Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
301でEJ改が1機もいない時代の映像がこんなに美麗な映像で見れるなんて、、、。貴重な映像ありがとうございました。18:20 カッコ良すぎる😮
改がいない時代でしたね、でもF-4が沢山居ていい時代でした。
Amigo塗装の戦競は浜松と重なって見られませんでしたが、翌年に築城に行った時にダートくわえた371とかがダイバートして来て見る事ができました。J-79の始動音は脳天から下腹まで響くいい音ですね。
築城にも降りたのですね、左側しかダートが書いてないのが残念でした。
葉巻をくわえた奴とか色々いましたね。あの頃は1986年の燃料切れ投棄事故の影響で、何かあると築城に降りたり、訓練としてのダイバートもしばしば行っていたようです。
葉巻もいたのですか、知りませんでした。
1990年の夏時点で369が葉巻だったと思います。
いいおと😎
ずっと飛んでもらいたかったです。退役して寂しい~。
ケロヨンファントム懐かしいです。
すごく懐かし映像ありがとうございます😂
こちらこそ、つい最近だと思っていたのですが33年は早いです。
お疲れ様ですいつも楽しみに見てます、カッコイイですね
ありがとうございます😊。
まもなくF35B飛行隊が創設されます...空自と言えば...F4ファントム無頼世代ですからね。いちばん美しいと思う^^🌸🇯🇵📯💪✈
F-35だらけになってしまうのは寂しいです。。
ですよねー...泣@@Kotaken-p1x
301でEJ改が1機もいない時代の映像がこんなに美麗な映像で見れるなんて、、、。
貴重な映像ありがとうございました。
18:20 カッコ良すぎる😮
改がいない時代でしたね、でもF-4が沢山居ていい時代でした。
Amigo塗装の戦競は浜松と重なって見られませんでしたが、翌年に築城に行った時にダートくわえた371とかがダイバートして来て見る事ができました。
J-79の始動音は脳天から下腹まで響くいい音ですね。
築城にも降りたのですね、左側しかダートが書いてないのが残念でした。
葉巻をくわえた奴とか色々いましたね。
あの頃は1986年の燃料切れ投棄事故の影響で、何かあると築城に降りたり、訓練としてのダイバートもしばしば行っていたようです。
葉巻もいたのですか、知りませんでした。
1990年の夏時点で369が葉巻だったと思います。
いいおと😎
ずっと飛んでもらいたかったです。退役して寂しい~。
ケロヨンファントム懐かしいです。
すごく懐かし映像ありがとうございます😂
こちらこそ、つい最近だと思っていたのですが33年は早いです。
お疲れ様ですいつも楽しみに見てます、カッコイイですね
ありがとうございます😊。
まもなくF35B飛行隊が創設されます...空自と言えば...F4ファントム無頼世代ですからね。いちばん美しいと思う^^🌸🇯🇵📯💪✈
F-35だらけになってしまうのは寂しいです。。
ですよねー...泣@@Kotaken-p1x