悪天候の時は避難させたりと、
移動させることが出来るという大きな利点があります(*´▽`*)
是非楽しんで栽培してくださいね!
何時も楽しみに見ています。
大玉トマトの桃太郎を栽培していますが、2段めの花が咲いて少し経つと花が落ちています、原因はなんですか?1段めはちゃんと実ができました。動画楽しみにしています。
原因は1つではないと思いますが、
ナスの花もそうですが、日照不足でよく落ちるようです。
あとは水不足でも落ちやすいみたいです。
ありがとうございます。日照不足は大丈夫だと思いますが、水やりを注意します。
頑張ってください~
編集お疲れ様です✨
火傷状態のトマト達、まさか復活していたなんて!強いですね☺︎
ミニトマト達やナス、ピーマンも植え付けましたが、何も育てたことのない場所に初めて植えたのでなんだか育ちが。。いまいち。。なのですがのんびり見守ります♪
植え付け後から天気が崩れ寒い日や雨降りが増えたせいかも??
今年もニャハハさんと共に栽培がんばります☺︎🎵
何も育てたことがない場所は、微生物などが少ないので育ちがスローかもしれないですね。
本当は菌力アップなどの微生物資材があれば掛けるといいかもしれません。
あとは畝の表面を小まめに中耕して空気を入れたり、
株から少し離れた畝周り(通路)などを軽く耕して米ぬかを軽く混ぜておくなども微生物を増やします。
頑張って!(*´▽`*)
畑に定植したトマト
(大玉2本・中玉2本)が
盗まれた~😭
種から愛情込めて育ててきたのに🤐
動物とかの被害ではありません。
跡が平らに整地してありましたから😡
マロさんの畑には、そのようなヤカラはいないですか?
今、畑に行って確認したら
麻紐の長さが33cmでした~😂
ええええーーーっ!!酷い!!
動物の被害のほうがずっとマシですよね。
それは精神的にショック過ぎますし、怖いですね。
私たちは直接被害には遭ってませんが、
貸し農園の他の区画で定植しようと思って置いてあったポット苗を盗まれたという話は去年聞きました。
そんなショックなことが起きた中、
麻ヒモの長さ33cmのご報告ありがとうございます!(≧▽≦*)
その切り替えの早さと明るさによって、
この先必ずいいことがありますよ!!(*´▽`*)
流石、熱中症から復活したマロ師匠に育てられただけの事
はあるトマト達ですね。お見事です!で、芽かきなんですが、もう小ぃちゃいの見つけたら、直ぐ取りたくなるんですが、少し大きくなるまで待つのは、理由有りですか?
小さすぎると綺麗に取り切れない場合があるのと、
爪などで傷をつけやすくて、バイ菌が入る可能性があるのと、
脇芽も光合成をするので株の成長に繋がるなどなどです。
小さいうちから早くとれ!早くとらないとダメみたいに書いてるのが多いですけど、
そんなに早くしなくても、なんの支障も感じていません。
ポキッと折りやすくなってから綺麗に折ればいいと思ってます(*´▽`*)
@@nyahaha-kateisaien 了解です!ちょっと目を離すとどっちが主軸か分かんなくなるぐらい脇目がドーンと成長するんで、目の敵にしてプチプチしてました。テヘ( ´∀`)
いつも凄く参考にしています😊。
ミニトマトを種からやってみたくて、それも放任で。今年はロッソナポリタンの種を買って、徒長苗ではありますが😅昨日植えました。昨年のミニトマトは梅雨時に青枯病になり、実が200個以上あったのに全滅!😨
泣きそうになりました。てか、泣きました😢
何か解決策ないでしょうかね。今年は「菌力アップ」買って入れてあります💪
ロッソナポリタン栽培されるんですね!楽しみですね~(*´▽`*)
青枯病で全滅はショックすぎますね。
菌力アップはかなり効果があるようです。
たとえば、こんな感じです(菌力アップのサイトに紹介されていた中の2例)
www.sunbiotic.com/know-how/e001747.html
www.sunbiotic.com/know-how/e001657.html
わぉ😆菌力アップ入れておいて良かったぁ😂(菌力アップ初心者です✌️) 昨年もですが、過去にも青枯病にあっているので、もうトマトは無理なのかなぁ😢と(貸し農園ですが)思ってました😓。
今年は菌力アップに頑張ってもらって、様子見ていきます❗ありがとうございます🙋
いつもありがとうございます。勉強させていただいております。本日、ホームセンターでニャハハ先生の言っていた、ミスター傑作を購入して来ました。皆さんご存知のようで、他のトマト苗よりもよく売れていました。さすが先生だと思いました!。質問なのですが、ジャガイモやナスなどとは間隔を空けて植え付けた方が良いのでしょうか?アブラムシはニームオイルがありますが、てんとう虫騙しが厄介です。ネギや豆など挟めば被害を抑えることが出来るでしょうか?以前、ナスがほぼ壊滅的被害を受けたことがあり、その時は、ガムテープで捕殺し、忌避剤をたっぷりかけたせいか、なんとか枯れずに復活しました。あともう一つ、ニャハハ先生の(はーい!)はもしやお笑い芸人のジャンポケさんのやつでしょうか?めっちゃ気になっています。よろしくお願いいたします。☺️。
テントウムシダマシに関しては、先日のじゃがいもの動画で話をしていますが、
まずはじゃがいもの葉裏に卵を産み付けられていないかのチェックが大事です。
そしてナスとじゃがいもは出来るだけ距離を離してください。
ネギや豆科を挟んでも抑える効果はそんなにないと思います。
トマトとジャガイモ・ナスの距離はそんなに気にしなくてもいいと思います。
ジャンポケは全く関係ないですよ。似てますか?あちらは「はあぁ~い!!」ですよね笑
マロさんにけられて瀕死のトマト…生き返ったんですね。なんとまぁ健気。
昨年の動画も交えて、より実践的な内容でした👍
今日はマロさんも作業に参加していらっしゃったので🌸🌸💮🌸🌸👍
ニャハハ家庭菜園動画20年前から拝見しておりますが、土がよくなりましたね👍
ピーナッツ ⇒ 耕運機 ⇒ 良好な土壌 努力のたまものですね👍
褒めてもらえたーー♪
雑草魂を持ち合わせてるのか、トマト生き返ったわ!
20年前って私が生まれる前やん!(≧▽≦*)
@@nyahaha-kateisaien さん
生まれる前!?うそをつきなさい!!
いつもとても勉強になります!
ありがとうございます。
鉢増しってどのタイミングですればいいですか?
購入してきたミニトマト苗がまだ花芽が出ていないので、しばらくポットのまま育てようと思っています
マロさんはEMとかは使わないですか?
購入苗の場合、花芽が出てて畑の準備が出来てて気温も暖かいようでしたら
そのまま植え付けることもありますが、
通常は買ってきたらいつもすぐ鉢増ししています。
そして、ポットの底から根が見えてきたら、さらに大きいポットに鉢増ししています。
現在の菌力アップとにがりで満足していますので、EM菌などを使う予定はないです。
@@nyahaha-kateisaien なるほど〜〜
そうなんですね。
ありがとうございます‼️
菌力アップとニガリは植え付け時以外にも使われますか?
@@moco2795 栽培期間中は週1回ずっとかけますよ。
@@nyahaha-kateisaien へぇーー!そうなんですね‼️
やってみまーーす💕
ありがとうございました。
WBCトマト、強いですねびっくり‼️
多分そちらの地方でも定植後すぐに大雨と風だったと思うんですけど、大丈夫でしたか?
私のとこは大風で苗が揺さぶられて駄目になりそうでした💦
こちらは東日本ほど強風は吹かなかったので助かりました。
定植後の苗は、風による影響が意外と大きいので行灯仕立てが効果ありそうですね。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。わかりやすいだけじゃなくてとても明るい会話にいつも癒やされています。マロ夫さんのドボ漬けには笑いました😂
男神さまがドボ漬けと言ったから5月3日はトマト記念日。
←サラダ記念日風に言ってみる( ゚д゚)ハッ!昭和臭
あははは!トマト記念日=どぼ漬け記念日( *´艸`)
どぶんと漬けるが、どぼんと漬けるに変換されたようです。
浅野は草勢割と強いですがcfプチぷよは低温障害に弱いので黒い斑点が出やすいです。今年は黒トマト(大玉)植えてみましたがめちゃくちゃ草勢強くて二本仕立てにしてあります。逆に大玉のルネサンスは草勢弱いので同じ管理でも結構な差となりました。大玉も六種類なんで草勢が違うのでなかなかにコントロールできませんね。そうそう一葉残しって栽培方法知ってますか?大玉なんかは取り返しでとれたりしますし根が増えるので良いですよ。一昨年はやってましたざ手間はかかりますかね。野菜畑にのっていた栽培方法ですが自然菜園LIFE styleってチャンネルで解説してくれてますので興味あれば
大玉の黒トマトは2本仕立てにしないといけないほど草勢凄いんですね!
脇芽の1枚の葉を残して切るっていうやつですよね。
いろんな方法あるんだな~と思いつつ、
とりあえず今の方法で十分なのでそこまで出来ないなぁと思いながら見ました(;´▽`A``
最初に見たのと同じですね✨、うたた寝しまして、今に成りました、ニガリは、身体にも良いらしいとか❓️土にも良かったんだね✨自分は、米糠と灰しか使った事無いが、何とか育てて居ます、植え穴は、カセットガスボンベの使い終ったのを上下切り取り使いますがべ便利です✨ボンベの外径とか同じ位のポットを使って居ますから丁度良いです、畑でこぼれ種から生えた苗は、花が咲き、脇芽も伸び、切り取り挿し木しました、ミニか中玉か解りませんが、実が成るのが楽しみです✨、にぎやか菜園動画有り難う御座いました。😀
家庭菜園はやり方に決まりはないので、いろんな自分なりの工夫をしながらやると楽しいですよね!
そしてこぼれ種から出てきた芽は畑に合う強い苗になるので、
どんな実がなるのかも楽しみですね(*´▽`*)
お疲れ様です!(^^)!
良い苗が出来ましたね(*^▽^*)
私の所は、種からなのでまだ定植出来る大きさになってませんが、定植時の参考にさせてもらいます('◇')ゞ
これから気温が上がってくるので成長スピードも上がりそうですね(*´▽`*)
じっくりいい苗に育ててくださいね。
まってましたありがとうございますm(__)m
待っててくださってありがとうございます!(*´▽`*)
トマトってやっぱり強いですね!!
今回もご夫妻のやり取りが絶妙でしたね
それにしてもマロさんちのトマト達なんて立派なんでしょう♪
うちの麗夏も鉢増ししてやっとこさなんとかなりそうな感じになってきました
もう少し大きくなるまで見守って定植しようと思いまーす(^^)
トマト強いですよねー!
こういうトマトのような生命力のある野菜を食べることは体にいいんでしょうね。
麗夏鉢増しされたんですね。鉢増しすると一段階アップしてきますよね。
今回成長が悪かったプチぷよ(つやぷるん)が定植後約1週間で復活したのは、
菌力アップのどぶ漬けと、植穴にたっぷり入れたのが効いたような気がします。
ユキさんの麗夏も大丈夫です!定植したらさらにグンと立派になりますよ(*´▽`*)
生命力の強さをいただく
なんだかとっても元気になれそうです♪
いつも励ましてくださってありがとうございます(*´∇`*)
以前質問させていただいたレタスもちょっと深めに隠ぺいしたところ何とかなりそうな感じに大きくなってきました
菌力アップのどぶ漬けと植え穴への菌力アップやってみます!♪
植え方、放任栽培、勉強になりました👍
これから苗を購入して、今週の中頃から気温が上がる予報なので、植えたいと思います😊
ホームセンターで、ミニトマトは表示があるものの、中玉大玉の表示がなく、中玉を育てたいのですが、どれを選べば良いのかわかりません😞
マロさんが話している種類があれば良いのですが…🍅
ホームセンターによって品揃えがだいぶ違いますよね。
私たちが購入した中玉の「Mr.浅野のけっさく」というのはDCMグループのホームセンターで売られていますが、
中玉で有名どころは今回私たちも栽培している「レッドオーレ」のほかには、
「フルティカ」が一番有名で、あとは「シンディースイート」なども売られていることが多いようです。
@@nyahaha-kateisaien 了解です👍
そのネーミングで捜してみます🙆