Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
色んなディーラー様から色んなバイクに乗れるなんて…ヲカさんディーラーからの信頼度が相変わらずすごい
確かにオフも行けるといいますが、アドベンチャーにしろスクランブラーにしろ、リッタークラスは広い砂漠や荒野、あるいはなだらかな山が対象であって、日本の急勾配の山や狭い林道にはむいてないと個人的には思ってました。いくらオフでも、大きくて重くて足付きの悪いバイクを、地面がどろどろの山道で転倒させたら、一人では何も出来なくて途方に暮れる自信がある(笑)
前の車に合わせてくれるクルコンはめっちゃ便利だと思いました!それにしても、BMWやらKTMやら高級外車をこんなに試乗できるのはヲカさんくらいですよねぇ。
変身の効果音が仮面ライダー555なのが、個人的に凄くいい😆😆
2019年の5月にバイクの免許を取得して初めてのバイクに選んだのが790 Adventure (890 Adventureの前身でデザインはほぼ一緒)で、それ以来街乗りに、キャンプに、長距離ツーリングに、峠にとすべてのシーンで楽しく乗っています。でも、必ずしも売れていないのか、まったく出会いません。カブらないのはいいけど少し寂しいです。こんなにいいバイクなのに… なので、こんなレビューが出て嬉しいです。これで790/890 Adventureが増えてくれるといいな~
素敵な映画私は美しいバイクを見て楽しんだ
KTMって見た目があまり好みではなかったけどwokaさんの動画見てたら段々と好きになってしまいました照れ
急なヴァルキリーは笑ったwww
今回はSEがバイオなんすねwヲカさんが乗ると全部欲しくなります🥲🥲w
軽いだけじゃなくて、ガソリンタンクが下の方に付いている事によって、重心が下にあるからこそ軽く感じて乗りやすいバイクになってる。
カップルに配慮してあげるヲカさん流石です
よしっKTM行こう。ただいつもハスクバーナを眺めて・・・ハーレー眺めて・・・立地が良くないんだあそこのKTMディーラーは周囲の誘惑が強すぎる!
ヲカさんのヴァルキリーの真似にクスッときましためちゃくちゃKTM似合ってますね
唐突のヴァルキリーすき
ヲカさんもーすぐ30万人や!!
この890advにラリーキットを入れたフロントマスクが超絶好み(高い
アドベンチャーかっけええ……KTMさんはほんまおしゃれやしかっこええし最高でんな🥰
待ってましたー! KTMさんデザイン上手いですよね!
TRACER乗りの私の心にキュンキュン来ている…!!
遂にKTMからもお呼びがwwwあと1年で400のローンが終わるのでそこから大型取って890かいきなり飛んで1290か迷いますね。スポーツタイプは荷物が積めないのととにかく高速クルーズが大変なので次はアドベンチャーかなぁ…
待ってました!
Norden901も出たら試乗して欲しい!
志賀島 国宝金印の発見場所ですよね、何回もインプレ動画観させて有り難う御座います。
すげぇ!ついにバイク屋さん公式からの案件とは!!
こりゃかっけぇや。ウェアも良いな〜とりあえずウェアだけでも買おうかな。乗るのホンダだけど。
これは…欲しくなるじゃないですか
Norden 901も気になります!
お顔とスタイリングがモタード感すごい
この間のKTM試乗会で890DukeRに乗りました!惚れました!
KTMも気になってましたが、兄弟車のHusqvarna Norden901も出たらヲカさん乗って欲しいす❗️
Norden901 自分も気になってます❗️シート高が高そうだけど長身のヲカさんならラクショーなんだろうな〜乗って欲し〜いっ❗️
@@npyapya ですねぇ〜
志免鉱業所竪坑櫓懐かしいぃぃいつかヲカライダー聖地巡礼してみたい
ヲカさんの動画見たら欲しくなるんです試乗会で試乗しとけば良かったです
ヲカラギくん久しぶり~!
タンクの位置が未来バイクだなぁ、ってウェアもフューチャー感あるな!!
プレゼン上手い❗欲しくなる🎵
ホネキチ君との思い出の場所だ
ヲカさんApexしてるのなんか意外で急にヴァルキリー出てきたとき笑ったw
250DUKEに乗っていたワイが褒めるいいところ。2速に入れたことをすっかり忘れたまま、超低速で対向車線からガソスタに入ろうとした際に、コケそうになった!、、、がしかし軽いお陰で立ちゴケすることなく立ち直った。これがスーフォアならコケていただろう、、、
アスパラさんと四国走るのにいいバイク😁
3:44の音ってマザー2か🤔ナツカシ
是非対極にあるTenere70レビューしてもらいたい
790ADVユーザーからでも広告感半端無いです!
ヲカさんのデュークたん一目見てみたいなぁ
このバイクさらにカッコよくなったら乗り換えだな
アフリカツインよりも軽くて乗りやすそうですね。米ノ山はグランツーリスモの撮影スポットとして収録されてますよ!
唐突のファイズでびっくりした笑笑確かにKTMってどこかファイズ感ありますよね😂
全身KTMカラーかっこいい
ヲカらぎさん!??ヲカさんの試乗動画はいつも乗りたくなりますね…免許車しかないですけどね!!!!
KTM紹介嬉しい
お疲れ様です!米の山って、若杉山にある米の山展望台の事ですよね!筑紫野から飯塚の桂川に抜ける峠も米の山って言います!近いだけになんかまぎらわしい😅
こめのやまってこんな綺麗なんだ福岡住んでるけど知らなかった
ヲカさん、昨日駐車場でお会いできて嬉しかったです~!気さくに話して頂きありがとうございました!あのあと、帰宅道中に覆面Pにゼファーの方がお世話になられてまして、ヲカさんと会えてなかったら、僕がお世話になってしまったかもでした。あ~ありがたや。ありがたや。ヲカ大明神さまさま。またお会いしたいですね~!
いつも楽しみにしています!こう言うバイクって、🛵どっちつかずな感じがあるのですが。動画を見てる限りでは、両方いいトコどりな感じがして購買意欲沸きますね!
沖縄にもKTMのお店あるから寄ってみようかな
めちゃくちゃ楽しそう
さりげないエペネタ好き
ACC機能は車でも使ってるけど全然疲れないから楽w
サスペンションなしの0cc楽しいゾ
下りなら80km超える...こともある(怖いけど)
シート髙❓161cmの自分でも、DR800Sや初代950ADV…乗ってました🎵片足ツンツンは、当たり前❗急の付く操作さえしなければ、不安なく乗れますよ⁉️(未だにジェベル250XC…乗ってます…笑)
Vストローム買おうか悩んでた人間には悪魔の囁きでしかないけど見ちゃう…で、候補になっちゃって悩んじゃう
前住んでた第三新東京市(?)でしたっけ綺麗ですね
お疲れ様です✨890 ADVENTURE、カッコイイですね😆
篠栗住んでた時志免の炭鉱跡も行ったし米の山も車で何回か上がったなぁ福岡帰りたい(^_^;)
この色合いのDukeってたしかありましたよね?実物は見たことないですが、ネットで見かけた気がします。
次は個人的に気になってるGSX-s1000GT乗って欲しいですねぇ
アドベンチャーバイクも捨て難いですね!ヴァルキリー→花丸ちゃん→阿良々木くん今回もたくさんの登場人物いてみててとても面白かったです!
crf1100と比べてどっちが良いですか❓
個人的には790AdventureRがオフもガンガン行けて優秀なイメージ
BMWの850,900ccあたりのアドベンチャーと比較してください。
ハーレーから新しく出たパンアメリカに乗ってほしい笑
タンク20Lに見えないから素晴らしい。
九州の旅動画出してほしい
ホント喋りが上手いなそりゃ案件も来るわw
KTMのバイクは仮面ライダー感があってすごく好きです😍‼️しかも大好きな555😍‼️アドベンチャーバイク1度は乗ってみたいですね🤔キニナルキニナル
ヘルメットマウントのGoProはヒーロー4ですか?!?!
ハスクバーナからもNorden901の発表があったので販売開始したらぜひインプレお願いします🥺
新型RC390出たら試乗して下さい‼️
DUKATIパニガーレV2紹介お願いします!
その服ほしーーー
俺の地元にいらっしゃーーい😊
流石のデザイン笑 好き
未来ずらー、いただきましたー!花丸っ
今までのバイクのなかで1、2位を争うほど足つきが参考にならないのスゴいな
rc890とか出ねぇかなぁ
めちゃくちゃカッコいい😭
今回の『ピコッ』のSEは初代バイオかな?
近くに取扱店があれば250adventure買っていたかもしれない・・・
KTMのアドベンチャーってほんとにdukeをシャコタカにした感じで面白いですよねマフラーがアクラポっぽいけど明るい銀色なのが気になる
アドベンチャー?ツアラー?なミドルを探して、トレイサー9GTとかトライアンフタイガーとか検討してたけど、なるほどKTMか…。φ(.. ) メモメモ
さらにオフ性能上げた890adv rもカッコいいぞ!(シート高も値段も上がる)
素直にAdventureカッコいいとおもた
KTM…シート高が…エンジンは素晴らしい。
福島にKTMは存在しない………………(泣)なので、仙台行ってきマース!(笑)
バイクにあだぷてぃぶくるーずコントロールついてるのスゲーな
トレーサーもいいですよ(小声)
福岡の試乗会で足つかずに立ちゴケしちゃった子いたなぁ
相対的に200kgは軽いのか?そこんと詳しく。
ヲカさんの車公開されてませんよね?
タンクがその位置だとガレ場なんかで倒した時に穴が空いたりするんじゃないのか? さすがに頑丈に作られてるか
KTMは元々オフ車メインのメーカーだったので、オフロードでずっこけて岩などに強打しても壊れにくいタンクを作るのは得意なんです。なのでよっぽど大丈夫だと思いますよ。
390アドベンチャーめちゃくちゃ気になってるけど身長165しかないから跨がれるのかとか取り回しが不安すぎる
色んなディーラー様から
色んなバイクに乗れるなんて…
ヲカさんディーラーからの信頼度が相変わらずすごい
確かにオフも行けるといいますが、アドベンチャーにしろスクランブラーにしろ、リッタークラスは広い砂漠や荒野、あるいはなだらかな山が対象であって、日本の急勾配の山や狭い林道にはむいてないと個人的には思ってました。
いくらオフでも、大きくて重くて足付きの悪いバイクを、地面がどろどろの山道で転倒させたら、一人では何も出来なくて途方に暮れる自信がある(笑)
前の車に合わせてくれるクルコンはめっちゃ便利だと思いました!
それにしても、BMWやらKTMやら高級外車をこんなに試乗できるのはヲカさんくらいですよねぇ。
変身の効果音が仮面ライダー555なのが、個人的に凄くいい😆😆
2019年の5月にバイクの免許を取得して初めてのバイクに選んだのが790 Adventure (890 Adventureの前身でデザインはほぼ一緒)で、それ以来街乗りに、キャンプに、長距離ツーリングに、峠にとすべてのシーンで楽しく乗っています。でも、必ずしも売れていないのか、まったく出会いません。カブらないのはいいけど少し寂しいです。こんなにいいバイクなのに… なので、こんなレビューが出て嬉しいです。これで790/890 Adventureが増えてくれるといいな~
素敵な映画私は美しいバイクを見て楽しんだ
KTMって見た目があまり好みではなかったけどwokaさんの動画見てたら段々と好きになってしまいました照れ
急なヴァルキリーは笑ったwww
今回はSEがバイオなんすねw
ヲカさんが乗ると全部欲しくなります🥲🥲w
軽いだけじゃなくて、ガソリンタンクが下の方に付いている事によって、重心が下にあるからこそ軽く感じて乗りやすいバイクになってる。
カップルに配慮してあげるヲカさん流石です
よしっKTM行こう。
ただいつもハスクバーナを眺めて・・・ハーレー眺めて・・・立地が良くないんだあそこのKTMディーラーは周囲の誘惑が強すぎる!
ヲカさんのヴァルキリーの真似にクスッときました
めちゃくちゃKTM似合ってますね
唐突のヴァルキリーすき
ヲカさんもーすぐ30万人や!!
この890advにラリーキットを入れたフロントマスクが超絶好み(高い
アドベンチャーかっけええ……KTMさんはほんまおしゃれやしかっこええし最高でんな🥰
待ってましたー! KTMさんデザイン上手いですよね!
TRACER乗りの私の心にキュンキュン来ている…!!
遂にKTMからもお呼びがwww
あと1年で400のローンが終わるのでそこから大型取って890かいきなり飛んで1290か迷いますね。
スポーツタイプは荷物が積めないのととにかく高速クルーズが大変なので次はアドベンチャーかなぁ…
待ってました!
Norden901も出たら試乗して欲しい!
志賀島 国宝金印の発見場所ですよね、何回もインプレ動画観させて有り難う御座います。
すげぇ!
ついにバイク屋さん公式からの案件とは!!
こりゃかっけぇや。ウェアも良いな〜とりあえずウェアだけでも買おうかな。乗るのホンダだけど。
これは…欲しくなるじゃないですか
Norden 901も気になります!
お顔とスタイリングがモタード感すごい
この間のKTM試乗会で890DukeRに乗りました!惚れました!
KTMも気になってましたが、兄弟車のHusqvarna Norden901も出たらヲカさん乗って欲しいす❗️
Norden901 自分も気になってます❗️
シート高が高そうだけど長身のヲカさんならラクショーなんだろうな〜
乗って欲し〜いっ❗️
@@npyapya ですねぇ〜
志免鉱業所竪坑櫓懐かしいぃぃ
いつかヲカライダー聖地巡礼してみたい
ヲカさんの動画見たら
欲しくなるんです
試乗会で試乗しとけば良かったです
ヲカラギくん久しぶり~!
タンクの位置が未来バイクだなぁ、ってウェアもフューチャー感あるな!!
プレゼン上手い❗欲しくなる🎵
ホネキチ君との思い出の場所だ
ヲカさんApexしてるのなんか意外で急にヴァルキリー出てきたとき笑ったw
250DUKEに乗っていたワイが褒めるいいところ。
2速に入れたことをすっかり忘れたまま、超低速で対向車線からガソスタに入ろうとした際に、コケそうになった!、、、がしかし軽いお陰で立ちゴケすることなく立ち直った。これがスーフォアならコケていただろう、、、
アスパラさんと四国走るのにいいバイク😁
3:44の音ってマザー2か🤔
ナツカシ
是非対極にあるTenere70レビューしてもらいたい
790ADVユーザーからでも広告感半端無いです!
ヲカさんのデュークたん一目見てみたいなぁ
このバイクさらにカッコよくなったら乗り換えだな
アフリカツインよりも軽くて乗りやすそうですね。
米ノ山はグランツーリスモの撮影スポットとして収録されてますよ!
唐突のファイズでびっくりした笑笑
確かにKTMってどこかファイズ感ありますよね😂
全身KTMカラーかっこいい
ヲカらぎさん!??
ヲカさんの試乗動画はいつも乗りたくなりますね
…免許車しかないですけどね!!!!
KTM紹介嬉しい
お疲れ様です!米の山って、若杉山にある米の山展望台の事ですよね!
筑紫野から飯塚の桂川に抜ける峠も米の山って言います!近いだけになんかまぎらわしい😅
こめのやまってこんな綺麗なんだ
福岡住んでるけど知らなかった
ヲカさん、昨日駐車場でお会いできて嬉しかったです~!
気さくに話して頂きありがとうございました!
あのあと、帰宅道中に覆面Pにゼファーの方がお世話になられてまして、ヲカさんと会えてなかったら、僕がお世話になってしまったかもでした。
あ~ありがたや。ありがたや。
ヲカ大明神さまさま。
またお会いしたいですね~!
いつも楽しみにしています!
こう言うバイクって、🛵どっちつかずな感じがあるのですが。
動画を見てる限りでは、両方いいトコどりな感じがして購買意欲沸きますね!
沖縄にもKTMのお店あるから寄ってみようかな
めちゃくちゃ楽しそう
さりげないエペネタ好き
ACC機能は車でも使ってるけど全然疲れないから楽w
サスペンションなしの0cc楽しいゾ
下りなら80km超える...こともある(怖いけど)
シート髙❓
161cmの自分でも、DR800Sや初代950ADV…乗ってました🎵
片足ツンツンは、当たり前❗
急の付く操作さえしなければ、不安なく乗れますよ⁉️
(未だにジェベル250XC…乗ってます…笑)
Vストローム買おうか悩んでた人間には悪魔の囁きでしかないけど見ちゃう…で、候補になっちゃって悩んじゃう
前住んでた第三新東京市(?)でしたっけ綺麗ですね
お疲れ様です✨
890 ADVENTURE、カッコイイですね😆
篠栗住んでた時志免の炭鉱跡も行ったし米の山も車で何回か上がったなぁ
福岡帰りたい(^_^;)
この色合いのDukeってたしかありましたよね?実物は見たことないですが、ネットで見かけた気がします。
次は個人的に気になってるGSX-s1000GT乗って欲しいですねぇ
アドベンチャーバイクも捨て難いですね!
ヴァルキリー→花丸ちゃん→阿良々木くん
今回もたくさんの登場人物いてみててとても面白かったです!
crf1100と比べてどっちが良いですか❓
個人的には790AdventureRがオフもガンガン行けて優秀なイメージ
BMWの850,900ccあたりのアドベンチャーと比較してください。
ハーレーから新しく出たパンアメリカに乗ってほしい笑
タンク20Lに見えないから素晴らしい。
九州の旅動画出してほしい
ホント喋りが上手いな
そりゃ案件も来るわw
KTMのバイクは仮面ライダー感があってすごく好きです😍‼️
しかも大好きな555😍‼️
アドベンチャーバイク1度は乗ってみたいですね🤔キニナルキニナル
ヘルメットマウントのGoProはヒーロー4ですか?!?!
ハスクバーナからもNorden901の発表があったので販売開始したらぜひインプレお願いします🥺
新型RC390出たら試乗して下さい‼️
DUKATIパニガーレV2紹介お願いします!
その服ほしーーー
俺の地元にいらっしゃーーい😊
流石のデザイン笑 好き
未来ずらー、いただきましたー!花丸っ
今までのバイクのなかで1、2位を争うほど足つきが参考にならないのスゴいな
rc890とか出ねぇかなぁ
めちゃくちゃカッコいい😭
今回の『ピコッ』のSEは初代バイオかな?
近くに取扱店があれば250adventure買っていたかもしれない・・・
KTMのアドベンチャーってほんとにdukeをシャコタカにした感じで面白いですよね
マフラーがアクラポっぽいけど明るい銀色なのが気になる
アドベンチャー?ツアラー?なミドルを探して、トレイサー9GTとかトライアンフタイガーとか検討してたけど、なるほどKTMか…。φ(.. ) メモメモ
さらにオフ性能上げた890adv rもカッコいいぞ!(シート高も値段も上がる)
素直にAdventureカッコいいとおもた
KTM…シート高が…
エンジンは素晴らしい。
福島にKTMは存在しない………………(泣)
なので、仙台行ってきマース!(笑)
バイクにあだぷてぃぶくるーずコントロールついてるのスゲーな
トレーサーもいいですよ(小声)
福岡の試乗会で足つかずに立ちゴケしちゃった子いたなぁ
相対的に200kgは軽いのか?そこんと詳しく。
ヲカさんの車公開されてませんよね?
タンクがその位置だとガレ場なんかで
倒した時に穴が空いたりするんじゃないのか? さすがに頑丈に作られてるか
KTMは元々オフ車メインのメーカーだったので、オフロードでずっこけて岩などに強打しても壊れにくいタンクを作るのは得意なんです。
なのでよっぽど大丈夫だと思いますよ。
390アドベンチャーめちゃくちゃ気になってるけど身長165しかないから跨がれるのかとか取り回しが不安すぎる