シタデルカラー「ペイントシステム」って?[せなすけ]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 56

  • @Nerdburger85
    @Nerdburger85 5 лет назад +18

    I’m from Western Australia and love your videos :) I can’t understand the language but still love them :)

  • @きっくんミー
    @きっくんミー 2 года назад +1

    なんてわかりやすい
    このサイズのモデルも良いですね
    造形別に複数仕上げて小さめのおしゃれなコレクションケースに並べ、
    さり気なく部屋のインテリアに一箇所

  • @Cryshalo
    @Cryshalo 4 года назад +2

    Very good brush control. Very informative tutorial on the Citadel range.

  • @織田健-d2q
    @織田健-d2q 6 лет назад +1

    失敗の例とそこからのリカバリの方法を見せてもらえたのがとてもためになりました
    今後ともよろしくお願いします

  • @_mk-2383
    @_mk-2383 6 лет назад +7

    シタデルカラーの日本語解説動画はあまりなかったのでとても助かります
    これからも動画楽しみにしています

  • @高田准一
    @高田准一 Год назад +1

    ありがとうございます!

    • @Senasuke
      @Senasuke  Год назад

      こちらこそ!ありがとうございます!参考になっていたら嬉しいです❣️

  • @rarirarurara
    @rarirarurara 5 лет назад

    塗装したい!
    と心を動かしてくれる素敵で素晴らしい動画です
    筆塗りが楽しめるシステムを教えてくださり、心から感謝しております!

  • @森忠男
    @森忠男 5 лет назад +1

    シタデルの使い方が、
    とても⤴️⤴️解り易かったです‼️

  • @mogumogu5522
    @mogumogu5522 6 лет назад +2

    滅茶苦茶、参考になりました!
    シタデルカラーは種類が多くどれ買えばよいかわからず、一本一本も高価なので「とりあえず!…」みたいに気楽に手が出せなかったので、大変助かりました♪

  • @ややチャンネル-y5z
    @ややチャンネル-y5z 4 года назад

    ペイントシステムの基本なんですね。分かりやすい説明をありがとうございます。立体感があるとかっこいいと思う。高校の時デザイン学科の授業に思い出したわ。

  • @kenshin-himura
    @kenshin-himura 5 лет назад

    シタデルシステム良く理解できました。👍

  • @GAKU-c7u
    @GAKU-c7u 4 года назад +1

    シタデルに興味を持ち始めたので過去動画を見返してますw

  • @sakana6233
    @sakana6233 5 лет назад +3

    シタデルカラー使ってみたかったのでめっちゃ勉強なりました!!
    チャンネル登録させて頂きました。

  • @Harryogt
    @Harryogt 6 лет назад +1

    14分頃からの、レイヤリングの説明で、作業の細部がわかりやすくて良かったです。それと、レイヤリングは、エッジのハイライトを強調するドライブラシに近い効果を得るの物なのかなと思いました。戦車模型だと、そのハイライトの塗料の色味を調整するのですが、シタデルだと、グラデーションのように色味が豊富なので、小瓶からそのまま塗ることができる点がGoodですね。

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад

      Harryogt 見ていただきありがとうございます。
      レイヤリングがよくわからないという方が多いので、作業を見たほうがわかりやすかなと思いました。

  • @kosakosa535
    @kosakosa535 2 года назад

    すごいかっこよくなるもんだなー。参考になります!でもおっちゃんは近視と老眼で、細かい作業がキビシィ~🤣

  • @ZZZ-cd6zh
    @ZZZ-cd6zh 5 лет назад +1

    勉強させていただきました。☺すげーですね。☺🎌

  • @lattekuma
    @lattekuma 6 лет назад

    丁寧な動画解説が嬉しいです。尊敬しているせなすけさんの動画、楽しみにしています。

  • @HeroesBosses
    @HeroesBosses 5 лет назад +6

    Great work! I really enjoy your style of video as well :)

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад

      Heroes & Bosses Thank you so much😊✨✨

  • @子松勇太
    @子松勇太 6 лет назад

    とてもわかりやすいです。これからはじめる人は観るべき!!

  • @ガララタンク
    @ガララタンク 6 лет назад

    すごくわかりやすいです
    筆塗り楽しそう。

  • @Monsieurlechatmignon
    @Monsieurlechatmignon 4 года назад +4

    Hello Senasuke. I'm from France and I love your videos, but I can't understand what you said :D. I would like to konw which brush you are using. Thank you

    • @garoshanosgrov2900
      @garoshanosgrov2900 4 года назад +2

      HI, If I not made a mistake, it's Tamiya brand brush but I don't know the size :)

    • @Monsieurlechatmignon
      @Monsieurlechatmignon 4 года назад

      @@garoshanosgrov2900 Thanks !

    • @benyaminekhelalfa4142
      @benyaminekhelalfa4142 4 года назад +1

      tu peux acheter le pinceau the army painter the psycho la prise en main est semblable et le rapport qualité prix est imbattable (le pinceau the psycho coûte seulement 3.5 euros sur amazon alors que le pinceau qu'elle utilise est le tamiya pro qui coûte quand même 30 euros sur amazon).Après si tu paint avec un haut niveau achète toi le tamiya pro

  • @ともぉ
    @ともぉ 2 года назад +1

    この動画は、21世紀の筆塗り教材として後世まで残しておかないといけないですね!

  • @tomato8859
    @tomato8859 5 лет назад +1

    レイヤリングはドライブラシとはまた違うんだね。使い分けてみます。

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад

      tomato はい!レイヤリングは慣れるまでは少し難しいです。
      が、レイヤリングを入れることで抜群の存在感がでます!是非やってみてくださいね☺️🌸

  • @PoppyTebuh
    @PoppyTebuh 4 года назад

    Greetings from spain! I can't understand you but I really enjoy your style

  • @TheOne-bi9rw
    @TheOne-bi9rw 6 лет назад

    とても分かりやすい解説動画をありがとう!
    シタデルカラーを使ってみたかったので助かりました

  • @ワタルフカ
    @ワタルフカ 6 лет назад +2

    やってみたくなった

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад +1

      ワタルフカ 是非やってみてください♪

  • @makoto04130
    @makoto04130 5 лет назад +3

    絵が可愛い

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад +1

      makoto04130 ありがとうございます😊♪

  • @ノブゾウ
    @ノブゾウ 6 лет назад +2

    音量上下させるとどっちで合わせればいいかわからないので一定にしてほしいです

    • @Senasuke
      @Senasuke  5 лет назад

      Nobu Abe すみません。編集技術がまだ未熟なもので・・・今後調整していきます!

    • @ノブゾウ
      @ノブゾウ 5 лет назад +2

      返信あると思わなんだ、題材の選び方は凄く上手なので、編集に関しては保守的で良いとおもいます。気になったのはそこくらいなので、あまり気にしないでください。
      応援させていただきます。

  • @wanariex
    @wanariex 5 лет назад

    シタデルって容器が乳白なんで中身の色がわからんから買いづらい。
    開けるのはまずいよね・・・
    どうやって色探すんだろ?

  • @じゆん参
    @じゆん参 5 лет назад

    シタデルカラーの紹介で 白だけ 量が多いのが 好感持てました ボクは 白だけ使うことが 多いので 助かります。m(_ _)m

  • @hobbyherolove
    @hobbyherolove 6 лет назад

    凄く勉強になります。シタデルでなくても筆塗装全般に活かせるところも多そうです。筆に塗料付けて塗る前に親指の付け根に一度当てているのは何故なんですか?

    • @Senasuke
      @Senasuke  6 лет назад +4

      壱式 指につける理由は、筆を肌に触れさせることで筆の水分量を感じとっています😅始めはカラーを拭き取る目的で無意識にやっちゃってたんですけど、慣れてくると水分量がなんとなく分かるようになって今では肌に触れさせないと塗りにくくなってしまいました😅

    • @hobbyherolove
      @hobbyherolove 6 лет назад

      せなすけSenasuke お忙しい中、リプいただきありがとうございます。水分量を感じていたんですね。すごく勉強になりました!私も今より水性塗料使いこなせるよう頑張ります。

  • @ぷりんぷりん-k8h
    @ぷりんぷりん-k8h 6 лет назад

    シタデル、まだ持って無いけど、参考にしますね( ^^)/

  • @佐伯好昭
    @佐伯好昭 5 лет назад +1

    参考になりますね(笑)
    細い線が引けなくて苦労しております( ̄▽ ̄;)

  • @knightzix_01
    @knightzix_01 4 года назад

    Love this video Sweetheart

  • @瀬谷彰規-d6e
    @瀬谷彰規-d6e Год назад

    お風邪を引かれたのですか?心配です

  • @つぶやきゴロー
    @つぶやきゴロー 5 лет назад

    シタデルカラー→下出るから?

  • @ヨハンボルシチョフ-n2c
    @ヨハンボルシチョフ-n2c 6 лет назад

    左利きやー。
    左利きだとMMORPGが遊びにくいとか色々あるけど、オラ負けないズラ

  • @st_isa2145
    @st_isa2145 5 лет назад +1

    口呼吸なのか鼻声なのがお茶目。

  • @ochankohan
    @ochankohan 6 лет назад

    登録しました!楽しみです!

  • @bigguyarmybruh8204
    @bigguyarmybruh8204 4 года назад

    what heresy is this! you don't paint lead beltcher

  • @時岡まどか-r2p
    @時岡まどか-r2p 6 лет назад

    影にするろりつかひまふ。いちろれ線を引こうろ思はなひれくらはひ。カワイイ💛Ww