2021 model Impressions of riding the new HONDA PCX.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 【Girl rider】
    2021 model Impressions of riding the new HONDA PCX.
    This motorcycle was easy and fun to ride.
    Subchannel RUclips
    / @みや食べ
    Twitter
    / serowkabu110
    Instagram
    / miyatabi.blog
    MIYATABI-Blog
    www.miyatabi-b...

Комментарии •

  • @井出勝-o4g
    @井出勝-o4g 2 года назад

    前から走っているPCXカッコすぎ🐥

  • @sinsria2129
    @sinsria2129 2 года назад

    この色凄くいい

  • @skochan7107
    @skochan7107 3 года назад +2

    はじめまして
    今日衝動買いしてしまいました
    pcx125楽しみです。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +2

      衝動買いしても、後悔のないバイクだと思います😆

    • @skochan7107
      @skochan7107 3 года назад

      @@Miyatabi38 さん
      ありがとうございます 日曜日納車です
      そう言っていただけると嬉しいです
      交通安全でバイクライフ楽しみましょうね。

  • @iruka2400
    @iruka2400 4 года назад +11

    近日中に160納車します。150を敢えて1年足らずで手放して購入に踏み切りました。今度は自賠責も長期契約にしています。pcx150(160)は「史上最強のMy Super 下駄」です。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      楽しみですね😊長く乗れるといいですね🙌

  • @厨二病末期
    @厨二病末期 2 года назад

    私は初期型乗っててヘルメットシート下に入らないから羨ましいっ!アナログメーターもいいけど、デジタルメーターだとたくさんの情報があるのに見やすくていいな〜🤔
    あと何より前の小物入れが初期型は小さすぎる!
    学生で今はお金ないから、またお金コツコツ貯めて買いたいなぁ!(買える頃にはまた新しいの出てるかな?笑)
    MT乗ってる人にはバカにされるけどスクーター私は好きよ!

  • @西片-s9f
    @西片-s9f 3 года назад +2

    昨日小型限定二輪AT免許とってまだバイク買えないんですが買う時はPCX買おうと思うんですが身長が153cmしかなくて胴長短足なんですよね。それでも大丈夫でしょうか❓会社で乗ってる人がいるので跨らせてもらったんですが足がギリギリでした。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +1

      慣れもありますが足つきがずっと不安だと疲れてしまうのでお近くのバイク屋さんに相談してみてください🤗

    • @西片-s9f
      @西片-s9f 3 года назад

      @@Miyatabi38 わかりました😊

  • @赤松繁-n8k
    @赤松繁-n8k 3 года назад

    メットインの容積が広いし、重心が低くて安定感があるのが最高ですね‼️
    高速道路をほとんど走らないので、ヤマハのマジェスティ155を売却して、このバイクを購入したいですね⁉️

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +1

      使い勝手もよく、乗りやすくオールマイティに使えるのでいいですよね🥰

  • @donbiki2592
    @donbiki2592 4 года назад +6

    PCX どんどん良くなっていきますね・・ PCX160の感想もお待ちしております。(^^)

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      160乗れるなら乗りたいです🛵

  • @takeshi197308273375
    @takeshi197308273375 3 года назад

    とてもわかりやすいです。
    そして、茶色のグローブが素敵です。
    どこのメーカーのグローブですか?

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад

      ありがとうございます❣️
      一目惚れで買ったグローブですがどこのものかわからずお答えできずすみません🥲
      タグなどにも書いてなくて…😫

    • @HenierRogrigez
      @HenierRogrigez 4 месяца назад

      私も同感です。

  • @イムスラ-m2d
    @イムスラ-m2d 3 года назад +1

    pcxは見た目もいいし燃費もいい。あとは盗まれにくけりゃ完璧だな。

  • @norisan8326
    @norisan8326 4 года назад +2

    こんばんは🌙😃❗️
    スクーターは運転が楽ですね😃収納も有るので普通のバイクより使いやすいかな👍乗り降りや収納の為なのかスクーターはタイヤが小さいですね。構造の為かセンタースタンドが有るのはいいです❗️有るととても便利なので普通のバイクにも付けて欲しいです🙏

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      全てにおいて使いやすいバイクでした🛵
      楽チン🙌

    • @norisan8326
      @norisan8326 4 года назад

      @@Miyatabi38 さんへ
      👍

  • @雲霧-n8b
    @雲霧-n8b 4 года назад +9

    最近バイクを乗るごとに上手くなってる気がする雲霧です。メットインは確かに魅力。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +3

      おー
      たくさん乗って楽しんでくださいねー😆👐

  • @アイスクリーム食べたい-j9r

    みやたびさんの意見は、信頼してますんで、マジ正直にお願いします‼︎

    • @アイスクリーム食べたい-j9r
      @アイスクリーム食べたい-j9r 3 года назад

      旦那さんのの意見も貴重なんよな。正直に言ってくれるやん?
      それがいい。素直に。
      本当にね、、、、参考になる。
      説得力がある

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад

      ありがとうございます😊❣️
      売り手ではないので、実際に乗った正直な感想をお伝えできるようにと思っていますがそこまで詳しくないので、感想の内容は乏しいという🥲わかる範囲での素直な感想ではあります🙃

  • @弁天-b1d
    @弁天-b1d 3 года назад +1

    通勤で125ccか160で悩んでます。
    160ならいざと言う時に高速乗れるから便利かな?と思います
    どちらがよろしいですか?
    ピンクナンバーも嫌なんですけどね(笑)

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +1

      悩みますなぁ☺️
      125ccでも十分なんですけど私が次買うとしたら125cc以上にします😄
      制限がなくどこでも走れるのがいいなぁ😃
      保険などの維持費も変わってくるのでその辺も含めお考えください🏍🛵

  • @Ts-us5pp
    @Ts-us5pp 4 года назад +4

    名古屋から
    来週納車なんです〜🛵
    街乗りプラスツーリング楽しみです!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      納車🛵おめでとうございます🎉🎊㊗️
      ラブラブツーリング楽しんでください😁

  • @denden_ch_1210
    @denden_ch_1210 3 года назад

    購入はして納車待ちです。結構タンデム多くなる予定ではいるのですが、タンデムステップの耐久が不安に見えてしまいます。50キロぐらいの女性がタンデムステップを介して後ろシートに乗るぐらいには平気そうですかね?

  • @akirunori
    @akirunori 4 года назад +3

    いろいろな方がレヴューしていますが、みやさんのがわかりやすくて良いと思います。本当に乗りやすそうな感じですね。みやさんの声と落ち着いた話し方でより伝わります。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      ありがとうございますっ🙌

  • @竹村信孝
    @竹村信孝 4 года назад

    オープンニングのイラストで素顔解禁?びっくりしました。なんかPCXがすごく魅力的に見えた、今年もいろんな情報を発信してください。寒い中お疲れさまでした☺️

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      魅力的なバイクですよ🛵人気あるのが分かります😊

  • @kazu.ojisanpo
    @kazu.ojisanpo 4 года назад +3

    お疲れ様です😊
    セカンドバイクなら125かな?
    保険がだいぶんと違うし💦
    最新のバイクって近未来的な感じでカッコイイですね😆

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      近未来的ですよね👽かっこいい🙌

  • @坪井由幸
    @坪井由幸 Год назад

    ぴかぴか かっこいい

  • @katsu8128
    @katsu8128 4 года назад +9

    160納車待ちです。PCXは通勤、通学、買い物、ツーリング、キャンプと万能バイクだと思います。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +3

      オールマイティ160楽しみですね🛵💨

    • @タコせん-z5k
      @タコせん-z5k 4 года назад +4

      160納車待ち楽しみですね!自分は現在は車を手放してるんですけど、車を所有している時に2020モデルのアドレス125を購入しましたが、それまで全く不満は無かったのですが、いざ車を手放すと高速道路に乗れないのは痛いです。スクーター1台持ちなら高速道路に乗れる軽二輪は非常に魅力的ですね!免許はあるので、ちょっと仕事頑張って稼いで軽二輪考えます(笑)

  • @uribougogo3109
    @uribougogo3109 4 года назад +5

    PCXいいですね。
    メーター周り格好いいですね
    PCX160に乗ってみたいです

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      メーター周りもカッコいいですね(^^)
      160はよく走りそう💨

  • @中野隆-l4b
    @中野隆-l4b 4 года назад +1

    みやたびさん
    はじめまして
    いつも楽しく見させて頂いてます。
    私はPCX125と
    Forza250の組み合わせ
    あと銀メッキのゴリラリミテッドでバイクライフ送っています。
    PCXは快適ツーリング燃費48キロ/リッター
    Forzaは県外ツーリング高速ツーリングに優れているので楽しいですよ。燃費38キロ/リッター
    満タン1000円くらいですね。
    トップケースが共有して付けれるので荷物は満載できますよ。
    あーーハッピー

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      燃費がいいのは神ですね😊

  • @m-hanagata660
    @m-hanagata660 4 года назад +3

    あらっ?みやたび増員?2人乗りを撮影してるのは どなた?🤔
    スクーターは ほとんど乗ったことありませんが便利なんでしょうね~👍️一家に一台あると取り合いになりそう😅新型PCX カッコいいですね!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      フラッシュ撮影です📸🤣
      一家に一台あると便利ですね🛵

  • @あきあき-r9w
    @あきあき-r9w 4 года назад

    私も昨日pcx 160契約してきました。
    来週の日曜日に納車なので楽しみです。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      めちゃくちゃ楽しみですね😆🙌✨ PCX人気だー(*/□\*)

  • @藤井陽介-f1k
    @藤井陽介-f1k 4 года назад +3

    センタースタンドがやり易いのは良いね!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      重心の違いなのかPCXはラクラクでした💪

  • @sat6541
    @sat6541 4 года назад

    よーさん🏍みやさん🛵カメラマンさん📽お疲れ様でした
    PCXかぁ。。。利便性頭では解ってるんです理解もしてるんですが....どーしても股下で挟めないってのは....不安感?なのですよー。
    と、個人的私感は放っといて...今回もわかりやすい目線での論調流石です!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      普通のバイクに普段乗ってると、挟めないの怖いですよね😅スピード出てる時滑り落ちそうで怖いです😰

  • @キャンプケイスケ
    @キャンプケイスケ 4 года назад +1

    すごく快適そうですね!うちも妻用に買う予定です!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +2

      扱いやすくて便利なので快適間違いなし( ´∀`)

  • @出涸らし紋次郎
    @出涸らし紋次郎 3 года назад +2

    通勤でセカンドバイクのスクーターを乗っていますが、新しく買い替えたいなーと思っていて、超便利な実用性全振りのシティーコミューターなpcx125を取るか、ガチガチのレーサー志向なgsxr125を取るかで非常に悩んでます…笑

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +1

      通勤で使うなら間違いなくPCX😁 笑
      趣味遊び使用なら間違いなくGSX😆❗

  • @学波多野-n1z
    @学波多野-n1z 4 года назад +4

    タンク容量が大きいのが良いですね。今までは低燃費性能を意識するが故、技術屋も間違った方向で造りこんでいたと思います。勉強になりました。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      一回の給油で沢山走ってくれると楽ですね😁

  • @rAo_2nd
    @rAo_2nd 3 года назад

    PCX自分も乗りたいなと思ってるんですが、
    身長が、180です、、
    結構窮屈ですかね、

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад +1

      窮屈にはなるかもしれませんが、跨ってみると、思ったより大丈夫という事もあるので一度お店に行って跨ってみてくださいね☺️スイスイ走るのでどこへ行くにも便利です😊

    • @rAo_2nd
      @rAo_2nd 3 года назад

      @@Miyatabi38 わかりました!
      ありがとうございます😊

  • @Namihei0924
    @Namihei0924 3 года назад

    そのヘルメット可愛い💕どこに売ってますか?

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад

      しゃぼん玉さんで購入しましたが、もう型落ちなのでないかもです。ショウエイのZ-7です🛵

  • @山テル
    @山テル 4 года назад +1

    オープニングのイラストがカッコ良くなってますね😆
    旧PCX乗ってまーす。
    乗りやすいですね。でもセンタースタンドは出来ないです😅

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      PCXのセンタースタンドは軽かったですよ😊コツがいるのかな💪クロスカブはやりにくいのです🛵

  • @ラトルミランダ
    @ラトルミランダ 3 года назад +2

    PCXは決して軽くはないですよ

  • @明日はハッピー
    @明日はハッピー 4 года назад +2

    正直言って新型だからいいなとは思うんですけどJF81の顔の方が好きですね。あとUSB がCタイプに変更は改悪ですね。あと3年待って後輪にもABS追加してたら買います。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      どんどん色んな装備がついて豪華になっていきますね😊

  • @信州カズCH
    @信州カズCH 3 года назад

    新型のNMAXとメッチャ迷います!ちなみに、みやたびさんのヘルメットのミラーシールドは夜間でも見やすいですか?

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад

      新型NMAXはまたそのうち乗りますね🤗
      ミラーは夜間はダメですね🙅‍♀️
      慣れてきますがトンネルでも、暗いです
      遅く帰る予定の日はクリアシールド持っていってますよ❣️
      持っていくのを忘れた場合は、シールド全開なので夏は虫アタック、冬は顔面凍えます🙄

  • @カレーパン-y9u
    @カレーパン-y9u 4 года назад +3

    みやたびさんち美男美女夫婦なのかも!
    PCXいいですね。もう試乗できるのが羨ましい。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      ははは😁ユタコンさんがカッコよく描きすぎてくれてます( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • @iburigakko4622
    @iburigakko4622 4 года назад

    こんにちは.
    これで みやさんは新PCX買うと見ました。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      PCXほんと便利なんですよねー(о´∀`о)

  • @presidentscastle3563
    @presidentscastle3563 3 года назад

    後輪ディスクブレーキってまさかパッド交換のたびにマフラー外さなくちゃいけないとかかな?

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  3 года назад

      整備のことはわかりません🙏

  • @横坂研二
    @横坂研二 3 года назад

    PCX カラーリング

  • @toruyoshimura4092
    @toruyoshimura4092 4 года назад +1

    うおおおおおおおおおおおおおお

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +2

      ぬおおおおおおおおおおおお

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 3 года назад

    値段はいくらですか?

    • @um3853
      @um3853 3 года назад

      横から失礼します。税込み375000円です。私も4月か5月頃納車予定です。アイコンのレブルは諦めました。

  • @Irukadakazusa
    @Irukadakazusa 4 года назад +2

    便利そうで楽しそうだでえぇねー
    みやたび見とると、あれもこれも欲しくなってまうがやー
    最近は危ないで、バイク屋の方を見んよーに歩いとるてぇ~

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      あれもこれもいいバイクばかり😁

  • @田畑誠-s7n
    @田畑誠-s7n 4 года назад +2

    オープニングのイラスト イケメン、美女感が更に増していてカッコイイですね。
    色んなバイクに乗れて楽しそう😊 PCXかADVあたり欲しいと思いますが3台持ちは無理でしょうね😢
    今度はオフ車動画楽しみに待ってま~~す👍

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      3台もあったら乗る時間作るの大変になりますね🛵🛵🛵

  • @ザルドス1175
    @ザルドス1175 4 года назад

    新オープニングのイラスト、カコイイッ♪
    このバージョンのステッカー作ってくれないかしら。。。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      ユタコンさんがカッコよく描いてくれました😁

  • @yamajin.
    @yamajin. 4 года назад +1

    PCX魅力的やけどスクーター楽チンでMT乗らんくなりそう…

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      眠くなっちゃうかも\(//∇//)\

  • @pigumif7827
    @pigumif7827 4 года назад

    PCX新型か分かりませんが
    週末、乗ってる人
    見ました❣❣ꉂ ૡ(・ꈊ・ૣེ
    シート下
    大容量収納だし、
    ガッシリしてますね。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      ボディが大きくて迫力があるのに軽いのがいいですね😄
      便利バイクー(*/□\*)

  • @kaku9536
    @kaku9536 4 года назад +1

    絶対NMAXよりええやん。ヤマハガンバレー!

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      エヌマックも人気ありますよね🛵

  • @渡辺孝行-n6s
    @渡辺孝行-n6s 4 года назад +2

    PCXもこう見たら良いバイクですよね🤔シート下収納は重宝するし🤔何よりタンデムでも安定感がありますね🤔まぁNMAXでも安定感はあるので😏

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      万能のバイクですね🛵人気あるのがわかります😊

  • @TraveRiders
    @TraveRiders 4 года назад +2

    とても良いバイクですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      大人気のバイクですね(*'ω'*)

  • @とと-v4y
    @とと-v4y 4 года назад +1

    PCXは元々が良いので、新型の良さに気付くのは難しいかもしれませんね!
    私はまだ乗ってないのですが、多分乗っても違いは分からないかも😅

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      ヘルメット入れられるのがすんばらしい⛑✨

  • @ハムハム-w5i
    @ハムハム-w5i 4 года назад +1

    顔つきは旧型のがカッコいいんだよなあ
    あとなぜか新型のが小さく見える。
    個人的にはスマートキーではなく普通の刺すタイプがいい。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      スマートキー慣れないとどこに入れたか忘れてしまいます😅

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 4 года назад +1

    125ccもハザードランプも標準装備なのね。

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      おーそうでした✨ハザードランプあると便利ですね😊

  • @横縞屋ふわてぃ
    @横縞屋ふわてぃ 4 года назад +2

    ちょいちょいアンポンタンがまぎれこんでますね(笑)コメントが浮きまくり…

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад

      みなさん優しい方ばかり😊

    • @横縞屋ふわてぃ
      @横縞屋ふわてぃ 4 года назад

      @@Miyatabi38 PCX出た頃出てたボアUPkitの排気量が実は160ccでした(笑)誰も覚えちゃいないだろうけどね(T_T)

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c 4 года назад +1

    真のライダーの私の意見としては、みやちゃんお金持ってるね~。RUclipsってそんなに儲かるのかしら?私もRUclips始めてPCXが足元にも及ばないカッコイイダウンタウンを新車で一括で買いたいなぁ
    以上アル(*・ω・*)

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      バイク借りてるだけですよ🛵

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 4 года назад +1

      @@Miyatabi38 さん。買ったのかと思った(*・ω・*)

  • @ohanya4746
    @ohanya4746 4 года назад +2

    私もpcxを12年ぐらい乗っているのですが、めちゃくちゃいいバイクですよね✨

    • @Miyatabi38
      @Miyatabi38  4 года назад +1

      乗りやすいから人気があるのわかりますね🙌