Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
書く必要もないくらい一目見ればそれとわかる内容の動画なのに【危険】とかいう注意書きされてるのすこ。
子供がまねすると危険だと苦情多かったらしいどこにまねできる要素と子供が実在するか謎やけど
@@226yammada5 いつの時代にもあたおかなモンペはいるんですね。
@226 YAMMADA未 来 の ア ス リ ー ト
@@関クレ モンスター(怪力)の子どもなら出来るかも。
漢塾の内容真似できる子供いたら将来オリンピックメダル10枚くらいかっさらってきそう
【危険】←これマジ好き
男塾なんてほとんど危険だと思うんですけど
どうあがいても危険で片付かないの草
この万人橋が今日の「バンジージャンプ」の名の由来となったという。民明書房刊「戦場にかける橋」より
子供が真似しないように【危険】って書いてるの、配慮が行き届いてて好き
世界屈指のマッチョ達を集めても出来やんやろw
良い子は真似しないでね❤
そんなことできる場所ないです そもそも
できるかw
だがしかし子供は【危険】の漢字が読めないので真似してしまうのだった
ニュース番組とかでナレーションを務める声優陣の民明書房解説の説得力の凄まじさ
屋良有作さんですかねちびまる子ちゃんのお父さんの声の方
ナレーターの中の人が、銀河英雄伝説の人と同じというのがまた(^^♪
@@Jack-sg5ln本作の中でも虎丸龍次を演じています。
@@es335ize民明書房の歴史がまた1ページ。
大人になってからガチでググってしまった
男塾が実はギャグ漫画だと知ったのは大人になってIT技術が普及してからだった
IT革命ですね
アイテー革命
不正にアニメを視聴できるのもITのおかげやわ
真面目に、純粋に見てたよな。
IQ革命やんけ
民明書房の存在を本気で信じていたあの頃よ…
※アニメの中の話では事実らしいです
本屋に探しに行ったぜ!
@@あんかけ焼きそば-y6q同志は居るんだな
昔コミケで民明書房を同人誌で出してた人居ましたからね、著者の大河内民明だっけ?の自伝まで創作して
信じてたw
民明書房、滅茶苦茶それっぽいこと書いてあるのに全部創作なの天才的
アイコンがすごく気になる
15億人もいる中国が日本に侵略する時は兵士を輸送する軍艦が足りないので万人橋を作って侵略するんだろうね。
昔めちゃくちゃ信じてて周りにドヤりながら語ってたわ畜生
@@nasuhama8900 よく見たらクソワロタ
呉竜府すき
さも史実のようにクソデタラメを語るナレーションにわろける
ジャンプで読んでたのは小学校3-4年くらいでしたけど、信じてましたよね。
ギャグ漫画もビックリの大嘘で草
知らない人の夢壊してて草
え?史実じゃないの?
@@UrtH-j6e そうやで
民明書房といい銀河の歴史といい説得力のあるナレーションの声。
虎丸役の屋良有作さんだね。
ラインハルト様
@@大饗進 様まる子のパパだね
私の中ではギリアン・シードだ。
やっぱりまる子の父親。マニアックなところで聖闘士星矢の射手座アイオロス。
危険とわざわざ書いてくれる優しさ
万人橋のシーンが男塾の中で1番好き
0:11らへんが最高にバカらしさを醸し出してて好き
背景がメルヘンすぎる
失敗すればそこまでの万人橋を成功させるとは…さすが男塾。気合いと度胸と戦友(とも)への友情が熱すぎる
1日一回は見てしまう、この中毒性はなんだ…
ワイもどんどん周期が短くなってきた‥
見過ぎw
民明書房から「真実」と「事実」の違いを学んだよ。信じている事が真実、当時は信じていた、有難う男塾
その考え方、大震災以降実感します。今の時代に必要な考え方だ。
かしこい
その人の認識にあるものが真実実際の出来事が事実と思ってる。
民明書房から学ぶな
ゆでたまご先生も『キン肉マン』作中で為になる知識をたくさん披露してくれた。
取ってつけたような【危険】好き
男塾どう考えてもアホなこと書いてあるのに台詞回しとかいかにもありそうな引用とか妙に作者の知性を感じるんだよな
どのくらいの力がかかってるか検証した動画観たんだけども…田沢と松尾、というか全員凄いな改めて。
ただひたすらに漢を追求する点においては男塾に勝る作品はない
分かります(*´∀`*)ノ
むしろあってたまるか
桃「いやーこの根性!男塾だねぇ!」
刃牙もいいけど漢とはまた少し違うな
あと花の慶次とか…
※こいつら全員全員高校生です。
年齢の設定してないんじゃなかったっけ そもそも高校でもないし
ずとまよの新曲?
戦国時代で実際してるの大人たちだしね、、大人ならできるのになあ、、
男塾であり高校に非ず 下は12~上は100まで居る
作者がサンドウィッチマンとの公式ラジオの中で「高校なのかは曖昧ではっきりしていない」と答えているので名言はできません
松尾の負担がヤバすぎるw
不可能な事でも気持ちが一番大事という謎の説得力w
キャプテン翼とかみたく少しでも真似してみようとは思えないレベルのあり得なさが良い。笑
ケンドーコバヤシが学生時代に直進行軍を真似してたらしいぞ
松尾に負担がかかりすぎているという名言すこ
それ以前の問題過ぎる
実現できたとしたら岩につかまろうとした瞬間に松尾の上半身はミンチになって全員谷底
奴らの鍛え方半端じゃねえぜ。
何回死んでも後でサクッと復活するの好き🎵
ゴバルスキーだけ復活しなかった気がする
死亡確認(死んだとは言ってない)
@@GoldSmith-um2mc 極でOBとして出てきた。
どんな凄惨な結末迎えても生き返るから安心して見てられる
田沢と松尾は大好きなキャラ。精神まで男塾の魂が染み付いた一廉の漢達だと思う。作品がバトル物となってからメインでは出なくなったけど彼らにもちゃんと見せ場があるのがこの作品のいいところ。
キン肉マン王位編のキン肉マンビッグボディとバッファローマン(2代目)のコンビですね。
初登場時はガリガリだった哲郎が万人橋できるほど成長してて涙が止まらない
めちゃくちゃギャグなパートと、友情努力勝利の熱いパートがあって、本当に感動する。笑えたり、泣いたりできるいいマンガなんだよな・・・松尾、田沢とモブなのに命かけてるシーンは心が熱くなって何度見ても泣いてしまう。最高だぜ!みんなもギャグだけじゃない男塾を見て感動して欲しい。
0:13この筋肉ご披露シーン大好きなんだがwww
【危険】つけるのセンス良すぎ
落ちた橋の長さにぴったり合わせる算数能力スゴイ!
1:25これてっぺんとんでもない速度で突っ込んでいってるの考えたら腹よじれるくらい面白い
多分サイコパス
掴むのもケガする
それ言い始めたら、全てにツッコミ入れないといけなくなる(笑)
30mからほぼ自由落下なのか、ビルの7階ぐらいかな?
長さ足りなくて「スカッ」てなったらもっと面白いwww
戦国時代の話として真面目に話してるけど、全部作り話なの笑う
タイトルは「戦場にかける橋」(第二次大戦の話)だしもう無茶苦茶である
己の拳とからだで応えるさすがだこういう人たち好き
ちゃんと引用先明示しててオモロい
田沢の才能が光るこのシーンほんとすき。
距離も測れるし九九も出来るし天才だよな!
0:20秒の声ほんと好きまさに男
【危険】とかいう全く必要性のない注意書きすこ
子供は何でも真似するからな
絶対子供には真似させないようにしないとな
できたら人間じゃない
万人橋も見事だけど桃達がその人橋を渡る繊細さと度胸がすごい。でも史実にそんな話が本当にあったらすごいな
「よーし、このまま行けぇ!」のあと届かないことを想像して一人笑ってる。
それ、『ブゥゥゥン』って大きくしなって全員落っこちる奴!
何その壮大な無駄死にwww想像したら腹痛いwww
やめーやw
あかん、このコメで笑いが止まらないwww
その時は最終手段として腹筋のちからとかでピーーーンッてなってくれるはず……()
先頭の負担がでかすぎて笑う
微動だにせずに人を積み上げるのも、30mの落下の衝撃+繋がってる人間分の重量を腕2本で耐えるのもバケモン過ぎる。
Bro its an anime not real life.
外人のマジレスコメすこ
@@さきゅご w
@@DocEtan no it’s an reality you don’t see anything
先頭の人が向こう岸で無駄にならなかった長さの見積もり能力もバケモン過ぎる。
やばい、久しぶりにRUclipsみて声出して笑いました(笑)80年代って、こういうシーンをアニメでも漫画でも真面目にやってましたよね。
いや、これは「80年代」とも違う異質なものだww
王大人がいるし、どんな怪我でも完治させられるから安心して見てられるよな!
王大人の「死亡確認・・」程アテにならない確認はないですよね!
中国漢方医術三千年の秘術って凄い
ザオリクニキ
こいつらはいたって真剣なのが好き
原作の最後が泣けるんだよな松尾と田沢以外全員渡り終えると何故か足場が崩れてきて、助けに来る桃や逃げようとしない仲間たちを見て男塾一号生 松尾鯛雄「なぁ田沢よ、桃もみんなもいい奴ばかりだなぁ」男塾一号生 田沢慎一郎「あぁ、オレ達には過ぎた仲間だぜ。そんな奴らを巻き添えにできねぇよな」て言って自ら崖に飛び込んでくシーン、その後悲しみこらえて一号生の仲間が男塾塾歌歌いながら前進するシーン、男塾屈指の名場面であるまぁその後「実は生きてました」てお約束のパターンなんだけど
ただ、生きてて欲しかったのであのオチは嬉しかったな
使ったら死ぬ技は死なない事をこの漫画で学んだ
田沢松尾死んでません。より凄いのが作中では1か月後に始まる天兆五輪に濃硫酸の中にダイブしたセンクウと独眼鉄が傷一つなく元気に出場していた事。
邪鬼もなかなか
溶岩に落ちてから復活した奴もいたなそういや
行進してくるときのbgmが好きすぎる
この後の場面が田沢と松尾の最高にカッコいい場面なんよね😃久しぶりに見たくなったわ
これが男塾随一頭の切れる男、田沢が考案した方法か
秀磨呂もムキムキに鍛えあげられてるのがウケる笑
男塾のデカイ旗を持ち上げてましたね。
これ世界史の教科VTRで流して欲しい
駄目だろw大嘘なんだから🥴
とんでも歴史を体現する、男塾魂に震えるわね
松尾の『やったぜぇ(汗)』が好きすぎる
田沢や松尾や秀麿とかのレギュラー陣だけでなくモブリーゼントの塾生たちも、男塾に入れるだけあって根性が一流!
ほんとこのバカバカしさ好き
橋よりその前の縦に肩車を重ねるのがヤバすぎる
軍隊アリで検索したらこの動画にたどり着いたのマジで草
逆に【危険】じゃない男塾名物があるのか
ラグビーはギリできそう笑
@@きょーへー-t2u待てwwwやる前に毒を飲む裸倶薇ーがギリ危険では無い!?
三人で根元を支えてるのに対して、松尾が一人で支えてるのがすご👏
回収方法全く無いのほんとすき
一応ある渡り終わったあと一番下になってた田沢が体を谷底に投げ千切れた吊り橋の様に対岸にビターンと張り付いたあと下から順に伝いながら登っていく
@@スナフキン-f1z ビターンで死んじゃう……
ビターンで全部台無しじゃ
皆様の発想力に感動して腹がよじれてしまいました。ありがとうございます🙇♂️
@@ch-br7id 俺の発想じゃなくて本編に出て来た回収方法ですよ
「 危 険 」いや草
「戦場にかける橋」ってそういう意味だったのかあ。勉強になるなあ
タイトルでギャグだと気づけば良かったのですがw
タイトルの【危険】がすき
このめちゃくちゃさ好き!!で、橋作る漢達と主人公何が違うんや??ってレベルで屈強やんけ。
真面目な解説じわじわくる
民明書房の説明がそれなりにリアリティがあるので小学生の頃は信じてましたw
今のご時世なら民明書房刊にクレームくるかね?www少年マンガで、まるで本物らしく見える、紛らわしい注釈を乗せるな、子供が信じたらどうするんだ?とか、真剣にそんなアホなこと考えてクレーム入れるやつ居そうwww
@@zombiezombie5451 「子供が真似したらどうするんですか!?」
自分は日本曙蓬莱武術協会の理事長の説明の中で、スパイダーの語源が失敗だーから来ていたと信じていた…わけがない。
@@ありがたや商事 わたしもそれを信じていました。
さすが男塾❗️世の中の物理法則など全く意に介さない素晴らしい技や
この何とも言えない暑苦しい感じが好き♥️
てっぺんのハゲが岩に届かなかった時の事考えたら、爆笑を禁じ得ない。
あんな食事しかしてないのに全員この身体は凄いな笑
北斗の拳にも言える事。雑魚って鍛えても居ないけど何故か筋肉凄い
バキの死刑囚も食事や運動が満足に取れないのにあの肉体は、おかしい?
@@無刃刀-e1p あいつらはその気になったらいつでも脱獄余裕だし栄養も取り放題だし
まあ米だけは十分食ってただろう。
@@無刃刀-e1p いや刃牙ワールドの住民は一般人でもおかしいレベルだから、常識的に見ちゃいかん
松尾や田沢も凄いが、普通に松尾が掴んだ岩が崩れないのが凄すぎ。
タイトルの【危険】から投稿者のセンスを感じる
動画タイトルにわざわざ「危険」ってあるの笑った。そんなもんわかってるわ、と思わず吹いたわ。
民明書房「戦場にかける橋」で吹いた!
民明書房ww
1:40 およそ60~70人! マッチョ1人90kgとして6トンw 一番下で支えた奴もともかく1人1Mとして60Mの着地の衝撃で岩にしがみついた奴(および岩の強度)・・真ん中でも3トン支えてるんだぜこれ
おれ174cm90kgだけど、ちょっとガタイがいいだけだぞこいつら190cmくらいありそうだし、120.130位はあるんじゃないかな
@@鹿あき 174で90ってタンクレベルでガタイいいやんけw
全員力士みたいな筋肉してますね
日本の羅惧美偉がこれだけ強くなったのも男塾と民明書房のお陰もあるだろうな
隊列組んで登場するところかっこよすぎるだろ
体感が強いとかいうレベルはるかに超えてて草
体幹・・・・
@リコリスこらっ!誤字指摘コメしない!嫌われるよ!()
この窮地にして的確な指示を出すリーダーシップ、緻密で正確な計算、立派な橋を作り上げる強靭な身体男塾の掲げる「文武両道」の文字に偽りはないですね
民明書房が実在すると思ってた俺様が来ました。
実在しますよ
俺もそう思っていました。後、104で民明書房の電話番号を聞こうと思っていました。今、考えるとしなくて良かったです。
わたしも民明書房が実在すると思ってました。
実在してますよ?
なんてむさ苦しくて面白いアニメなんだ
コレ届かなかったらクソ面白そう
必要な人員を正確に判断できるのは凄いと思う
単純に先端?の奴の負担がヤバい笑
【危険】←言われんでも分かるわ😂
万人橋が成功しても失敗しても面白い
インサイドヘッドで万人橋出てきて大爆笑してしまった
この思いつきで描けるでかい図体が良いね笑
安心と信頼の民明書房
これのせいで300kgの旗を揚げた場面が大した事なくなってしまった。相撲勝負で200kg程の身体を持ち上げた場面は今更感しか無かった。
ドラゴンボールみたいに超人技がインフレしていきますしねw
実はどんなに力があっても、あの長さの300キロの旗を片側からあんな風に支えるのは不可能なんだよね。体重が1トンくらいあるか、身体を地面に固定するかしないと。マイケル・ジャクソンの「ゼロ・グラビティ」を思い浮かべてみると分かりやすいと思う。ふくらはぎの筋力がどれだけ強くても、靴を地面に固定するとかしないと絶対にバランスはとれない。
これが漢の説得力か
クールな人達だけど、最初一瞬筋肉を自慢したがってるの好き
令和の今になって男塾の切り抜きがやたら伸びてて草生えるまあハッタリが効いててテンポが良いからなんやかんや80年代のジャンプ作品の中では読みやすい方だと思う
1番頑張っている壊れない崖君に賞賛を。
あなたは.....まさか...
おろ…ち……んぽ?
アリが蜂の巣を襲う動画から
気合だけで解決。この漫画見ちゃうとコンプラだとかフラグだとか横文字気にして辻褄合わせてる今のやつ読むのが面倒臭くなる。
馬鹿馬鹿しいことを突き詰め、裏付けが超リアルだが、実は作り話。このお家芸はバキに受け継がれている!
書く必要もないくらい一目見ればそれとわかる内容の動画なのに【危険】とかいう注意書きされてるのすこ。
子供がまねすると危険だと苦情多かったらしい
どこにまねできる要素と子供が実在するか謎やけど
@@226yammada5 いつの時代にもあたおかなモンペはいるんですね。
@226 YAMMADA
未 来 の ア ス リ ー ト
@@関クレ
モンスター(怪力)の子どもなら出来るかも。
漢塾の内容真似できる子供いたら将来オリンピックメダル10枚くらいかっさらってきそう
【危険】←これマジ好き
男塾なんてほとんど危険だと思うんですけど
どうあがいても危険で片付かないの草
この万人橋が今日の「バンジージャンプ」の名の由来となったという。民明書房刊「戦場にかける橋」より
子供が真似しないように【危険】って書いてるの、配慮が行き届いてて好き
世界屈指のマッチョ達を集めても出来やんやろw
良い子は真似しないでね❤
そんなことできる場所ないです そもそも
できるかw
だがしかし子供は【危険】の漢字が読めないので真似してしまうのだった
ニュース番組とかでナレーションを務める声優陣の民明書房解説の説得力の凄まじさ
屋良有作さんですかね
ちびまる子ちゃんのお父さんの声の方
ナレーターの中の人が、銀河英雄伝説の人と同じというのがまた(^^♪
@@Jack-sg5ln
本作の中でも虎丸龍次を演じています。
@@es335ize民明書房の歴史がまた1ページ。
大人になってからガチでググってしまった
男塾が実はギャグ漫画だと知ったのは大人になってIT技術が普及してからだった
IT革命ですね
アイテー革命
不正にアニメを視聴できるのもITのおかげやわ
真面目に、純粋に見てたよな。
IQ革命やんけ
民明書房の存在を本気で信じていたあの頃よ…
※アニメの中の話では事実らしいです
本屋に探しに行ったぜ!
@@あんかけ焼きそば-y6q
同志は居るんだな
昔コミケで民明書房を同人誌で出してた人居ましたからね、著者の大河内民明だっけ?の自伝まで創作して
信じてたw
民明書房、滅茶苦茶それっぽいこと書いてあるのに全部創作なの天才的
アイコンがすごく気になる
15億人もいる中国が日本に侵略する時は兵士を輸送する軍艦が足りないので万人橋を作って侵略するんだろうね。
昔めちゃくちゃ信じてて周りにドヤりながら語ってたわ畜生
@@nasuhama8900 よく見たらクソワロタ
呉竜府すき
さも史実のようにクソデタラメを語るナレーションにわろける
ジャンプで読んでたのは小学校3-4年くらいでしたけど、信じてましたよね。
ギャグ漫画もビックリの大嘘で草
知らない人の夢壊してて草
え?史実じゃないの?
@@UrtH-j6e そうやで
民明書房といい銀河の歴史といい説得力のあるナレーションの声。
虎丸役の屋良有作さんだね。
ラインハルト様
@@大饗進 様
まる子のパパだね
私の中ではギリアン・シードだ。
やっぱりまる子の父親。マニアックなところで聖闘士星矢の射手座アイオロス。
危険とわざわざ書いてくれる優しさ
万人橋のシーンが男塾の中で1番好き
0:11らへんが最高にバカらしさを醸し出してて好き
背景がメルヘンすぎる
失敗すればそこまでの万人橋を成功させるとは…さすが男塾。気合いと度胸と戦友(とも)への友情が熱すぎる
1日一回は見てしまう、この中毒性はなんだ…
ワイもどんどん周期が短くなってきた‥
見過ぎw
民明書房から「真実」と「事実」の違いを学んだよ。信じている事が真実、当時は信じていた、有難う男塾
その考え方、大震災以降実感します。
今の時代に必要な考え方だ。
かしこい
その人の認識にあるものが真実
実際の出来事が事実
と思ってる。
民明書房から学ぶな
ゆでたまご先生も『キン肉マン』作中で為になる知識をたくさん披露してくれた。
取ってつけたような【危険】好き
男塾どう考えてもアホなこと書いてあるのに台詞回しとかいかにもありそうな引用とか妙に作者の知性を感じるんだよな
どのくらいの力がかかってるか検証した動画観たんだけども…
田沢と松尾、というか全員凄いな
改めて。
ただひたすらに漢を追求する点においては男塾に勝る作品はない
分かります(*´∀`*)ノ
むしろあってたまるか
桃「いやーこの根性!男塾だねぇ!」
刃牙もいいけど漢とはまた少し違うな
あと花の慶次とか…
※こいつら全員全員高校生です。
年齢の設定してないんじゃなかったっけ そもそも高校でもないし
ずとまよの新曲?
戦国時代で実際してるの大人たちだしね、、
大人ならできるのになあ、、
男塾であり高校に非ず 下は12~上は100まで居る
作者がサンドウィッチマンとの公式ラジオの中で「高校なのかは曖昧ではっきりしていない」と答えているので名言はできません
松尾の負担がヤバすぎるw
不可能な事でも気持ちが一番大事という謎の説得力w
キャプテン翼とかみたく少しでも真似してみようとは思えないレベルのあり得なさが良い。笑
ケンドーコバヤシが
学生時代に直進行軍を真似してたらしいぞ
松尾に負担がかかりすぎている
という名言すこ
それ以前の問題過ぎる
実現できたとしたら岩につかまろうとした瞬間に松尾の上半身はミンチになって全員谷底
奴らの鍛え方半端じゃねえぜ。
何回死んでも後でサクッと復活するの好き🎵
ゴバルスキーだけ復活しなかった気がする
死亡確認(死んだとは言ってない)
@@GoldSmith-um2mc 極でOBとして出てきた。
どんな凄惨な結末迎えても生き返るから安心して見てられる
田沢と松尾は大好きなキャラ。
精神まで男塾の魂が染み付いた一廉の漢達だと思う。
作品がバトル物となってからメインでは出なくなったけど彼らにもちゃんと見せ場があるのがこの作品のいいところ。
キン肉マン王位編のキン肉マンビッグボディとバッファローマン(2代目)のコンビですね。
初登場時はガリガリだった哲郎が万人橋できるほど成長してて涙が止まらない
めちゃくちゃギャグなパートと、友情努力勝利の熱いパートがあって、本当に感動する。笑えたり、泣いたりできるいいマンガなんだよな・・・松尾、田沢とモブなのに命かけてるシーンは心が熱くなって何度見ても泣いてしまう。最高だぜ!みんなもギャグだけじゃない男塾を見て感動して欲しい。
0:13この筋肉ご披露シーン大好きなんだがwww
【危険】つけるのセンス良すぎ
落ちた橋の長さにぴったり合わせる算数能力スゴイ!
1:25これてっぺんとんでもない速度で突っ込んでいってるの考えたら腹よじれるくらい面白い
多分サイコパス
掴むのもケガする
それ言い始めたら、全てにツッコミ入れないといけなくなる(笑)
30mからほぼ自由落下なのか、ビルの7階ぐらいかな?
長さ足りなくて「スカッ」てなったらもっと面白いwww
戦国時代の話として真面目に話してるけど、全部作り話なの笑う
タイトルは「戦場にかける橋」(第二次大戦の話)だしもう無茶苦茶である
己の拳とからだで応える
さすがだ
こういう人たち好き
ちゃんと引用先明示しててオモロい
田沢の才能が光るこのシーンほんとすき。
距離も測れるし九九も出来るし天才だよな!
0:20秒の声ほんと好きまさに男
【危険】とかいう全く必要性のない注意書きすこ
子供は何でも真似するからな
絶対子供には真似させないようにしないとな
できたら人間じゃない
万人橋も見事だけど桃達がその人橋を渡る繊細さと度胸がすごい。でも史実にそんな話が本当にあったらすごいな
「よーし、このまま行けぇ!」のあと届かないことを想像して一人笑ってる。
それ、『ブゥゥゥン』って大きくしなって全員落っこちる奴!
何その壮大な無駄死にwww
想像したら腹痛いwww
やめーやw
あかん、このコメで笑いが止まらないwww
その時は最終手段として腹筋のちからとかでピーーーンッてなってくれるはず……()
先頭の負担がでかすぎて笑う
微動だにせずに人を積み上げるのも、30mの落下の衝撃+繋がってる人間分の重量を腕2本で耐えるのもバケモン過ぎる。
Bro its an anime not real life.
外人のマジレスコメすこ
@@さきゅご w
@@DocEtan no it’s an reality you don’t see anything
先頭の人が向こう岸で無駄にならなかった長さの見積もり能力もバケモン過ぎる。
やばい、久しぶりにRUclipsみて声出して笑いました(笑)80年代って、こういうシーンをアニメでも漫画でも真面目にやってましたよね。
いや、これは「80年代」とも違う異質なものだww
王大人がいるし、どんな怪我でも完治させられるから安心して見てられるよな!
王大人の「死亡確認・・」程アテにならない確認はないですよね!
中国漢方医術三千年の秘術って凄い
ザオリクニキ
こいつらはいたって真剣なのが好き
原作の最後が泣けるんだよな
松尾と田沢以外全員渡り終えると何故か足場が崩れてきて、助けに来る桃や逃げようとしない仲間たちを見て
男塾一号生 松尾鯛雄「なぁ田沢よ、桃もみんなもいい奴ばかりだなぁ」
男塾一号生 田沢慎一郎「あぁ、オレ達には過ぎた仲間だぜ。そんな奴らを巻き添えにできねぇよな」
て言って自ら崖に飛び込んでくシーン、その後悲しみこらえて一号生の仲間が男塾塾歌歌いながら前進するシーン、男塾屈指の名場面である
まぁその後「実は生きてました」てお約束のパターンなんだけど
ただ、生きてて欲しかったので
あのオチは嬉しかったな
使ったら死ぬ技は死なない事をこの漫画で学んだ
田沢松尾死んでません。より凄いのが作中では1か月後に始まる天兆五輪に濃硫酸の中にダイブしたセンクウと独眼鉄が傷一つなく元気に出場していた事。
邪鬼もなかなか
溶岩に落ちてから復活した奴もいたなそういや
行進してくるときのbgmが好きすぎる
この後の場面が田沢と松尾の最高にカッコいい場面なんよね😃久しぶりに見たくなったわ
これが男塾随一頭の切れる男、田沢が考案した方法か
秀磨呂もムキムキに鍛えあげられてるのがウケる笑
男塾のデカイ旗を持ち上げてましたね。
これ世界史の教科VTRで流して欲しい
駄目だろw
大嘘なんだから🥴
とんでも歴史を体現する、男塾魂に震えるわね
松尾の『やったぜぇ(汗)』が好きすぎる
田沢や松尾や秀麿とかのレギュラー陣だけでなくモブリーゼントの塾生たちも、男塾に入れるだけあって根性が一流!
ほんとこのバカバカしさ好き
橋よりその前の縦に肩車を重ねるのがヤバすぎる
軍隊アリで検索したらこの動画にたどり着いたのマジで草
逆に【危険】じゃない男塾名物があるのか
ラグビーはギリできそう笑
@@きょーへー-t2u待てwww
やる前に毒を飲む裸倶薇ーがギリ危険では無い!?
三人で根元を支えてるのに対して、松尾が一人で支えてるのがすご👏
回収方法全く無いのほんとすき
一応ある
渡り終わったあと一番下になってた田沢が体を谷底に投げ千切れた吊り橋の様に対岸にビターンと張り付いたあと下から順に伝いながら登っていく
@@スナフキン-f1z ビターンで死んじゃう……
ビターンで全部台無しじゃ
皆様の発想力に感動して腹がよじれてしまいました。
ありがとうございます🙇♂️
@@ch-br7id 俺の発想じゃなくて本編に出て来た回収方法ですよ
「 危 険 」
いや草
「戦場にかける橋」ってそういう意味だったのかあ。勉強になるなあ
タイトルでギャグだと気づけば良かったのですがw
タイトルの【危険】がすき
このめちゃくちゃさ好き!!
で、橋作る漢達と主人公何が違うんや??ってレベルで屈強やんけ。
真面目な解説じわじわくる
民明書房の説明がそれなりにリアリティがあるので
小学生の頃は信じてましたw
今のご時世なら民明書房刊にクレームくるかね?www
少年マンガで、まるで本物らしく見える、紛らわしい注釈を乗せるな、子供が信じたらどうするんだ?
とか、真剣にそんなアホなこと考えてクレーム入れるやつ居そうwww
@@zombiezombie5451
「子供が真似したらどうするんですか!?」
自分は日本曙蓬莱武術協会の理事長の説明の中で、スパイダーの語源が失敗だーから来ていたと信じていた…
わけがない。
@@ありがたや商事
わたしもそれを信じていました。
さすが男塾❗️世の中の物理法則など全く意に介さない素晴らしい技や
この何とも言えない暑苦しい感じが好き♥️
てっぺんのハゲが岩に届かなかった時の事考えたら、爆笑を禁じ得ない。
あんな食事しかしてないのに
全員この身体は凄いな笑
北斗の拳にも言える事。
雑魚って鍛えても居ないけど何故か筋肉凄い
バキの死刑囚も食事や運動が満足に取れないのにあの肉体は、おかしい?
@@無刃刀-e1p あいつらはその気になったらいつでも脱獄余裕だし栄養も取り放題だし
まあ米だけは十分食ってただろう。
@@無刃刀-e1p いや刃牙ワールドの住民は一般人でもおかしいレベルだから、常識的に見ちゃいかん
松尾や田沢も凄いが、普通に松尾が掴んだ岩が崩れないのが凄すぎ。
タイトルの【危険】から投稿者のセンスを感じる
動画タイトルにわざわざ「危険」ってあるの笑った。
そんなもんわかってるわ、と思わず吹いたわ。
民明書房「戦場にかける橋」で吹いた!
民明書房ww
1:40 およそ60~70人! マッチョ1人90kgとして6トンw 一番下で支えた奴もともかく
1人1Mとして60Mの着地の衝撃で岩にしがみついた奴(および岩の強度)・・真ん中でも3トン支えてるんだぜこれ
おれ174cm90kgだけど、ちょっとガタイがいいだけだぞ
こいつら190cmくらいありそうだし、120.130位はあるんじゃないかな
@@鹿あき 174で90ってタンクレベルでガタイいいやんけw
全員力士みたいな筋肉してますね
日本の羅惧美偉がこれだけ強くなったのも男塾と民明書房のお陰もあるだろうな
隊列組んで登場するところかっこよすぎるだろ
体感が強いとかいうレベルはるかに超えてて草
体幹・・・・
@リコリス
こらっ!誤字指摘コメしない!嫌われるよ!()
この窮地にして的確な指示を出すリーダーシップ、緻密で正確な計算、立派な橋を作り上げる強靭な身体
男塾の掲げる「文武両道」の文字に偽りはないですね
民明書房が実在すると思ってた俺様が来ました。
実在しますよ
俺もそう思っていました。
後、104
で民明書房の電話番号を
聞こうと思っていました。
今、考えるとしなくて
良かったです。
わたしも民明書房が実在すると思ってました。
実在してますよ?
なんてむさ苦しくて面白いアニメなんだ
コレ届かなかったらクソ面白そう
必要な人員を正確に判断できるのは凄いと思う
単純に先端?の奴の負担がヤバい笑
【危険】←言われんでも分かるわ😂
万人橋が成功しても失敗しても面白い
インサイドヘッドで万人橋出てきて大爆笑してしまった
この思いつきで描けるでかい図体が良いね笑
安心と信頼の民明書房
これのせいで300kgの旗を揚げた場面が大した事なくなってしまった。相撲勝負で200kg程の身体を持ち上げた場面は今更感しか無かった。
ドラゴンボールみたいに超人技がインフレしていきますしねw
実はどんなに力があっても、あの長さの300キロの旗を片側からあんな風に支えるのは不可能なんだよね。
体重が1トンくらいあるか、身体を地面に固定するかしないと。
マイケル・ジャクソンの「ゼロ・グラビティ」を思い浮かべてみると分かりやすいと思う。
ふくらはぎの筋力がどれだけ強くても、靴を地面に固定するとかしないと絶対にバランスはとれない。
これが漢の説得力か
クールな人達だけど、最初一瞬筋肉を自慢したがってるの好き
令和の今になって男塾の切り抜きがやたら伸びてて草生える
まあハッタリが効いててテンポが良いからなんやかんや80年代のジャンプ作品の中では読みやすい方だと思う
1番頑張っている壊れない崖君に賞賛を。
あなたは.....まさか...
おろ…ち……んぽ?
アリが蜂の巣を襲う動画から
気合だけで解決。
この漫画見ちゃうとコンプラだとかフラグだとか横文字気にして辻褄合わせてる今のやつ読むのが面倒臭くなる。
馬鹿馬鹿しいことを突き詰め、裏付けが超リアルだが、実は作り話。このお家芸はバキに受け継がれている!