非抜歯で治したいけど口ゴボは嫌。抜歯でE-Line作りたいけどほうれい線は嫌。オーラルパワーの学校 / イースマイル国際矯正歯科
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 非抜歯で治したいけど抜かないとゴリラみたいな口ゴボになるとか、抜歯でE-Line作りたいけど老け顔になってほうれい線が深くなるのは嫌だとか。一体どっちがいいんでしょ?という前に診断が重要ですね。
インビザラインジャパン公式スピーカーである矯正歯科専門医の有本博英が、歯医者さんにはなかなか聞けない、ネットを探してもなかなか載っていない、矯正治療・インビザライン治療に関する情報をお届けします。自分にあった歯医者さん選び、治療法選びの一つの参考に。
インビザラインジャパン公式スピーカーである矯正歯科専門医の有本博英が、歯医者さんにはなかなか聞けない、ネットを探してもなかなか載っていない、矯正治療・インビザライン治療に関する情報をお届けします。自分にあった歯医者さん選び、治療法選びの一つの参考に。
-----------------------------------------------------------------------
有本博英プロフィール
-----------------------------------------------------------------------
和歌山生
1985年清風南海学園高校卒
1991年大阪歯科大学、1995年同大学院卒(歯科矯正学)
1996年大阪歯科大学助手(歯科矯正学講座)
2001年イースマイル矯正歯科大阪オフィス(大阪市天王寺区)
2013年イースマイル矯正歯科芦屋オフィス(芦屋市)
2016年医療法人イースマイル国際矯正歯科 www.esmile.jp
2024年イースマイル国際矯正歯科 大阪梅田オフィス(芦屋オフィスから移転)
アメリカ矯正歯科医科医会・ヨーロッパ矯正歯科学会・ドイツアライナー矯正学会会員
米国アングルソサエティレギュラーメンバー
スイスBiolux Technology社クリニカルアドバイザー
フランスDental Monitoring社アンバサダー
米国アラインテクノロジー社ファカルティーメンバー インビザライン公認講師
日本矯正歯科学会認定医取得
日本非抜歯矯正研究会マスター会員取得
MAOアカデミー主宰
『非抜歯矯正治療 Molar Oriented Orthodontics の実際』共著者 amzn.to/45X2lT6
EZ アタッチメント発明者 okabe118.co.jp...
パワーボタン発明者 www.biodent.co...
プロフィール詳細
www.esmile.jp/...
特に女性は審美的な面まで気にされるので悩ましいテーマですね
私も非抜歯で治したいなと思いながら色々な矯正歯科受診していると意見が半々に割れて悩みましたが抜かずにやってみて満足しなければ抜けばいいかと安易に考えて治療開始しましたがきちんと診断していただいて治療計画を立てていただいて満足いく状態になって嬉しいです
患者さんの『想い』も含めた診断が大切だと思います。
高校生の娘が歯並びは問題ないのですが下顎が小さく、口ゴボに悩んでいます。奥歯を奥に動かす場合、親知らずにはどう影響するのでしょうか?せっかく奥に動かした奥歯が親知らずに前に押し出されたりしないものでしょうか?
高校生位になれば、親知らずがかなり大きくなっているでしょうから、矯正で奥歯を奥に寄せていく場合は、先に親知らずを抜いてもらうことが多いですね。
@@oralpower 返信ありがとうございます!
前もって抜くことができるんですね。納得です。
叢生が酷すぎてディスクレパンシーが大きい場合・口元をより下げたい時は抜いた方がいいですし、叢生があまりなくてアーチの拡大・遠心移動でいける場合は非抜歯にしないとスペースが余る
問題は非抜歯専門で全部非抜歯で治りますって断言するようなところではしない方がいい
抜歯するかどうかは手段にすぎず、診断が重要ですね。
32歳、4本抜歯、表側ワイヤー矯正をしている者です。
今治療していて、後4.5ヶ月で終了予定です。
なんだか最近、口元が引っ込みすぎてしまったからなのか?
笑った時に、しゃくれている様な笑顔になりそれが一番辛いです。
歯並びだけ見たら綺麗なのですが、、、
また若干ガミースマイルにもなった気もします。
次回の調整日に通っている先生に相談しようと思いますが、これは解決するのでしょうか。。。
高い費用と時間を費やして、これから結婚も控えて写真を撮る機会も増える予定だったので、本当に悩んでいます。
もし何か手立てがあれば教えていただきたいです。
後4−5ヶ月ということはまだスペースが少し残っているかほぼ閉じてる状態ですかね?引っ込みすぎに感じる部分、ガミースマイルに感じる部分など、しっかり相談されて下さい。できる限り、気になる部分を修正してもらえたらいいですね。
@@oralpower はい、今度の調整日に相談することになっています。上の歯が少しスペースがあり、下の歯はほとんど閉じています。
まだ修正可能なのでしょうか?
不安で不安で毎日辛いです
@@あーちゃん-s2j どのくらい修正できそうかは、担当の先生にしっかりお聞きください。少しでもいい方向に行くようになればいいですね。