Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この年の全国大会に別団体で出場していました。自分たちの演奏が終わったあとに大阪桐蔭の出番が来て、扉越しに聴いても、全国金賞取るな、と確信できる圧巻の演奏でした。懐かしい素敵な記憶が蘇りました。
どこの高校だったのですか?
この年の桐蔭の一つ前は第四(今の東海札幌)
6:05から〝王者〟って感じがしてすごい好き
y u α それはすごくわかる!
こんなの見せられたら絶望感凄そう
7:03
なんだかんだ言って着飾らない、この無我夢中さがとても好き、本当に語彙力が消えてしまうけどこの時代の大阪桐蔭が本当に好き。それだけ登り詰めたんだなっていう努力と精神力、とてもかっこいい感動的な演奏です。
ダイナミクス管理が圧倒的に上手すぎる。ピッチや粒が揃ってるのは大前提に、全楽器が一塊の波になってる。本当に良い音って、合わせた時にパイプオルガンみたいな音になるよね。
このカルミナは名演すぎて大阪桐蔭史上最高かもしれぬ。
今でこそ全国に名高い名門ですが、このころの大阪桐蔭はまだ創部数年。いかに優れた指揮者、優れた奏者、恵まれた学校の体制や施設があったとしても、伝統も何もない環境からここまで上り詰めるのは決して容易ではなかったはず。手探りだからこそ無我夢中となって掴み取った頂点でしょう。
最大手だと思ってた。
6:06からのメロディ好きー!!
全てにおいて美しい響きだと思います!カルミナ・ブラーナはよく吹奏楽でも演奏されますが、ここまで原曲のことも考え、吹奏楽のことも考えられている演奏はないと思います。
さすが金賞 1位下のパートがちゃんと聞こえてるやっぱりこれを超えるカルミナはないね
このフリューゲルホルンのソロを吹いた方は今やプロ…さすが
さすが金賞1位圧倒される演奏!!👏
低音の破壊力やばい
16分の粒わらった
2:04のとこのタンギングやば...
音色がギラギラと光り輝いているよね。
イングリッシュホルン、フリューゲルホルン、どちらも音色、表現bravoです。全国大会という緊張する舞台に加え、場面的にもpで演奏しなくてはいけないという不安も多い部分でこのような安定した素晴らしい演奏ができるとは…!ぜひ生で聴きたかった。
なにこれうま、、高評価押そ、、って思ったら過去の自分が押してた
素晴らしい!この曲、5分41の盛り上がりのところで泣きたくなります。
カルミナで1位とかさすが笑笑
生演奏聴きましたが、懐かしくてこの音源をアップしてくださった方に感謝します。フリューゲルホルンのソロが鳥肌ものでした。今はプロで活躍しておられますね。この年の普門館のトランペットでピカ1の上手さでした。
フリューゲルホルン?! 驚くほど上手い。生で聴いたら涙が出るでしょうね。もしこれがアルトサックスとかのソロだったら ここまでの感動は生まれないでしょう笑
いっぺんやってみたいんです。物凄く響きがあって、ハーモニーがすごく美しい。後半は響バランスが秀逸ですね!
3:02 イングリッシュホルン
3:02 (自分用)
あれ、涙が…中間部美しすぎる。
かっこよすぎて鼻血出ましたブラボー!
全曲合唱してから吹いて見るか聴くとまた違う発見がるよ
ほんとに聞き惚れた。凄すぎる。てか、大阪桐蔭って野球も強いですよね、凄すぎます
雨ね 野球もそうだけど高校でも頑張りたいって思う人が来るから上手な人が多いんだよ
最近はサッカーにも力を入れてるみたいで。ほんと凄い学校ですね。
野球が強い学校は吹奏楽も強いと言いますよね
@@Steve-il9pb天理、名電、常総、市船とかたくさんありますね。大阪桐蔭が甲子園でカルミナを応援に使ったら、、、相手投手はあまりの迫力に泣き出してしまいそうですね。
凄いただただ凄い
6:26~のオーボエがとても好き… 抑制された雰囲気から一気に解放されてラストへ向かうあたりとかゾクゾクする。でも、なんでうちの顧問はこれをB編の自由曲に選んだんだろうか…。やるなら大編成にしてほしかった…。
最初はファゴットとフルートです^ ^
ファゴットじゃね
2:05 キターwwwwwww
いや、うまい。めちゃくちゃうまい
金賞1位!!!
桐蔭の全盛期の演奏ですね。もうこのような演奏は聴けないのでしょう…
個人的にこの曲は好きですね!
これがちでうまい
2:50のところ声かと思ったw
l いか 声でしょ笑
いかl 声ですよ!楽譜にも記載されています。
響きが豊潤過ぎて、スマホの振動半端ない
大阪桐蔭の2016年の課題曲だったある英雄の記憶〜が聞きたいです🦻お願いします🤲
この動画のタンバリンの暴れ楽しかった
6:05 ここにゃんこ大戦争
おんなじこと思いました
これ吹いたな〜懐かしい
ハーモニーが最高!
桐蔭の黄金時代
これからが黄金期となります
@@入グッチー 😄
Suenaga Riku 正直今とは比べ物にならないくらい上手いよね。今は上手い子がポロポロっといるだけで底上げが全然できてない。後輩が育ってない典型。
この時のような演奏や曲をもう一度演奏してほしいです。日本一の環境や設備がありながらJ-POPの編曲ばかり動画に上がっているのは勿体ない気がします。
めちゃくちゃ上手いが、ちょっと機械的な感じが気になる。ほんとにこの演奏は格が全く違いますね✨
吹奏楽でカルミナをきけるなんて ありがとう🙏🙏🙏👍🎉
“大阪桐蔭”カルミナ・ブラーナが好き🤍
「カルミナ・ブラーナ」(カラオケヴァージョン)
6:05 怒りの日っぽい、誰の怒りの日か忘れちゃったけど笑
ウミウシ ヴェルディのディエス・イレーですよね
アンティオコス4世エピファネス そうでしたね、レクイエムですね!!
5:40気味が悪い位ピッタリだ…(゜o゜;
高校生とは思えない、、、、
今も他の学校に比べればするんだけど、この時代のオケみたいなサウンドを聴きたいんだよ。今は幕総の方がいいかも。
初出場は2006年ですよ
+The kouchan 御指摘ありがとうございました。修正いたしました。
これと同じ曲やるんだ。。( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…
この楽譜どこの出版社か分かりますか?
うちも、これやるんだ💩死にそう😰
1年の頃のマーチング
3:55からはなんの楽器ですか?フリューゲル??
だと思います
間違えました、イングリッシュホルンらしいです
@@KyonKyon-q5n 3:02からがイングリッシュホルンで3:55からがフリューゲルですかね??
みーー 御名答
これは凄い! ラトル・ベルリンフィルかと思った。甘美なくびきに身を委ねてしまいそう・・・。
声出してる?
天秤棒のコールアングレの人は今プロ奏者になっているのかな?高校生とは思えない音色
?低評価?
これって何楽章かわかりますか?
前回のコメント消させていただきますね。すみません。第3、4、5、6、10、12、13楽章です
まほ 修正ありがとうございます!助かりました!
シャレにならん上手さやな
低音担当しているんですけど特に重要んqポイントはありますか?
誤字んp→な
dues van 分かりました。有難うございます。
いや無理でしょw
黄金時代
3:54(自分用)
この年の全国大会に別団体で出場していました。自分たちの演奏が終わったあとに大阪桐蔭の出番が来て、扉越しに聴いても、全国金賞取るな、と確信できる圧巻の演奏でした。
懐かしい素敵な記憶が蘇りました。
どこの高校だったのですか?
この年の桐蔭の一つ前は第四(今の東海札幌)
6:05から〝王者〟って感じがしてすごい好き
y u α それはすごくわかる!
こんなの見せられたら絶望感凄そう
7:03
なんだかんだ言って着飾らない、この無我夢中さがとても好き、本当に語彙力が消えてしまうけどこの時代の大阪桐蔭が本当に好き。それだけ登り詰めたんだなっていう努力と精神力、とてもかっこいい感動的な演奏です。
ダイナミクス管理が圧倒的に上手すぎる。
ピッチや粒が揃ってるのは大前提に、全楽器が一塊の波になってる。
本当に良い音って、合わせた時にパイプオルガンみたいな音になるよね。
このカルミナは名演すぎて
大阪桐蔭史上最高かもしれぬ。
今でこそ全国に名高い名門ですが、このころの大阪桐蔭はまだ創部数年。
いかに優れた指揮者、優れた奏者、恵まれた学校の体制や施設があったとしても、伝統も何もない環境からここまで上り詰めるのは決して容易ではなかったはず。
手探りだからこそ無我夢中となって掴み取った頂点でしょう。
最大手だと思ってた。
6:06からのメロディ好きー!!
全てにおいて美しい響きだと思います!カルミナ・ブラーナはよく吹奏楽でも演奏されますが、ここまで原曲のことも考え、吹奏楽のことも考えられている演奏はないと思います。
さすが金賞 1位
下のパートがちゃんと聞こえてる
やっぱりこれを超えるカルミナはないね
このフリューゲルホルンのソロを吹いた方は今やプロ…さすが
さすが金賞1位圧倒される演奏!!👏
低音の破壊力やばい
16分の粒わらった
2:04のとこのタンギングやば...
音色がギラギラと光り輝いているよね。
イングリッシュホルン、フリューゲルホルン、どちらも音色、表現bravoです。全国大会という緊張する舞台に加え、場面的にもpで演奏しなくてはいけないという不安も多い部分でこのような安定した素晴らしい演奏ができるとは…!ぜひ生で聴きたかった。
なにこれうま、、高評価押そ、、って思ったら過去の自分が押してた
素晴らしい!この曲、5分41の盛り上がりのところで泣きたくなります。
カルミナで1位とかさすが笑笑
生演奏聴きましたが、懐かしくてこの音源をアップしてくださった方に感謝します。フリューゲルホルンのソロが鳥肌ものでした。今はプロで活躍しておられますね。この年の普門館のトランペットでピカ1の上手さでした。
フリューゲルホルン?! 驚くほど上手い。生で聴いたら涙が出るでしょうね。もしこれがアルトサックスとかのソロだったら ここまでの感動は生まれないでしょう笑
いっぺんやってみたいんです。
物凄く響きがあって、ハーモニーがすごく美しい。後半は響バランスが秀逸ですね!
3:02 イングリッシュホルン
3:02 (自分用)
あれ、涙が…
中間部美しすぎる。
かっこよすぎて鼻血出ました
ブラボー!
全曲合唱してから吹いて見るか聴くとまた違う発見がるよ
ほんとに聞き惚れた。
凄すぎる。
てか、大阪桐蔭って野球も強いですよね、凄すぎます
雨ね 野球もそうだけど高校でも頑張りたいって思う人が来るから上手な人が多いんだよ
最近はサッカーにも力を入れてるみたいで。ほんと凄い学校ですね。
野球が強い学校は吹奏楽も強いと言いますよね
@@Steve-il9pb天理、名電、常総、市船とかたくさんありますね。
大阪桐蔭が甲子園でカルミナを応援に使ったら、、、
相手投手はあまりの迫力に泣き出してしまいそうですね。
凄い
ただただ凄い
6:26~のオーボエがとても好き… 抑制された雰囲気から一気に解放されてラストへ向かうあたりとかゾクゾクする。でも、なんでうちの顧問はこれをB編の自由曲に選んだんだろうか…。やるなら大編成にしてほしかった…。
最初はファゴットとフルートです^ ^
ファゴットじゃね
2:05 キターwwwwwww
いや、うまい。めちゃくちゃうまい
金賞1位!!!
桐蔭の全盛期の演奏ですね。
もうこのような演奏は聴けないのでしょう…
個人的にこの曲は好きですね!
これがちでうまい
2:50のところ声かと思ったw
l いか 声でしょ笑
いかl
声ですよ!楽譜にも記載されています。
響きが豊潤過ぎて、スマホの振動半端ない
大阪桐蔭の2016年の課題曲だったある英雄の記憶〜が聞きたいです🦻
お願いします🤲
この動画のタンバリンの暴れ楽しかった
6:05 ここにゃんこ大戦争
おんなじこと思いました
これ吹いたな〜懐かしい
ハーモニーが最高!
桐蔭の黄金時代
これからが黄金期となります
@@入グッチー 😄
Suenaga Riku
正直今とは比べ物にならないくらい上手いよね。今は上手い子がポロポロっといるだけで底上げが全然できてない。後輩が育ってない典型。
この時のような演奏や曲をもう一度演奏してほしいです。日本一の環境や設備がありながらJ-POPの編曲ばかり動画に上がっているのは勿体ない気がします。
めちゃくちゃ上手いが、
ちょっと機械的な感じが気になる。
ほんとにこの演奏は格が全く違いますね✨
吹奏楽でカルミナをきけるなんて ありがとう🙏🙏🙏👍🎉
“大阪桐蔭”カルミナ・ブラーナが好き🤍
「カルミナ・ブラーナ」(カラオケヴァージョン)
6:05 怒りの日っぽい、誰の怒りの日か忘れちゃったけど笑
ウミウシ
ヴェルディのディエス・イレーですよね
アンティオコス4世エピファネス
そうでしたね、レクイエムですね!!
5:40気味が悪い位ピッタリだ…(゜o゜;
高校生とは思えない、、、、
今も他の学校に比べればするんだけど、この時代のオケみたいなサウンドを聴きたいんだよ。
今は幕総の方がいいかも。
初出場は2006年ですよ
+The kouchan 御指摘ありがとうございました。修正いたしました。
これと同じ曲やるんだ。。( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ…
この楽譜どこの出版社か分かりますか?
うちも、これやるんだ💩
死にそう😰
1年の頃のマーチング
3:55からはなんの楽器ですか?
フリューゲル??
だと思います
間違えました、イングリッシュホルンらしいです
@@KyonKyon-q5n 3:02からがイングリッシュホルンで3:55からがフリューゲルですかね??
みーー
御名答
これは凄い! ラトル・ベルリンフィルかと思った。
甘美なくびきに身を委ねてしまいそう・・・。
声出してる?
天秤棒のコールアングレの人は今プロ奏者になっているのかな?
高校生とは思えない音色
?低評価?
これって何楽章かわかりますか?
前回のコメント消させていただきますね。すみません。
第3、4、5、6、10、12、13楽章です
まほ 修正ありがとうございます!助かりました!
シャレにならん上手さやな
低音担当しているんですけど特に重要んqポイントはありますか?
誤字
んp→な
dues van 分かりました。有難うございます。
いや無理でしょw
黄金時代
3:54(自分用)