原付!SYM50風の整備『ストップランプスイッチ交換』『オイル交換』『エアクリーナー交換』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • SYM50風
    私の通勤の足ですが
    最近小さなトラブルがあります
    ストップランプ付きっぱなし
    オイル交換サイン点灯
    エアクリーナーがボロボロに
    以上3点セットで整備していきます(^^♪
    【10年後の私にタイムカプセル】
    未来の私に動画のタイムカプセル
    やってるか未来の私?元気か、それともボケてるか?
    今年で64歳になる僕が、未来の私に動画でエールを送り届けます。
    BGMはこちらから使わせていただきました。
    素敵な楽曲をいつもありがとうございます。
    musmus.main.jp/
    dova-s.jp/

Комментарии • 6

  • @親しき仲にも前戯あり
    @親しき仲にも前戯あり Месяц назад +1

    いつも陰からひっそり動画(SYM風50の整備)を見させてもらってます。
    私の場合、後輪側レバーがゆるゆる(小さい筒状のやつ紛失?)で、前方下側にすると点灯しないだけでしたが、昨日、点灯しないはずの状態にしても点灯しっぱなしな状態になってしまったので、『いよいよスイッチ本体か?!』と自覚し始めました💧
    差し支えなければ、ご使用されたホンダ純正品番を教えて頂けたら、助かります🙇‍♀️

    • @10kapu63
      @10kapu63  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます
      アマゾンで見つけたホンダ用のストップランプスイッチです。
      www.amazon.co.jp/dp/B07NVPCWFV?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
      品名は『エヌティービー(NTB) フロントストップスイッチ ホンダ用 全長:約340㎜ SSH-03』です
      一度試してみてください
      古いバイクほど大切に使うと、どんどん愛着がわいて乗り換え出来なくなります(^^♪

    • @親しき仲にも前戯あり
      @親しき仲にも前戯あり Месяц назад +1

      @10kapu63 返答ありがとうございます
      私の場合、そこそこ予備パーツを集めてしまったので、手放そうと思っても惜しくなってしまってます💧
      個人売買等で売ろうにも予備パーツ含めると【割高になってしまう】のと【経年劣化等で使えなくなり、また購入するなら国産で良いや】と思われてしまうのなら、『私が天寿を全うさせてやろう』と思ってしまってます💧(これも1種の【愛着】になりますかね?🤣)

    • @10kapu63
      @10kapu63  Месяц назад +1

      機械といえども自分でいろいろと手を加えていると愛着がわきます
      世間的にはあまり価値が無いものも、自分にとっては
      かけがえの無い物になります
      そうなるともう、物ではなくなりますね
      私のSYMはすでに家族です(^^♪

  • @親しき仲にも前戯あり
    @親しき仲にも前戯あり 26 дней назад +1

    先程、部品が届いたので、交換してきました。
    【ストップランプが点きっぱなし】な方。。①左右ミラー外し→②ライトカウル外し→③ブレーキレバーの付け外しが出来れば、①~③の作業でも10分あれば終わる作業ですので、変に細工しようとするよりも、新品に交換した方が良いですよ♪
    (が、しかし、既設ブレーキストップランプスイッチの何が不良なのか、分からないので、分解してみようと思います🤣

    • @10kapu63
      @10kapu63  26 дней назад

      コメントありがとうございます
      ブレーキランプは超重要な灯火です
      事故らないためにも、不具合があれば交換が望ましいですね
      不良になったスイッチを分解すれば、仕組みが分かって
      更に楽しいですね(^^♪