二段審査●合格/不合格●大阪/昇段審査会 ② 25~43才

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 二段審査の一部です。剣道指導の参考になれば幸いです。
    ・80-79 0:10~
    ・80-82 1:15~
    ・79-82 2:15~
    ・84-83 3:33~
    ・84-85 4:44~
    ・83-85 5:50~
    ●合格者
    79/80 以上2名

Комментарии • 9

  • @usaginabe_tamchi
    @usaginabe_tamchi 8 месяцев назад +1

    2段ということは、大人から剣道を始められて2-3年程度の方ですねぇ。
    どの方も一生懸命稽古を積まれて来たんでしょうねぇ。

  • @TelepathyOverdrivebaka
    @TelepathyOverdrivebaka 7 лет назад +5

    大人の段審査って、年齢も考慮して〜とか言ってめちゃくちゃ下手くそでも受かるよな

    • @大阪一心道場剣道
      @大阪一心道場剣道  7 лет назад +7

      剣道の昇段審査は、上手いとか下手とかそんな次元で審査してないからおっしゃる通りですな。深く勉強してみたら結構奥深いもんですよ。

    • @ちひろ-i5q6m
      @ちひろ-i5q6m 6 лет назад

      ふーん

  • @ryosin8377
    @ryosin8377 29 дней назад

    この人達小学生の始めたばかりのレベルだな。よく初段受かったもんだ笑

    • @大阪一心道場剣道
      @大阪一心道場剣道  28 дней назад

      きっとあなたは剣道のレベルの高い方なんでしょうね。
      でももうちょっと思いやりを持ったコメントを書けるようになると人間的なレベルが上がると思います。
      彼女たちは子育てや仕事の合間の忙しい時間の合間を縫って剣道されてる方たちです。
      僕は剣道のレベルより真摯に取り組んでる姿を尊敬してます。
      残念なコメントを書く前にまずご自身の心を磨かれてはいかがでしょうか。頑張ってください。

  • @詫間大翔
    @詫間大翔 5 лет назад +4

    これはひどい

    • @大阪一心道場剣道
      @大阪一心道場剣道  3 года назад +15

      僕は全くひどいとは思ってなくて、子供や学生の頃からミッチリ鍛えて来た人と違って、大人になってから剣道を始めて、仕事や家事育児など時間をやりくりしながらここまで練り上げて来た人達は素晴らしいと思ってます。
      結果より過程重視派です😊