【山道】オハイオ州の細い雪道!路面凍結の恐怖&すれ違い困難な山道!2025年1月24日 | 🇺🇸アメリカ長距離トラックVLOG🚚

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 🚚ご視聴いただきありがとうございます
    私のトークが遅いと感じる方は、画面上の ⚙ や ︙ のボタンから再生速度を変更してお楽しみください。なお動画広告の個数やタイミングはRUclipsの自動設定となっております。
    🚚連続再生リスト
    ご要望の多かった「イッキ見」用の再生リストを複数ご用意しました。ご自宅のTVで再生する際などに便利です。
    人気順に一気に見る bit.ly/3y9L9wW
    古い順に一気に見る bit.ly/3Y5jqZ0
    新しい順に一気に見る bit.ly/3S741DE
    コメント返しを一気に見る bit.ly/3BEG1Cm
    🚚メンバーシップのご案内
    現状、メンバーバッジ、新しい動画への早期アクセス、コメントへの優先返信、メンバーへの呼びかけ、などの優遇をお楽しみいただけます。今後、さらに拡充して皆様と交流できるようにしたいと思っています。
    メンバー登録 → bit.ly/3NdBHgg
    🚚専門用語の解説動画
    アメリカのトラック業界で使われている用語を、そのまま動画内で話すことがあります。詳しく解説した動画がありますので、ご興味があればご覧ください。
    運転時間規制(HOS)について bit.ly/3TW8biy
    米国のタイムゾーンについて bit.ly/3zAtNu9
    客先での業務フローについて bit.ly/3BsLtIt
    🚚チャンネル紹介
    北アメリカ大陸を数週間かけて運転するOTR大型長距離トラックドライバーのわたくしSAMURAI DADが、日々の仕事の中で起こった小さな出来事を、昭和生まれの日本人の観点から、ああでもないこうでもないと大きく膨らませて綴ったVLOGです。トラックの運転席から見える広大な景色とともに、話半分のエンタメとしてどうぞ気軽にお楽しみください。動画はほぼ毎日アップされており、連続再生リストもご用意しています。おじさん新人ドライバーが知識や運転スキルを習得していくさまを、朝の連続テレビ小説のように継続的に見ていただけると嬉しいです。ぜひチャンネル登録をお願いします。
    チャンネル登録 → / @samuraidad3601
    🚚自己紹介
    父方の祖父はバスの運転手、母方の祖父はタクシーの運転手。小さなときから父のハンドルさばきを真横で真似していた遺伝子レベルの運転大好き人間、SAMURAI DAD(サムライダッド)です。妻(ママちゃん)、長女 彩笑(さえちゃん)、次女 彩夏(さなちゃん)と4人でアメリカ合衆国フロリダ州に住んでます(2024年夏から1年間ママとさえさなは日本に滞在中)。
    RUclips実績→フロリダさえさな 金盾100万人×1個🥇銀盾50万人×3個🥈🥈🥈 Walt Disney World シェフパフォーマー7年🏰 横浜出身(井土ヶ谷小学校・南中学校・港南台高校)🏫 横浜大洋ホエールズ🐳 横浜DeNAベイスターズ⭐ TUBE🌊 加山雄三🎸 フロリダ在住🌴 愛国心🇯🇵 古き良きアメリカ🇺🇸
    🚚コメントのお願い
    トラックの一人旅はとても孤独です。コメント欄で交流できたら嬉しいです。絵文字一つでも、厳しいご意見でも、何でもいいので書いていってくれたら嬉しいです。時間的な制約があり、すべてにご返信できず申し訳ありません。すべて有り難く拝読いたしております。
    🚚ビジネスのお問い合わせ
    XアカウントのDMを開放していますので、そちらからお問い合わせください。特に車中泊を快適にする商品や車載撮影に役立つ商品をお待ちしています。トラックは会社から貸与されているため、直接取り付けたり添加するようなカー用品はご紹介できません。ご了承ください。
    🚚SNS
    X(旧Twitter)は「ぱぱおやじ」の名前で運用しています。フォロワー様10,000人を超えました。
    フォロー → / papaoyaji07
    🚚プロフィール画像
    横浜DeNAベイスターズの公式グッズの似顔絵を担当する佐伯マスオ先生に書いていただきました。
    #samuraidad

Комментарии • 28

  • @ミニ.クッパ
    @ミニ.クッパ 7 дней назад +4

    Good luck🚛 ご安全に👍      Have a healthy and accident-free day👍

  • @webrudy510
    @webrudy510 7 дней назад +4

    初コメです。転職後を見終わって、K社の動画を追っかけてます。たぶん私の方が一回り近く年上だと思いますが考え方や行動力にリスペクトしまくりです。
    ウォルマートにブーツ置いてないですかね?
    2倍速で見ていると狭い雪道のシーンは怖い怖いw
    ご安全に。平常心♪いつもどーり♪

  • @kenichikubo9403
    @kenichikubo9403 7 дней назад

    雪景色が綺麗😙全ての家に煙突がある、すごく寒い街😮‍💨狭い道🤣安全運転で👩‍❤️‍👩 1/31 20:50

  • @上坂きあ
    @上坂きあ 7 дней назад +1

    ラリー車両の助手席でペースノート読む人をCo.Driver/Co.Pilot (略称:コドラ/コパイ)と言われますね。
    唇のひび割れは乾燥じゃないですかね…
    積雪などで湿度高くても水蒸気量にすると、常温の数割り程度に成りますし。
    ワセリンが良かった様な…

  • @坂田俊行-t8k
    @坂田俊行-t8k 7 дней назад +2

    お疲れ様です。
    大型に乗るドライバーが互いに譲り合うのは、アメリカも日本も同じですね。
    DADさんもそうですが、曲がって来る車を予め想定して余裕を残して信号を待つのは、さすがプロフェッショナルと言う感じがします。

  • @かっちゃん-m9u
    @かっちゃん-m9u 7 дней назад

    4°Fの世界はまた綺麗でした。co-pilotのナビで田舎道の運転は大変でしょうが、動画としては良かったです。日本の民話に「あとかくしのゆき」が有りますが、景色が一変してまた良いですね。でも、やっぱり外は寒そう。体調にお気を付けください。明日もご安全に!!

  • @gumball-r2h
    @gumball-r2h 7 дней назад +1

    雪道の運転お疲れ様です
    お子さん達も日本にいる間に新雪で遊べると良いですね、コパイちゃんは距離優先とかですかね〜
    狭い田舎道の先にあるのがデカイWalmartのDistribution Center、絶対広い道がありますよね、次はローカルなお仕事、1日に何か所も配達ですね、雪道ですからお気を付けて。

  • @げっそりはあつ
    @げっそりはあつ 7 дней назад

    見ている方は古いアメリカらしい町並みに感動してますが・・運転する人は大変気を使いますね~雪もこれくらいならいいけど裏道は嫌ですね~

  • @151A32
    @151A32 7 дней назад +3

    見🤗Be Safe🚛💨🤗

  • @ItsukoTharpe
    @ItsukoTharpe 7 дней назад

    ご苦労さま、良く出来ましたね!私は雪大嫌いなので💔そんな時はグーラージイから出ません。本当に気をつけてください。

  • @syachi4970
    @syachi4970 8 дней назад +2

    グーグルさんのナビも狭い道が大好きという噂をよく聞きますねw
    ひと昔のナビだと裏道優先とか大通り優先とかあったような。。。
    コパイちゃんが景色の良い街並み風景で視聴者サービスしているのかも?(動画配信優先モード?w)

  • @kazkun2u
    @kazkun2u 7 дней назад

    日本在住なので衛星写真とかを見る限り、ですが、I-80E/I-90E → 218出口 → I-80 → 224A出口 → OH-11 → US-30E → East Liverpool OH-7S → Alikana OH-213N → US-22W → Colonial Heights OH-43N が道路状況良さそうな気がします。

  • @森崎祐二
    @森崎祐二 7 дней назад

    お疲れ様でした😊
    Google先生も時々可笑しな道に案内しますよ😅
    何処も似たり寄ったりかな?
    会社のターミナル?が他社の敷地内とか、ドンだけデカイのでしょうか😅
    会社同士の提携かな?
    日本の港湾施設みたいですね😅
    次回のお仕事がCITYdriverのお仕事かな?
    冬に唇が割れるのは、寒さと乾燥ですね。
    冬の乾燥は冷気を含みますからね。
    リップクリームは大事かも😅
    では、お身体もご自愛ください❤

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 7 дней назад

    アメリカのいろいろなところに行ける仕事なので、場合によってはよい仕事でしょうね。 若い時に数年間くらいしていたかった仕事ですね。 私は結局 電子製品の会社での仕事だけでしたが。 アマチュア無線をするので、一日中 無線の趣味をできて、世界中と話せて、アメリカ中に行けて、ある程度の高給料をもらえる仕事。

  • @user-jn9bn3sm9x
    @user-jn9bn3sm9x 7 дней назад

    雪景色はきれいですが狭い道は大変そうですね。ルートを見てみると遠回りの場合、インターステート80号からUSハイウェイ11→30→7→22号の順でしょうか。ところでSygic(トラック&バン)というナビアプリはどうでしょうか?通常版を海外旅行時に使っています。

  • @井上辰雄
    @井上辰雄 7 дней назад

    お疲れ様です。差し支えなければ、お聞きしたいですが、リーファーなどのディーゼル燃料は、満タンで何ガロンくらい入るのでしょうか? 運転ご安全に。

  • @ldngx9ft9
    @ldngx9ft9 7 дней назад

    楽しかったです🫡

  • @acmasa
    @acmasa 7 дней назад

    風水のコパさんは、、ドクターコパですが、、
    Microsoft Copilotが、、、Mコパで
    Truck Copilotは、Tコパで略しますか。(嫌いなTモバを意識してみました←おい)

  • @いまほ-m6l
    @いまほ-m6l 7 дней назад +1

    見るからにトラック的にヤバそうな田舎町の風景堪能しましたが、お疲れ様でした!
    子供さんに雪を見せてあげたいとのこと、関西在住なら、ただ雪を見たいだけなら新快速で敦賀あたりに行けば大丈夫かと思うのですが、スノーボーダーだったSAMURAIDADさんだと違和感あるだろうなと思いましたので考えてみましたw
    実はこの時期、青森あたりに行くと、ホテル代が恐ろしく安いです。かつて私はかなりいい部屋に1980円で泊まったことがあります。観光資源には乏しい場所ですが、数日程度ならねぶた関連の屋内展示を見たりすれば潰せるので、おススメです。
    社会見学的になりますが、青森市森林博物館や、普通の観光的には、五所川原の立佞武多の館などはいいです。

  • @バイク乗り-i8o
    @バイク乗り-i8o 8 дней назад +1

    会社支給の「コパイちゃん」、同じか分かりませんがAndroidアプリにも同じような名前のがありますがRV用っぽい説明ですね。
    もしかしたら車種設定が違っているのでは?(憶測ですが)
    一度会社に聞いてみたらいいと思います

  • @tomoakiyamada7997
    @tomoakiyamada7997 8 дней назад

    運転は大変なのは重々承知ですがローカルの風景も見とれてしまいます。
    Microsoft もまったく同じ「Copilot」ですが略したりはしないので「コパイちゃん」でいいと思います!
    お子様は長野の白馬とかどうでしょう?外国からのスキー客が大量に来ているので英語でも楽しめると思います!
    次はコミュニティで報告されていたローカル路線三昧の日になるのでしょうか。慣れない仕事で大変だったと思いますが楽しみにしています。
    ご安全に!

  • @ryukisubsub
    @ryukisubsub 7 дней назад

    MicrosoftのはCopilotと言う名前なのでコパイチャンでは無いと思いますが・・・
    もしかしたら私が知らないだけかも知れませんが

  • @さすらいのフード配達員
    @さすらいのフード配達員 5 дней назад

    コパイをひっくり返してパイ子www

  • @春夏秋冬-s8l
    @春夏秋冬-s8l 7 дней назад

    見ている側からすると、大きな幹線道路ばかりよりも、小さな街の街並みが見えたりする方が興味深いです。
    なのでコーパイロット、嫌いじゃないですね。
    じゃあそれで、自分でトラックを運転しろって言われたら、話は変わると思いますが😊