トラクターダンプで田んぼの均平作業です。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 5

  • @dorihcr32
    @dorihcr32 3 года назад

    使い方間違ってますよ。だからこの程度の硬さでとれないのだと思います。
    鋤の角度は45度程度にして、取り始める時に前に動きながらレバー下げるような感じで、鋤を土に食い込ませてくように取ります。
    車速も5k程度で引けます。 
    取説にものってます。
    熊谷のサイトでダウンロードもできます。
    それか機械屋さんに言えば持ってきてくれるんじゃないですかね。

    • @やすひと農業組合
      @やすひと農業組合  3 года назад

      やっぱそうですか!石にあたって先が曲がってから調子が悪くなったような!
      これは鉄工所にピットインですね😭

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 3 года назад

      @@やすひと農業組合 鋤の裏のボルトで調節できますよ^^

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 3 года назад

      それと鋤部は鋼なので冷温板金できませんし、熱で曲げてもなまくらになってしまいます。どのみちだんだん擦れてなくなる消耗品なので新部品買った方が安いかと思います^^

    • @やすひと農業組合
      @やすひと農業組合  3 года назад

      @@dorihcr32 ありがとうございます!新品買った方が良さそうですね😛改めて見たらやっぱアウトでした(>_