Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
学校帰りに友達とクリスタル前を通って今では「クリスタル街道」なんて呼ばれてますwほんのちょっとだけ近道になっていて、僕たちが通ってるのを見て今ではクラスの皆クリスタル街道を使ってますw
次回は唐木田ということで。唐木田といいますと、駅からは離れていますが、保多棟人という不慮の事故で33歳で亡くなった画家が生涯をかけて描いていた、都の天然記念物になっている平久保(びりくぼ)の椎の木というものがあります。若くして亡くなってしまったためかなりマイナーな画家なのですが、是非紹介してほしいです。
うわー!すごい木ですね!これはぜひ行きたい✨ただ、残念ながら、すでに撮影は終わっているので、多摩市のディープスポット特集とかやるときにでも取り上げさせていただきます!!しかし、相変わらずマニアックすぎて、私の事前リサーチでひっかからないところばかりご存じですね笑
6:08 に出てきたポプラ亭さんは、2023年2月22日に閉店の貼り紙がありました。よく通っていたので、本当に残念です。
そうでしたか。残念です。。、
知っているお店ばかりで楽しめました。次回は唐木田ということなので今年の四月に閉店予定の行列が絶えない地元の人気中華の峰来軒を取り上げて欲しいです。
コメントありがとうございます✨峰来軒さん。。。すみません、既に撮影は終わっていて。。。なんとかします笑!
多摩ク○スタルの看板は自分の勤めてる会社で取り付けたやつですw多摩市の看板はいつのまにか撤去されてたんですね、柿生の看板は現役で何よりですw
そーなんですね笑‼️それは話のネタとして最高ですね✨
女ですがちゃんと見ちゃいました👀笑
めろんぱふぇさん!!これはお恥ずかしい汗ご覧になられたらどーしようかと、ちょっと気になっていたのですが。。。笑まぁー見ちゃったらしゃーないですw
いつも楽しく見てます!地元が取り上げられるのを楽しみにしています.ᐟ(北八王子辺りです!
ご視聴ありがとうございます✨ちょうどこの前北八王子回をやったので、ぜひご覧下さい😆【北八王子&小宮駅】2駅合わせれば八王子駅に勝てる?ruclips.net/video/wjY-j2-2Sp0/видео.html
@@anomachi それも見ました!家の近くが出て嬉しかったです!
@@anomachi 私は小学校です!大和田町の近くを取り上げてくれると嬉しいです!!
多摩ク○スタルは名前からして宝石店とばかり思っていました(°0°)!!というのも私は多摩住民でして、子ども時代から大きな勘違いをしておりました。にしても神社の真向かいに位置するのがなんとも意味ありげ・・・教えていただきありがとうございます。多摩市は空気が綺麗で古きものと新しきものがあちこちで隣り合う不思議な町。お疲れが溜まったときはぜひ遊びに来てください。
南多摩の看板はそれだったのか!!
楽しく見ました!
嬉しいコメントありがとうございます!
多摩センターは最近いきましたがサンリオピューロランドや極楽湯など色々な年代が楽しめる施設があるので住みやすい街ですね。
乗降客数も多い理由がわかりますよね✨ほんと羨ましい駅です❗️
ん⁉️多摩クリスタルって、創業35年なんですか?私の記憶では、もっと昔から存在していたと思ってたのですが、勘違いですかね?中学上がる前からサーチライトを見ていたと思ったのですが…ホテル野猿のインパクトとごっちゃになってたのかなぁ…
柄木田駅近くの日本蕎麦屋は絶品 なんとか千花さん 九条ねぎのそばを是非
ぽいさん!お久しぶりです😆千花さんですね!お任せください✨ちなみに、先日八王子のパン屋さん特集のために、山田製パンさんのコッペパン食べてきました笑その内動画出すと思うので、ぜひコッペパン見ていただきたいですw
@@anomachi 懐かしい もう6~7年行ってないでつわ 山田さん 必ず見ますよ
Facebookの自分の過去の画像みたら 蕎千花でつた このお店の前にオムライスの店があったような?? もう10年以上前 下手したら20年前の記憶でつ
@@vexaoi そんな前ですか笑!蕎千花さんの目の前は、現在和食屋さんになっていました!そこも取り上げる予定ですので、ぜひご確認ください✨
@@anomachi モチロン必見 蕎麦屋も最初行ったときは 蕎千花って名前じゃなかったよ 店名変えたか経営者が変わったのかなぁ
楽しかったです!チャンネル登録しました!
ありがとうございます✨今後も定期的に多摩センターとか多摩市をやる予定ですのでお楽しみに!
喜福の角煮丼めっちゃ旨かったんだよなぁ懐かしい。
家の近くの永山交差点にあったやつの正体がやっと分かった!アザマス!
や、やったッ!!やりやがったッッ!!!おぢさんの夢のメルヘンランド!!
ガチ近所ですけど、いい街じゃん、スゲーって再発見🎉
まあ、みんな知ってるよね。笑今回も、楽しい動画ありがとうございました😊
楽しんで頂けたようで良かったです❗️次回は唐木田ですのでお楽しみに✨
今度行ってみようかな
今度機会があったら、ココリアの畑deきっちんというお店を紹介していただきたいです!唐揚げ、ハンバーグ、ネギトロなど定番の美味しい定食が頂けるのですが、お店の名前に恥じないぐらいお野菜が美味しいんです…!!お野菜そのものも、味付けも!!メイン料理と美味しい野菜で満足度が高くて、健康志向の方にぴったりのお店です💡
オススメ情報ありがとうございます!アラフィフ中心の当チャンネルにぴったりのお店ですね✨次回取り上げさせて頂きます!
このチャンネルで一番近所なのに知らないとこいっぱいある…
地元って意外と知らないお店多いですよね笑!
2:09 江戸やは後期参入だよ。以前はメジャーなスーパーだったけど撤退した。3:18 西海ラーメンは駐車場が、けっこう離れてる。昔は通りを挟んで向かい側だったんだけどな。
多摩クリスタルまだあるんだ。懐かし過ぎる。
ニュータウン内のチェーン店では無い個人店が面白い気がしてきました
90年頃、この辺りに住んでました。懐かしいです。件の店は私の周囲では通称「多摩クリ」と呼んでました。店名も変えず現存しているとは思いませんでした。残念ながら入った事はありません~本当ですよ(笑)。
まぁー皆さんそうおっしゃいますよね笑😁
駅から向かって、お子さんとママはピューロランドで楽しめて、パパは多摩ク〇スタルで楽しめて、最後に極楽湯で待ち合わせて家族で癒される~って感じ?wそんな妄想をしてしまった多摩センター最寄り駅住民(八王子市側ですがw)でした。唐木田編も楽しみにしています♪
ピューロランドによく連れて行ってくれる「優しいお父さん」と見せかけて実は。。。笑そんな人いたらやばすぎますねwww
落合白山神社の御朱印関係を有無を含めて紹介してもらいたかった
地元を取り上げてもらえて嬉しいです!唐木田だと春日野というお蕎麦屋さんがおいしいですよ!イワシも取り扱ってて、豆腐ボンバーとかも有名です!
コメントありがとうございます!春日野さん取り上げる予定です✨お楽しみに😆
多摩クリスタルはホントいいよね。風俗街にないのでお店が儲け主義にはしらない雰囲気。ガツガツしないからフラっと寄れる。その場でいい子がいれば遊べばいいって感じでいいよ
多摩クリ○タル...数十年前、何とも言えない場末感があって見るぶんには好きだったんですけど、今周囲はあんなに賑やかなんですね。看板は”野猿”じゃないんかーい(笑
飲食店やラーメン屋特集が多いですが激安スーパー特集も見たいですね
リクエストありがとうございます✨面白そうですけど、そんなに数ありますかね😳?
僕もここ行ったことあります、とても良いところです。
都道3号線の柿生あたりの怪しい看板は多摩クリスタルだったんですか.でもなんの看板だかわからないしそもそも近くもないのにどうして,という感じです.
多摩センター、こんなドトールあるんだな。駅ビルに入ってる普通のドトールしか知らなかったわ。
コメントありがとうございます✨そもそもこんなドトールがあるだなんて知りませんでした笑
たまクリは地元です。自分は夜のたまクリをアップしました。前が白山神社でミスマッチな感じだし、小さな会社とか住宅が周りにあって異様な光景です。昔は、路駐が沢山で、最初なんの店がこんなに盛況なんだろう?って。夜空を照らす怪しいサ━チライトもぐるぐる回ってるし。 女性のグレードは満点らしいですよ♥?
詳しい情報ありがとうございます😍笑
グランクリュはかなり有名店です!!。
ザ・どんは最近なくなってうどん屋になってました……
西海多摩センター店は人生で1番食べたラーメン屋♪多摩○リは昔多摩○リビームという名の証明を空高くかざしていましたw
そーなんですか笑!!面白い情報ありがとうございます🤣
3.11以降節電対策でやめてしまいましたね。
多摩センター意外と下町なんだな
舶来が有名になると困る、私の徘徊ルート、掘り出し物探し。気付くと冷蔵庫に買ってそのまま、賞味期限間近が賞味期限切れになってしまったチョコレート多数。
丼には一度映画を見るときに入った記憶がありますねえ。
クリスタルってそうなのかwww地元女だけど知らなかったwww毎年白山神社に初詣行く時なんだろう?と思ってたwww
看板の数の割には、場所がイマイチ分からずにいましたが、こういう感じな所にあったのですね。
こんばんはアラフィフです✨
たまには多摩庭、実家に帰ろうと思いました、ありがとうございました。
地元きたぁぁ
きぬたさんの男のロマンに大爆笑しました😂
さすがきぬたさんですよね笑
グリーン・ベルは人気すぎて幼稚園の給食に出ました(笑)
えええぇー!!そうなんですか😳ジモティー情報ありがとうございます✨
毎度のことですけど、飲食店の紹介で「〜なんだとか」「〜だそうです」みたいな言い方ばかりでちょっとモヤッとします。Googleの口コミとかをただそのまま伝聞してるだけなんでしょうけど。せっかく足を運んでるなら1店くらい実際に入って、写真付きで味レポしてほしい。伝聞口調ばかりだと、そこまで行って何も食べずに帰ったの?って思ってしまう。
貴重なご意見ありがとうございます。やはり、「〜なんだとか」「〜だそうです」はモヤっとしますよね。。。私が視聴者だとしても、同じことを感じると思います汗ただ、実際に行っていないお店を紹介するのに、あれこれ言い切る言い方は、違うと思うので、やはり今のスタイルになってしまうかと。。。1店くらい実際に入って←おっしゃる通りです。。この日は1日3本撮りで、最後は八王子のパン屋で食事をしたのですが、そんなのこっちの事情ですし、この動画見たら皆さんそう思いますよね汗極力どこかで何かを購入するよう心がけようと思います。コメント頂きありがとうございました。
亡くなった先輩が多摩クリスタルに言った話わを良くしてたなぁ。
これはヘルスw昔は名前がちゃんと入っていた。
白山神社は子供の七五三でお参りに行きました。多摩ク○は仕事で一回受付まで入った事あります(笑)
あそこラブホだとずっと思ってた…
懐かしいタマクリ朝早くに上りのおねーさんをナンパしに行きましたけどダメでした二十歳過ぎの小僧じゃおねー様たちには相手にしてもらえず僕たちって言われたのを懐かしく思います
それはいい思い出ですね笑✨
多摩ク〇スタル、なぜか他の地域のおじさまも知っている有名店な気がしましたが看板が多かったからなんですね笑
やはり地元じゃないかたも結構知ってますよね笑‼️
上州屋、もうないのか…
だいぶ前に無くなりましたね焼き鳥が絶品でした。
すごく近いすごく
アラシックスですわ でも・・・・
多摩センターは一段落した感じがしますが京王線が橋本重視、小田急は新百合ヶ丘重視になっている気がしますので厳しいかもしれません。。。あと、個人的に三崎港系は守りに入って売り上げ重視美味しいもの出すスタンスが回転系で一番欠けている気がします。あくまで個人的なので。。。m(__)m
なるほど、確かにリニアのこととか考えると橋本重視になってそう!新百合も地下鉄の計画ありますもんね!
地元ォ!
サムネで草生えた
サムネでわかって頂けるなんて!流石です😍
学校帰りに友達とクリスタル前を通って今では「クリスタル街道」なんて呼ばれてますw
ほんのちょっとだけ近道になっていて、僕たちが通ってるのを見て今ではクラスの皆クリスタル街道を使ってますw
次回は唐木田ということで。
唐木田といいますと、駅からは離れていますが、保多棟人という不慮の事故で33歳で亡くなった画家が生涯をかけて描いていた、都の天然記念物になっている平久保(びりくぼ)の椎の木というものがあります。
若くして亡くなってしまったためかなりマイナーな画家なのですが、是非紹介してほしいです。
うわー!すごい木ですね!これはぜひ行きたい✨
ただ、残念ながら、すでに撮影は終わっているので、多摩市のディープスポット特集とかやるときにでも取り上げさせていただきます!!
しかし、相変わらずマニアックすぎて、私の事前リサーチでひっかからないところばかりご存じですね笑
6:08 に出てきたポプラ亭さんは、2023年2月22日に閉店の貼り紙がありました。よく通っていたので、本当に残念です。
そうでしたか。残念です。。、
知っているお店ばかりで楽しめました。次回は唐木田ということなので今年の四月に閉店予定の行列が絶えない地元の人気中華の峰来軒を取り上げて欲しいです。
コメントありがとうございます✨
峰来軒さん。。。すみません、既に撮影は終わっていて。。。
なんとかします笑!
多摩ク○スタルの看板は自分の勤めてる会社で取り付けたやつですw多摩市の看板はいつのまにか撤去されてたんですね、柿生の看板は現役で何よりですw
そーなんですね笑‼️
それは話のネタとして最高ですね✨
女ですがちゃんと見ちゃいました👀笑
めろんぱふぇさん!!
これはお恥ずかしい汗
ご覧になられたらどーしようかと、ちょっと気になっていたのですが。。。笑
まぁー見ちゃったらしゃーないですw
いつも楽しく見てます!
地元が取り上げられるのを楽しみにしています.ᐟ(北八王子辺りです!
ご視聴ありがとうございます✨
ちょうどこの前北八王子回をやったので、ぜひご覧下さい😆
【北八王子&小宮駅】2駅合わせれば八王子駅に勝てる?
ruclips.net/video/wjY-j2-2Sp0/видео.html
@@anomachi それも見ました!家の近くが出て嬉しかったです!
@@anomachi 私は小学校です!大和田町の近くを取り上げてくれると嬉しいです!!
多摩ク○スタルは名前からして宝石店とばかり思っていました(°0°)!!というのも私は多摩住民でして、子ども時代から大きな勘違いをしておりました。にしても神社の真向かいに位置するのがなんとも意味ありげ・・・
教えていただきありがとうございます。
多摩市は空気が綺麗で古きものと新しきものがあちこちで隣り合う不思議な町。お疲れが溜まったときはぜひ遊びに来てください。
南多摩の看板はそれだったのか!!
楽しく見ました!
嬉しいコメントありがとうございます!
多摩センターは最近いきましたがサンリオピューロランドや極楽湯など色々な年代が楽しめる施設があるので住みやすい街ですね。
乗降客数も多い理由がわかりますよね✨
ほんと羨ましい駅です❗️
ん⁉️
多摩クリスタルって、創業35年なんですか?
私の記憶では、もっと昔から存在していたと思ってたのですが、勘違いですかね?
中学上がる前からサーチライトを見ていたと思ったのですが…
ホテル野猿のインパクトとごっちゃになってたのかなぁ…
柄木田駅近くの日本蕎麦屋は絶品 なんとか千花さん 九条ねぎのそばを是非
ぽいさん!お久しぶりです😆
千花さんですね!お任せください✨
ちなみに、先日八王子のパン屋さん特集のために、山田製パンさんのコッペパン食べてきました笑
その内動画出すと思うので、ぜひコッペパン見ていただきたいですw
@@anomachi 懐かしい もう6~7年行ってないでつわ 山田さん 必ず見ますよ
Facebookの自分の過去の画像みたら 蕎千花でつた このお店の前にオムライスの店があったような?? もう10年以上前 下手したら20年前の記憶でつ
@@vexaoi そんな前ですか笑!蕎千花さんの目の前は、現在和食屋さんになっていました!
そこも取り上げる予定ですので、ぜひご確認ください✨
@@anomachi モチロン必見 蕎麦屋も最初行ったときは 蕎千花って名前じゃなかったよ 店名変えたか経営者が変わったのかなぁ
楽しかったです!チャンネル登録しました!
ありがとうございます✨
今後も定期的に多摩センターとか多摩市をやる予定ですのでお楽しみに!
喜福の角煮丼めっちゃ旨かったんだよなぁ懐かしい。
家の近くの永山交差点にあったやつの正体がやっと分かった!アザマス!
や、やったッ!!
やりやがったッッ!!!
おぢさんの夢のメルヘンランド!!
ガチ近所ですけど、いい街じゃん、スゲーって再発見🎉
まあ、みんな知ってるよね。笑
今回も、楽しい動画
ありがとうございました😊
楽しんで頂けたようで良かったです❗️
次回は唐木田ですのでお楽しみに✨
今度行ってみようかな
今度機会があったら、ココリアの畑deきっちんというお店を紹介していただきたいです!
唐揚げ、ハンバーグ、ネギトロなど定番の美味しい定食が頂けるのですが、お店の名前に恥じないぐらいお野菜が美味しいんです…!!お野菜そのものも、味付けも!!
メイン料理と美味しい野菜で満足度が高くて、健康志向の方にぴったりのお店です💡
オススメ情報ありがとうございます!
アラフィフ中心の当チャンネルにぴったりのお店ですね✨次回取り上げさせて頂きます!
このチャンネルで一番近所なのに知らないとこいっぱいある…
地元って意外と知らないお店多いですよね笑!
2:09 江戸やは後期参入だよ。以前はメジャーなスーパーだったけど撤退した。
3:18 西海ラーメンは駐車場が、けっこう離れてる。昔は通りを挟んで向かい側だったんだけどな。
多摩クリスタルまだあるんだ。懐かし過ぎる。
ニュータウン内のチェーン店では無い個人店が面白い気がしてきました
90年頃、この辺りに住んでました。懐かしいです。件の店は私の周囲では通称「多摩クリ」と呼んでました。店名も変えず現存しているとは思いませんでした。残念ながら入った事はありません~本当ですよ(笑)。
まぁー皆さんそうおっしゃいますよね笑😁
駅から向かって、お子さんとママはピューロランドで楽しめて、
パパは多摩ク〇スタルで楽しめて、
最後に極楽湯で待ち合わせて家族で癒される~って感じ?w
そんな妄想をしてしまった多摩センター最寄り駅住民(八王子市側ですがw)でした。
唐木田編も楽しみにしています♪
ピューロランドによく連れて行ってくれる「優しいお父さん」と見せかけて実は。。。笑
そんな人いたらやばすぎますねwww
落合白山神社の御朱印関係を有無を含めて紹介してもらいたかった
地元を取り上げてもらえて嬉しいです!
唐木田だと春日野というお蕎麦屋さんがおいしいですよ!
イワシも取り扱ってて、豆腐ボンバーとかも有名です!
コメントありがとうございます!春日野さん取り上げる予定です✨
お楽しみに😆
多摩クリスタルはホントいいよね。
風俗街にないのでお店が儲け主義にはしらない雰囲気。ガツガツしないからフラっと寄れる。
その場でいい子がいれば遊べばいいって感じでいいよ
多摩クリ○タル...数十年前、何とも言えない場末感があって見るぶんには好きだったんですけど、今周囲はあんなに賑やかなんですね。看板は”野猿”じゃないんかーい(笑
飲食店やラーメン屋特集が多いですが激安スーパー特集も見たいですね
リクエストありがとうございます✨面白そうですけど、そんなに数ありますかね😳?
僕もここ行ったことあります、とても良いところです。
都道3号線の柿生あたりの怪しい看板は多摩クリスタルだったんですか.でもなんの看板だかわからないしそもそも近くもないのにどうして,という感じです.
多摩センター、こんなドトールあるんだな。駅ビルに入ってる普通のドトールしか知らなかったわ。
コメントありがとうございます✨
そもそもこんなドトールがあるだなんて知りませんでした笑
たまクリは地元です。自分は夜のたまクリをアップしました。前が白山神社でミスマッチな感じだし、小さな会社とか住宅が周りにあって異様な光景です。昔は、路駐が沢山で、最初なんの店がこんなに盛況なんだろう?って。夜空を照らす怪しいサ━チライトもぐるぐる回ってるし。
女性のグレードは満点らしいですよ♥?
詳しい情報ありがとうございます😍笑
グランクリュはかなり有名店です!!。
ザ・どんは最近なくなってうどん屋になってました……
西海多摩センター店は人生で1番食べたラーメン屋♪
多摩○リは昔多摩○リビームという名の証明を空高くかざしていましたw
そーなんですか笑!!面白い情報ありがとうございます🤣
3.11以降節電対策でやめてしまいましたね。
多摩センター意外と下町なんだな
舶来が有名になると困る、私の徘徊ルート、掘り出し物探し。気付くと冷蔵庫に買ってそのまま、賞味期限間近が賞味期限切れになってしまったチョコレート多数。
丼には一度映画を見るときに入った記憶がありますねえ。
クリスタルってそうなのかwww地元女だけど知らなかったwww毎年白山神社に初詣行く時なんだろう?と思ってたwww
看板の数の割には、場所がイマイチ分からずにいましたが、こういう感じな所にあったのですね。
こんばんはアラフィフです✨
たまには多摩庭、実家に帰ろうと思いました、ありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます!
地元きたぁぁ
きぬたさんの男のロマンに大爆笑しました😂
さすがきぬたさんですよね笑
グリーン・ベルは人気すぎて幼稚園の給食に出ました(笑)
えええぇー!!そうなんですか😳
ジモティー情報ありがとうございます✨
毎度のことですけど、飲食店の紹介で「〜なんだとか」「〜だそうです」みたいな言い方ばかりでちょっとモヤッとします。
Googleの口コミとかをただそのまま伝聞してるだけなんでしょうけど。
せっかく足を運んでるなら1店くらい実際に入って、写真付きで味レポしてほしい。
伝聞口調ばかりだと、そこまで行って何も食べずに帰ったの?って思ってしまう。
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり、「〜なんだとか」「〜だそうです」はモヤっとしますよね。。。
私が視聴者だとしても、同じことを感じると思います汗
ただ、実際に行っていないお店を紹介するのに、あれこれ言い切る言い方は、違うと思うので、やはり今のスタイルになってしまうかと。。。
1店くらい実際に入って←おっしゃる通りです。。
この日は1日3本撮りで、最後は八王子のパン屋で食事をしたのですが、そんなのこっちの事情ですし、この動画見たら皆さんそう思いますよね汗
極力どこかで何かを購入するよう心がけようと思います。
コメント頂きありがとうございました。
亡くなった先輩が多摩クリスタルに言った話わを良くしてたなぁ。
これはヘルスw昔は名前がちゃんと入っていた。
白山神社は子供の
七五三でお参りに
行きました。
多摩ク○は仕事で
一回受付まで入った
事あります(笑)
あそこラブホだとずっと思ってた…
懐かしいタマクリ朝早くに上りのおねーさんをナンパしに行きましたけどダメでした二十歳過ぎの小僧じゃおねー様たちには相手にしてもらえず僕たちって言われたのを懐かしく思います
それはいい思い出ですね笑✨
多摩ク〇スタル、なぜか他の地域のおじさまも知っている有名店な気がしましたが看板が多かったからなんですね笑
やはり地元じゃないかたも結構知ってますよね笑‼️
上州屋、もうないのか…
だいぶ前に無くなりましたね
焼き鳥が絶品でした。
すごく近いすごく
アラシックスですわ でも・・・・
多摩センターは一段落した感じがしますが
京王線が橋本重視、小田急は新百合ヶ丘重視になっている気がしますので
厳しいかもしれません。。。
あと、個人的に三崎港系は守りに入って売り上げ重視
美味しいもの出すスタンスが回転系で一番欠けている気がします。
あくまで個人的なので。。。m(__)m
なるほど、確かにリニアのこととか考えると橋本重視になってそう!
新百合も地下鉄の計画ありますもんね!
地元ォ!
サムネで草生えた
サムネでわかって頂けるなんて!流石です😍