なぜ日本企業は研究にお金をかけないのか?「オープンイノベーション」が進まない理由について徹底討論!(ゲスト:石村和彦氏、井上裕美氏、中村伊知哉氏、南知果氏)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 31

  • @横山哲-k4r
    @横山哲-k4r 10 месяцев назад

    産総研からの案内で訪れました。オープンイノベーションを浸透させるために、各界からの秀英が集う素晴らしい企画でした。
    顧客の要望及びそれから派生する考えや改善していくなかでの柔軟性を確保しつつ、産官学の連携を進めて欲しい。
    企業経営者は技術開発には短期的成果のみを求めず、失敗確率を含めた柔軟性のある開発費を確保して欲しい。また産総研を積極的に利用してみるのもいいと思う。
    日本には地道かつ真面目な開発者・研究者達が一杯いることは日本の宝である。
    この宝を生かす方策を経産省が旗振り役となり、文科省始め、政府を取りまとめて育成・支援して欲しい。

  • @ふすま-w5q
    @ふすま-w5q 9 месяцев назад +1

    研究室は自分で資金調達しないと運営出来る状態で無くなってしまったから、外部に企業と共同研究やってるだけで
    本当は研究室内だけで研究やりたい人の方が多い

  • @fyayy
    @fyayy 10 месяцев назад +2

    オープンイノベーションのイメージとして、個別企業側の技術やアイデアがオープンにされるリスクを感じてオープンイノベーションに入って行きにくいと感じます。オープンイノベーションの仕組みを理解してないので

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 10 месяцев назад +4

    異質な価値観とぶつかる経験を経てみると、意外とお互いを認められるようになるのだけど、まずは社内の他部署との交流から始めるのがいいような気がします。

  • @hirorin888
    @hirorin888 10 месяцев назад +2

    研究開発費をもっと増やしてオープンイノベーションが活発になるといいですね。

  • @いもむし-k2n
    @いもむし-k2n 10 месяцев назад +9

    日本にオープンイノベーションが出てこないのは終身雇用が原因だと思います。少しずつ転職が盛んになりつつありますが。
    この議論が出なかったのがとても残念です。

  • @honhon555
    @honhon555 10 месяцев назад +1

    面白かったです。

  • @ラフ-i7v
    @ラフ-i7v 10 месяцев назад +1

    新しい事をしても根本の発明は他の企業のものだから簡単に大手に市場乗っ取られるし、資産家の少ない日本で海外も含めた市場確立は難しい
    大きな市場で海外企業に勝つ方法は結局、技術開発、営業、全てで勝たないといけないから難しい

  • @user-GottDerMoralUndEthik
    @user-GottDerMoralUndEthik 10 месяцев назад +2

    イノベーションを起こしやすかった時代に投資して各分野で立ち位置を作るべきだったな…高度化し過ぎてイノベーション頻度は下がっていると思うのだが…まぁだからこのまま衰退して良いかと言われると別だが…

  • @asayan8562
    @asayan8562 10 месяцев назад +3

    とにかく頑張ってほしいです

  • @kekot1514
    @kekot1514 10 месяцев назад +5

    新しいアイデアがあってもグローバルで標準化できる推進力は日本人にはないかなと。。結論、ここだと思う。世界への営業力こそ鍛えるべきかと。
    オープンイノベーション、ダイバーシティって本当にそんなに大事なのかな?取りつかれたようにみんなが言い出してるけど。。具体的な事案を取り上げて欲しい。結局GAFAMに吸い上げられて終わる気がする。
    日本に天才はいないというか、いるけど出る杭を潰してるんじゃないかなと。要は企業が本気で変わるような体制にはなれなてないだけ。変わる必要もないし。大手は価格転嫁すればいいし、既存のビジネスで儲けれてるし、今更イノベーションしてもアメリカ、中国に勝てっこないし。プラットフォーム取られてデータを握られると厳しい。
    また、これを議論する人たちが大企業にいるんだからそりゃ変わらないよね。給料や地位や名誉に落ち着くので、それを守る側になるよ。根本的に変わらないし、一人一人が変わろうしないような設計になってる。みんな自分を守りたい。分かっててやってない。

  • @ayanakizaki5947
    @ayanakizaki5947 10 месяцев назад +1

    オープンイノベーションはなぜ必要なのか?研究費がそもそも少ないことから、イノベーションが進まないジレンマも。日本の技術力は世界で勝てると信じて、今足りないものや未来について議論しました。

  • @25ja2k
    @25ja2k 10 месяцев назад +1

    個人的に思うのは日本人は戦国時代の影響から隣国と競合することに囚われて自前主義に偏ってしまうのではないかと思いました

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 10 месяцев назад +2

    頭パンパンの状態での 収録なのですね
    研究費はもっと出したほうがいいと思いますが 選別も大事ですね

  • @delrey874
    @delrey874 9 месяцев назад

    日本人ってこういう朝まで生テレビ的な井戸端会議は無駄に好きだけど実際に行動に出る人間は極端に少ない気がする。

  • @ふすま-w5q
    @ふすま-w5q 9 месяцев назад +1

    なんで古坂さんが出てるんだろ。

  • @横浜太郎-c7g
    @横浜太郎-c7g 10 месяцев назад +1

    全体的に議論がフワッとし過ぎじゃないか?

  • @user-GottDerMoralUndEthik
    @user-GottDerMoralUndEthik 10 месяцев назад +10

    理系じゃない人はホントに無価値な存在であると言う自覚を持った方が良いと思う。既得権益も政治も本人の価値では無い。相手の期待とか理解不足を利用することを仕事と呼んでる人は直ぐに刑務所入ってほしい。

    • @SO-wg4yb
      @SO-wg4yb 10 месяцев назад +1

      多様性

    • @DanielThomas-hz4rb
      @DanielThomas-hz4rb 10 месяцев назад +1

      理系とかAIに駆逐されるやん。理系=安泰は違うと思うぞ。

    • @user-GottDerMoralUndEthik
      @user-GottDerMoralUndEthik 10 месяцев назад

      @@DanielThomas-hz4rb 理系がAIに駆逐される?笑わせないでくださいよ。アナタの想像上の理系はレベルが低すぎます。プログラマー=理系ではないですよ。頑張って生きてくださいね!

    • @しんたな-s4l
      @しんたな-s4l 10 месяцев назад +2

      どんだけ酷い環境で労働してんだろう…思考も浅く可哀想だね

    • @user-GottDerMoralUndEthik
      @user-GottDerMoralUndEthik 10 месяцев назад +1

      @@しんたな-s4l 笑わせないでくださいよ

  • @ryoryo-w3v
    @ryoryo-w3v 10 месяцев назад +2

    コロナ前にタイムスリップしたような議論ですね。。

  • @22dutch12
    @22dutch12 10 месяцев назад

    司会の女性が言っていた通りかな

  • @yuzibumu831
    @yuzibumu831 10 месяцев назад

    お金かけてると思うが。企業は、パクリと盗みに注力する国々より。

  • @user-GottDerMoralUndEthik
    @user-GottDerMoralUndEthik 10 месяцев назад

    平均値と中央値は別けて話してくれよ

  • @ハセタツ-j1s
    @ハセタツ-j1s 10 месяцев назад

    古坂 様 さすがです。