1.21で追加された一番ヤバい要素は銅の電球!?銅電球をあしらった装置の紹介と使いやすい回路を伝授します【マイクラ 解説 装置紹介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 今回は1.21で追加された銅の電球が
    回路的に見てかなり大きな需要を抱えていると感じたので
    その凄さを皆さんに何となく伝わるように動画を作ってみました。
    主にMinecraftの解説やネタ系の動画を取り扱ってます
    面白いと思ったらチャンネル登録して応援お願いします!!
    / @nanorucraft
    🐦ツイッター
    / nanorann
    🎵音楽
    369様
    369musiq.booth...
    作曲者名:つっきぃ 様
    TwitterID:@tuck_2525
    URL:音紡譚 - moon-music.boo...
    【DOVA-SYNDROME】
    dova-s.jp/
    【Falcom Sound Team】
    英雄伝説 空の軌跡FC Evolution Disc 2
    【騒音の無い世界】
    bit.ly/2LLbxTp
    【Music-Note】
    bit.ly/2kWzwnC
    【H/MIX/GARELLY】
    bit.ly/1z4ojxT
    【Kevin-macleod】
    bit.ly/2iGIbak
    【Non Copylight Sounds】
    bit.ly/1rrCLwu
    Alexander Nakarada | www.serpentsou...
    Music promoted by www.free-stock...
    その他多数の方々
    #マイクラ
    #解説

Комментарии • 101

  • @shuhu0902
    @shuhu0902 3 месяца назад +93

    カウンターとエンダーパールで帰ってくる機能使ったらマルチのサバイバルで「○○集め選手権」みたいなこと出来そう!時間になったら強制的に同じ場所に帰ってくるみたいな

    • @youtuu-guma
      @youtuu-guma 3 месяца назад +7

      うーん
      その場に読み込み用要員いるけど確かにできそうだなぁ

    • @liun834
      @liun834 3 месяца назад +13

      ​@@youtuu-guma初期リス地はいつでも読み込んでたはず

    • @youtuu-guma
      @youtuu-guma 3 месяца назад +9

      @@liun834 あーほんとだ
      初めて知ったは(調べてきた)
      ありがと

    • @liun834
      @liun834 3 месяца назад +3

      @@youtuu-guma いえいえ

    • @丁-c9d
      @丁-c9d 3 месяца назад +4

      チャンクローダーって装置もあるしね

  • @レニウムドリルイーストパウアー
    @レニウムドリルイーストパウアー 3 месяца назад +46

    26:18
    これは「遅延あり単線全方位無限回路」に使えますね。
    特に「下に送る回路」については、今まで厚さ2ブロック以上必要だったりして大変だったのですが、
    オブザーバーを使えば厚さ1の単線直線接続が可能になる。
    でもこれも今までは、終端にTフリップを噛ませないと使えず大変だったのですが、これが銅ランプで簡素になった事でとてもスリムになったんです。

  • @crkariy8459
    @crkariy8459 2 месяца назад +38

    ウィンドチャージによる高速かつ自在な空中移動、輸送、銅のランプによる回路の簡易化、情報の管理のしやすさなどによってマイクラの自由度が飛躍的に高まったこのアップデート、もうマイクラの第2次、第3次産業革命でしょ

  • @中西良-m3k
    @中西良-m3k 3 месяца назад +20

    Tフリップフロップ回路がブロック一つで、、、。今までドロッパーといらないアイテム組み合わせて不安定な回路を面積取って使ってたのに、、、。
    隠し階段勢にとっては超絶朗報。モンスタートラップのオンオフ機能とか、色々使い道ありそう。

  • @sale-craft
    @sale-craft 3 месяца назад +14

    まだあまりいじっていないものの銅電球はホントにワクワクするので、こういう動画はいいですね!

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 2 месяца назад +3

    見た目も和風や中華風から西洋風まで色々な建築に使えそうなオシャレなものになっているので活躍の幅が広そう

  • @wowwowwow-v1m
    @wowwowwow-v1m 3 месяца назад +25

    回路全然わからないから勉強するぞ!自作装置作れるようがんばる!

    • @s24o
      @s24o 3 месяца назад +11

      まじで頑張って。俺もほとんど仕様を理解して、3×3のドアを動画を見て作っだけど、回路自体理解はできるけど動画見ずに作ることはできなかった。

    • @バリカタ麺
      @バリカタ麺 Месяц назад

      自作装置作れるように知識つけても、アイデアが湧く自由な頭がないと活かせないことは気に留めておこう(n敗)

  • @homingcard6041
    @homingcard6041 3 месяца назад +9

    ピクセルパスワード、3×3ぐらい簡易にしても十分使い勝手良さそうですね

  • @レニウムドリルイーストパウアー

    14:25 ~
    これ、2つ組んでnotで減算組むと、
    on/off両方でジワっと変化する回路が作れる。
    これ実は3段以上のピストンの根幹回路に応用出来て、3段以上のピストン回路については場合によってだけどスマートに作れるのよね。

  • @jai555_tomato
    @jai555_tomato 3 месяца назад +8

    まあ、フラグ変数を1ブロックで管理できるようになったらそりゃ最強よな

  • @SiroSimo.
    @SiroSimo. 2 месяца назад +6

    オブザーバーだと一瞬しか信号を送ってくれないけど銅の電球のおかげで解消できるのデカすぎる。

  • @jimmy_33user
    @jimmy_33user 3 месяца назад +12

    2レス御容赦。この動画はもっと伸びるべき

    • @nanorucraft
      @nanorucraft  3 месяца назад +3

      スーパーサンクス大感謝です🙌🙌
      私自身まだまだ未熟で色々な人に助けてもらっての動画になりましたが
      誰かの為になったのであれば幸いです…!

  • @恵楠
    @恵楠 3 месяца назад +4

    rsの時の最初のボタンは錆びた系の銅の電球(出力が少ないので)で代用すれば回路が短く出きると思います。

  • @yagi_2312
    @yagi_2312 2 месяца назад +6

    こんなに楽しく回路について学べる動画すごい!!
    めっちゃためになった!!

  • @ikaodori05
    @ikaodori05 3 месяца назад +9

    延々トロッコ鉄道を敷き続けてる疑似鉄道レイアウトが自ワールドにあるんですが、FF回路はポイント切り替え施設にも必須でしてね…
    今まではリピーター4つ使ったものを利用していましたが今回の銅電球の登場でFF回路が実質2マスのスペースで済むようになったのは非常にありがたいですね
    あと離れていてもオンオフの状況がすぐわかるのも良し

  • @Luke02561
    @Luke02561 2 месяца назад +3

    ゴミ箱のホッパー付きトロッコの中身一瞬で出した回路の衝撃が、銅の電球の衝撃を上回ったのは僕だけだろうか

  • @ホーク-d1s
    @ホーク-d1s 2 месяца назад +1

    最後の銅ブロック6個で数えられる数字は0〜63ですよ
    銅ブロックの点滅のパターンで信号の可否を決めるものはすぐに思いつきそうなものですがパスワードのロック解除機能をつけるのは天才ですね

  • @鏡餅-y1u
    @鏡餅-y1u 3 месяца назад +6

    2ブロックでパルサー作れるのやばいな

  • @ColorTamago
    @ColorTamago 3 месяца назад +3

    カウンターだけでも隠し扉的なギミックは作れますね。スイッチを◯回押せば開く扉とか、右をX回、左をY回みたいな。

  • @Itona502
    @Itona502 3 месяца назад +12

    世間はそんなに騒ぎ立てしてないけど、これヤバイんよね。
    T-FFもそうだけど
    01の記録ができるから記録媒体としても使えるんよね
    ピストンで動かして回していったら簡易ハードディスクの完成や

  • @鈴木太郎-z4l
    @鈴木太郎-z4l 3 месяца назад +3

    2進数カウンターは目から鱗だった。これは凄い!
    ただ実用的には自動ドアが一番使いそうw

  • @yuki-ug3fb
    @yuki-ug3fb Месяц назад

    マイクラって奥深いんだと改めて感じました

  • @恵楠
    @恵楠 3 месяца назад +3

    アイテム数をカウントする話は謎解きとかなら使えるかもですね。
    例えば部屋に隠された土を10個入れたら開く回路とかですね。

    • @yuuppcc
      @yuuppcc 3 месяца назад

      夢のない話をしてアレなんだが、あと10個で満タンになる量のコンテナーが満タンになったら起動、で済みます・・・。

    • @恵楠
      @恵楠 3 месяца назад

      それだとスタックできないとか複数種類の時に面倒だったり、複数の部屋を跨ぐと難しいけどこの回路だとそれが簡単に出きるかもですね。

    • @yuuppcc
      @yuuppcc 3 месяца назад +2

      @@恵楠 そう・・・なのかな?
      私にはコマンドや仕分け機を差し置いてカウンター装置を採用する様子がいまいち想像つかないや・・・。

    • @恵楠
      @恵楠 3 месяца назад +3

      コマンドが一番楽なのは間違いないけどあまり使いたくない方もいるし、回路系の場合は小型化する可能はかなり面白いブロックだと思いますよ電球。

    • @絶対に横に避けないビッグコア君
      @絶対に横に避けないビッグコア君 2 месяца назад +1

      コマンド禁止して遊んでる人は多いからな

  • @neko-maneki
    @neko-maneki 3 месяца назад +7

    どうの電球がどうりょくを受けたときのきょどうがどう素晴らしいかのどうがですね。
    めんどうなTF-F回路とどうようのどうさがこれひとつで済むとはかんどうものです。

  • @moyomon5438
    @moyomon5438 Месяц назад

    ニ進数が表現できるんですよ!すごいでしょ?・・・ポカーンw
    レッドストーンでCPUとか作ってた人いたけど、そういう用途なのか?

  • @shiokaratonnbo
    @shiokaratonnbo 2 месяца назад +1

    コンパレーター並べたやつはコンデンサーと言われる回路です。検索の際に”どう”ぞ

  • @BCB0083
    @BCB0083 Месяц назад

    二進数はちゃんと覚えるなりすれば
    両手で1023まで数えられるようになります。
    そこに暗算が加わると3桁内の計算にメモが要らなく……なるのは算盤等で鍛えられた早い暗算に2進数と10進数を即座に変換できる人だけですが、
    単純に31までなら楽に片手で数えられるようになるので慣れれば便利です。(片手で15まで数えて16までいったかを覚える形で二進数6桁まで数えます)

  • @名無しさん-b1e
    @名無しさん-b1e 3 месяца назад +2

    圧縮ウィンドバーストの紹介動画とか出したら面白そう

  • @jimmy_33user
    @jimmy_33user 3 месяца назад +4

    時間かかりすぎて自動ドアだけでしたが、本音は「はさまらない隠し階段までいきたかったなぁ」
    きっと動画に使うんだろうことも、単純で派手なギミックのほうが映えることもわかってたのに、マイクラ力不足でした。申し訳ないです。参加型たのしかった!また機会があったら

  • @ヒイラギ-n6u
    @ヒイラギ-n6u 2 месяца назад +1

    レッドストーン素人だったので1個1個説明し直してくれるの助かります、頭の上電球光りっぱなしでした

  • @丁-c9d
    @丁-c9d 3 месяца назад +1

    マイクラで回路の話する時論理回路の記号使った方が言葉で説明するよりわかりやすい気がするわ

  • @TOKUSATU-DAISUKI
    @TOKUSATU-DAISUKI 3 месяца назад +1

    11:37 この装置って統合版でも作れますか?作れるなら作り方教えて欲しいです‼️

  • @musickyo-9975
    @musickyo-9975 Месяц назад

    マイクラから離れてる間にT-Flip Fropが1ブロックになったですってぇ!?!?
    1ブロック!?!?!?
    えっ本当に1ブロック!?!?!?!?

  • @Marubuta
    @Marubuta 3 месяца назад +12

    彼は何回「どう」と言ったでしょうか

    • @Dta-f9d
      @Dta-f9d Месяц назад

      196回?

    • @Dta-f9d
      @Dta-f9d Месяц назад +1

      196回?

    • @Dta-f9d
      @Dta-f9d Месяц назад +2

      あ、適当です

  • @kaeruboushi
    @kaeruboushi 2 месяца назад

    2進法は解説できてるけど10進法は微妙に解説できてないかなと思います。
    1列目で0,1,2,...,8,9まで説明したのだからこれを1の位を棒グラフにしたものと認識できます。ですが、2列目を11,12,13,...,18,19と数えており、再び1の位のカウントをしている、つまり棒の伸びる向きが1の位で、棒の数が10の位みたいな示し方になってしまっています。恐らく、10になったときに棒を消して10の位に一つ置き、10の位に置く時は10,20,30,...,80,90,100というような10ずつ増える10の位を表した方がよろしいかと思います。長文失礼しました。

  • @Sovie_tou
    @Sovie_tou 2 месяца назад

    T-FFが1ブロックで完結するなんて、、、いい時代になった

  • @purpleflip7396
    @purpleflip7396 Месяц назад

    クロック回路に銅電球やればゆっくりにできるのか

  • @無銘-b7y
    @無銘-b7y Месяц назад

    16:06 これ扉閉まる所の足場だけハチミツブロックにすれば
    感圧版が扉部分に密接してる形でもダッシュ状態でもしっかり
    2回動作する様になり"ました"よ!
    ※尚確認済みなのは統合版のみ

  • @justmonika4266
    @justmonika4266 2 месяца назад

    Tフリップなんたらが動画での説明でもイマイチ分からんって人は
    階段の電気を登った先でつけたり降りた先で消したり出来るのを思い浮かべるのが簡単かな

  • @りっとさんの部屋
    @りっとさんの部屋 2 месяца назад

    これマジで優秀よ。。。Tフリップフロップを1ブロック固定できるとなると、軽量化+小型化ができるから今までの常識がまるっきし変わる。。。

  • @user-gz2ej9mg9y
    @user-gz2ej9mg9y 3 месяца назад +2

    記憶ができる

  • @toritetu-tetudauotaku
    @toritetu-tetudauotaku 2 месяца назад

    これでTフリップが作りやすく回路がコンパクトになる…

  • @d0-0
    @d0-0 25 дней назад

    マイクラ内の時間を数字で表せるのかな

  • @keiki801
    @keiki801 Месяц назад

    カウンターあれば、アロイ系のトラップを1分弱で止める機能とか組み込めそうですね~

  • @amegumi2865
    @amegumi2865 Месяц назад

    ありがとうございます。この動画ではじめて二進数を知りましたありがとうございます。❤❤

  • @薙妹美撫
    @薙妹美撫 Месяц назад

    つまり補助記憶装置の規模が小さく作れる様になったってこと?

  • @tomi1420
    @tomi1420 3 месяца назад

    登録されたアイテム以外保留されるゴミ箱ほしいです
    土だけを登録すれば土だけ捨てられ、それ以外のアイテムが保留チェストに入る
    保留アイテムがある場合チェストを見なくても気づけるように光で知らせる

    • @angiodianxin
      @angiodianxin 3 месяца назад +1

      仕分け機の保管部分をドロッパーにすればよさそうですね

    • @toritetu-tetudauotaku
      @toritetu-tetudauotaku 2 месяца назад

      @@angiodianxinだね〜

  • @レビビスルレビスル
    @レビビスルレビスル Месяц назад

    1.21でも影modって使えるのか?怖くてアプデできない😢

  • @angehogeho
    @angehogeho 3 месяца назад

    どう電球がどうやって動くかをどう画で説明してもらえて感どうした

  • @hikari3822
    @hikari3822 3 месяца назад +5

    不覚にもギャグ面白かったです

  • @19-Knight
    @19-Knight Месяц назад +1

    ほぼコンピュータと同じもんじゃねえか

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 2 месяца назад

    ラッチ回路じゃんw
    メモリにできるw

  • @きゅうりメロン
    @きゅうりメロン 22 дня назад

    0:22
    一瞬だけなるアラーム君好き

  • @tomi1420
    @tomi1420 3 месяца назад +2

    回路において、レッドストーンランプの上位アイテムがでってこと⁉️
    でも光っぱなしだから役割違うか❓

    • @第十四番
      @第十四番 3 месяца назад +5

      暴論だけど、銅の電球とボタンだけでレバーみたいな一回ずつ押してオンオフの挙動がどこでも出来る
      本来なら回路を組んで繋げる手間を銅の電球一つで賄えるとかいうとんでもない進歩

  • @naokonishii6027
    @naokonishii6027 2 месяца назад

    電卓がちょっと楽になる

  • @touille3000
    @touille3000 Месяц назад

    回路より二進数で数えることの方が難しいわw

  • @やしのき-n3s
    @やしのき-n3s 2 месяца назад

    銅どう?

  • @mitiru315
    @mitiru315 2 месяца назад

    参加したいのですが、ネームタグ何ですか?

  • @kabesyobonchira
    @kabesyobonchira 3 месяца назад +1

    銅の電球が来て漠然と回路革命来た!やばい!!と思ってましたがこうして改めて回路を見ると凄いですね!!

  • @はっぴい-u2e
    @はっぴい-u2e 2 месяца назад

    的以来の革命だな

  • @dasigaratarou
    @dasigaratarou 2 месяца назад

    銅の電球やべぇ!!!!

  • @moo166
    @moo166 2 месяца назад

    これは驚き

  • @名無しさん-b1e
    @名無しさん-b1e 3 месяца назад

    わっかんないよ!みさとさん!

  • @空心-o9g
    @空心-o9g 3 месяца назад

    なるほど わかりやすい

  • @世界線-y7q
    @世界線-y7q 2 месяца назад

    ほんまや!確かに!

  • @narikirinaki
    @narikirinaki Месяц назад

    へー粉雪より1マス減って自由度高い!

  • @HALorHIRO
    @HALorHIRO 2 месяца назад

    ためになる解説ありがとうございました!ところで…
    00:46 これ柴崎先生ですよねw

  • @takana828
    @takana828 2 месяца назад

    無理してテンション上げなくても大丈夫だよ

  • @yosizawa6470
    @yosizawa6470 3 месяца назад

    二進数の説明が2重で長くて無駄な時間が多い。

    • @七転八倒九州大学
      @七転八倒九州大学 3 месяца назад

      クロック回路とかラッチ回路とかほかの回路の説明もいらんよな。
      どうの電球の説明なら数分で終わる