Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
秋山「明らかに金無さそうな奴もいるし、ね」(あんまり金持ってない)冴島「お前が一番金持ってそうやしな」(この中で一番金持ち)桐生「俺もそれで構わない」(この中で一番貧乏)品田「ありがたいかぎりっす!」(結構金持ってる)
公式より引用桐生一馬:184cm冴島大河:190cm秋山駿:178cm品田辰雄:185cm
実は桐生は3番手なのか。
あとは真島さんが186cmだったはず
全員高身長すぎる
高身長好きにはもってこいのメンツ(ほぼ裏社会の人間)
ますます品田と付き合いたくなる…
15年前『代打、品田』今現在『代打、品田』
うまい!
コイツでええやろで亜門一族と品田さん戦わせるこの人達はやはりぶっ飛んだ異常者だよなぁ…。
肝試しに誘うようなノリで殺し合いに参加させようとするマタギの兄貴が一番ぶっ飛んでる
品田が1番まともなんだけど、それでも喧嘩は強いもんだから「俺なんかやっちゃいました?」系の強キャラに見えるな…そういうの好きよ
品田はかろうじて人間の範疇他の3人(特に冴島)が人外過ぎる
冴島の体力について
「こいつでええやろ」で暗殺者一族と戦わせるのは鬼畜過ぎる(笑)品田がシンプルに可哀想w
もうヤクザと関わらないよう忠告した大吾は優しかったんやなあ……
この4人でバッセン行ったりボーリングしたりするの見たいわ欲を言えば皆でカラオケ行って合いの手だけ入れ続けて欲しい
プレイヤーキャラがニューセレナのあちこちに微妙な距離空けて棒立ちしてる絵面面白すぎるww
ソーシャルディスタンス
谷村といい品田といい、一作限りの主人公もめちゃくちゃ良いキャラしてるし大好きだから、名前出してくれるの嬉しいな
マタギの兄貴が一番お金持ってるの草
しっかりやりこんでたからなー笑笑
桐生「明太子だな」冴島「いや、熊肉やろ」品田「何言ってんすかー、手羽先っすよ!」秋山「うーん、どうしたものかなぁ」???「お困りのようですね!」一同「おまえは…タツヤ!!?!」みたいなのを期待してしまったw
ワンチャン「タツヤが如く」なインパクトでしたよね、この作品のタツヤ笑
遥に沖縄を勧められて全部沖縄に持っていかれるのもありかと思いました
@@提-z8p 読解力無いんだね
そこでタツヤ出る展開はちょっとほしかった
遥の次に巻き込まれ体質な品田しっかり、秋山さんに呼び捨てされてるし、可愛そうだけど可愛い
秋山さん居なかったらまとまってなさそうなので秋山さんは実質リーダー
品田を見つめるカタギとマタギの圧が凄い
澤村遥のライブが中止になり、T-SETのライブになり、それも中止になった挙句、翌日に共同ライブやりまーすってナメてると思われても仕方ないよなw
谷村のかわりに品田全員で見る時怖すぎて草
大吾「辰夫、お前は手を引け。これ以上は危険だ」桐生・冴島・秋山「こいつでいいか」
止めろや一馬
止めろや~!ウマ!って読んじゃってヒドイと思ってゴメンナサイ笑
相沢って今何してるの?まだ闘技場?
@@glaykoji111111 ナニシテルンデスカネー…
@@glaykoji111111 俺は、闘技場やめたけど相沢は、まだ戦ってるの?
お話まとまった判断基準謎すぎるw やんなっちゃうなぁもう、で命かけてくれる品田大好き。
「笑顔でええやん」「こいつでええやろ」
品田「いやあーこの人達」客「ダメダメですわぁ!」
???「このイかれた奴らに」客「飽き飽きですわぁ!」
桐生さん「みんなで亜門を」みんな「ボコボコですわぁ!」
冴島「もしも負けたら」桐生・秋山「ボコボコですわぁ!」
品田「喧嘩に行くのは」桐生•冴島•秋山「ノリノリですわぁ!」
「こいつでええやろ」と見ず知らずの他人の代打として最強の暗殺者と戦わされる品田よ
最終章になるにつれてどんどん主人公がぶっ飛んで行く...
ストーリーが進む毎に人間をやめる桐生さん達
品田以外物の見事にバトル脳だから…
信じて送り出した勝ちゃんがまさかの戦犯に
5の終盤も終盤で谷村の名前出るの嬉しいな
品田がもうすぐで見れなくなる事実が、可愛い大型犬飼ってるご近所さんが引越しちゃう感覚に似ている(末期)
絶対ゴールデンレトリバー
個人的に品田は、バーニーズっぽい気がするあと冴島はレオンベルガーで、秋山はボーダーコリーかなあ・・・?真島さんはドーベルでしょう桐生ちゃんは龍
心の距離もソーシャルディスタンス保ってて草
ポケットスジモンスター カタギ/マタギが対極に貧富の差ついてるの笑う
21:49〜、23:22〜品田可哀想な扱いされてるの品田らしくて愛おしいがすぎる
秋山と谷村にまだ交流があるのエモすぎる嬉しい
ほんとそれ亡霊オタクだからくそ嬉しいよ…
@@jinseiyameyo 亡霊?
@@ここみさまっ この場合は一作品限りの登場キャラクターって意味じゃない?
桐生さんたちもやばいけど、街中の人達を次々となぎ倒しながら駆け抜けるアイドル(16)も相当やばいと思う
そーーれ!!
そして伝説の極道2人と並んで伝説の暗殺者に挑むのに何の抵抗もないカタギ秋山もやばい
@@kou_listener 秋山は過去に亜門と戦った事あるからね
3人で品田をジーーと見るの好き
素振り5000回腕立て 腹筋1000回 品田も立派なヤバい人です。
立派なやばい人とかいうパワーワード
マラソン除けばサイタマの10倍トレーニングしてるやん
プロもう一度目指してるくせに下半身まったく鍛えてないの草生える
立派なヤバい人ではあるけど、ムービー銃ですら死なないどころか元気な桐生さん(しかし金は無い)と比べちゃうとな.......
@@ごぼ天-b3x 下半身は風俗ライターの仕事で鍛えて(?)るから…
品田のいじられキャラポジション好きよ
やっぱゲームを楽しんでる人の実況は見ててこっちも楽しいな
品田(堂島くん。なんか俺、亜門って殺し屋たちと戦わなきゃいけなくなっちゃったよ…冗談じゃない!て言ったんだけど桐生さんたち全然聞き入れてくれなくてさ!ほんとに彼らは尊敬する人たちなの!?)
何しても脱獄無免許マタギがよぎって笑ってしまう
品田が可哀想なぐらいマトモな人間で好き
桐生さんが明太子って言った時そういえばこの人木刀をお詫びに渡してたな…って思い出した
堂島くんはホントに友達だったんだなぁ…
秋山一人で平均偏差値10は引き上げてそう
麻雀の面子が足りないからぐらいののりで喧嘩に呼ばれる品田w
_人人人人人人人人_ > 毛布にアクセス <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人_> 本日のパワーワード < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人_> タイムふろしき < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
亜門一族は桐生さんたちがセレナにいることを把握してる時点で相当凄いよな
極道や警察より有能
実際セレナにしか集まらんしこいつら
行きつけの店一軒一軒亜門一族に押さえられてる説
体力も金も桁違いに持ってる男冴島
福岡に住んでた(一年未満)北海道に住んでた(シャバは数日)名古屋に住んでた(長いけど万年金欠)
品田……悪いことは言わんから亜門に関しては仲間はずれでいいぞ()
品田は初手でレオくんを見てきたからな、、そこで感覚が………
相変わらず、秋山さんがタメ口で品田が敬語の関係なの好きだなぁ
秋「俺、おにぎりの具は断然熊派ですよ」
秋「俺、おにぎりの具は断然うさぎ派ですよ」
秋山はアイヌの民だった…?
@@提-z8p それを言うなら「秋って誰だよ」じゃないの?しっかりやりなよ
@@バイオハザード-w6r たぶんハサミ中目黒っていう名前だった荒らしだと思う
@@提-z8p しつこくて草
借金まみれだった品田よりお金を持っていない桐生ちゃん、、、一体、、、
タクシー会社の正社員なんですけどねスズキサン。
1番まともな職業なのに、、
桐生さん機械苦手そうなイメージがあるから、貯金が貯まってるんじゃないでしょうか?
アサガオに送金してるし…
@@MK-vw3cp 貯金が貯まる(概念)
こう見ると大吾は優しいなぁ本当にw
まとめ役として秋山さんがいてほんとに良かった…
大吾の優しさに気付いてしまいましたね
23:35ことごとく極道に振り回される人生の品田
冴島「(財布の統合)助かるわ」←一番、金持ってる
生態系が崩れるくらい狩りで荒稼ぎするからなー
桐生さんが全額アサガオに振り込んだらアサガオ潤うのに…
谷村一番好きだったから名前だけでも出て来てくれてすごく嬉しい!!!!よっ、神室町のダニ!!好きだぞ!!!中華街(?)に入る路地の辺りで谷村のこと話してる人居るんだっけ?
21:05無視できるけど喧嘩に飢えているので逃げられない事にした堂島の龍さん
秋山さんは堅気だけど金貸しだからアングラ世界にも通じてるけど品田さんは正真正銘の堅気なんですよぉ?・・・暗殺者との戦いに無理やり巻き込むなんて可哀想過ぎる
串カツの話、私本気で熊が正解かと思った、、、珍味として食用もあるしマタギ仲間の収入に繋がるってことかと笑
プレイヤーは品田が喧嘩でそれなりに戦えるの知ってるけど、この3人は元プロ野球選手ってだけで風俗ライターでも亜門と戦えるだろって判断したんか??鬼畜??
23:35品田可哀想すぎて笑う
つくづく大吾はまともで優しいんだなぁ………散々ネタにされたり不遇だったりするけど、それでも一番好きだよ大吾……
サムネで最終章ということを視聴者に伝えて終わりという期待と絶望を視聴者に与えてから動画を見てもらうタイプの牛だよ!
谷村の名前が出てくるの嬉しい
概要欄で冴島のことマタギって言ってるあたりさすがです笑
主人公たち、密を避ける。
操作キャラ以外の三人が待機してるとき、網走同室組みたいにトランプとかしててほしいなぁ。
串カツの選択肢で既に揚げてあるエビフライあるの笑った
10:53冴島「お、おう(うわぁ、聞いてもないことをペラペラと…)」
@@提-z8p お、おう。
タクドラ(四代目)、マタギ(東城会直系組長)、金融屋(東城会とズブズブ)、風俗ライター(元プロ野球選手)そら品田はまっさらなカタギだがらね、なお友達は6代目
桐生さん 184cm冴島 190cm秋山 178cm品田 185cmらしいです、桐生さんと品田に身長差がないのも納得
品田可哀想すぎて笑ったw大吾普通に優しかったんだな w
秋山が年下なの忘れるくらい品田が可愛いんだが?37歳のゴツイおっさんのはずなのに🤷♀️
🐮の実況ってずっとみてられるよね
めっちゃ分かります昔の実況とか何回も見ちゃう
_人人人人人人人人人人人人人_> 桐生さんと愉快な仲間たち < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^Y ̄
もうその謎の「人」いっぱい繋げたやつ飽きた
@@Blue-di4pb 流行りに便乗してしまった、すまない
@@Karin_UoxoU そんな謝ってもらうつもりでコメしたんじゃないから。なんかごめんなさい
愉快な仲間・脱獄マタギ 冴島・LEON立ち読み男 秋山・チンピラメンタル 遥・金無し(金持ち) 品田・全員と関わってるくせして事件に 一切関与してない男 タツヤ etc…
@@Soft_Shelled_Turtle_Guy. タツヤは盲点だった←
バケモノ達に暗殺者一族との戦いに駆り出される品田
そっちのプロじゃない(汗)
亜門でも代打
「最後までタツヤ」という語呂が好きすぎる
どこでも真島と似た何かを感じる
真島さんはまだしも行く先々にタツヤが絡んでくるのはウザすぎるw
ハライチ味を感じる
タツヤ殴り飛ばしたい
ちょっと前まで龍が如く4の実況見てたから、谷村の名前が出るだけでも嬉しい
7:36 絶妙に遠い品田好き
ニューセレナの主人公達の立ち位置、品田がヤクザに怯えて端っこでちっちゃくなってるみたいw
5は桐生さんと遥で神室町歩けないやつなのかな、かなしい終わりも近づいててかなしいカラオケとポケサー恋しい
タイミングは覚えてないけどクリア後にエアホッケーした覚えあるから完全にない訳じゃなかった希ガス
「熊」って言ったら泣く泣く上山さんが熊を仕留めに行ってたのかな、
結局何選んでも最終的にはあの3つになるよ
コミュ障なおじさん達が仲良さそうにしてるの見たいw
そもそも品田なんて人柄的にも一般常識的にも人殴ったことほぼないでしょ…変なのに絡まれたらゲーム的には戦うけど実際は逃げるか無視しそう
ただストーリー上、どうプレイしようと名古屋組や黒羽組との戦いを通じて、裏社会の人たちと殺し合った経験は持つことになるあと亜門の解放条件は全サブストーリー制覇だから、サブストーリーでホモの社長との乱闘等を経た品田しかこの展開には辿り着かない
串カツのくだり....なんのふざけもなく普通に熊かと思ってた....w
これ、宗介を神室町に送るのに忘れてたのは遥の神室町での修行も出来なかったですから、(撮れ高的に)もったいなかったでしたね……
23:36 ここ好きすぎる
古牧の孫大誤算よりも待たされてた
・財布の一括管理・串の具材企画・亜門の呼び出しによって団結力を高める4人。 なのに立ち位置はしっかりソーシャルディスタンスなところ、じわる
🐮&秋「北海道は美味しいものが多い場所だよね」冴島の選択肢・ウサギ・熊・サケ
名古屋だけ愛知呼びじゃないの草
みんな忘れてない?桐生さんわき腹に風穴空いたままなんですよ?
何事もなかったかのように復活していて草
慣れって怖いよね
少し突っ伏して寝ただけで回復する極道クオリティ
全シリーズの亜門をやるうっしーは素晴らしい👏
3と4はやってないよ
アイテムシェアして大量の動物の肉を目の当たりにしたマタギの兄貴以外の反応想像すると草w
毛布にアクセスって何か可愛いな
愛知県民「え?カツには味噌でしょ。」
わかります
22:48 神室町のダニこと谷村正義「俺は撃てるぜ」思い出すw龍が如く4HDリマスター版だと顔も声も成宮寛貴さんじゃなくなってるけどね
桐生さんが熱血ドリフトかましてたのがずいぶん前のことに思える
古牧の孫のこと忘れてなくてよかったw
遥の亜門戦忘れてるけど
@@りとぶき 蒼天堀に戻って事務所辺りに行かないと黒服居ないから分かりづらいし
桐生も冴島も一応は今はカタギじゃないか...?w
キャラたちが楽しく話す、で何故かちょい悪おやじを競うサブストーリー思い出した
秋山「明らかに金無さそうな奴もいるし、ね」(あんまり金持ってない)
冴島「お前が一番金持ってそうやしな」(この中で一番金持ち)
桐生「俺もそれで構わない」(この中で一番貧乏)
品田「ありがたいかぎりっす!」(結構金持ってる)
公式より引用
桐生一馬:184cm
冴島大河:190cm
秋山駿:178cm
品田辰雄:185cm
実は桐生は3番手なのか。
あとは真島さんが186cmだったはず
全員高身長すぎる
高身長好きにはもってこいのメンツ(ほぼ裏社会の人間)
ますます品田と付き合いたくなる…
15年前『代打、品田』
今現在『代打、品田』
うまい!
コイツでええやろで亜門一族と品田さん戦わせるこの人達はやはりぶっ飛んだ異常者だよなぁ…。
肝試しに誘うようなノリで殺し合いに参加させようとするマタギの兄貴が一番ぶっ飛んでる
品田が1番まともなんだけど、それでも喧嘩は強いもんだから「俺なんかやっちゃいました?」系の強キャラに見えるな…そういうの好きよ
品田はかろうじて人間の範疇
他の3人(特に冴島)が人外過ぎる
冴島の体力について
「こいつでええやろ」で暗殺者一族と戦わせるのは鬼畜過ぎる(笑)
品田がシンプルに可哀想w
もうヤクザと関わらないよう忠告した大吾は優しかったんやなあ……
この4人でバッセン行ったりボーリングしたりするの見たいわ
欲を言えば皆でカラオケ行って合いの手だけ入れ続けて欲しい
プレイヤーキャラがニューセレナのあちこちに微妙な距離空けて棒立ちしてる絵面面白すぎるww
ソーシャルディスタンス
谷村といい品田といい、一作限りの主人公もめちゃくちゃ良いキャラしてるし大好きだから、名前出してくれるの嬉しいな
マタギの兄貴が一番お金持ってるの草
しっかりやりこんでたからなー笑笑
桐生「明太子だな」
冴島「いや、熊肉やろ」
品田「何言ってんすかー、手羽先っすよ!」
秋山「うーん、どうしたものかなぁ」
???「お困りのようですね!」
一同「おまえは…タツヤ!!?!」
みたいなのを期待してしまったw
ワンチャン「タツヤが如く」なインパクトでしたよね、この作品のタツヤ笑
遥に沖縄を勧められて全部沖縄に持っていかれるのもありかと思いました
@@提-z8p 読解力無いんだね
そこでタツヤ出る展開はちょっとほしかった
遥の次に巻き込まれ体質な品田
しっかり、秋山さんに呼び捨てされてるし、可愛そうだけど可愛い
秋山さん居なかったらまとまってなさそうなので秋山さんは実質リーダー
品田を見つめるカタギとマタギの圧が凄い
澤村遥のライブが中止になり、T-SETのライブになり、それも中止になった挙句、翌日に共同ライブやりまーすってナメてると思われても仕方ないよなw
谷村のかわりに品田全員で見る時怖すぎて草
大吾「辰夫、お前は手を引け。これ以上は危険だ」
桐生・冴島・秋山「こいつでいいか」
止めろや一馬
止めろや~!ウマ!
って読んじゃってヒドイと思ってゴメンナサイ笑
相沢って今何してるの?
まだ闘技場?
@@glaykoji111111
ナニシテルンデスカネー…
@@glaykoji111111 俺は、闘技場やめたけど相沢は、まだ戦ってるの?
お話まとまった判断基準謎すぎるw やんなっちゃうなぁもう、で命かけてくれる品田大好き。
「笑顔でええやん」
「こいつでええやろ」
品田「いやあーこの人達」
客「ダメダメですわぁ!」
???「このイかれた奴らに」
客「飽き飽きですわぁ!」
桐生さん「みんなで亜門を」
みんな「ボコボコですわぁ!」
冴島「もしも負けたら」
桐生・秋山「ボコボコですわぁ!」
品田「喧嘩に行くのは」
桐生•冴島•秋山「ノリノリですわぁ!」
「こいつでええやろ」と見ず知らずの他人の代打として最強の暗殺者と戦わされる品田よ
最終章になるにつれてどんどん主人公がぶっ飛んで行く...
ストーリーが進む毎に人間をやめる桐生さん達
品田以外物の見事にバトル脳だから…
信じて送り出した勝ちゃんがまさかの戦犯に
5の終盤も終盤で谷村の名前出るの嬉しいな
品田がもうすぐで見れなくなる事実が、可愛い大型犬飼ってるご近所さんが引越しちゃう感覚に似ている(末期)
絶対ゴールデンレトリバー
個人的に品田は、バーニーズっぽい気がする
あと冴島はレオンベルガーで、秋山はボーダーコリーかなあ・・・?
真島さんはドーベルでしょう
桐生ちゃんは龍
心の距離もソーシャルディスタンス保ってて草
ポケットスジモンスター カタギ/マタギ
が対極に貧富の差ついてるの笑う
21:49〜、23:22〜品田可哀想な扱いされてるの品田らしくて愛おしいがすぎる
秋山と谷村にまだ交流があるのエモすぎる嬉しい
ほんとそれ
亡霊オタクだからくそ嬉しいよ…
@@jinseiyameyo 亡霊?
@@ここみさまっ この場合は一作品限りの登場キャラクターって意味じゃない?
桐生さんたちもやばいけど、街中の人達を次々となぎ倒しながら駆け抜けるアイドル(16)も相当やばいと思う
そーーれ!!
そして伝説の極道2人と並んで伝説の暗殺者に挑むのに何の抵抗もないカタギ秋山もやばい
@@kou_listener 秋山は過去に亜門と戦った事あるからね
3人で品田をジーーと見るの好き
素振り5000回
腕立て 腹筋1000回
品田も立派なヤバい人です。
立派なやばい人とかいうパワーワード
マラソン除けばサイタマの10倍トレーニングしてるやん
プロもう一度目指してるくせに下半身まったく鍛えてないの草生える
立派なヤバい人ではあるけど、ムービー銃ですら死なないどころか元気な桐生さん(しかし金は無い)と比べちゃうとな.......
@@ごぼ天-b3x 下半身は風俗ライターの仕事で鍛えて(?)るから…
品田のいじられキャラポジション好きよ
やっぱゲームを楽しんでる人の実況は
見ててこっちも楽しいな
品田(堂島くん。なんか俺、亜門って殺し屋たちと戦わなきゃいけなくなっちゃったよ…冗談じゃない!て言ったんだけど桐生さんたち全然聞き入れてくれなくてさ!ほんとに彼らは尊敬する人たちなの!?)
何しても脱獄無免許マタギがよぎって笑ってしまう
品田が可哀想なぐらいマトモな人間で好き
桐生さんが明太子って言った時そういえばこの人木刀をお詫びに渡してたな…って思い出した
堂島くんはホントに友達だったんだなぁ…
秋山一人で平均偏差値10は引き上げてそう
麻雀の面子が足りないからぐらいののりで喧嘩に呼ばれる品田w
_人人人人人人人人_
> 毛布にアクセス <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人_
> 本日のパワーワード <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人人人_
> タイムふろしき <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
亜門一族は桐生さんたちがセレナにいることを把握してる時点で相当凄いよな
極道や警察より有能
実際セレナにしか集まらんしこいつら
行きつけの店一軒一軒亜門一族に押さえられてる説
体力も金も桁違いに持ってる男冴島
福岡に住んでた(一年未満)
北海道に住んでた(シャバは数日)
名古屋に住んでた(長いけど万年金欠)
品田……悪いことは言わんから亜門に関しては仲間はずれでいいぞ()
品田は初手でレオくんを見てきたからな、、そこで感覚が………
相変わらず、秋山さんがタメ口で品田が敬語の関係なの好きだなぁ
秋「俺、おにぎりの具は断然熊派ですよ」
秋「俺、おにぎりの具は断然うさぎ派ですよ」
秋山はアイヌの民だった…?
@@提-z8p それを言うなら「秋って誰だよ」じゃないの?しっかりやりなよ
@@バイオハザード-w6r たぶんハサミ中目黒っていう名前だった荒らしだと思う
@@提-z8p しつこくて草
借金まみれだった品田よりお金を持っていない桐生ちゃん、、、一体、、、
タクシー会社の正社員なんですけどねスズキサン。
1番まともな職業なのに、、
桐生さん機械苦手そうなイメージがあるから、貯金が貯まってるんじゃないでしょうか?
アサガオに送金してるし…
@@MK-vw3cp 貯金が貯まる(概念)
こう見ると大吾は優しいなぁ本当にw
まとめ役として秋山さんがいてほんとに良かった…
大吾の優しさに気付いてしまいましたね
23:35ことごとく極道に振り回される人生の品田
冴島「(財布の統合)助かるわ」←一番、金持ってる
生態系が崩れるくらい狩りで荒稼ぎするからなー
桐生さんが全額アサガオに振り込んだらアサガオ潤うのに…
谷村一番好きだったから名前だけでも出て来てくれてすごく嬉しい!!!!よっ、神室町のダニ!!好きだぞ!!!
中華街(?)に入る路地の辺りで谷村のこと話してる人居るんだっけ?
21:05
無視できるけど喧嘩に飢えているので逃げられない事にした堂島の龍さん
秋山さんは堅気だけど金貸しだからアングラ世界にも通じてるけど品田さんは正真正銘の堅気なんですよぉ?・・・暗殺者との戦いに無理やり巻き込むなんて可哀想過ぎる
串カツの話、私本気で熊が正解かと思った、、、
珍味として食用もあるしマタギ仲間の収入に繋がるってことかと笑
プレイヤーは品田が喧嘩でそれなりに戦えるの知ってるけど、この3人は元プロ野球選手ってだけで風俗ライターでも亜門と戦えるだろって判断したんか??鬼畜??
23:35
品田可哀想すぎて笑う
つくづく大吾はまともで優しいんだなぁ………
散々ネタにされたり不遇だったりするけど、それでも一番好きだよ大吾……
サムネで最終章ということを視聴者に伝えて終わりという期待と絶望を視聴者に与えてから動画を見てもらうタイプの牛だよ!
谷村の名前が出てくるの嬉しい
概要欄で冴島のことマタギって言ってるあたりさすがです笑
主人公たち、密を避ける。
操作キャラ以外の三人が待機してるとき、網走同室組みたいにトランプとかしててほしいなぁ。
串カツの選択肢で既に揚げてあるエビフライあるの笑った
10:53
冴島「お、おう(うわぁ、聞いてもないことをペラペラと…)」
@@提-z8p
お、おう。
タクドラ(四代目)、マタギ(東城会直系組長)、金融屋(東城会とズブズブ)、風俗ライター(元プロ野球選手)
そら品田はまっさらなカタギだがらね、なお友達は6代目
桐生さん 184cm
冴島 190cm
秋山 178cm
品田 185cm
らしいです、桐生さんと品田に身長差がないのも納得
品田可哀想すぎて笑ったw大吾普通に優しかったんだな w
秋山が年下なの忘れるくらい品田が可愛いんだが?37歳のゴツイおっさんのはずなのに🤷♀️
🐮の実況ってずっとみてられるよね
めっちゃ分かります
昔の実況とか何回も見ちゃう
_人人人人人人人人人人人人人_
> 桐生さんと愉快な仲間たち <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^Y ̄
もうその謎の「人」いっぱい繋げたやつ飽きた
@@Blue-di4pb
流行りに便乗してしまった、すまない
@@Karin_UoxoU そんな謝ってもらうつもりでコメしたんじゃないから。なんかごめんなさい
愉快な仲間
・脱獄マタギ 冴島
・LEON立ち読み男 秋山
・チンピラメンタル 遥
・金無し(金持ち) 品田
・全員と関わってるくせして事件に
一切関与してない男 タツヤ etc…
@@Soft_Shelled_Turtle_Guy.
タツヤは盲点だった←
バケモノ達に暗殺者一族との戦いに駆り出される品田
そっちのプロじゃない(汗)
亜門でも代打
「最後までタツヤ」という語呂が好きすぎる
どこでも真島と似た何かを感じる
真島さんはまだしも行く先々にタツヤが絡んでくるのはウザすぎるw
ハライチ味を感じる
タツヤ殴り飛ばしたい
ちょっと前まで龍が如く4の実況見てたから、谷村の名前が出るだけでも嬉しい
7:36 絶妙に遠い品田好き
ニューセレナの主人公達の立ち位置、品田がヤクザに怯えて端っこでちっちゃくなってるみたいw
5は桐生さんと遥で神室町歩けないやつなのかな、かなしい
終わりも近づいててかなしい
カラオケとポケサー恋しい
タイミングは覚えてないけどクリア後にエアホッケーした覚えあるから完全にない訳じゃなかった希ガス
「熊」って言ったら泣く泣く上山さんが熊を仕留めに行ってたのかな、
結局何選んでも最終的にはあの3つになるよ
コミュ障なおじさん達が仲良さそうにしてるの見たいw
そもそも品田なんて人柄的にも一般常識的にも人殴ったことほぼないでしょ…変なのに絡まれたらゲーム的には戦うけど実際は逃げるか無視しそう
ただストーリー上、どうプレイしようと
名古屋組や黒羽組との戦いを通じて、裏社会の人たちと殺し合った経験は持つことになる
あと亜門の解放条件は全サブストーリー制覇だから、サブストーリーでホモの社長との乱闘等を経た品田しかこの展開には辿り着かない
串カツのくだり....なんのふざけもなく普通に熊かと思ってた....w
これ、宗介を神室町に送るのに忘れてたのは遥の神室町での修行も出来なかったですから、(撮れ高的に)もったいなかったでしたね……
23:36 ここ好きすぎる
古牧の孫大誤算よりも待たされてた
・財布の一括管理
・串の具材企画
・亜門の呼び出し
によって団結力を高める4人。
なのに立ち位置はしっかり
ソーシャルディスタンスなところ、
じわる
🐮&秋「北海道は美味しいものが多い場所だよね」
冴島の選択肢
・ウサギ
・熊
・サケ
名古屋だけ愛知呼びじゃないの草
みんな忘れてない?桐生さんわき腹に風穴空いたままなんですよ?
何事もなかったかのように復活していて草
慣れって怖いよね
少し突っ伏して寝ただけで回復する極道クオリティ
全シリーズの亜門をやるうっしーは素晴らしい👏
3と4はやってないよ
アイテムシェアして大量の動物の肉を目の当たりにしたマタギの兄貴以外の反応想像すると草w
毛布にアクセスって何か可愛いな
愛知県民「え?カツには味噌でしょ。」
わかります
22:48 神室町のダニこと谷村正義
「俺は撃てるぜ」思い出すw
龍が如く4HDリマスター版だと顔も声も成宮寛貴さんじゃなくなってるけどね
桐生さんが熱血ドリフトかましてたのがずいぶん前のことに思える
古牧の孫のこと忘れてなくてよかったw
遥の亜門戦忘れてるけど
@@りとぶき 蒼天堀に戻って事務所辺りに行かないと黒服居ないから分かりづらいし
桐生も冴島も一応は今はカタギじゃないか...?w
キャラたちが楽しく話す、で何故かちょい悪おやじを競うサブストーリー思い出した