【徹底比較】新NISAはSBI証券と楽天証券、どっちがおすすめ?ポイント還元やその他メリットを総まとめ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 180

  • @bankacademy
    @bankacademy  Год назад +14

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします!
    【SBI証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
    ※開設手順は以下の記事で解説してます↓
    bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi
    【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】
    tag.ecnavi-tracking.jp/cl/Bb9055B9
    ※申込手順は以下の記事で解説してます↓
    bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign
    【楽天証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1

    • @TATTOO-dl2es
      @TATTOO-dl2es Год назад

      こんにちは。
      質問させて下さい。
      去年から楽天証券口座を特定口座源泉徴収あり
      で開設し
      NISAをはじめたり
      外国株を売買してみました。
      結果、確定申告が必要との
      報告をWEBで見ました。
      外国株だと特定口座源泉徴収ありでも確定申告が必要なのですか?
      よろしくお願いいたします。

  • @arakawa377
    @arakawa377 Год назад +9

    このチャンネルで積立NISA口座の説明動画をみながら開設して楽天証券に2月から積立を始めました。
    楽天銀行や楽天市場と色々と便利だし、楽天証券の画面上の使いやすさは納得ですね!他は知らないけど…慣れてなくても簡単に積立設定や変更も出来たし!
    ポイント等の条件なんていつ変わるか分かんないので、当面は楽天証券のまま行こうと考えてます。
    まだ、始めたばかりなので少しでも勉強しながら3年、5年と状態を見極めても遅くないと思ってます。新NISAにかんしてや投資初心者に優しい動画を今後も楽しみにしております。
    分かりやすい動画をありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      Super Thanksありがとうございます!
      そうですね、自分を楽天証券は使いやすさで気に入ってるので、引き続き利用をしようと思っています。
      こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします^^

  • @海鮮丼試される
    @海鮮丼試される Год назад +117

    はじめに結論出してくれるのマジで有能

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ありがとうございます!^^

  • @ねこねこ-n1s2e
    @ねこねこ-n1s2e Год назад +26

    今は楽天だけどSBIにかえます
    夫婦で3600万投資する予定なので投信マイレージのあるなしは大きすぎる
    購入時のポイントでもSBI有利だし楽天を選ぶメリットがない
    新NISAが近くなれば楽天も様々な改善策をだして来ると思うがこれまでの動きからして新規をあらかた囲い込み終わった数年後にはどうせ改悪されると思う
    SBIもいずれ改悪する可能性はもちろんあるが簡単に改悪を重ねる楽天よりはよっぽど信頼できる

  • @tigers30651
    @tigers30651 Год назад +110

    三井住友のゴールドカードを持ってない場合だと、楽天ユーザーにとっては大差ないように思います。わざわざゴールドカード作るまでもないし、楽天経済圏のメリットも享受できるので、楽天ユーザーは楽天証券かな。

  • @mo-oc5bh
    @mo-oc5bh Год назад +13

    ちょうど新NISAへ向けて、楽天証券→SBI証券を考えていたところでした。ありがとうございました。😊

  • @ましろ-b1r8g
    @ましろ-b1r8g Год назад +9

    今は楽天証券ですが、シンNISAは米国株もやろうと思っているので、外貨積立のコストが安いSBIに変えようかと思います。ただ、楽天経済圏にはいるつもりなので、楽天市場などで得たポイントは楽天証券でのポイント投資に回して行きます。

  • @ぶる吉-b9q
    @ぶる吉-b9q Год назад +39

    10点満点で、9.5点のSBI証券と9点の楽天証券どっちがいい?って感じだと思うので、どっちも正解!!
    これから始めるならSBIかもしれませんが、すでに始めて楽天経済圏にいるので変更はしないかな~~~
    サイトの見やすさ操作のしやすさは抜群だし、楽天市場で年60万以上は買い物してるので、その分のポイントを考えても乗り換えなし。

  • @ぴーちゃん-f1h
    @ぴーちゃん-f1h 11 месяцев назад +2

    投資の勉強を少し頑張ってます!ハピタス経由で、SBI証券作ります!9000円キャンペーンで貰えてさらにお得💰✨

  • @minmin-pr7dn
    @minmin-pr7dn Год назад +16

    今の段階で結論出すのは時期尚早だと思います。

  • @あらら-f3i
    @あらら-f3i Год назад +36

    今から始める人には絶対SBIを勧めるけど、自分は今のところ楽天のまま行くつもり。めっちゃ迷ってるけど…
    理由① ファミペイルートでチャージすれば還元率はいい(いつまで続くかわからないけど)
    ②SBIのポイント還元も今後集客が終わって新NISAが始まれば移動しづらくなるからポイントばら撒く必要なくなり改悪って可能性は高いと思う
    ③SBIも開設はしたけど、三井住友カードゴールドまだ持ってないし、どうせやるなら100万円修行はjcbゴールドでしたいから
    ④お先真っ暗感は否めないけど、楽天が好き。

    • @tetsu5ro
      @tetsu5ro Год назад +6

      私も何となく楽天証券で始めてしまい、引っ越そうか考えながらも結局そのままです~。
      今の所ファミペイルートやら各種キャンペーンで小銭?は稼げてるので、まーいっかw
      楽天グループがポシャらない事を祈るのみですな。😅

  • @いあ-h8v4f
    @いあ-h8v4f Год назад +16

    マネックス証券が一番バランス取れてる気がするんですが、あまり取り上げられないのは何でなんだろう…

  • @TOYUSHO
    @TOYUSHO Год назад +15

    SBI証券は投資信託の一つの銘柄を月に複数回積立設定(曜日指定、日付指定)出来るのと、
    日本の個別株の単元未満株(S株)が買えるのが大きいと思います。
    日本株が1株から買えれば成長投資枠で日本企業も応援しようという気になれます。
    楽天ユーザーですが楽天が今年中にこの2点に対応してくれなければ来年からSBIにしようと思います。

  • @user-cl8be5qn7i
    @user-cl8be5qn7i Год назад +44

    三井住友カードプラチナプリファードの5%還元はかなり魅力だけど、あまりに良すぎてずっとは続かないだろう感がすごいある

  • @肘肩腰三-q3t
    @肘肩腰三-q3t Год назад +7

    仮にですが、、、
    楽天証券と楽天銀行が上場して投資家からお金が集まりモバイル事業の赤字が埋まったら証券会社の構図に変化がありそうですね。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 Год назад +2

    いつも情報ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      いえいえ、参考になれば幸いです、また何かあればお気軽に聞いて下さいね!

  • @ヒロシ-b6m
    @ヒロシ-b6m Год назад +14

    s株については気にする人は少ないのかな? 個別もやりたいので私はsbi派

    • @園芸親父
      @園芸親父 Год назад +5

      私も気にしますね。
      ひと月の資金力がないので、未満株の有無は大きいです。

  • @りくと-s5s
    @りくと-s5s Год назад +3

    来年からは夫婦で5万ずつ楽天キャッシュで積立する予定です。いつまでできるかわかりませんが楽天キャッシュはファミペイルートで用意してるので楽天には頑張ってほしい

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx Год назад +24

    新NISAはSBIで始めたいけど始まった途端還元率悪くなりそう

  • @bunbun2439
    @bunbun2439 Год назад +26

    楽天経済圏を使い倒しているので、やはりまだまだ楽天で良いかなと思います。経済圏全体のメリットから見ると、圧倒的に楽天が有利かなと感じます。年間10万〜数十万ポイントレベルで、楽天経済圏は恩恵を受けられるので。
    ただ、高配当VYMに興味があるので、その点ではSBI証券がかなり有利とのことで、SBI証券開設するか悩ましいです😅

  • @GLORY_Zenon
    @GLORY_Zenon Год назад +2

    アップ ありがとうございます。

  • @nazoniku4461
    @nazoniku4461 Год назад +7

    いつも参考にしています。②の為替手数料についてはキャンペーンにエントリーで円貨キャッシュバックがあるので、楽天も実質片道3銭になっています。今のところ常設されていて、キャッシュバックされた金額を見て「あぁこれだけドル売買してたのか」と参考にもなっています。

  • @ああ-p5l9p
    @ああ-p5l9p Год назад +6

    マネックス証券は選択肢に上がらない感じですか?
    投信積立で1.1%還元だったような‥

  • @Kいっき-y7r
    @Kいっき-y7r Год назад +4

    現前一般NISA楽天証券でやってて新NISAでSBIにとは思っているんだけど、
    今楽天一般NISAにある米国株約3,000ドル分をどうするかで迷ってる。
    そのまま楽天継続なら一旦売却→買い直しすればいいんだけど、
    SBIに移ると現一般NISA分の米国株を移すには、売却してドルのままで移すと手数料高いし、
    ドルを円に替えてそれからSBI銀行に移して、そこでドルに替えてSBI新NISAで買い直しも面倒だし。
    そのまま楽天の課税口座に残すのは勿体ない気がするし
    まぁ面面倒でもやれってことなんだろうけど・・・

  • @hachina8219
    @hachina8219 Год назад +1

    どっちのメリットもほしいので自分は今のまま楽天証券で。これから始める嫁さんはSBI証券でいきます。
    亮平さんの本を読みながら勉強中です😄

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ありがとうございます^^

  • @ryusukebs707
    @ryusukebs707 Год назад +193

    楽天証券さんへ 新NISAはSBIに移ろうと思います。引き止めるんなら早くしてください😇

    • @japan_AR5G
      @japan_AR5G Год назад +8

      ハハハ
      笑った。

    • @rensoustore5844
      @rensoustore5844 Год назад +10

      私もそれかなり考えてますー!
      ただ、、楽天証券は操作面で使いやすいんだよなぁ😂

    • @chatora-1018
      @chatora-1018 Год назад +6

      SBIゴールドカードの年会費6000円を考えたらポイントメリットほぼ同じじゃね?俺は使いやすい楽天の方継続かなぁ

  • @トゥートゥー-o1j
    @トゥートゥー-o1j Год назад +4

    どの証券会社も新NISAの囲い込みをやりたいハズなので、夏、秋頃に各社何か発表があるんじゃないかなーと考えてます。
    楽天が何もしなかったらどうしようもないですけど…

  • @6bar10
    @6bar10 Год назад +19

    このままだとSBIに動くしかないので楽天は何かしらの打開策を出してほしいな。

  • @ガガ-y9n
    @ガガ-y9n Год назад +4

    楽天証券は楽天キャッシュをファミペイ・JCBクレカから5のつく日にやれば合計3%にできますよね?

  • @けろちゃん-g4b
    @けろちゃん-g4b Год назад +18

    投資による「ポイント還元」に着目すれば確かにSBI証券の方が魅力だと思いますが、あくまでもポイント還元はおまけなわけだし、ポイント還元で証券口座を選ぶのは本質とはかけ離れている気がする。
    色々と調べてみると、楽天証券もSBI証券も証券口座としてはとても優秀なので、個人的には楽天銀行と住信SBIネット銀行のうち、どちらかを自分自身の生活のメイン口座にするかで、楽天証券とSBI証券のいずれかを開設すればいいのかなと思いますけど…その考えも似たようなもんか(笑)

  • @umisorahiro-ne3992
    @umisorahiro-ne3992 Год назад +1

    知りたいことを端的に教えていただきありがとうございます

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @コバケン-g5j
    @コバケン-g5j Год назад +5

    いつも拝見させていただいてます。初心者質問で申し訳ないのですが、現NISAは新NISA始まったら、入金は出来ないと思うんですが、非課税期間満了までそのままにしておいた方がいいのでしょうか?

    • @いあ-h8v4f
      @いあ-h8v4f Год назад

      長期投資を見越した投資方法を取っている方が多いので大多数はそのままにしておいたほうが利益は出やすいと思いますよ。
      制度的にはいつでも取り出せるのがNISAのメリットですので、どうしてもお金が必要になったら出せばいいです。

    • @コバケン-g5j
      @コバケン-g5j Год назад

      いあさん返信ありがとうございます。新NISAになったら、現NISAは入金出来ないのに資産が増えていくというのがよく分からないんですが、どういうことなのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、そのままにしておくのが基本的にはいいですね、以下の動画で解説しているのでご参考にどうぞ!
      ruclips.net/video/vxx4ETLw_dM/видео.html

  • @takahasi8
    @takahasi8 Год назад +2

    まだどちらの証券口座も作ってないです、秋ぐらいに新規口座開設でお得なキャンペーンってありそうでしょうか。ギリギリにつくるよりはあらかじめ口座を作っておきたい気持ちもあるのですが。

    • @カポネアル-p3k
      @カポネアル-p3k Год назад +2

      余裕が有るなら今年分だけでも今すぐにでも一般NISAやつみたてで始めてもいいと思いますが。

  • @こけっこー-y8q
    @こけっこー-y8q Год назад +3

    マネックス証券はどうですか?

  • @たまごまごまご-h1t
    @たまごまごまご-h1t 10 месяцев назад +2

    大学生です。
    積立NISAを始めたいのですが、この動画を視聴した上でもどちらにしようか迷ってます。
    「三井住友経済圏にも楽天経済圏にもいない」という私の現状を鑑みると、どちらの方が良さそうでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいです😢

    • @卵焼き-i5g
      @卵焼き-i5g 9 месяцев назад +1

      正直どっちも悪くないからどっちでもいいと思うよ!
      イメージ的には90点と92点を比べてる感じ

    • @西村貴文-p5f
      @西村貴文-p5f 8 месяцев назад

      松井証券を15年ほどつかってます。新NISA口座解説にあたり、松井証券からSBIか楽天に変えようか考えてます。皆様なら松井証券からこの2つにかえますでしょうか?現状松井証券には残金が残ってる状態です。

  • @Tさくら-j3h
    @Tさくら-j3h Год назад +12

    悩む…
    基本は楽天経済圏だから。
    SBIのカードでも初年度の100万達成が面倒…
    このままのポイント制度ならSBIが圧倒的有利なんだけど、変更の可能性もあるし…
    米国ETFの手数料も違うし…でも楽天銀行の金利も違うし悩みます

  • @dyingfrog140
    @dyingfrog140 Год назад +2

    今は楽天ですが、SBIに移るつもりです。投信保有ポイントがばかにならない
    いつまであるかは定かではないですけどね。

  • @TS-vx3ig
    @TS-vx3ig Год назад +18

    ポイントがもらえるから、、、で証券会社選ぶのは本質的ではないと思う。
    還元率なんてせいぜい数年でころころ変わるし。満額投資できるような人には恩恵あるかもだが、、、

  • @akkun025
    @akkun025 10 месяцев назад +1

    楽天は手数料安くても1か月も前から次月の入金を強制されて、その間楽天の資金として自分のお金を運用されてるらしいです。
    そうすると、実質1か月分の利益が手数料ということになりますよね。

  • @shinjapan_dai
    @shinjapan_dai Год назад +17

    これは各証券会社がお互いのこと牽制して、かなりギリギリに新ニーサ向けのキャンペーン打ってきそうですね。
    楽天も今のままとは思えないし…
    新ニーサに関するキャンペーンやポイント制度についての発表日もしくは期日を決めてほしい。

    • @Aramogu
      @Aramogu Год назад

      SBIはキャンペーンしてくると思いますが、楽天はどうかな?
      楽天モバイルのせいで、楽天G決算は目も当てられないからね😊

    • @yoshi-dx6il
      @yoshi-dx6il Год назад +7

      楽天での積立をやめた人を対象にやめた理由や移行先の証券会社を調査するアンケートが来たから、何らかの対策は打ってきそう。証券会社を変更する判断は、10月まで待つのが正解だと思う。

    • @ねこねこ-n1s2e
      @ねこねこ-n1s2e Год назад +6

      楽天は出してくると思うけどあらかた新規を囲いこんだら数年後には簡単に改悪すると思うよ

  • @user-ee5zm2ib1m
    @user-ee5zm2ib1m 5 месяцев назад

    いつも勉強させていただいております。
    3,4年前に何も分からず地方銀行で積立NISAを始めました。現在50万円ほど利益が出ているのですが、今からNISA口座を楽天証券へ移したら複利効果の面で勿体無いでしょうか?

  • @yushi7855
    @yushi7855 Год назад +6

    楽天証券のポイント還元は楽天ギフトカード経由で今は3.5%まで上がっているから情報が古いと思います

  • @famchannel7791
    @famchannel7791 Год назад +2

    楽天経済圏の恩恵を受けてます。どちらにも振れるようにSBI証券でも口座開設はしておいて10月まで様子を見ます。
    貴重な動画ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @早稲田生暇人
    @早稲田生暇人 Год назад +1

    年間230万円積立するとしたらプラチナカードがオススメですか?

  • @Aramogu
    @Aramogu Год назад +7

    今から選ぶなら、SBI証券の一択です😊

  • @山本-r6u
    @山本-r6u Год назад +2

    ゴールドカードの年会費5500円を無料にするための年100万利用というのが
    新NISAの投信購入でもカウントされないのであれば
    この表 11:23 の数字は各年5500円引いたものにしないとフェアじゃないですね

  • @yuzu-ceo
    @yuzu-ceo Год назад +2

    SBI証券でつみたてNISAしようと思ったら三井住友カードを作らないとダメなのは何故でしょうか?
    楽天カード(ノーマル)でSBI証券でつみたてNISA出来ないのですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、楽天カードは楽天証券でしかクレカ積立に使えないので、SBI証券だと三井住友カードが必要になります!

  • @yoshi-dx6il
    @yoshi-dx6il Год назад +9

    ポイントは魅力的だが、資産運用で一番大事なのはポートフォリオだと思ってる。米国と米国外のバランスを調整したいので、VXUSの投資信託がある楽天が今は唯一の選択肢かな!?

  • @user-jf4bb6yw2h
    @user-jf4bb6yw2h Год назад +1

    現状SBIの方が有利かもしれませんが、楽天経済圏にいるなら楽天証券の方がいいですかね?

  • @user-Runarua
    @user-Runarua Год назад +20

    よく投資のこと分かんなくて、楽天市場使うこともあって、ポイント最重要視しない人
    ▶︎ひたすらやり易いのは楽天です

  • @かぼす-h8p
    @かぼす-h8p Год назад +1

    楽天から移動しようかと考え中です
    カードは緑のノーマル、どうしようかなぁ

  • @早稲田生暇人
    @早稲田生暇人 Год назад +1

    旧NISA(年40万)を楽天証券で作ってしまいました。SBI証券口座も開設したのですが、移管手続きなしで新NISA口座をSBI証券に開設できますか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      その点は以下の動画で解説しているのでご参考にどうぞ!
      ruclips.net/video/5w3qU6UjUWA/видео.html

  • @ちゅんた-t1e
    @ちゅんた-t1e Год назад +2

    SBIがいいってよく聞くけど、SBIの恩恵を受けるには、ゴールドカードにしないとってことだと、ちょっとハードル高いですかね…。

  • @いだ-j7o
    @いだ-j7o Год назад +7

    ポイント還元などは今現在の話しであってこれからどっちが良くなるかは分からないから使いやすい楽天でオケ。

  • @wipeout-pure
    @wipeout-pure Год назад +1

    セゾンポケット以外でクレカで個別株を買えるところが出てきてくれないかな

  • @honey-sy1rm
    @honey-sy1rm Год назад +4

    SBIも今はユーザーを増やすのに必死で、楽天みたいにある程度のユーザー確保したら改悪されそう。

  • @フィッフィ
    @フィッフィ Год назад +3

    ゴールドカードなんて持ってませんが、投資信託でちまちま保有ポイントが貰えるのでSBIが好きです!これ結構な塵も積もれば山となる、ですよ!

  • @すずひ-j9v
    @すずひ-j9v Год назад +38

    新nisa始まった瞬間、改悪してくるSBIがなんか予想できる

    • @Aramogu
      @Aramogu Год назад +1

      それは、楽天の方では?

    • @プリンライス
      @プリンライス Год назад +11

      そもそもポイント還元は「あったらラッキー」くらいなもんで長期投資の本質ではないと思うよ
      勿論あるに越した事はないが、ポイント還元のあるなしでいちいち証券会社変えるのは何か違う気がする

    • @Aramogu
      @Aramogu Год назад

      @@プリンライス そうそう、ポイントとかはオマケです。でも、楽天Gは財務がかなりヤバい。
      長期投資する金融機関で一番大事なのは、ポイントでも使いやすさでもなく、健全な財務状況です。財務回りがヤバい金融機関からは、例えグループ会社とはいえ、離れた方が無難ですw

  • @user-jc9bh6hg3g
    @user-jc9bh6hg3g Год назад

    大手の証券取引サイトの構築って年単位の工期かかるから
    SBIは新NISAに間に合うように必死こいてリニューアル進めてる気がする

  • @サト-b1r
    @サト-b1r Год назад

    いつも、ありがとうございます
    質問です
    ゴールドカードを100万円使用したら、年会費はずつと無料ですか?
    または、毎年100万えん使わないといけないのですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      ある年のみ100万使ったら、その後はずっと無料ですよ。

  • @群青色子
    @群青色子 Год назад +1

    今回の動画と直接関係無いのですが、質問させて下さい。楽天証券のドルをSBI銀行か、証券に送金する事は可能でしょうか?。

  • @くまのみ83nji6
    @くまのみ83nji6 Год назад

    なるほど

  • @ちくわ部-s2g
    @ちくわ部-s2g Год назад +1

    楽天証券に比べてSBI証券がポイント面で有利と言うのはまとまってて分かりやすかったけど
    オルカンで年利5%は楽観的すぎる試算な気がする。3%くらいが現実的ではないかな。

  • @2007spam
    @2007spam Год назад +8

    3年経たないうちに、SBIが楽天にポイント寄せてポイント改悪するのは十分あり得る選択。

  • @Y田2016
    @Y田2016 Год назад +7

    楽天経済圏にドップリな上、投資信託・国内株式・米国株式取り揃えてしまってるので、
    このまま楽天証券(+楽天銀行)が無難かなと思ってます
    一応SBI証券開設して三井住友ゴールドカードも100万円修行中、投信積立も月5万やってますが、
    乗り換える面倒さとVポイントの「持っててもなぁ」感、Oliveの微妙さが目立ちますので…
    楽天モバイルの赤字が云々という方は、一度楽天グループ全体の決算情報を見直してくることを
    お勧めします(決して楽天の回し者ではないですが)

  • @いちやす-u3m
    @いちやす-u3m Год назад

    マネックス証券とsbiの比較を取り上げて下さい。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      マネックス証券とSBI証券の比較ですね、ちょっとそちらも検討してみますね!
      今後もよろしくお願いいたします^^

  • @蒼い月-j2g
    @蒼い月-j2g Год назад

    SBIの三井住友経済圏にも、楽天の楽天経済圏にもいない自分は少し色々と上回るSBI選んでおけばええんかな…?

  • @揚げ鳥揚げ鳥
    @揚げ鳥揚げ鳥 Год назад +2

    カブコム証券は、ダメですか?

    • @カポネアル-p3k
      @カポネアル-p3k Год назад

      auは、じぶん銀行の利息が0.2%なのは魅力だが設定がめんどい。
      しかもauレバナスは、SBIでも始めたし。

  • @どうも僕です-w8l
    @どうも僕です-w8l Год назад +6

    楽天からSBIに変えようと思ったけど、新NISA始まって楽天もSBIも変更がありそうなので取り合いずそのままかな🤔

  • @tk-dd3ji
    @tk-dd3ji Год назад

    あまりにも自分が 楽天圏で生活しすぎて楽天になにかあった時のことが不安になるのですかそういうリスクありますよね? 分散させたほうがいいのでしょうか クレジットやポイントNISAなどすべて楽天なのですが

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      うーんそうですね、楽天に何かあった時を考えると他の証券会社も開設しておくといいかもしれませんね。

  • @user-yu6df5tr4g
    @user-yu6df5tr4g Год назад +2

    sbi証券も銀行も使ってたけど、わかりにくかった。なんかsbiとは相性悪いんだよねぇ。
    楽天で買い物してためたポイントをコツコツ投資に回して行きます。

  • @比呂之-w2y
    @比呂之-w2y Год назад +13

    SBI証券のHPは使いづらい。何回使っても目的箇所にスムーズにたどり着けない。
    証券会社は毎年移動可能なので、初めての人は、先ずは楽天証券で慣れてから、それからか考えても良いのでは。
    最近、何かSBIに偏った説明になってきていますね。

  • @ka_kyun
    @ka_kyun Год назад +9

    5年満額ならともかく、年60~120程度で楽天のマラソンもする人であれば楽天クレカと投信のSPU分含めるとSBI一択とはならなさそうかな。
    てか普段使いの還元率が楽天1%に対してSBI0.5%だから両方100万分使うなら楽天の勝ちぽいか?

    • @オックスん
      @オックスん Год назад +4

      100万使えるなら三井住友ゴールドは1万円ボーナスがありますよ
      つまり実質1.5%還元

  • @宮崎愛子-x2j
    @宮崎愛子-x2j Год назад +2

    ニーサ口座を楽天で作ってるので、そのまま新ニーサも楽天でと思ってたけど、ETFを買ってるのはSBIで、SBIにしたいけど、変更するのかなりややこしそうですが、
    わざわざ変えるメリットありますか⁉️

  • @yonpe6943
    @yonpe6943 Год назад +22

    楽天も新NISAで客逃したら終わりだから流石にテコ入れきそうだが・・

    • @ウォーリー-u4q
      @ウォーリー-u4q Год назад +3

      最初だけテコ入れして囲い込んでも、モバイル事業の赤字を埋めるためにすぐ改悪されるのは目に見えてますね。

    • @白いカラス-c7w
      @白いカラス-c7w Год назад +1

      携帯の赤字が大きさから、楽天証券の改善は
      ないでしょう。

    • @user-Runarua
      @user-Runarua Год назад

      多分そのまま

  • @肘肩腰三-q3t
    @肘肩腰三-q3t Год назад

    現在SBI証券のクレカ積立(NISA33333円+特定16667円)と楽天証券のクレカ積立(特定20000円)をしている場合は、来年からは特定口座分を売却してSBI証券のNISAでクレカ積立50000円と証券口座からの積立20000円がお勧めですか?
    楽天証券は解約しようかと思っています。
    余剰資金が少なく50歳になったら現金比率を高めようと思っているので新NISAの恩恵を受けられません💧
    ちなみに、投資信託しかやってません。
    楽天市場もたまにしか使いませんし、住信SBIネット銀行口座も持っていません。

  • @そらすこん
    @そらすこん Год назад +2

    投資信託のマイレージ。銀行口座の金利よりもいいんですねー。(だいたいが0.001%なので・・)
    長期的に見たら投資信託に入金して放置したほうが、金利もいいかもですね。(もちろん、投資なのでマイナスになることもあるでしょうが・・長期で考えればプラスになるかと思いまして)

    • @ポジポジ病患者
      @ポジポジ病患者 Год назад

      sbiの投信マイレージは手数料分を払い戻してるだけだから。

  • @アべべ-i5k
    @アべべ-i5k Год назад

    現在楽天証券で積立NISAをしてるのですが新NISAから日本の高配当株もやってみたいとおもってます。現在の状態だと楽天証券のかぶミニでは買いたい銘柄がないためSBIにしようか迷ってます。SBIは使いずらいのであまりしたくないのですが移行した方が良いでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      うーん悩ましいところではあるかと思いますが、とりあえず試しにSBI証券を触ってみて、問題無さそうなら移行を検討してもいいかもしれませんね。

  • @たれみみちょぱこ
    @たれみみちょぱこ Год назад +1

    今年の積立nisaは楽天で利用してますが来年に備えてsbi証券は開設しました
    さて、楽天はどう動きますかね?
    モバイル事業が足を引っ張り過ぎでこの先どうなることやら

  • @merumeru6389
    @merumeru6389 Год назад +1

    何時も勉強になります。1点教えて下さい。楽天からSBI証券に来年からの新NISA口座変更しようと思ってますが、満額(年間360万円)入れると仮定すると、住友カードプラチナで5%分ポイント還元出来るようになったようですからプラチナカード年会費33.000円払ってもかなりお得になりますよね。どこのユーチューバーさんもプラチナカードのシミュレーションされてなくて確信が持てないのです。罠はありますでしょうか?亮平さんの考え方を教えて下さい。宜しくお願い致します。🙏

    • @opprom
      @opprom Год назад +2

      罠という訳では無いですが、クレカ積立で貰えるポイントは月5万円が上限なので、年間だと60万円30,000Pが上限となります。
      新NISAを満額積み立てても一部しかポイント対象では無いので、投資信託のポイントがメインだと年会費33,000円に足りないですね💦
      もちろんほかのお買い物で溜まるポイントもゴールドNLより大きくなるので年会費分はなんやかんやカバーはできると思いますが、年会費をカバーするために買い物をするようになってしまうと元も子もないので😢

    • @merumeru6389
      @merumeru6389 Год назад +1

      上限があったのですね。重要なポイントご丁寧に回答有難うございました。👍

  • @officialdism9175
    @officialdism9175 Год назад

    nisa口座を移管して数年してまた元の金融機関でnisa口座を戻して使うことは可能ですか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、NISA口座は年単位で選択できるので可能ですよ。

  • @gt-r4671
    @gt-r4671 27 дней назад

    今から投資を始める初心者はSBIがおすすめってコメントを見かけるのですが、なぜでしょうか?

  • @のり-n9s
    @のり-n9s Год назад

    楽天キャッシュ購入で、ファミペイやWAONでポイント貰えるなら、どっちがいいのですか?

  • @ぷぷぷーやん
    @ぷぷぷーやん Год назад +3

    積立ニーサを楽天カード決済のままにしてるけど、楽天キャッシュ決済ってやつにしたほうがいいのか。ついていくのが大変や

  • @Panda_Ex
    @Panda_Ex Год назад

    新NISAに関する質問対応はどちらがよいでしょうか? ネット証券なので、初心者が質問しやすいほうが助かります。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      あけましておめでとうございます!
      正直どちらもそんなに変わらないかとは思いますが、個人的には楽天証券は問い合わせすると結構丁寧に毎回返ってきた気はしますね。

  • @ten7257
    @ten7257 Год назад +1

    携帯もネットもクレカも通販も楽天しか使わんから、SBIには移行しない派

  • @ドラリア
    @ドラリア Год назад

    プレミアム決済すれば1%ポイントつくから楽天で良いような気もするけど❔どうなのかな。

  • @hayashi1994
    @hayashi1994 Год назад +2

    初心者なので教えて下さい。SBI証券で新NISAに毎年360万円投資する時、クレカは年間60万円が上限なので残りの300万円を口座振替にするという併用ができるのでしょうか?投資枠もMAXで使いたいし、できればクレカのポイントもMAXで貰いたいのですが…..

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、問題無くできると思いますよ。

  • @milky_way530
    @milky_way530 Год назад

    今は銀行で積立NISAやってて、来年からネット証券に変える予定です。
    SBI証券推しの情報ばかりですが、割と楽天市場で買い物するので馴染みもあるし、楽天証券の方がいいかな~と迷ってます。
    あまりポイントがつがつ貯めても使いきれないような気もして…😅
    口座開設は10月まで待った方がいいですかね?

  • @19ky47
    @19ky47 Год назад

    ウェルスナビをやってますが、新NISAが始まれば、そちらに切り替えた方がいいでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、運用に慣れたら、その方がいいかなと思います。

  • @shucob
    @shucob Год назад +14

    楽天証券のサイトはかなり見やすいし使いやすいのでこれから始める人は楽天証券が良いと思いますね。(ジュニアNISAだけは非常に使いにくいが)
    私も楽天のままで良いと思っていましたが、oliveの出現で風向きが変わりました。これからSBI証券に乗り換える予定です。

  • @すず-w1t6u
    @すず-w1t6u Год назад +4

    SBIだと三井住友カードじゃないといけないからなぁ、おまけにdポイントも投資に回せない...
    楽天経済圏できる人は楽天の方がよさそう

  • @hahifuheho81214
    @hahifuheho81214 Год назад +11

    50歩100歩だと考えてます。
    ネット証券選べてるだけ十分😢
    もうこの2択の比較見飽きた…

  • @tom3983
    @tom3983 Год назад +2

    クレカ積立の上限は5万なんで、sbiと楽天両方で新nisaやって、ポイント両方もらうのはありなんですかね?

    • @tom3983
      @tom3983 Год назад

      楽天はキャッシュ決済の方がポイント貯まるのか

    • @プリンライス
      @プリンライス Год назад +1

      ​​@@tom3983
      現行NISAも新NISAも複数の証券で同時開設は出来ませんよ
      NISAは一人一口座です
      証券会社を替える場合は煩雑な手続きが必要になります

  • @takayoshi1971
    @takayoshi1971 Год назад +5

    まあ10月にSBIに移る予定です。
    100万使ってゴールドに格上げさせるつもり。
    楽天は今すぐ対策打たないとジリ貧ですよ。

  • @茶々-l5f
    @茶々-l5f 9 месяцев назад

    クレジットカードを持っていないと話は始まらないですかね?

    • @bankacademy
      @bankacademy  9 месяцев назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、クレカは作った方がいいかなと思います!

  • @から騒ぎ-z1w
    @から騒ぎ-z1w Год назад +4

    新NISAで積み立て投資する際に、
    楽天証券は楽天キャッシュ払いだと毎月の購入日を自由に指定できるのがメリットです。
    SBI証券は、三井住友カード払いする場合は購入日は毎月1日のみですが、
    毎日購入もカード払いで可能でしょうか?
    追記)SBI証券に問い合わせたところ、毎日購入は口座払いになるそうです。
    毎日少額購入でドルコスト平均法・時間分散を活かす場合は、楽天証券もSBI証券もクレジットカード払いは不可=ポイント還元は無いので、毎月の投資残高にポイントが付くSBI証券がお得です。

  • @HIHI-fg9pz
    @HIHI-fg9pz Год назад +1

    質問です
    S$p500は口数が増えるわけではないのでキャピタルゲインですよね?
    複利効果があると言われますが福利は元本に対して複利でどんどん金額が上がるイメージですが
    年利で計算すること自体がおかしいじゃんじゃないかなとともいました

    • @プリンライス
      @プリンライス Год назад

      年利というのは過去を振り返って計算した時に「結果的に年●%で増えたな」って具合のもんなんで、言ってみれば結果論です
      単年なら低成長、むしろマイナスになる年もありますね
      右肩上がりに増え続けるわけではありませんからね

    • @HIHI-fg9pz
      @HIHI-fg9pz Год назад

      @@プリンライス
      私は理解してますよ
      ただね
      年平均で確実に8パーせんとあがって
      元本が減らない計算なら複利は効果を発揮します

    • @HIHI-fg9pz
      @HIHI-fg9pz Год назад

      なのでダメな時といい時を計算してならすと8パーじゃない時もあります
      なので単純にみんなに伝えると
      30年で11倍になりますが正解だと思いますがいかがでしようか

  • @takapon0921
    @takapon0921 Год назад

    まあSBIは無理していて、銀行が絶好調の楽天が追い付くと思うけど。モバイルのバンド割り当て次第では楽天全体に余裕が出る。
    近視眼で移管やっちゃだめよね。SBIも住信SBI開設したけど、三井住友縛り多いし、とにかく画面がみづらい。
    100万達成したけど、もちろんOliveには食いつかん

  • @taxIFRSaccountant
    @taxIFRSaccountant Год назад

    やっぱり経済圏トータルで考えると手間暇考えても経営難でも楽天統一かなー