hanmirステレオbluetoothスピーカーのレビュー【サウンドバー?PCスピーカー?】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 13

  • @モンゴロイド-g4h
    @モンゴロイド-g4h 2 года назад +5

    オーディオのスタイルが変わりましたよね。自分はJBL FLIP4 Bluetoothスピーカーがお気に入りです。後継機はFlLIP5です。山田さんのオーディオチャンネルにBOSEやSONY、JBLから案件依頼がありますように🙏

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад +3

      そういう大手からぜひ来て欲しいものです笑
      ちなみに私はJBL flip2を使ってました。っていうか、今もその辺に転がってます。
      当時は、一番大きな音ができるbluetoothスピーカーだったので、お気に入りでしたね。

  • @パーン-p4o
    @パーン-p4o 2 года назад +3

    もしかしてですが、Bluetooth接続の場合、PC側のサウンド設定で”ヘッドホン”と”ヘッドセット”の2つが認識されていませんか?
    ヘッドホンとして再生されている場合は音質は問題ないと思いますが、ヘッドセットとして再生されている場合は音質が悪くなる傾向があります。
    ヘッドホンとして認識されている方を「既定のデバイス」、ヘッドセットとして認識されている方を「既定の通信デバイス」にすると改善するかもしれませんのでご参考までに。

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад +1

      そういうこともあるのですね。大変良くわかりました。
      いろいろ触ってみます。教えていただきありがとうございました!

  • @幸雄下田
    @幸雄下田 Год назад

    ❤😊

  • @koushigyorai
    @koushigyorai 2 года назад +2

    「ラジオが流れました」は笑いました。これ、スピーカーは外側のフルレンジ二発だけで、内側の二つはパッシェブラジェーターなのではないでしょうか。謎の「クラクションインピーダンス」ってのは「パッシェブラジェーター」の事を言っているような。どういう意味かは不明ですが。

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад

      いや、、ほんとにラジオが急になり始めてビビりました笑笑
      ツイーターじゃなくてパッシブラジエターなんですか。正直なところパッシブラジエターって言葉は聞いたことありますが、なんのことか分かってません笑
      ちょっと調べて見ますね。教えていただいてホントに感謝です!

    • @koushigyorai
      @koushigyorai 2 года назад +1

      @@poor_audio すみません、言ってる本人が誤記でした「パッシブ・ラジェーター」です「パッシェブ」って。。低音増強のための仕組みで、JBLのflipでも筒の両端にあるウーファーみたいな奴です。これ自体はスピーカーではなくてただの振動版(躯体内の空気振動で動いているだけ)なので、このサウンドバーも2スピーカーって事なのだと思います。

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад +1

      ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊
      コストや電力的に考えてもやっぱりそうなんでしょうね。
      高音が綺麗な音してたのでツイーターかなと思ってました。

  • @backup6212
    @backup6212 2 года назад +2

    Acoustic Revive FCS-8 [ノイズフィルター] ヨドバシドットコム1セットで5080円。
    1万円以内でしょ? 
    これはオーディオ以外の電気製品にかますだけ。
    絶対・絶対にオーディオ関係の電気製品の電源にかませないで下さい。
    音が悪くなります。
    お持ちのシステムが敏感でしたら、すぐに違いが分かります。

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад +2

      おすすめありがとうございます。
      ちょっと先になりそうですが、一度試してみてレビューしますね!

    • @poor_audio
      @poor_audio  2 года назад +2

      あれ?良く読むんだら、オーディオ製品に使ったらダメってことですかね?

    • @backup6212
      @backup6212 2 года назад +2

      @@poor_audio
      そうです。オーデイオ製品の電源は何もせずに、まわりの蛍光灯とかWiFiルーターとかBlu-rayレコーダーの大元電源タップに使用します。
      はっきり言ってオーディオ製品(ハイエンドでも)製品を分解するとTDKのフェライトが入っている事がありますが、音にエネルギー感が無くなりのっぺりした音になります。
      お金をかけない方法を後で他の動画にコメントします。
      私のオーディオはハイエンドですが、お金をかけないノウハウはやりつくしました。