Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まぁ最終的に斎藤「今でも青春真っ只中なのはお前だろ阿部」って返されるオチがつくからなぁ
史実調べたらりんごおじさんって赤報隊にいたこともあったから、ワンチャン左之助や津南のことも知ってる可能性あるんだよな…
左之助と津南は一番隊、阿部は二番隊だったからね。
まぁ若いころ嫌いだったヤツに16年も経ってから再会したら、いまだにニヒル気取って格好つけてたら嫌味の一つくらいは出るよなw
宇水「ひょっとして今でも、悪即斬とか言ってる?」斎藤「無論。今も昔もこれからも、死ぬまで」←余裕の笑み
この後永倉さんに「いい加減にせんとキレるぞ」って言われるんよねこのおいちゃん
ここだけ切り抜きされてて斎藤可哀想なだけで、実は拗らせてたのは阿部だったて話。
そら未だに警官として帯刀してるって「目指していた侍そのもの」みたいなずるい存在だからね賊軍として土方さんみたく追われるならともかく官軍で、白昼堂々帯刀して、道行く人は頭下げたり困った事があったら頼む「お侍さん」まんまだもの自分らがなりたかったもん達成してる最大公約数叩き出した仲間がいたら拗らせ狂うよ…逆にかなり当たりなルートなのに拗らせるに足る理由としては最高
そんな中年の危機みたいな斎藤さんを見たくなかったといえば嘘になる
これはまだ札幌編の決着つく前のスレかな当初は完全な煽りかと思ってたがまさか阿部自身が青春真っ只中だったのは良い意味で予想を裏切られたよ
斎藤一がこうして悪即斬について悩み苦しむ事で巡り巡って、五年前に彼がこうなる未来を視ていた宇水さんの目が冴え渡っていた事になる。
別に斎藤は悪即斬については悩んでないよ何があっても斎藤の信念は変わらない壬生狼のまま、悪・即・斬を貫き通すと、永倉さんが48話で言ってる
@@流星剣北海道編48話で永倉は壬生狼のまま悪即斬貫く的なことは言ってなくない?永倉は剣心相手に斎藤が刀が万全じゃないせいで本物の牙突が打てずに糸魚に敗北して、落下時に永倉から借りた刀を庇って左腕を痛めて病院で療養することになったことを伝えていて状況のせいで悪即斬貫きづらいことになってる悪即斬を貫く言ってるのは次の話の49話
悩んでなかったら言われたときあんな顔せず、今までの斎藤なら普通に言い返すやろ
@@うえけまゆむまる 49話ですね
@@tomokita7549 反論しなかったから悩んでるなんていう読者の勝手な主観と、斎藤とずっと一緒に戦ってきた永倉に作者が言わせた発言ならだんぜん後者のほうが信用できるかな実際服部に問いかけられても、変わらず悪即斬を貫いてきたんだからあと反論してないって言うけど、斎藤は43話で言い返してるからな
芸人さんとかでも案外歳をとっても稼げている人って自身の芸風や信念を貫いている人ばかりだよね年齢を重ねるといつまで馬鹿をやっているかという自問自答に陥るけど半端に若いうちほどそれに悩みそこから更に歳をとっても貫いたらもう文句言う奴はほぼいなくなるんで年齢的に半端な時期こそ信念を貫くか社会に迎合するかの分岐点になる ただどちらを選んでも自身が選んだ道なら誇れるし他人に言われて芯を曲げたら一生後悔する
るろ剣のみだとイケすかない嫌味な奴だけど、新撰組の史実での栄枯盛衰調べると、斎藤側も嫌味言われて当然な外道行為結構やってるから複雑。あとそれは別として日本のリンゴ農業の基礎を作った偉人の1人なんだっけか
御陵衛士についてはABURAって漫画が好きだけど、斎藤お前…ってなるね。服部の描かれ方もすごい。
@@kandamxあの漫画の服部はめちゃかっこよかった!1人だけ鎖帷子を着てたの理由わかったら尚更。
阿部十郎イケメンなキャラデザで吹いた引き出しいっぱいあるんやなあ
同窓会で「斎藤くん、まだ俺の右目が…とかいってんの?」って言われてるように見えてしまった
ちょくちょくレスバ出てくる漫画
りんごおじさんの方がよっぽど囚われてて、斎藤は意外と時代の流れを受け入れてた
俺だって未だに傘で牙突やりたくなるからそりゃ一君だって悪即斬とか言いたくなるだろ
宇水との会話は「どちらも老いて信念の戦いを失いゆく者同士の会話」だったんだなと個人的には思っている。あの時はたまたま宇水の方がより早く老いていた(自分の年齢的にもう上りはなく志々雄には一生敵わないと悟らざるを得なかった)が、今は斎藤も悪即斬の戦いの終わりを感じずにはいられない年齢になった(衰え行く自分一人では新時代の悪を総て切る事は不可能)その今、斎藤は果たして宇水に投げかけた言葉通りに刀を置く事が出来るのか‥?
明治剣客浪漫譚に相応しいシリーズだよ、北海道編は
まあ芹沢暗殺とか油小路の一件を考えればこのくらいの嫌味を言っても許されるっていうかもっと言ってもいいくらいの気はするがこいつはこいつでお前人のこと言えんのかっていいたくなるような絶妙な塩梅の漫画化されていると言えなくもない
それいったら阿部も新選組を2回裏切ってるし、お互い様な気もする。
斎藤さん、土方歳三の遺した刀と手紙を受け取って闘い続けるとかじゃないかな。それでこの刀が折れたら剣の時代が終わったということで剣客としては引退するとか、散華以外の引き際を見つけるとかだったらいいな
阿部にもそれなりに正義持ち合わせてるから話が進めば理解できる初見は斎藤の地雷踏みすぎやろ斬られるぞって思ったけど🙄
いくつになっても傘もったらアバンストラッシュしたくなるのは仕方ないじゃないか!
そんな斎藤さんにずっと着いていきます‼️って女性ファンもきっと多いはず。😭
なんだかんだ北海道編はガムシンが目立ってるのもあって新撰組の新時代へのうだうだが面白いわラスボスは土方か藤堂がいいな
阿部十郎ってリンゴ界隈では有名な人だったんだなてっきりガンブレイズウエストの没キャラ流用だとばっか思ってた
無論死ぬまで
北海道編は、京都編くらい面白いから途中まで一気読みしちゃったよ。
令和版アニメ1話のアバンで剣心に切られそうな隊士としてアニオリで出てほしかった。そして、それを止めるのが服部という構図で見たかった。
池田屋では終わってから駆けつけただけなのに、なんかドヤっていた斎藤さん。
土方は週間コミックス時は蒼紫とそっくりだったけど、顔が変わってて出演する布石張られてる可能性あるね
雷十太先生も新選組にいれば相当な猛者になったであろうに…
でも途中で局中法度を破って粛清されそう。
新選組で1番長生きするの誰だっけ?
池田七三郎こと稗田利八(1849-1938)入隊は慶応3年(1867年)だが、斉藤一についていき会津戦争を戦っている。
土方を荒木に似せてこなかったのか
安倍十郎って元新撰組だけど人斬り抜刀斎と戦ったことあるのかな?
阿部さんが先輩でも、三番隊組長だった斎藤さんの方が立場が上なんじゃないのか。
壬生浪士組時代の役職斎藤一→副長助勤阿部十郎→平隊士新選組時代の役職斎藤一→三番隊組長兼撃剣師範阿部十郎→伍長兼砲術師範一応斎藤の方が立場は上です。
ちょっとはオマージュ控えろ和月スレイヤーまんまやんけ
でも銃撃シーンはデスペラード撃ち
「ムハハハ油断したなァ!!!るろうに剣心とはこういう漫画だ!!!」
和月はずっとそうやで連載時はアメコミが今ほど知られてなかったからそこまで言われてなかったけど
ひでえw
まぁ最終的に
斎藤「今でも青春真っ只中なのはお前だろ阿部」
って返されるオチがつくからなぁ
史実調べたらりんごおじさんって赤報隊にいたこともあったから、ワンチャン左之助や津南のことも知ってる可能性あるんだよな…
左之助と津南は一番隊、阿部は二番隊だったからね。
まぁ若いころ嫌いだったヤツに16年も経ってから再会したら、いまだにニヒル気取って格好つけてたら嫌味の一つくらいは出るよなw
宇水「ひょっとして今でも、悪即斬とか言ってる?」
斎藤「無論。今も昔もこれからも、死ぬまで」←余裕の笑み
この後永倉さんに「いい加減にせんとキレるぞ」って言われるんよねこのおいちゃん
ここだけ切り抜きされてて斎藤可哀想なだけで、実は拗らせてたのは阿部だったて話。
そら未だに警官として帯刀してるって
「目指していた侍そのもの」みたいなずるい存在だからね賊軍として土方さんみたく追われるならともかく
官軍で、白昼堂々帯刀して、道行く人は頭下げたり困った事があったら頼む
「お侍さん」まんまだもの自分らがなりたかったもん達成してる最大公約数叩き出した仲間がいたら拗らせ狂うよ…
逆にかなり当たりなルートなのに拗らせるに足る理由としては最高
そんな中年の危機みたいな斎藤さんを見たくなかったといえば嘘になる
これはまだ札幌編の決着つく前のスレかな
当初は完全な煽りかと思ってたがまさか阿部自身が青春真っ只中だったのは良い意味で予想を裏切られたよ
斎藤一がこうして悪即斬について悩み苦しむ事で巡り巡って、
五年前に彼がこうなる未来を視ていた宇水さんの目が冴え渡っていた事になる。
別に斎藤は悪即斬については悩んでないよ
何があっても斎藤の信念は変わらない
壬生狼のまま、悪・即・斬を貫き通す
と、永倉さんが48話で言ってる
@@流星剣北海道編48話で永倉は壬生狼のまま悪即斬貫く的なことは言ってなくない?
永倉は剣心相手に斎藤が刀が万全じゃないせいで本物の牙突が打てずに糸魚に敗北して、落下時に永倉から借りた刀を庇って左腕を痛めて病院で療養することになったことを伝えていて
状況のせいで悪即斬貫きづらいことになってる
悪即斬を貫く言ってるのは次の話の49話
悩んでなかったら言われたときあんな顔せず、今までの斎藤なら普通に言い返すやろ
@@うえけまゆむまる
49話ですね
@@tomokita7549
反論しなかったから悩んでるなんていう読者の勝手な主観と、斎藤とずっと一緒に戦ってきた永倉に作者が言わせた発言なら
だんぜん後者のほうが信用できるかな
実際服部に問いかけられても、変わらず悪即斬を貫いてきたんだから
あと反論してないって言うけど、斎藤は43話で言い返してるからな
芸人さんとかでも案外歳をとっても稼げている人って自身の芸風や信念を貫いている人ばかりだよね
年齢を重ねるといつまで馬鹿をやっているかという自問自答に陥るけど半端に若いうちほどそれに悩みそこから更に歳をとっても貫いたらもう文句言う奴はほぼいなくなるんで年齢的に半端な時期こそ信念を貫くか社会に迎合するかの分岐点になる
ただどちらを選んでも自身が選んだ道なら誇れるし他人に言われて芯を曲げたら一生後悔する
るろ剣のみだとイケすかない嫌味な奴だけど、新撰組の史実での栄枯盛衰調べると、斎藤側も嫌味言われて当然な外道行為結構やってるから複雑。あとそれは別として日本のリンゴ農業の基礎を作った偉人の1人なんだっけか
御陵衛士についてはABURAって漫画が好きだけど、斎藤お前…ってなるね。
服部の描かれ方もすごい。
@@kandamxあの漫画の服部はめちゃかっこよかった!1人だけ鎖帷子を着てたの理由わかったら尚更。
阿部十郎イケメンなキャラデザで吹いた
引き出しいっぱいあるんやなあ
同窓会で「斎藤くん、まだ俺の右目が…とかいってんの?」って言われてるように見えてしまった
ちょくちょくレスバ出てくる漫画
りんごおじさんの方がよっぽど囚われてて、斎藤は意外と時代の流れを受け入れてた
俺だって未だに傘で牙突やりたくなるからそりゃ一君だって悪即斬とか言いたくなるだろ
宇水との会話は「どちらも老いて信念の戦いを失いゆく者同士の会話」だったんだなと個人的には思っている。
あの時はたまたま宇水の方がより早く老いていた(自分の年齢的にもう上りはなく志々雄には一生敵わないと悟らざるを得なかった)が、今は斎藤も悪即斬の戦いの終わりを感じずにはいられない年齢になった(衰え行く自分一人では新時代の悪を総て切る事は不可能)その今、斎藤は果たして宇水に投げかけた言葉通りに刀を置く事が出来るのか‥?
明治剣客浪漫譚に相応しいシリーズだよ、北海道編は
まあ芹沢暗殺とか油小路の一件を考えればこのくらいの嫌味を言っても許されるっていうかもっと言ってもいいくらいの気はするが
こいつはこいつでお前人のこと言えんのかっていいたくなるような絶妙な塩梅の漫画化されていると言えなくもない
それいったら阿部も新選組を2回裏切ってるし、お互い様な気もする。
斎藤さん、土方歳三の遺した刀と手紙を受け取って闘い続けるとかじゃないかな。それでこの刀が折れたら剣の時代が終わったということで剣客としては引退するとか、散華以外の引き際を見つけるとかだったらいいな
阿部にもそれなりに正義持ち合わせてるから
話が進めば理解できる
初見は斎藤の地雷踏みすぎやろ斬られるぞって思ったけど🙄
いくつになっても傘もったらアバンストラッシュしたくなるのは仕方ないじゃないか!
そんな斎藤さんにずっと着いていきます‼️って女性ファンもきっと多いはず。😭
なんだかんだ北海道編はガムシンが目立ってるのもあって新撰組の新時代へのうだうだが面白いわ
ラスボスは土方か藤堂がいいな
阿部十郎ってリンゴ界隈では有名な人だったんだな
てっきりガンブレイズウエストの没キャラ流用だとばっか思ってた
無論
死ぬまで
北海道編は、京都編くらい面白いから途中まで一気読みしちゃったよ。
令和版アニメ1話のアバンで剣心に切られそうな隊士としてアニオリで出てほしかった。そして、それを止めるのが服部という構図で見たかった。
池田屋では終わってから駆けつけただけなのに、なんかドヤっていた斎藤さん。
土方は週間コミックス時は蒼紫とそっくりだったけど、顔が変わってて出演する布石張られてる可能性あるね
雷十太先生も新選組にいれば相当な猛者になったであろうに…
でも途中で局中法度を破って粛清されそう。
新選組で1番長生きするの誰だっけ?
池田七三郎こと稗田利八(1849-1938)
入隊は慶応3年(1867年)だが、斉藤一についていき会津戦争を戦っている。
土方を荒木に似せてこなかったのか
安倍十郎って元新撰組だけど人斬り抜刀斎と戦ったことあるのかな?
阿部さんが先輩でも、三番隊組長だった斎藤さんの方が立場が上なんじゃないのか。
壬生浪士組時代の役職
斎藤一→副長助勤
阿部十郎→平隊士
新選組時代の役職
斎藤一→三番隊組長兼撃剣師範
阿部十郎→伍長兼砲術師範
一応斎藤の方が立場は上です。
ちょっとはオマージュ控えろ和月
スレイヤーまんまやんけ
でも銃撃シーンはデスペラード撃ち
「ムハハハ油断したなァ!!!るろうに剣心とはこういう漫画だ!!!」
和月はずっとそうやで
連載時はアメコミが今ほど知られてなかったからそこまで言われてなかったけど
ひでえw