タティングレースワンテクニック*ブロックパターン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • タティングレース作家&講師の斉藤ようこです。
    タティングレースの基礎からマニアックなテクニックをご紹介しています。
    今回は久しぶりに、ちょっと変わったテクニック動画です。
    往復でチェインを結い、面を埋めて四角を作っていく、ブロックパターンの作り方を解説!
    「シャトルつなぎ」「ひと結び」の応用テクニックを使います。
    シャトルつなぎの動画はこちら⤵︎ ︎
    タティングレース*ステップアップ*シャトルつなぎで一周 • タティングレース*ステップアップ*シャトルつ...
    ひと結びの動画はこちら⤵︎ ︎
    タティングレースワンテクニック*シャトルひとつでチェインの向きを変えてみましょう(ひと結び) • タティングレースワンテクニック*シャトルひと...
    タティングレースワンテクニック*ひと結びを応用して往復編み • タティングレースワンテクニック*ひと結びを応...
    日本語音声でのご説明をしています。
    Voiced in Japanese.
    I'm afraid that because this topic most contains explanation in Japanese, it's a little hard to understand for non-Japanese speakers.
    If it's so, let me know freely.
    質問などありましたら、お気軽にどうぞ!
    (ご自身の作品の出来上がりについてのお悩みなどは、リアルに実物を拝見できる対面またはオンラインレッスンをお勧めします)
    Any questions are welcome:)
    音楽
    DOVA SYNDROME ブレイズさま

Комментарии • 5

  • @みい-f5j
    @みい-f5j 3 года назад +3

    いつもありがとうございます。モチーフで挫折中

    • @nina-yv4gb
      @nina-yv4gb  3 года назад

      モチーフ苦戦中ですか…
      どのあたりで苦戦しているか教えていただければ、解説動画を上げられると思います(*^ω^*)

    • @みい-f5j
      @みい-f5j 3 года назад +1

      お恥ずかしい話、表、裏を
      20つくって、シャトル側をリングになるはずなのに
      シャトル側も引っ張れない
      なんとかリングにすると
      なんじゃぁ、この糸の輪は、❗️0.25倍でゆっくり見ていますが不器用さに泣いてます。

    • @nina-yv4gb
      @nina-yv4gb  3 года назад

      なるほど、リングで苦労されているのですね。
      ひょっとしたら、先日ライブ配信した「ゆっくり」がお役に立つかもしれません。
      見ながら一緒にやってみてくださいませ。
      リングの前に、糸の色を変えてチェインをじっくり作ると、その後が楽になりますよ。
      ちょっと長いですが、本当にゆっくりやっています。
      ruclips.net/video/x79I5ysWHbg/видео.html

    • @nina-yv4gb
      @nina-yv4gb  3 года назад

      いただいた質問はぜんぜん恥ずかしいことではないので、こういうの、大歓迎です(*^ω^*)