Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どうせなら平沼駅の解説も欲しかったが、それでもまだ屋根の骨組みがしっかり残ってるの感動
品川の次は京急川崎、懐かしい放送です。
油壺駅が開業しないまま油壺マリンパークは閉鎖してしまった…
正式な閉館は、9月30日です。
ナレーションは声優内海賢二氏ですね!!「Dr.スランプアラレちゃん」の則巻センベエや「北斗の拳」のラオウ、「きかんしゃトーマス」のゴードン等
このビデオ持ってました!当時横浜の東急ハンズで買った記憶が。何度も再生して見てました。
急にでてきたよくこの頃田舎に帰るのに三崎口まで乗ってた☺️蒲田、八景、堀ノ内、新大津、北久里浜、野比、長沢通過は懐かしすぎる‼️しかもYRPもついてない(笑)今関西住みだけど久しぶりに乗りたくなった🚃💨
久里浜より先通過する動画はこれと旧600系の動画しかみたことがなく大変希少だ
私が生まれ育った街の路線。赤い電車に白い帯、京浜、京浜、京浜急行。沢山の夢や希望を有り難うございます。勿論、今も利用しています。❤
スカート無しの1500形とか懐かしい。
地上時代の大森町~雑色区間が大変懐かしいです!😭
旧平沼駅の骨組みがまだある。小さいころあそこ通るとき、はだしのゲンを思い出していつも怖かった。
野比・長沢通過の動画はなかなかレアですね👍
昔の快特は基本的に久里浜どまりだったので野比・長沢通過はレアだった。
@@hasinomoto 夏休みやGW、秋の行楽シーズン限定で三崎口まで延長運転されてたんだよね。
野比は、YRP野比です。YRPは、横須賀リサーチパークです。三崎口方面は、京急久里浜で接続でした。現在は、京急蒲田と金沢八景に停車して、堀ノ内から終点まで各駅に停車しています。
今ではモーニングウィングしか通過列車はないですね
あと京急蒲田も夕刻ラッシュ時の臨時停車だけ
いろいろと懐かしいな都営5000がいたり京急600がオールクロスシートだったり白幕の京急1000は北総京成あたりにリースされてたから銀やら青やらカラードアやら色々いて楽しかった記憶がある。北総7150形はある意味先代銀1000ですね
旧1000型やっぱりかっこいい
今では堀ノ内~三崎口は全駅停車の快特、この当時の運用は懐かしいです🚞
車掌さんが、動画に出てくるのがすごくリアルです!今でも、京急の車掌さん確認しながら運転してる人たまに、いますけど、ここまでは、聞いたことがありませんでした!!
今の快特は、京急蒲田、京急川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、金沢八景、横須賀中央、堀ノ内から京急久里浜に入り終点三崎口駅までは各駅停車、羽田空港方面はエアポート急行と特急は空港線内は各駅停車と快特は羽田空港第3第2ターミナルと羽田空港第1ターミナルのみです。
ビデオテープで持ってましたが本体壊れて捨ててしまいました。嬉しいですね
うわぁ1071-1072じゃん。すごい懐かしい!!
運転士の声が好き
THANK YOU VERY MUCH FOR THIS VIDEO! LOVE KEIKYU!
すごくよくできた動画ですね!ナレーションは大御所にしてもらってるし、投稿主さんはプロですか?
快速特急が蒲田臨時停車と車掌さんの放送が入るようになると、夏休み始まった!と実感したものです。(当時は夏休みの土日だけ京浜蒲田臨停客扱いでした)この頃は、朝に700形12連のB特(通勤快速特急)がありましたね。4ドア車12連の姿は圧巻でした。
現在残存形式は1500と600のみ1500の廃車が始まるのも時間の問題かもしれない…
早く新形式がみたいですね。
高橋邦彦 もしかしたら新1000が引き続き増備が知れないですね...
@@mrs.cleanapple7838 赤を基本にして白は細線、行き先は略称にしたらもっと京急らしく戻りそう。(片開きとか一つ目は厳しいかもしれないけどこれくらいなら簡単にできそう)
京急蒲田の空港線がまだ上りのみの直通があったころですね。今やすっかりかわっちゃいましたが・・・。
11:41 運転士さんの声w
すげぇ........ワイの生まれ年や........2000年代からの記憶ならあるけど懐かしい。
出村駅の跡がまだありますね。
この頃には既に120km/h運転はしていたんですね2000形2扉車の120km/h運転も乗ってみたかったです
ドレミファにしか興味ない京急キッズにとってはこの時代は先史時代なんだろうな
上大岡の前に踏切があったんだ.......。
当時、上大岡駅を出発してすぐ左側の道路は一通だった気がする。今は片側1車線の双方通行なので、赤風側に線路をつくり、高架化させたのかな?あまり覚えてない。
ボクが東京へ引っ越してきた頃、快特はまだ京急川崎‐品川間がノンストップ♡しかも京急空港線は羽田(現天空橋)までだったとか♡
逗子海岸→逗子海岸+京浜(京急)逗子=新逗子→逗子・葉山と変遷
懐かしいVHSですね。当時品川駅の特設ブースで買いました。53:35次は横須賀中央です。横須賀中央の次は京急久里浜に停まります。途中駅の京急安浦~120km区間も良いですが、これこそ快速特急!(快特ではない)
1日数本でいいので特別快特あってもいいかと。停車駅品川、京急蒲田、横浜、横須賀中央、京急久里浜、三崎口。
@@高橋邦彦-f3l 流石に川崎、上大岡、文庫は止めないとダメだろ・・・
上大岡-屏風浦間はどうやって高架化したんだろう周りの道路を掘り下げたのかな?
1990年代京急線の映像面白そうですね。京急蒲田は高架線になってからのりばが複雑ですね。出来れば快特だけ通過に戻して欲しいです。
神奈川過ぎて「第1場内進行ーッ!」と喚呼してもう横浜駅が見えているのにまだ100出してるもんな。速いわ
かっこいい
快速特急時代の種別喚呼は快「速」なんですね
京成と交流のある京急は大切だと思います。
横浜駅って三崎口方面は元は右だったんだ(今は左)上大岡から先は地上だったんだな、堀ノ内通過して久里浜線通過駅あるのが今の京急ユーザーからしたら一つの魅力でも今の京急は便利だからこのままでもいいし少し変えてもいいかも
元々左側にあったのを無くして島式ホームになりまた復活して今の形になりました。
まだ白地に黒幕の時代っていう
初代 パタパタが懐かしい
京急百貨店が建設中ということは95〜96年でしょうか!
京急安浦は、県立大学です。
お、進行〜
1000形の内装とか、800ダルマとか懐かしすぎる😂😂当時は何も思わなかったけど、乗れなくなると古い車輌が懐かしくてまた乗りたくなるのはなぜだろう。。上大岡の先に踏切もあったとは。。八景のゴリラも懐かしいな。快特が文庫、中央、久里浜の時代に戻してほしい😅
平和島〜雑色も高架化されていないから、今以上に『路地裏の超特急』ですね。
京急線は自動放送採用していない頃ですね。最近、自動放送を増えていますね。
ナレーターはラオウや千兵衛博士の担当した方 ですか?
冒頭の一部分と車両紹介の部分は2100形が導入された際に発売されたVHSにも流用されています(これに気付いていない人は意外といなそう)
1500の車内が今と違いすぎる!
久里浜~長沢間だけ単線にした意図か全くわからない
32:58何で1000形2両なの?琴電かなw
回送列車のようですね。1000形は2・4・6・8両と複数の編成を併結して運用を分けていました。8両は優等運用(快特を始めとした特急やD急行など)、6両は本線普通や6両運用のD急行、4両は4両同士を併結した優等運用や本線普通と大師線、2両を併結して本線普通やD急行、2両は2本併結した本線普通が主で、2両単独で運用に就いていたのは90年はありませんでした。12両編成の通勤快特(今のB快特の前身)やH特急や快特は8+4や、4+4+4や、8+2+2があったり、8両運用で、4+2+2もザラにあったんです。長文で失礼しました。
11:21 なにこのパタパタ!
横浜駅はパタパタの前はモニターでしたよ。
停車駅案内は縦にパタパタする奴だったんですって。2002年に京三製作所のパタパタに変わったけど(2022年2月11日京急川崎駅終了)
のりまきせんべえーーーーーー泣
2000形は今亡き存在だけど、2100形に引き継がれてるのか
昔と今は京急線代わりましたね☺️今はブルースカイトレインやイエローハッピートレインや浅草線の新型や成田スカイアクセス線が直通しています🚄
これってニコニコにも上がってませんでしたか?
市販のビデオですから。カブる事もあります。
ナレーターはゴードン?
6061-デビュー当初じゃんまだ塗装が赤いw
休日のレジャーは京急で決まり!☺️
このころの呼称って快速なんですね
この当時の種別は、快特ではなく快速特急でした。
神奈川新町の600系、急行かな?
600形はクロスシートのままであってほしかった
久里浜~三崎口間は回送を仕立てて別撮りしたんでしょうか。久里浜での交替時は○○H 特急 三崎口 って表示だし、途中の津久井浜と三浦海岸ではドアが開いていないし。当時の快速特急は大半が久里浜折り返しだったから、都合が良い列車が無かったとか、もしくは久里浜~三崎口間だけ撮影失敗したとか??
京葉線有名車掌Aさんを想像した笑
まだ東急が地上だった頃か
金沢八景通過はイカつい
606がまだ赤いねぇ
ナレーションが昔のゴードンの声と似てる気がする
またえらく中途半端な時期に撮ったなぁ、平成7年ごろですかね百貨店開業前、高架化前の上大岡なんて中々写真すらないから貴重だわ野比も改良前久里浜以南も飛ばす快速特急の最晩年の頃ですね翌年のダイヤ改正で季節ダイヤ廃止、日中快速特急の三崎口延長に伴う久里浜以南各停化とだんだん今に近づいていきます
雑賀海人 さん当時京急から出していたビデオテープです
久里浜以南も飛ばすのは基本は久里浜どまりだったからできたのだろうな
ほんと‼️昔はよかった😵
郷里大輔
横浜過ぎたらほぼ変わってない
トーマスのゴードンの声の人やん
ゴードンが京急語ってる
2012年までは 12連が地平線路を平気で走っていただけに 9月6日に発生したハコトラガ 通過電車に突っ込み 4両脱線したことが不思議でたまらん
あんなでっかいのがハコトラがぶつかれば脱線はするでしょ京急ユーザーからしたら事故っても脱線だけだと思ってるので横転したら一大事ですな
アレにぶつかって平気なのはダンプキラーぐらいだろw
内海賢二さん🥲✨
特急終日走るべきでした。
72じゃないの?
この頃は、羽田空港が開業してないので71ですね。
🐸
京急の全盛期。
変な口方
49:50 この運転士やる気あるん?挨拶適当すぎやろwあと今見てる人いる?
どうせなら平沼駅の解説も欲しかったが、それでもまだ屋根の骨組みがしっかり残ってるの感動
品川の次は京急川崎、懐かしい放送です。
油壺駅が開業しないまま油壺マリンパークは閉鎖してしまった…
正式な閉館は、9月30日です。
ナレーションは声優内海賢二氏ですね!!「Dr.スランプアラレちゃん」の則巻センベエや「北斗の拳」のラオウ、「きかんしゃトーマス」のゴードン等
このビデオ持ってました!当時横浜の東急ハンズで買った記憶が。何度も再生して見てました。
急にでてきた
よくこの頃田舎に帰るのに三崎口まで乗ってた☺️
蒲田、八景、堀ノ内、新大津、北久里浜、野比、長沢通過は懐かしすぎる‼️
しかもYRPもついてない(笑)
今関西住みだけど久しぶりに乗りたくなった🚃💨
久里浜より先通過する動画はこれと旧600系の動画しかみたことがなく大変希少だ
私が生まれ育った街の路線。赤い電車に白い帯、京浜、京浜、京浜急行。沢山の夢や希望を有り難うございます。勿論、今も利用しています。❤
スカート無しの1500形とか懐かしい。
地上時代の大森町~雑色区間が大変懐かしい
です!😭
旧平沼駅の骨組みがまだある。小さいころあそこ通るとき、はだしのゲンを思い出していつも怖かった。
野比・長沢通過の動画はなかなかレアですね👍
昔の快特は基本的に久里浜どまりだったので野比・長沢通過はレアだった。
@@hasinomoto 夏休みやGW、秋の行楽シーズン限定で三崎口まで延長運転されてたんだよね。
野比は、YRP野比です。
YRPは、横須賀リサーチパークです。
三崎口方面は、京急久里浜で接続でした。
現在は、京急蒲田と金沢八景に停車して、堀ノ内から終点まで各駅に停車しています。
今ではモーニングウィングしか通過列車はないですね
あと京急蒲田も夕刻ラッシュ時の臨時停車だけ
いろいろと懐かしいな
都営5000がいたり京急600がオールクロスシートだったり
白幕の京急1000は北総京成あたりにリースされてたから銀やら青やらカラードアやら色々いて楽しかった記憶がある。北総7150形はある意味先代銀1000ですね
旧1000型やっぱりかっこいい
今では堀ノ内~三崎口は全駅停車の快特、この当時の運用は懐かしいです🚞
車掌さんが、動画に出てくるのがすごくリアルです!今でも、京急の車掌さん確認しながら運転してる人たまに、いますけど、ここまでは、聞いたことがありませんでした!!
今の快特は、京急蒲田、京急川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、金沢八景、横須賀中央、堀ノ内から京急久里浜に入り終点三崎口駅までは各駅停車、羽田空港方面はエアポート急行と特急は空港線内は各駅停車と快特は羽田空港第3第2ターミナルと羽田空港第1ターミナルのみです。
ビデオテープで持ってましたが
本体壊れて捨ててしまいました。嬉しいですね
うわぁ1071-1072じゃん。
すごい懐かしい!!
運転士の声が好き
THANK YOU VERY MUCH FOR THIS VIDEO! LOVE KEIKYU!
すごくよくできた動画ですね!
ナレーションは大御所にしてもらってるし、投稿主さんはプロですか?
快速特急が蒲田臨時停車と車掌さんの放送が入るようになると、夏休み始まった!と実感したものです。(当時は夏休みの土日だけ京浜蒲田臨停客扱いでした)
この頃は、朝に700形12連のB特(通勤快速特急)がありましたね。4ドア車12連の姿は圧巻でした。
現在残存形式は1500と600のみ
1500の廃車が始まるのも時間の問題かもしれない…
早く新形式がみたいですね。
高橋邦彦
もしかしたら新1000が引き続き増備が知れないですね...
@@mrs.cleanapple7838 赤を基本にして白は細線、行き先は略称にしたらもっと京急らしく戻りそう。(片開きとか一つ目は厳しいかもしれないけどこれくらいなら簡単にできそう)
京急蒲田の空港線がまだ上りのみの直通があったころですね。
今やすっかりかわっちゃいましたが・・・。
11:41 運転士さんの声w
すげぇ........
ワイの生まれ年や........
2000年代からの記憶ならあるけど懐かしい。
出村駅の跡がまだありますね。
この頃には既に120km/h運転はしていたんですね
2000形2扉車の120km/h運転も乗ってみたかったです
ドレミファにしか興味ない京急キッズにとってはこの時代は先史時代なんだろうな
上大岡の前に踏切があったんだ.......。
当時、上大岡駅を出発してすぐ左側の道路は一通だった気がする。今は片側1車線の双方通行なので、赤風側に線路をつくり、高架化させたのかな?あまり覚えてない。
ボクが東京へ引っ越してきた頃、快特はまだ京急川崎‐品川間がノンストップ♡しかも京急空港線は羽田(現天空橋)までだったとか♡
逗子海岸→逗子海岸+京浜(京急)逗子=新逗子→逗子・葉山と変遷
懐かしいVHSですね。当時品川駅の特設ブースで買いました。
53:35次は横須賀中央です。横須賀中央の次は京急久里浜に停まります。途中駅の京急安浦~
120km区間も良いですが、これこそ快速特急!(快特ではない)
1日数本でいいので特別快特あってもいいかと。停車駅品川、京急蒲田、横浜、横須賀中央、京急久里浜、三崎口。
@@高橋邦彦-f3l 流石に川崎、上大岡、文庫は止めないとダメだろ・・・
上大岡-屏風浦間はどうやって高架化したんだろう
周りの道路を掘り下げたのかな?
1990年代京急線の映像面白そうですね。
京急蒲田は高架線になってからのりばが複雑ですね。
出来れば快特だけ通過に戻して欲しいです。
神奈川過ぎて「第1場内進行ーッ!」と喚呼してもう横浜駅が見えているのにまだ100出してるもんな。速いわ
かっこいい
快速特急時代の種別喚呼は快「速」なんですね
京成と交流のある京急は大切だと思います。
横浜駅って三崎口方面は元は右だったんだ(今は左)
上大岡から先は地上だったんだな、
堀ノ内通過して久里浜線通過駅あるのが今の京急ユーザーからしたら一つの魅力でも今の京急は便利だからこのままでもいいし少し変えてもいいかも
元々左側にあったのを無くして島式ホームになりまた復活して今の形になりました。
まだ白地に黒幕の時代っていう
初代 パタパタが懐かしい
京急百貨店が建設中ということは95〜96年でしょうか!
京急安浦は、県立大学です。
お、進行〜
1000形の内装とか、800ダルマとか懐かしすぎる😂😂当時は何も思わなかったけど、乗れなくなると古い車輌が懐かしくてまた乗りたくなるのはなぜだろう。。
上大岡の先に踏切もあったとは。。八景のゴリラも懐かしいな。
快特が文庫、中央、久里浜の時代に戻してほしい😅
平和島〜雑色も高架化されていないから、今以上に『路地裏の超特急』ですね。
京急線は自動放送採用していない頃ですね。
最近、自動放送を増えていますね。
ナレーターはラオウや千兵衛博士の担当した方 ですか?
冒頭の一部分と車両紹介の部分は2100形が導入された際に発売されたVHSにも流用されています(これに気付いていない人は意外といなそう)
1500の車内が今と違いすぎる!
久里浜~長沢間だけ単線にした意図か全くわからない
32:58何で1000形2両なの?
琴電かなw
回送列車のようですね。
1000形は2・4・6・8両と複数の編成を併結して運用を分けていました。
8両は優等運用(快特を始めとした特急やD急行など)、6両は本線普通や6両運用のD急行、4両は4両同士を併結した優等運用や本線普通と大師線、2両を併結して本線普通やD急行、2両は2本併結した本線普通が主で、2両単独で運用に就いていたのは90年はありませんでした。
12両編成の通勤快特(今のB快特の前身)やH特急や快特は8+4や、4+4+4や、8+2+2があったり、8両運用で、4+2+2もザラにあったんです。
長文で失礼しました。
11:21 なにこのパタパタ!
横浜駅はパタパタの前はモニターでしたよ。
停車駅案内は縦にパタパタする奴だったんですって。2002年に京三製作所のパタパタに変わったけど(2022年2月11日京急川崎駅終了)
のりまきせんべえーーーーーー泣
2000形は今亡き存在だけど、2100形に引き継がれてるのか
昔と今は京急線代わりましたね☺️今はブルースカイトレインやイエローハッピートレインや浅草線の新型や成田スカイアクセス線が直通しています🚄
これってニコニコにも上がってませんでしたか?
市販のビデオですから。カブる事もあります。
ナレーターはゴードン?
6061-デビュー当初じゃん
まだ塗装が赤いw
休日のレジャーは京急で決まり!☺️
このころの呼称って快速なんですね
この当時の種別は、快特ではなく快速特急でした。
神奈川新町の600系、急行かな?
600形はクロスシートのままであってほしかった
久里浜~三崎口間は回送を仕立てて別撮りしたんでしょうか。
久里浜での交替時は○○H 特急 三崎口 って表示だし、
途中の津久井浜と三浦海岸ではドアが開いていないし。
当時の快速特急は大半が久里浜折り返しだったから、
都合が良い列車が無かったとか、もしくは久里浜~三崎口間
だけ撮影失敗したとか??
京葉線有名車掌Aさんを想像した笑
まだ東急が地上だった頃か
金沢八景通過はイカつい
606がまだ赤いねぇ
ナレーションが昔のゴードンの声と似てる気がする
またえらく中途半端な時期に撮ったなぁ、平成7年ごろですかね
百貨店開業前、高架化前の上大岡なんて中々写真すらないから貴重だわ
野比も改良前
久里浜以南も飛ばす快速特急の最晩年の頃ですね
翌年のダイヤ改正で季節ダイヤ廃止、日中快速特急の三崎口延長に伴う久里浜以南各停化とだんだん今に近づいていきます
雑賀海人 さん
当時京急から出していたビデオテープです
久里浜以南も飛ばすのは基本は久里浜どまりだったからできたのだろうな
ほんと‼️昔はよかった😵
郷里大輔
横浜過ぎたらほぼ変わってない
トーマスのゴードンの声の人やん
ゴードンが京急語ってる
2012年までは 12連が地平線路を平気で走っていただけに 9月6日に発生したハコトラガ 通過電車に突っ込み 4両脱線したことが不思議でたまらん
あんなでっかいのがハコトラがぶつかれば脱線はするでしょ
京急ユーザーからしたら事故っても脱線だけだと思ってるので横転したら一大事ですな
アレにぶつかって平気なのはダンプキラーぐらいだろw
内海賢二さん🥲✨
特急終日走るべきでした。
72じゃないの?
この頃は、羽田空港が開業してないので71ですね。
🐸
京急の全盛期。
変な口方
49:50 この運転士やる気あるん?
挨拶適当すぎやろw
あと今見てる人いる?