8軸回転体を作ってみた【8-Axis Rotator】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回は8軸回転体を作ってみました。
    光造形は高精細な出力が魅力ですが、反りがネックとなってしまうことがよくありました。
    FDM式3Dプリンターより自由な造形が可能で使い方によってはより複雑な作品を作れるようになりそうです。
    VOICEVOX:春日部つむぎ
    ---
    からくりすと
    Twitter : x.com/BellTree...
    Shop : karakurist.boo...
    HP : karakurist.jp/
    マシュマロ : marshmallow-qa...

Комментарии • 169

  • @sub_aoyybzi
    @sub_aoyybzi Год назад +691

    見えないという欠点

  • @Lyme_itou-mansho
    @Lyme_itou-mansho Год назад +20

    透明な素材で作ったら見ててめちゃ楽しそう

  • @okadashoko
    @okadashoko Год назад +53

    半分にしても歯車がちゃんと機能するの
    地味にすごい

  • @syRink
    @syRink Год назад +43

    ベアリング無しでこの滑らかな動きは凄いですね。

  • @superlegend2
    @superlegend2 Год назад +43

    イメージを形にできるってすごいなぁ

  • @ユウ-p3o
    @ユウ-p3o Год назад +10

    関係ないけど手と腕が綺麗すぎる

  • @ニコニコテラ
    @ニコニコテラ Год назад +128

    これを透明の素材で作って、屈折率が同じ液体に浸せば
    水中をくるくる回転するサイコロが作れるのか...

    • @mozku642
      @mozku642 Год назад +9

      ぐう天才

    • @colonel-flordely-maj
      @colonel-flordely-maj Год назад +5

      やはり、天才だったか...

    • @高梨浩-t4q
      @高梨浩-t4q Год назад +7

      サイコロも屈折率が同じ素材を使えば透明な水が作れるのか

    • @田中太郎-i1z1l
      @田中太郎-i1z1l Год назад +7

      ​@@高梨浩-t4qそれはもうただの水で良くて草

  • @さわ-n5p
    @さわ-n5p Год назад +14

    最初から最後までずっと何言ってるのかわからないのに見てて面白い、楽しい。
    不思議、すごい

  • @shiqs1093
    @shiqs1093 Год назад +66

    逆方向の回転を組みあわせて中心以外は回転しているのに中心のサイコロは静止して見えるような機構作ってみたいなあ

    • @Infinatummedia
      @Infinatummedia 10 месяцев назад

      Did you end up making this? I had the same thought when I found this video

  • @SalmonTrauma
    @SalmonTrauma Год назад +532

    めちゃくちゃ関係ないけど、アイコンをジッと見てたら「カラクリスト」って書いてあるのに今気づいた

    • @Cab_Kavun
      @Cab_Kavun Год назад +41

      気づいた方も作った方も天才で草

    • @楠彩葉
      @楠彩葉 Год назад +21

      ほんまや…

    • @おならぷぅ-e6q
      @おならぷぅ-e6q Год назад +20

      まっさかぁ〜笑…
      ほんまや

    • @babanavava
      @babanavava Год назад +8

      流石に気づかんかったわ…

    • @noname-jm3ue
      @noname-jm3ue Год назад +7

      ほ、ほしい…

  • @chanchanma-3277
    @chanchanma-3277 Год назад +60

    もはや動く象牙多層球やん!

    • @HAL-1978
      @HAL-1978 Год назад +4

      その喩えが瞬時に出てくるあなたもなかなか

    • @にゃん-f7j
      @にゃん-f7j Год назад +1

      象牙多層球の鏤彫象牙雲龍文套球は23層らしいです。こっちもすごい技術によって作られてるのでみんなに知って欲しい!

  • @KUSHIFILM
    @KUSHIFILM Год назад +6

    🔥

  • @Hijoushoku
    @Hijoushoku Год назад +21

    なにこれすごい!サイコロの面の軌跡はどうなってるんだろ!?

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 Год назад +12

    よう作ったなぁ〜
    こういうのやってくれる人がいるから楽しいんよね😊

  • @いももち-k6o
    @いももち-k6o Год назад +17

    クリアレジンで回ってるところが見たいです!

  • @TheGOGOTAMTAM
    @TheGOGOTAMTAM Год назад +9

    凄いですね 
    光で歯車機構作ってる人初めて見ました

  • @ととやまととたろう
    @ととやまととたろう 3 месяца назад

    トゥールビヨンって本当に可愛い形をしているね

  • @WARASUBOFACTORY
    @WARASUBOFACTORY Год назад +12

    こんなに多くの歯車機構が噛み合っているのに、潤滑油的なモノが無くても大丈夫なのかと不安になります…!

  • @yako0123
    @yako0123 Год назад +6

    クリアレジンか金属で作って発光体を軸に据えれば綺麗そう

  • @ほねくそゲーム
    @ほねくそゲーム Год назад

    ボイボの調声綺麗過ぎてびびった

  • @hoshonoichimi_tatara
    @hoshonoichimi_tatara Год назад +3

    めっちゃかっこいい👍

  • @user-ss2rh9gk2g
    @user-ss2rh9gk2g Год назад +2

    うおおロマンの塊

  • @ただのおいしい玉子焼き

    初めて見てよく分からないけどラスボス感あってカッコイイ

  • @suzukisng
    @suzukisng Год назад +17

    半丁博打に使うには高性能すぎるサイコロ

  • @Lizm0414
    @Lizm0414 Год назад +1

    相変わらずの天才っぷり😂

  • @msaravanan4110
    @msaravanan4110 7 месяцев назад

    I mean, it's not the 8 axis rotator. It is the 5 axis tourbillion.

  • @nameno9697
    @nameno9697 Год назад +5

    こういうプラモデルほしい

  • @はまー-t7y
    @はまー-t7y Год назад +2

    デススターの中って
    こうなってたんや😮😂😊❤

  • @w203fuji
    @w203fuji Год назад +1

    本当に関係ないけど 指綺麗!

  • @somat7946
    @somat7946 Год назад +1

    少ないサポート材なのに随分綺麗に仕上がるんですねぇ……。スライサーはなにを使ってるんだろう……。

  • @ChezsamTV
    @ChezsamTV Год назад +1

    絶対もっと評価されていい方

  • @みやび-t8d
    @みやび-t8d Год назад

    ヘ〜すごいですね。自分も作ってみたいなと思いました

  • @dfgzsd
    @dfgzsd Год назад +7

    アルミの削り出しもできるなんてほんと何者?!

  • @マキシム-l5k
    @マキシム-l5k Год назад

    2:09なんかめっちゃ好き

  • @syoegc2011
    @syoegc2011 Год назад +1

    すごい。頭が付いていかない。

  • @はりけーんはぴねす
    @はりけーんはぴねす Год назад

    動きがなんていうか気持ち悪くてすごいと思います!(褒めてます)

  • @stationh-p8375
    @stationh-p8375 Год назад

    綺麗やね すごい

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_00 Год назад +5

    ダイソン球を思い出した
    回転軸とかに油挿して、モーターで回転させたら面白そう

    • @glunp789
      @glunp789 Год назад

      レベル2文明

  • @KT-ff1yc
    @KT-ff1yc Год назад

    2:14 ここかっこいい

  • @RoadSurferOfficial
    @RoadSurferOfficial Месяц назад

    This is so cyber steampunk

  • @shian5404
    @shian5404 Год назад +6

    透明な素材で作れたらなぁ

  • @川田コウ
    @川田コウ Год назад +18

    光造形って思ったより大変なんだなぁ🤔
    てっきりめちゃくちゃ高精細な部品がすぐできるかと思ってたけど

  • @user-nr7qj1kb6h
    @user-nr7qj1kb6h Год назад +1

    透明のレジンってないんでしたっけ、それで作れば真ん中のサイコロも少しはみえるんじゃないかな

  • @神龍-f7i
    @神龍-f7i Год назад

    これを限りなく透明な素材で作れれば荒ぶるサイコロくんの姿を視認できるのでは、、、?

  • @undefinedname001
    @undefinedname001 Год назад +5

    これをモータに繋いで動かして永遠と見ていたい。

  • @島田將紹
    @島田將紹 Год назад

    コレ…クリアレジンに置き換えて、一番下の台と歯車ブラスで作ったらめっちゃ綺麗だろうなぁ…

  • @socks_cat356
    @socks_cat356 Год назад

    天才やぁ

  • @トイレでババンゴォォ

    開始1分で既に何言ってるかわかんないけど何かスゲー!

  • @mechanic9821
    @mechanic9821 Год назад

    ドリルチャックをピンバイスにするのがナイス。
    棒を咥えればダイスでネジ切りするのにも使えるね。

  • @ぷらうらーまーく2
    @ぷらうらーまーく2 Год назад +1

    歯車ってなんかかっこいいよね

  • @ジャイアンに殴られた後のスネ夫

    原子の動きを目で見て分かる様に再現する為にこんな感じで作って科学博物館に置くといいかもね🤔
    モーターを使って速く回転させるとどんな感じに見えるか…?も興味があるw

  • @狐月こづき
    @狐月こづき Год назад

    やっぱ歯車ってロマンあるなあ 主さんどのくらい勉強されたんだろう

  • @アルカロイド-h3j
    @アルカロイド-h3j Год назад

    最終的に地球作ってみたとか言い始めそうでワクワクしてる

  • @スカシレコクサモナカ

    かっこいい レーザー光とか出たら スチームパンク風ミラーボールみたいなの出来そう。

  • @eucaly2423
    @eucaly2423 Год назад +5

    この機構の仕組みは理解できるけど5軸目辺りから軸の向きに対する自分の理解が怪しい...

  • @menctyan
    @menctyan Год назад

    デフみたいによう分からんけど凄い歯車好き。

  • @mako-x5b
    @mako-x5b Год назад

    すごいです。
    ほすぃーーーー

  • @ys.1953
    @ys.1953 Год назад

    楽しかったです。

  • @QJRT
    @QJRT Год назад

    透過率高めの透明樹脂、出んかな〜?

  • @kyleeames8229
    @kyleeames8229 Год назад +4

    カッコエエ!私はあまりに日本語の工学用語が分かりませんので、英語で質問を尋ねます。もし分からなかったら、無視しても良いです。
    Three axis of rotation are sufficient to orient an object in any conceivable direction, making additional axis of rotation redundant. Are the 5 additional axis purely for the aesthetic of your kinetic sculpture, or is this the basis for a future project which needs additional axis of rotation for reasons I don’t understand?

    • @karakurist
      @karakurist  Год назад +4

      あらゆる方向に物体を傾けるには3軸あれば十分です。
      4軸目以降は、私の好奇心です。
      Three axes are enough to tilt an object in any direction.
      The fourth and subsequent axes of rotation are my curiosity.

  • @emilj6858
    @emilj6858 Год назад +6

    Hello, thank you for the cool video! What software are you using for 3D modeling?

    • @karakurist
      @karakurist  Год назад +5

      I use Rhinoceros.

    • @ky3mu444
      @ky3mu444 Год назад

      ​@@karakuristdo u use any plugins for gears? And how do u bend them? Just using deformers on a flat gears or it is a plugin function?

    • @karakurist
      @karakurist  Год назад +1

      I don't use any plugins. The deformed gear is modeled based on spur gear data. Strictly speaking, the data is an approximate solution, but it is at a level that does not cause any actual damage.

  • @南方弘毅-x6f
    @南方弘毅-x6f Год назад +2

    ハリポタの逆転時計を思い出した。素敵。

  • @ももも-y6l
    @ももも-y6l Год назад +13

    これの巨大なのがあれば宇宙飛行士の訓練に使えそう

    • @dfgzsd
      @dfgzsd Год назад +3

      クイズ番組「タイムショック」のアレが宇宙飛行士の訓練でも使われてるのと同じ仕組みですね

  • @ねっとう-e5q
    @ねっとう-e5q Год назад

    動画とは全然関係ないんだけど電動ドリル用のアタッチメントを手回しドリルとして使ってる人俺以外にもいて安心した

  • @shonen-alice
    @shonen-alice Год назад

    中心にカメラを設置してどんなふうに見えるのか見てみたいです。

  • @heroyuki34
    @heroyuki34 Год назад

    透明な部品で作ることって可能ですか?
    折角の8軸回転がパーツに隠れてしまうのが勿体ないです・・・

  • @田中太郎-b3l2i
    @田中太郎-b3l2i Год назад +1

    象牙多層球思い出しました。

  • @wa-ro-ta
    @wa-ro-ta Год назад

    3Dプリンターカッケェ

  • @saachez3509
    @saachez3509 Год назад +3

    ドクターストレンジかな

  • @mako_p777
    @mako_p777 Год назад +4

    モーターなりなんなりで高速回転させて欲しいです

  • @squidjam
    @squidjam Год назад +11

    Hi! Was there a structural reason for the beams in the outer sphere to be so thick? Thanks.

  • @mako-x5b
    @mako-x5b Год назад

    君は、「天才」か!!!!!

  • @ユウキ-h4j
    @ユウキ-h4j Год назад

    こんな感じの幾何学的な立体模型をメルカリ等で購入したいのですが、なんて調べれば出てくるかわかる方いらっしゃったりしますか?

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f Год назад +1

    電動化&ライトアップをお願いします❗️

  • @kokoa8889
    @kokoa8889 11 месяцев назад

    惑星のエネルギーを吸収するやつ思い出した こう言うの好き❤️

  • @lab-fish
    @lab-fish Год назад +3

    しゅごい

  • @msaravanan4110
    @msaravanan4110 7 месяцев назад

    I am not asking for the 8 axis tourbillion. I am asking for the 5 axis tourbillion.

  • @野良猫-t6d
    @野良猫-t6d Год назад

    電気式で動いてちょっと豪華な素材で作れば金持ちが5000万くらいで買いそう

  • @mogggura
    @mogggura Год назад

    巨大化させて遊園地にあったらスゲー乗りたい

  • @iprintch
    @iprintch Год назад

    中のサイコロ、もう何されてるか分からなくなってると思うw

  • @atoa9027
    @atoa9027 Год назад +1

    こんど果物のイチジク作って欲しい

  • @ヨッタ-p4v
    @ヨッタ-p4v Год назад

    爪の形が美し目なのよなw

  • @JunkiesEnsemble_ken-G
    @JunkiesEnsemble_ken-G Год назад

    8軸の事はよく知らないけどイチヂクが美味しいのは知ってる

  • @ro-aruuuuu
    @ro-aruuuuu Год назад

    ゲームとかに出てくるロストテクノロジーの遺物みたい

  • @あああああ-n6f
    @あああああ-n6f Год назад +2

    10年後
    「1万軸回転体作ってみた」

    • @ぬるぽ
      @ぬるぽ Год назад

      動かすエネルギー凄そうw

  • @あんちゃん-r4j
    @あんちゃん-r4j Год назад

    流石

  • @andrewsmith1204
    @andrewsmith1204 Год назад

    9:20 can we all just get beyond Thunderdome?

  • @finesan
    @finesan Год назад +1

    こういうインテリアってないのかな…

  • @YOSHIDA-z6j
    @YOSHIDA-z6j Год назад

    3軸くらいならいきなり印刷できないのかしら・・・

  • @コーチ屋-t4d
    @コーチ屋-t4d Год назад

    プラモ販売してますか?

  • @hdhashidume5850
    @hdhashidume5850 Год назад +1

    モーターで回したら面白そう

  • @saturakisyou429
    @saturakisyou429 Год назад

    真ん中のサイコロ透明な奴使いたい出来栄え
    逆に駆動部分をクリアパーツで作るのありだなあって

  • @-wa-
    @-wa- Год назад +1

    天球儀みたい…

  • @ジョンスミス-h5b
    @ジョンスミス-h5b Год назад +1

    古代のロストテクノロジーって感じ

  • @gk_5716
    @gk_5716 Год назад +1

    全然違うけど象牙多層球みたいって思った

  • @運天未来
    @運天未来 Год назад

    あと3軸くらい足したらワープしそう

  • @Austin-kt7ky
    @Austin-kt7ky Год назад

    Cool.

  • @yako-t9i
    @yako-t9i Год назад

    エンドオブエタニティのゼニス作って欲しい

  • @Syaboon33
    @Syaboon33 Год назад

    これがジャイロダイナモステーションか…

  • @user-mi2qb5om6f
    @user-mi2qb5om6f Год назад

    悠二の零時迷子みたいだ!