Holy Grail for the first time, why the Z5 is definitely recommended over the used Z6

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 118

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 3 года назад +5

    USB給電とダブルスロットは確かに魅力ですね。
    でも自分は、成澤さんのこの動画を見るまで気づきもしませんでした。
    対Z6比では、Z5はシャッター速度と連写速度で負けていますが、レフ機を持っている人ならレフ機でも補える部分なので、得手不得手を見極めれば、Z5も十分使えますね。
    レンズも電子アダプターまで視野に入れれば、ニコン製以外も選択肢に入りますね。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +2

      ホーリーグレイルやるかやらないか?の観点での話ですから、がっつり写真機として見比べちゃうとZ6が勝つ項目が多いっす・・・。
      レフ機との併用を考えるあたり、さすがです・・・。Z CREATORSを見てニコン欲しがる人はきっとクマさんみたいな人ですよね~!!

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 3 года назад +1

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm ありがとうございます。
      成澤さんの後で配信しておられた、上田さんご夫婦の配信も少し見ていましたが、先日のファームのバージョンアップで、サードパーティーのバッテリーと一緒にVバッテリーも弾かれるようになった仰ってたので、長時間撮影するホーリーグレイルの時は、Z5の優位性がさらに上がりましたね。
      自分の場合は単純にお金の問題です(笑)
      自分が使っているD500は連写とシャッター速度でZ5を十分補えるので、仮にZ5を買ってもしばらくは併用すると思います。
      初めて買う人だとしても、CFExpやカードリーダーなどカメラ以外の初期投資が変わってくるから、そこも大きいと思います。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      @@strikenoirify えー!まじですか!なんでそんなことを😞
      私的に残念なニュースでした。いざと言う時に対応策が選べないのは嫌ですねー。

    • @strikenoirify
      @strikenoirify 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm 少しでも壊れてしまうリスクを減らすためなんでしょうね。
      ポータブル電源に純正のACカプラーの組み合わせだったら、大丈夫なんでしたっけ?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      @@strikenoirify そっちは無問題です。最初それで頑張ってました。懐かしい〜。

  • @amamistyle_okudanorifumi1976
    @amamistyle_okudanorifumi1976 3 года назад +3

    まさかの小芝居!Canon派の自分でもNikon欲しくなりました~あ~ポチりそうでこわい!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +2

      あれ~、夜遅くにアップしたから拡散してなかったのにみんな見るの早い!w
      惑わせてすいませんね、こういう職業なもので・・・(^_^;)

  • @timelapse5086
    @timelapse5086 3 года назад +1

    先日のライブ配信にて買うならばz5かz6どちらが良いか質問させて頂きました。
    動画拝見しましてz5を買うことに決めました!!
    星空タイムラプスに憧れてカメラを初めましたが、成澤さんの動画を参考に初心者なりにこれからも楽しく撮影をして精進していきたいと思います!
    これからも応援しています、初心者の自分に言われても嬉しくはないと思いますがお互いに頑張りましょう!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      嬉しくない訳ないじゃないですか~!めっちゃ嬉しいです!がんばりましょう!
      初心忘れるべからずです。気持ちはいつまでも初心者で居続けないと、そこで成長が止まってしまうので!
      タイムリーなご質問、ありがとうございました!

  • @moco.4308
    @moco.4308 Год назад

    成沢さん、よくわかりました。Z-5すごい良さそうですね。この動画を見る前だったのでZ-72を注文しました。まだ変更できると思います。Z-72はUBS給電、カメラ内編集はどうでしょうか?教えてください。
    よろしくお願いします。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  Год назад

      それならZ7Ⅱでいってくださいw USB給電やカメラ内の動画生成などは同じです。

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 3 года назад +2

    おお、良くわかりましたー。茶番wも面白かったしww
    タイムラプスがカメラでできる時代だと、さらにフレーミングを動かしたり、音楽と編集でどう見せるかが問われますね。それにしても凄い時代ですね。。。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      いやぁほんとその通りです。動画や音楽的な感覚が必要なので、写真やってた人が動画はじめるとそのあたりの感覚がつかめず苦労するのをよく見かけます。
      茶番の評判が良くてちょっと嬉しいw

  • @tawabon239
    @tawabon239 Год назад

    こんにちは。Z5ユーザーですがわかりやすい動画ありがとうございます。
    質問ですが、星が出る前のピント合わせはどこに合わせればいいんでしょうか?
    f2.8で撮影する場合、前景に合わせると星がボケませんか?
    海岸など遠方に背景がない場合の時です。
    よろしくお願いします。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  Год назад +1

      10mくらい離れたとこに自分のライト置いてピント合わせするといいですよ。広角レンズならそれで無限遠と同じです。

    • @tawabon239
      @tawabon239 Год назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm ありがとうございます。前景と星でそんなにピン変わらないんですね🤗今度やってみます^_^

  • @わんつか-e1z
    @わんつか-e1z Год назад

    今朝,ようやく Z.7でタイムラプス撮影できました、成澤氏の動画等で,学びました…ぼちぼち…いきます

  • @4gerock
    @4gerock 3 года назад +1

    いつも楽しく動画を拝見させてもらっています。
    追記情報について質問なのですが、Z6やZ7の「タイムラプス動画」機能でも露出平滑化の設定があるので、ホーリーグレイル撮影が出来るのでは〜と思っていたのですが、「インターバルタイマー撮影」の露出平滑化の設定と違いがあるのでしょうか。
    ・「タイムラプス動画」動画のみ保存、露出制御可(Z5,Z6,Z6II,Z7,Z7II共通)※画像が残らないのでLRTimelapseなどで調整出来ない
    ・「インターバルタイマー撮影+オプションのタイムラプス動画」画像と動画が保存される、露出制御可(Z5,Z6II,Z7II)
    ・「インターバルタイマー撮影」画像のみ保存、露出制御可(Z6,Z7)※タイムラプス動画は、別途ソフトで作成要
    こんな認識だったのですが。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      その認識で正しいです!補足説明も補足になってなくて申し訳ないです・・・。
      概要欄の記述を書き換えましたのでご報告いたします。

  • @ao375
    @ao375 3 года назад

    まさに今迷っていることピンポイントでとても参考になりました。ありがとうございます!
    すいません電源について確認させてください。USB給電中に内蔵バッテリを交換しても、インターバルタイマーの設定が途切れたりせず撮影を続けてくれるということでしょうか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      残念ながらそれはできないんですね〜。必ず本体にはバッテリーが必要です。
      さすがにモバイルバッテリーの電力でカメラ全部動かすのは無理なんでしょう。

    • @ao375
      @ao375 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm なるほど、それでも電力面では強い武器になりますね。ご回答ありがとうございます。
      話が逸れますが、エンディングの牛久大仏?にしびれました。これからも楽しみにしております!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      ですね。USB給電なしのカメラでは撮影したくないです。
      ありがとうございます!また遊びにきてくださいね〜。

  • @あららぎさん-q5t
    @あららぎさん-q5t 3 года назад

    Z6かz5かめちゃくちゃ迷ってる時にこの動画に出会えて良かったです! 
    新品のz6は店頭にもほとんど売ってなくて、楽天やAmazonしかなかったのですが、迷わずz5にします😊 素晴らしい動画有難うございました!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      それはよかった!長い目で見るとそれが絶対いいと思います。
      XQDはこのままなくなりそうだし・・・。

  • @jumpeikato7720
    @jumpeikato7720 3 года назад

    Z6のサブ機タイムラプス用にZ5買っちゃいました!!本当にバッテリーの心配がないので、ホーリーグレイル撮影が楽しいです!
    ちなみに、レンズはZ20mmとTAMRON15-30mmG2を持っているのですが、ホーリーグレイルを撮るのにどちらの方がおすすめとかありますか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      どっちでもいけますよ!👍ズームレンズのほうが画角が選べるので便利ってところでしょうか。

    • @jumpeikato7720
      @jumpeikato7720 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      ありがとうございます!
      話が変わりますが、タイムラプスで過去に撮影した写真は全てどこかに保存していますか?それとも、タイムラプス動画を作ったら消していますか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      @@jumpeikato7720 人によって違うと思いますが、私は全部残してます。HDDたくさんありますよw

    • @jumpeikato7720
      @jumpeikato7720 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      なるほど!参考になります!
      ありがとうございます!!

  • @Metabear1958
    @Metabear1958 3 года назад +2

    出た〜〜〜〜Xに続きZのプロモーション!ライブはあの恐ろしいXF18mmF1.4 をみせてくれるし、Z5は撮って出しでこのクオリティでタイムラプスが撮れるのはズボラな私に向いているな〜と思ってしまいました。またカメラ沼の迷いが増えてしまいました。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      この沼はだんだん深くなっていく傾向がありますので、ご注意ください・・・!!!

  • @tse1692
    @tse1692 3 года назад

    USB給電重要ですよね。ホーリーグレイルじゃなくても旅先でバッテリー切れた時にある程度充電さえたモバイルバッテリーが旅先の電気屋やコンビニで手に入って助かったりしますし

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      その通りです!私はUSB給電なしでは生きられない(撮影できない)身体になってしまいました。

  • @Y2bh
    @Y2bh Год назад

    この動画に背中を押してもらい、思いきってz5 キットレンズセットでフルサイズデビューしました。
    成澤さんのおかげです、ありがとうございます。
    厚かましいですが、ひとつ質問させてください。
    ホーリーグレイル撮影では太陽を画面内に入れる事もあると思うのですが、センサー焼けは起きないのでしょうか。成澤さんはセンサー焼けの経験はありますか。
    コメントいただけると幸いです。よろしくお願いします。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  Год назад +1

      それよく聞かれますが、これだけやってる私は一回もセンサー焼けしたことありません。
      と言っても油断は禁物ですので注意はしてください。基本的にはf値と焦点距離、それから太陽の高度と空気の乾燥具合によります。
      f値が明るくて、焦点距離が長くて、太陽の高度が高く湿度が低い、という環境なら間違いなく焼けるでしょう。
      ホーリーグレイルのときは太陽の高度が30度くらいから撮影することが多いので、私の経験上は24mm以下の広角レンズであればf2.8でも問題なしです。

    • @Y2bh
      @Y2bh Год назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      早速のコメントありがとうございます。
      成澤さんご自身では経験がないとのお話しは大変参考になりました。
      タイムラプスってホーリーグレイルに限らず楽しいですね。
      夕方晴れそうなので早速トライしてみます!

  • @vorneee
    @vorneee 2 года назад

    素晴らしい動画ありがとうございます!
    これを見ると、星空撮影の面では、Z7ii買う必要なく、同じ予算だらZ5 + Z14-24 2.8Fを買った方がよさそうですね。。
    既存のSDカードそのまま2枚使えるし。。悩むな~笑

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 года назад

      確かにSD互換はいいですよね。遠征先でデータ取り込みたいときとか、カードリーダーもってくのいつも忘れます。
      usb接続だとデータの転送遅いし・・・。

  • @227inori4
    @227inori4 3 года назад

    今日z5を購入し、タイムラプス撮影に使用する準備をしています

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka 3 года назад

    あえてZ6の肩を持ちますと、USB給電できないZ6の場合でも、
    パワーコネクター(EP-5B)を使ってCASE RELAY→モバイルバッテリーや
    ACアダプタ→ポータブル電源と接続すれば外部電源での動作が
    可能なことは可能です。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      ありがとうございます。私もZ7ユーザーですのでw
      最大の問題はメモリーカードということで・・・。

  • @yukarit3657
    @yukarit3657 3 года назад

    茶番劇・・面白かったです。自分、Z7のタイムラプス動画ってのをお遊び程度に使ってみたら、これがハマりまして勉強中です。
    でもZ7のそれは動画として出来上がってしまい一部を静止画として利用したくても出来ない事に最近気づきました。Z5はそれが出来るってことですよね?! 7Ⅱや6Ⅱよりお手頃な価格で‼

  • @ひでいし-d8g
    @ひでいし-d8g 2 года назад

    ホーリーグレイル興味があって、この動画見てZ6のサブ機でz5買いました。

  • @shigeru.e8064
    @shigeru.e8064 3 года назад +1

    Z7使ってますが、静止画撮影メニューのタイムラプス動画という項目がありますが、これとは違う動画が作れるということですか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      うおおお~ご指摘ありがとうございます。そこ説明不足だったー!!
      確かにZ6,Z7には「タイムラプス動画」という項目があり、タイムラプス動画を生成する機能自体はありますが
      ホール―グレイル撮影の制御(露出ランピング)を行う「インタバルタイマー撮影」との併用ができないのです・・・涙
      Z5はインターバルタイマー撮影の項目内にタイムラプス動画生成機能が盛り込まれています。
      設定の詳細は以下のURLの動画、7:28あたりをご覧ください。
      ruclips.net/video/By7K0MlmR7c/видео.html
      同じ内容を概要欄に追記させていただきました!キラーパスありがとうございます~。

    • @shigeru.e8064
      @shigeru.e8064 3 года назад

      Z7のタイムラプス動画という項目でホーリーグレイル撮影出来たのですが(JPEGかも)、7IIではRAWとJPEG同時記録するインターバル撮影を行いながら、すぐ見られるタイムラプス動画も一緒に撮れるという事でしょうか?Z7ではタイムラプス動画かインターバル撮影どちらか選択しなければいけないはずだったのですが。

    • @shigeru.e8064
      @shigeru.e8064 3 года назад

      7IIではタイムラプス動画、インターバル撮影両方とも同時に撮れるようですね!文を読み返してわかりました。しかしZ7のタイムラプス動画という項目でもホーリーグレイル撮影出来ますよ。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      @shigeru.e そう思いますよね!笑
      そこはですね〜メーカーさんから明確な回答をいただいておりまして
      「タイムラプス動画」の項目からはインターバルタイマー撮影設定と同じ露出ランピングはできないそうです。
      メーカーからそのように回答もらっていたので、私は鵜呑みにして実際に試してはいないですが、もしやこの回答と相違がありますか?

    • @shigeru.e8064
      @shigeru.e8064 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm Z7IIではインターバル撮影内にタイムラプス動画生成機能があるため同じランピングになるという理解で間違いないですか?ランピングとは露出平滑化ですよね?

  • @kikugogo401
    @kikugogo401 3 года назад

    Z6とZ20mmF1.8Sで星景写真を撮っています。まさに、Z5をサブ機に欲しいなと考えていたのですが、こちらの動画確定ですね!!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      ピンポイントの人がきたー!w 嬉しいです!

    • @kikugogo401
      @kikugogo401 3 года назад +1

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm 2019年のCP+の写真を見返してみたら、成澤さんのif∞tageのブースでスライダーを使ったタイムラプラスの説明をしている写真が見つかりました!
      ジックリ聴き入っていた記憶があります。その時は、無理だなあなんて思っていましたが、ちょっと手を伸ばせば撮影できると考えるようになってきました!!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      これだ!なつかしい!
      ruclips.net/video/W7jgqOPWrnc/видео.html
      いやぁ、この場に居合わせてくれたとは・・・嬉しいです!
      それって成長してるってことじゃないですか?これから挑戦しがいがありますね!

  • @syugen67
    @syugen67 3 года назад

    5/20にZ5を買ったばかりでした!こんな動画を観られてうれしいです!!^^

  • @TH-on7oj
    @TH-on7oj 3 года назад

    ありがとうございました。今度panasonic S5についてホーリー・グレイルできるかもう少し教えてもらえますか。
    露出平滑化の機能は付いていると聞いたことがあるので。宜しくお願いします。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      残念ながらできませんでした!
      低輝度限界値が星空の暗さまでいけないんでしょうね。だんだん真っ暗になるタイムラプスが仕上がりました。

    • @TH-on7oj
      @TH-on7oj 3 года назад

      成澤さん、早速コメントありがとうございました!
      今、ニコンの古いレフ機(D610)を使用していて、インターバル撮影データからタイムラプス動画はできるのですが、ホーリー・グレイルにはならないので次の機種を考えていました。
      とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @takapy2012x
    @takapy2012x 3 года назад +1

    Z6、まさかUSB給電出来ないとは思いませんでした(笑)
    自分の場合、連写も欲しいので、Z6で正解なんですが、タイムラプスだったら断然Z5ですね😃

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      ねー!Z6、Z7のⅡが発表されたとき「最初からそうしてよ~!!」って思いましたw
      意図を汲み取ってくれてありがとうございます!”タイムラプスの観点なら”Z5がおすすめです!

  • @草原学
    @草原学 2 года назад

    Z5でポラリエUのタイムラプス機能を使って、ホーリーグレイル撮影が出来ますか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 года назад

      外部機器との接続では、カメラ内インターバル制御ができないので、タイムラプス専用ソフトを併用しないとできないです。
      ニコンカメラは、カメラ内インターバル撮影の機能を使うことで、完璧な露出の調整と平滑化を行いホーリーグレイルを表現できます。
      ポラリエUを使うと、レリーズ信号がカメラ内ではなくポラリエUからいくことになるので、カメラ内で自動調整してくれません。
      カメラ側を絞り優先(そういえばこれでタイムラプス撮ったことないですけど)もしくはマニュアル制御やTimelapse+Viewなどの露出ランピング機材を使い、LRTimelapseなどの平滑化ソフトを使うことで実現できます。
      ニコンで完全オートでできるのは、あくまで三脚固定撮影でだけできるものとお考えください。

    • @草原学
      @草原学 2 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm さん ありがとうございます。

  • @俵藤太-o8n
    @俵藤太-o8n 3 года назад

    Z5にU1~U3のプリセットがあるんですが、これは先生がおやりになってるX-S10みたいにタイムラプス用とか動画撮影用とかの設定ができるのでしょうか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      できますよ!詳しくはこちらonlinemanual.nikonimglib.com/d7500/ja/10_user_settings_01.html
      私の場合はインターバルタイムごとに1、2、3で割り振っちゃってます。
      タイムラプス撮影の場合は毎回メニューに入って自動感度制御ON/OFF切り替えるの面倒なのでご活用ください。
      今後の動画でも紹介しようと思っていたところでした!

    • @俵藤太-o8n
      @俵藤太-o8n 3 года назад +1

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm 実はこの動画を見て、Z5+24-70/F4の限定セット、発注しちゃいました。タイムラプス初心者からスタートしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      @@俵藤太-o8n あら!ご購入おめでとうございます!
      今後とも宜しくお願いしますね!

  • @sn-xo8oj
    @sn-xo8oj 3 года назад +3

    成澤さん〜ん
    Z欲しくなってしまったよ🥺

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      ニコンと富士フイルムと角形フィルターが欲しくなる病にかかりやすいチャンネルとなっております😂

  • @sn-xo8oj
    @sn-xo8oj 3 года назад

    成澤さん〜
    ごめんなさい🙏朝霧高原でめっちゃでかい笠雲に遭遇して慌ててタイムラプスやりだしましたけど
    またリセットかけるの忘れて😅
    時系列直す方以前ライブで教わったんですかもう一度お願いできますか?
    ホントに申し訳ないです。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      リネームっすね?AdobeのBridgeってソフト使うやりかた紹介したんでしたっけ。
      これでーす!
      retamame.com/adobe_bridge_rename

    • @sn-xo8oj
      @sn-xo8oj 3 года назад +1

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      有難うございます〜
      帰って整理してみます。

    • @sn-xo8oj
      @sn-xo8oj 3 года назад

      @Les Paul  
      そんなのもあるんですね。
      いれんな手段を覚えておいて損はないので有難うございます

  • @ssat2249
    @ssat2249 2 года назад

    Nは昔使ったっきりで、ずーっと縁遠かったのに、急速に欲しくなってしまいました

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 года назад

      私も同じですw フィルムはニコンだったのですが、デジタルになってから離れてしまってました。
      一緒に復活しちゃいます・・・?ww

    • @ssat2249
      @ssat2249 2 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm ちょっとその気になってカメラ店に行ったら、トータルで$…………… いっそう悩みが深まりました。^^;;
      で、友人に成沢さんの動画見せたら、彼はそのまま買いに行きそうな勢いでした、むむぅ~

  • @なめろうと酒
    @なめろうと酒 Год назад

    24-70キットがまた出ればZ5欲しいかも

  • @heeyangkee
    @heeyangkee 3 года назад

    冒頭の寸劇、どこかで私の独り言を聞かれたと思うくらいの再現度でした。
    次の寸劇にはZ6iiを買う理由をお願いしたいです^_^

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад

      それはよかったw 私の周囲でもたくさんいましたよ。
      Ⅱ型は私も買ってないので(GFX買ってお金ない涙)、買ったらやりましょう〜!

  • @boyager3568
    @boyager3568 3 года назад +1

    成澤さんの茶番は大好きです。シリーズ化をお願いします。m(_ _)m

  • @タウリン9800
    @タウリン9800 3 года назад +1

    プレゼンうまいわー、、、
    気づいたらポチッてました。
    責任とってください草

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      まじっすかw 引き続きニコン系の動画あげていきますのでお楽しみください!散財注意〜w

  • @akira997s2
    @akira997s2 3 года назад

    とりあえず茶番見た時点で何言いたいか推察できたのでいいね!押しました(笑)

  • @マネア
    @マネア 3 года назад

    あれ、、、作例って、高ボッチ高原で撮ってたりしてます?
    で、Zシリーズ、レンズの不足感は否めない。なので、E->Zのマウント変換アダプタって実際はどーなの?となってます。
    こんな財布に危険(褒めている)な動画を出したなら、責任とってマウントアダプタレビュー動画作ってください! (^^♪

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      中盤のタイムラプス作例、最後のビーナスベルト→モルゲンロートのシーンが高ボッチです。似たようなところ多いw
      マウントアダプター、実は買ってるんですよ!忙しくて動画にできてませんが、そのうち!
      結論から言うと、周辺減光多いですけど(笑)普通に使えます♬

    • @マネア
      @マネア 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm さん:
      北アルプス側のビーナスベルトの事かな? その前のかな?
      アダプター、電子接点付きの方かな?なら、アリか。
      周辺減光は、レンズ設計の問題であって、即サイフの問題じゃないんで良いです。レンズまで追加はシャレにならんので。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      そうですそこです〜。
      アダプターは星撮るなら電子接点なしがおすすめ。最悪ですよ・・・(←買って返品したひと)

    • @マネア
      @マネア 3 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm さん:
      貴重な体験情報ありがとうございます。
      マニュアルなら使えるなら、アダプタの剛性不足ってわけではなさそうですね。という事は、信号解析かぁ、、。
      フルマニュアルする勇気ナシナシにはつらいなぁ。そうなるとほぼ天体専用機になっちゃうもんなぁ。悩ますぃ。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  3 года назад +1

      電子接点つきのアダプターは昼間専用でなら問題なしです。
      このあたりいつだったかのライブ配信でも話しましたけど(もういつのことだったかw)、一枚撮ってプレビューして再度撮影画面に戻った時に一瞬通電してピントずれる現象が起こるんです。
      なので、夜に使うなら電子接点なしが推奨と!いうわけですね〜。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 2 года назад

    カメラ撮って出しタイムラプス動画なのですね。Z6 Z7でできない。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 года назад

      一応、「タイムラプス動画」というところから撮影すると動画作ってくれますが、静止画で残らないんですよね〜。
      PCソフトで動画生成してみてください。

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 2 года назад

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm ええ〜ちょっとそれは!動画追記書しつつ元画像消しちゃうのでしょう。