Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうすぐ還暦の者ですが、少年時代に手塚治虫先生と藤子不二雄先生の漫画を毎週リアルタイムで読めたことは、この上なく贅沢で幸せだったのだと常々感謝しております。ブラック・ジャック、三つ目がとおる、オバケのQ太郎、ドラえもん、魔太郎がくる‼、ブラック商会変奇郎etc.……毎週楽しみにしてました。3人の偉大な先生方、少年期の素晴らしい日々を本当にありがとうございました。
私はさほど読めませんでした貧しい時代だったので、小遣いで漫画買う発想が無くて、でもおばQのコミック買ったら裏表紙が迷路になっていて、楽しめたり、後から見たら脇役を石森章太郎先生が描いていたり、今はもう無いですが
ずっと神のように崇めていた手塚さんから「最初に原稿を見せられた時から僕のライバルです」と言われた藤子不二雄さんの喜びを考えると目頭が熱くなります
漫画家やってて努力が一番報われた瞬間では...
手塚さん以前の漫画はのらくろ見たいに、平面的な4コマ漫画しか無かったから、今の漫画の様な立体感ある漫画を「発明」した手塚さんに「ライバルです」なんて言われたら「ほとんど貴方の真似をしていた僕らなんて…」という気持ちすら吹き飛ぶくらいの喜びがあったんじゃ無いかなと思います。手塚さん流の「立体感溢れる漫画」に慣れ過ぎた我々には分からない感覚だと思います。
@@Joyy-fu1ziEXテレビに藤本先生が出演した時に今の人達はわからないかもしれないけどビックリしたと、同じ様な事を話されてましたね。
@@Joyy-fu1zi手塚治虫の漫画の出現って、遠近法のない時代に、遠近法の絵が出て来たような出来事ですよね。
手塚さんは編集者にはきわめて評判わるくF氏の前でそれをいうと激怒して出入り禁止にしたらしい。漫画の神様にこれだけ褒められたらそりゃけなされたら激怒するよね。彼らはいずれも尊敬する漫画家の筆頭に手塚さんをあげているし、さきごろお亡くなりなったA氏は手塚さんそしてF氏と尊敬する漫画家を上げている
手塚先生の声初めて聞いた何となく重鎮みたいな話し方するのかと思ってたら、気さくで優しい声の人なんだな
この番組、藤子不二雄A先生の追悼番組として、全体を再放送して欲しいです!
もう神々の会話やん日本の漫画文化を築き上げたとんでもないレジェンドたち
2人ともガチガチに緊張しちゃって顔が少年時代に戻ってるね。いいよね。こんなふうに青春を燃やした結果、あこがれの人から最高の賛辞をうけることができる人生。
まんま才野茂と満賀道雄ですもんね、二人とも。
手塚先生も原稿をきちんととっておいてあるのがえらい
この三人の会話とかもう神話なんよ
ベターな例えで、「三幻神」?かな?
A先生も亡くなられましたね。この時代に生まれ、先生方の作品に出会うことができたこと、心から感謝いたします。ご冥福をお祈りいたします。
自分が寿命を全うしてあの世でゆっくりお話が聞けることを切に願う。🙏
チータ 神 神 神人間がいない
うまい!笑
いやチータはチーターじゃないんで…💧
手塚先生と藤子不二雄先生のツーショットなんて、なんかタイムスリップして歴史の一場面を見ている気分。
もしかしたらyoutubeがタイムマシーンなのかも ねぇ ドラえもん?
3ショット定期
@@きたがわまりん-w8e そんな定期はない定期
手塚治虫が存命なら藤子不二雄はまだ二人で一人だだからツーショットでよい
今の若い人たちが手塚先生の肉声を聞けるのはとても貴重で素晴らしいですねいつもやたらと早口で、でも言葉遣いが丁寧で、せっかちだけど優しくて頭脳の明晰さと回転の速さに加え温かく情熱的なお人柄がよく伝わる話しぶりです
手塚先生ってもちろん神のような存在なんだけどテレビに出てた頃はたくさんしゃべってたのが親しみやすくて好き
多忙を極めていたはずなのにちょいちょいTVに出演してましたね。トークが巧みなうえに神の如きクリエイターってのが凄すぎました。
なんか教科書に出てくるレベルの偉人がこうやって映像として残ってるのって素敵だな
藤井聡太や大谷翔平も同じレベルだろうね。
@@命焼肉 手塚治虫、藤子不二雄は野球や将棋でいったらその競技を作って日本に根付かせた人たちだから全然格が違う。藤井聡太や大谷翔平はあくまでその競技がとびぬけて上手い人だから漫画家で言ったら鳥山明とか尾田栄一郎
@@braindishその通り。いずれもレジェンドといえど、格は違いますね。ただ、藤井聡太は純粋にその競技が断トツに上手い人ですので鳥山明でいいですが、大谷は特殊性が希少価値で、投打それぞれでみれば歴代トップ達にはまだ劣るので、和月伸宏(投)と池井戸潤(打)がポタラで合体したみたいな変則タイプ。そしてなにより、超一流漫画家の枠に尾田さんが並べられると違和感を感じてしまうのは私だけではないはずです。
@@braindish 将棋で言えば手塚が木村義雄で、藤子不二雄は升田大山みたいな感じ。
まあ手塚先生が亡くなったのは平成元年だからね
まだデビューもしてなかった作家の原稿を、言われたら出せる程度にはちゃんと保管してるのが凄い。
よっぽど気になったんだろうね。正直、クソッ!て思ったんだろうなw昔、やりすぎでバッファロー吾郎が言ってたけど、手塚さんの子供が仮面ライダー大好きで、子供に「あの漫画のどこが面白いのかな?」てニコニコ笑いながら聞いてた時に、握り締めてた拳に血が滲んでたwて話しは笑ったな。
よく考えたら、めっちゃすごくて感動した
K Ooyama 大友克洋にもめっちゃ敵対心燃やしてたよね確か笑
手塚治虫が石ノ森章太郎の「ジュン」を酷評した後、自ら謝罪に出向くやりとりは好きです(敬称略)
@@yeitzjt7904 拝読した事はありませんが、一切の台詞なしの漫画でしたっけ🤔確かな表現力と技術力でそんな攻めた事をされれば、そりゃ手塚先生も驚かれますよね😆
二次元界で最高神、いや創造神級が3人も揃って画面で見れるとは。神話じゃねえか。
この人たちから始まったんですか
@@zaji9078厳密に言えば田河水泡とか水木しげる、もっと言えば鳥獣戯画のころから漫画の源流といえるものはありましたが、近代漫画の祖は間違いなくこの3人ですね
@maejimayukiなるほどビートルズみたいですね
モーツァルトとベートーヴェンがインタビュー受けているところにJSバッハが乱入したような絵面神々の世界w
いや、年代的にはバッハよりもむしろハイドンの方がふさわしいと思う。ハイドンはモーツァルトからもベートーヴェンからも偉大な先輩として慕われていたけど、バッハはモーツァルトとベートーヴェンが生まれるよりも前に亡くなっていて直接の交流はなかったからね。
手塚先生もこの二人をライバル視する反面、後輩として可愛くて仕方ないという感じがするね。
この2人ってやっぱり手塚イズムを感じるんだよな子供が好むような明るい話を描いて、話題をかっさらう裏で人間を蒸発させた時にできる真っ黒い部分をアイロニカルに描いた作品が山ほどあるむしろそれが彼らの描きたかったものそのものどこか雲の上の存在で、愚鈍な人間たちを哀れんでいるような、はたまた呆れているような、そんな感触がある
こんな古い映像がなんと高画質
どれだけ自分達がヒット作品を産み出しても、手塚治虫先生を敬愛してるところが良いなぁと感じました。
そりゃヒット作なんて製作した作品のほんの一部なんだから、自分たち以上にヒット作の数倍は作品を描いていたことをわかっているから尊敬しているんだろうね。
ある編集者が藤子不二雄(F)宅で、「いやあ、先生!大ヒットばかりで凄いですよ。もう手塚さんの時代じゃありません。藤子先生の時代です」みたいな事言ったらしい。編集者は褒める意味だったのでしょうが、あの穏やかなF先生は手塚先生を侮辱したと怒り、その編集者を出禁にしたらしい。どんなに有名になっても、手塚先生を敬愛していたことが分かる。
@@もんくま-k8nいつまでも手塚治虫は神様だからこそのエピソードですよね
手塚治虫さんて、すごく負けず嫌いで嫉妬深かったから、後輩でも、藤子不二雄さんたちには、ライバル心むき出しだったらしい。だからこそ、生涯を通じてあれだけの名作を生み出し続けることができたのかもしれない。僕は諸先生方の作品を見て、楽しく育つことができました。本当にありがとうございます。
神とあがめていた人から、最大のホメ言葉を頂いた二人ともすごく嬉しそうだ
当時の原稿を真っ先にF先生に渡すA先生が優しい。
まあ、僕らの世代から見れば藤子不二雄お二方も神様みたいな人達ではあるけどね。
神様??なら何故命に限りがあるのですか?とっくに命が朽ちてますよね?
@@本知朗みたいな
@user-mp7sp4lr8x「みたいな」書いてあるのが見えんのか...
@@本知朗神話の神々や宗教で信じられている神が生き続けてる姿を見たことがありますか?ないですよね。だから「神は死なない」というのがそもそもなんの根拠もない理論にしか過ぎません。
やっぱり手塚先生ガッチリしててかっこいいな声もかっこいい
手塚先生の何が凄いって、身体の強さだよね。決して長生きされたとはいえないけど、並みの人間なら数十年早く亡くなってるはず。
あー、なんか涙でてきた…手塚先生の優しさ…大漫画家なのに思いやりのあるお言葉…感動しました💫
歴史的偉人の前に歴史的遺物を持った神様がご登場とは凄い映像だ
藤子不二雄と手塚治虫の関係ってほんとまさに漫画みたいでめちゃくちゃ良い関係だからこそそれをそのまま漫画にしたA先生に感謝
いや、これ、100年経ったら国宝だろうなこの原稿・・・
もうすでに国宝でしょ
@@fanfanfantasia 大げさじゃなくまさに国宝
鑑定やいかに🕵️
@@さんちょん-l4i テレ東「NHKに持ってってくれ」
@@さんちょん-l4i 冒頭の「少太陽」が鑑定団で1200万円の値段がついてました。それがF先生が存命の時だったので、今だったらさらに価値が上がってるでしょうね。
手塚先生が言ってるのが全然お世辞じゃないということはこんな素人の高校生が持ってきたような原稿を、長年綺麗に保存していたことが証明してるな。
しかも、その原稿は今、藤子F不二雄全集の第一期特典の中にあった
他人の作品を尊重して大切にするのは創作家の常識です!
gurizelda お、そうだな
@@Gekinokeiko きゅいいーーん!クリザリッドの真似です、へへ燃えたろ!!
コメ欄の温度差に草
手塚さんいい声だな
噺家にスカウトされて一時は練習したこともあるくらいでしたからね。談志との対談で言ってました。
なんか…誰かに似てますね。もちろん似ていても似ているのが当たり前の息子さんの手塚眞さんではないですが…。思い出したらまたコメント致します。
Seiji TAHARA 談志さんは手塚リスペクトの熱い人でしたね。
二代目桂春團治が地方巡業するために興行ポスター作成の依頼をしたのがまだ世間に知られてなかった手塚治虫で春團治は手塚治虫に落語家になれと言ってたそうだwww.sankei.com/west/news/161219/wst1612190061-n1.html
@@narisuma99998 さん何しろ、自分で「オレは手塚教の信者だ‼️オレのバックには神様がいるんだぞ(実際立川流の顧問に手塚先生の名前がある)‼️」と言う位でしたから
漫画道読んだファンとしてはこの動画だけで泣ける
颯爽と登場し、水前寺と藤子不二雄という場をあっという間に手塚治虫の場に変えてしまうこの存在感の強さ言い知れぬモノを感じさせられるお方だ
この方々の血の滲むような執筆作品に支えられ生きてきた世代としては、ただひたすら感謝の想いしかない。私達の子供時代を豊かに彩って下さってありがとうございました。
当時見ず知らずの藤子不二雄さん達の才能を素直に認められた手塚さんの懐の深さに感服
それもあるだろうけど、当時の漫画の描写手法に革新をもたらした自分の作風を支持してくれて、ある意味後継者が現れて嬉しかったのもあるんだと思う。
嫉妬はするけど、その嫉妬すらも創作物にするからなあの神様
裏で編集者が5,6人待ってるのが想像できる。
わろた!
努力してる人を称える、素晴らしい時代と人たちだ。
なんだ、神たちの昔話か。
そのうちのお一人は、まだバリバリ!
上手い!!
そういう歯の浮くような言い方しないと許してもらえないのか?
Mitsuki_Zainichi Uehara 黙れ
Mitsuki_Zainichi Uehara きもw
真の神動画とはこの事だ。
その割には神々しさ、光輝く物がない様に思えるのですが?
これすごい貴重な映像だな。再放送希望
すごいな。映ってるものに伝説しか無い。
藤子・F・不二雄ミュージアムで動画観た時は感動しましたね。手塚治虫先生が描いたドラえもんも良かったです。
天才の中の天才なのに、こうやって素直に素晴らしいと認め讃える。そんな器の大きさと素晴らしさが漫画に出て、後世に残されてますね。
ようは神様が神様とコンビを組んで神様に神みたいな漫画を見せたって神話やろ?
なるほどwじゃあこれは神話だねw
藤子不二雄がコンビ解消した時、手塚治虫は「これで対等に勝負できる」とホッとしたように言ったらしい。神様にそこまで言わしめるほどの存在だったんだなと驚いた。
でもそのコンビ解消から僅か2年後に手塚先生は亡くなられてしまったのがなぁ…(/_;)
@@ルパンルパン-q7t 手塚先生も藤子不二雄の両先生も、マンガ描きにより一層の張りと精が出る!と楽しみにしていたでしょうに……(T_T)
手塚先生が話している場面だけでも知識量が豊富で頭の回転の速い人なのがわかる
そりゃ医師免許取れるほど学力はあるんだから当然ですな。
ヒット作の週刊連載を同時に複数抱えて続けられた手塚治虫さんは本当に漫画の神様です。現在世界記録を出させる様なヒット作を作られている漫画家の方々もいらっしゃるが、週刊連載でもお休みも入れるし同時並行なんて普通の人間では出来ません。そしてその神様から評価された藤子不二雄さん。嬉しい事だと思います。
なんなんだこの貴重映像は!!
神々の対話。この三人が漫画とアニメに与えた影響は大きすぎて計測できない。
素晴らしい。手塚先生の「今でもライバルなんです」と言う時の清々しさ。
それは、二人の藤子不二雄先生にとっては最高のほめ言葉なんだよね。分かる。
手塚さんが素直に内心を二人に話すなんて素敵すぎる。憧れの人にこう言われて感動しただろうな。
この人達がいたから鳥山明さんや尾田栄一郎さんがいるその時代時代で神がいてお互いを実力を認め尊敬する。本当に素晴らしいです。貴重な映像ありがとうございます
「き、きをつけーい!」と言わんばかりに藤子不二雄が立ち上がって最敬礼。
なんだこの手塚治の圧倒的主人公感、声といい姿といい
あの…もうなんか手塚先生現れた瞬間私のためではないのに泣いてしまった…
ああ、素晴らしい人達なんか泣けた
最後の照れてる感じがもう満賀と才野だね
✨まんが道✨は小生にとっては,“素晴らしい文学”でもありますね~✨
漫画好きで手塚治虫の作品も藤子不二雄の作品も好きだけど、前々から手塚治虫は漫画の神って言われてるけどその神にライバルとして見られてる藤子不二雄もやっぱり神だった……、すごい元々好きだったがさらに好きではなく、感動して痺れてしまった……、ありがとう……。
この動画は本当に貴重‼️リスペクトする手塚治虫先生を見れて感動‼️😢ありがとうございます‼️
この3人が動いて喋ってるとこ初めて見た...みんな、もういない...
まんが道では手塚先生のがいつも神々しく描かれていたのでふたりにとってずっと神様だったんでしょう。有名なエピソードで普段物腰柔らかく優しいF先生がある編集長から手塚批判ともとれる話を聞いたとき烈火の如く怒りしばらく出入り禁止にしたというエピソードがよく物語っています。
なんだこの番組は神だろ。
神様なら何故映像が劣化するのですかね??
手塚治虫はノーベル文学賞を超える創作家だと思います。A先生のご冥福をお祈りいたします
何なら、選考委員として選ぶ側の人間でしょ。
生きてる。歩いてる!
おばあちゃん!!!
?
のび太のおばあちゃんですね
泣けるな
凄いスリーショット。ストレートにリスペクト出来るから手塚治虫の存在は今も変わらず偉大なんだろうな。
3人とも神すぎて震える
漫画の神様からライバルって言われるって…( ゚д゚)ライバルと認めて言える手塚さんもすごい
手塚さんの原稿を見せられた瞬間からライバルってすごいよね千里眼というか才能が才能を招きいれてしまった感じ手塚さんに会いに行く事も照れ屋の藤子Fさんを藤子Aさんがうまくサポートしてたんだと思う
神です!手塚治虫先生!かなり時間かかりましたが、手塚治虫漫画全集、古本屋歩き回って、400巻、集めることが出来ました!!!生涯の宝です!!!
負けず嫌いで有名な手塚治虫が、「ドラえもんには勝てない」と言ったぐらいだからなぁ。
藤子先生お二方いるだけで伝説なのに手塚先生までいらっしゃったら神話になってしまいます
素晴らしい動画ですね。先生方の謙虚さ、暖かさが画面を通して伝わってきます。涙が出てきました。ありがとうございました。
いまA先生の「まんが道」を読んでいる最中ですが、その先がまさにこの3ショットなんですよね。感慨深いです。
A先生も亡くなられたと聞いて、神々の出ているこの動画に再度来ました。今頃こんな感じで、天国で談笑されていることでしょう。
自分も小学生時代、他の友達三人と一緒に漫画雑誌を作ったことがあるが、しかも2号で廃刊となってしまった(恥)が、作者二人で漫画をそれぞれ描き分けて、一見バラエティーに富んだ雑誌を作ろうなどと考える人間がいようとは思ってもみなかった(驚)藤子不二雄さん達の、アマチュア時代のクリエイティビティの高さに脱帽するしかない。
超がつくほどの貴重な3人!!!
画力のある人は多いんだろうけど先駆者という意味では手塚先生はやはり神だと思う
手塚先生をはじめとするトキワ荘の住人は本当にバケモノ(最大級の賛辞)です。今と比べて挿し絵が少なかった頃に小説を読んで、文字の中からキャラクター像や風景や家屋、時代考証、構図などを整えてマンガを書き上げるんですから、本当にビックリします。(かくいう私も中学生の頃は下手クソなりにマンガを描いていたけど、描くのを辞めた理由は、キャラクターの頭身が整ってなかったり同じ向きでしか描けない、、、と下手である事と、マンガからマンガを学んでいるので、オリジナリティーのない粗悪なコピー品を作ってる事に嫌気がさしたからです)
なんちゅう豪華な絵面神と右手左手じゃないですか
こんなに素晴らしい言葉と表情って昨今ないですよねもう昭和の映像見て泣くしかないんだ
ほんとアップしてくれてありがとうございます。こんな映像が見れるとは…
三人が揃ったところで「すげ…」って思わず声が出た。
手塚さんの声も話し方も好きです
貴重、超貴重!歴史的な映像3人とも照れているように見えますね。シャイな人柄なんでしょうね。素敵です。
手塚治虫が意外とイケボ
もう…凄すぎて…言葉が見つからない…
今頃気付いたが、藤本氏の帽子って手塚治虫にあこがれてあの帽子をかぶっていたのか。
ドッキリとはこうあるべき
手塚先生は漫画だけでなくタレント並みに多くのテレビ番組に出演されたりCMに出られたりと当時は身近で親しみのあるお方でした。
もちろん努力もあるんだろうが、天賦の才を持った者たちの会話が凄い
お二人の原稿を見た後は 気持ちがしゅんとして絵が描けなかったとは、手塚先生は正直な方ですね。お会いした時から僕のライバルだなんて最大の賛辞ですよね!
そんな事思ってても普通は言えないモノだけど、手塚先生は敢えて言っちゃう!それは本当にこの二人に対するリスペクトとこの二人には絶対負けないぞ!という宣言のも聞こえる。
感動のシーンなんだけど、実は手塚先生にとって全ての新人漫画家がライバルで、亡くなるまで闘志を燃やし続けていたのは有名な話。それにしてもみんな若いなぁ…
まだ、駆け出しの大友克洋の作品を見たとき「あれくらい、僕でも描けるよ」とライバル心むき出しだっらしいかなれ。
追われるもの、先行くものはいつも闘いがあり大変だと思う。日本の素晴らしい漫画の文化を創り上げた方々を尊敬します
この時代に、ベン・ハーを漫画化するという発想が凄い。ハリウッド戦後カラー版公開前だからなぁ…
偉人三人!!凄い!
お二方の藤子不二雄先生の代わりになぜか涙が出てしまった・・・・すごい方々ですよ
貴重な映像ありがとうございます!
凄すぎる・・・当時の二人にとってはレジェンド降臨だったのだろうが今や3人ともが漫画界のレジェンドだ貴重すぎる映像だな
なんか自然と鳥肌が立ちました。そしてちょっと涙ぐんでしまいました🥹🥹貴重な映像ありがとうございます。
本当に楽しそうに喋るね手塚先生は。😊
御二方は本当の神様になってしまった(。-_-。)
とうとう御三方になってしまったなぁ…
そして残る御一方も今では本当の神様になってしまった……
もうすぐ還暦の者ですが、少年時代に手塚治虫先生と藤子不二雄先生の漫画を
毎週リアルタイムで読めたことは、この上なく贅沢で幸せだったのだと常々感謝しております。
ブラック・ジャック、三つ目がとおる、オバケのQ太郎、ドラえもん、魔太郎がくる‼、ブラック商会変奇郎etc.……
毎週楽しみにしてました。
3人の偉大な先生方、少年期の素晴らしい日々
を本当にありがとうございました。
私はさほど読めませんでした
貧しい時代だったので、小遣いで漫画買う発想が無くて、でもおばQのコミック買ったら裏表紙が迷路になっていて、楽しめたり、後から見たら脇役を石森章太郎先生が描いていたり、今はもう無いですが
ずっと神のように崇めていた手塚さんから「最初に原稿を見せられた時から僕のライバルです」と言われた藤子不二雄さんの喜びを考えると目頭が熱くなります
漫画家やってて努力が一番報われた瞬間では...
手塚さん以前の漫画はのらくろ見たいに、平面的な4コマ漫画しか無かったから、今の漫画の様な立体感ある漫画を「発明」した手塚さんに「ライバルです」なんて言われたら「ほとんど貴方の真似をしていた僕らなんて…」という気持ちすら吹き飛ぶくらいの喜びがあったんじゃ無いかなと思います。
手塚さん流の「立体感溢れる漫画」に慣れ過ぎた我々には分からない感覚だと思います。
@@Joyy-fu1ziEXテレビに藤本先生が出演した時に今の人達はわからないかもしれないけどビックリしたと、同じ様な事を話されてましたね。
@@Joyy-fu1zi手塚治虫の漫画の出現って、遠近法のない時代に、遠近法の絵が出て来たような出来事ですよね。
手塚さんは編集者にはきわめて評判わるくF氏の前でそれをいうと激怒して出入り禁止にしたらしい。漫画の神様にこれだけ褒められたらそりゃけなされたら激怒するよね。彼らはいずれも尊敬する漫画家の筆頭に手塚さんをあげているし、さきごろお亡くなりなったA氏は手塚さんそしてF氏と尊敬する漫画家を上げている
手塚先生の声初めて聞いた
何となく重鎮みたいな話し方するのかと思ってたら、気さくで優しい声の人なんだな
この番組、藤子不二雄A先生の追悼番組として、全体を再放送して欲しいです!
もう神々の会話やん
日本の漫画文化を築き上げたとんでもないレジェンドたち
2人ともガチガチに緊張しちゃって顔が少年時代に戻ってるね。
いいよね。こんなふうに青春を燃やした結果、あこがれの人から最高の賛辞をうけることができる人生。
まんま才野茂と満賀道雄ですもんね、二人とも。
手塚先生も原稿をきちんととっておいてあるのがえらい
この三人の会話とかもう神話なんよ
ベターな例えで、
「三幻神」?かな?
A先生も亡くなられましたね。
この時代に生まれ、先生方の作品に出会うことができたこと、心から感謝いたします。
ご冥福をお祈りいたします。
自分が寿命を全うしてあの世でゆっくりお話が聞けることを切に願う。🙏
チータ 神 神 神
人間がいない
うまい!笑
いやチータはチーターじゃないんで…💧
手塚先生と藤子不二雄先生のツーショットなんて、なんかタイムスリップして歴史の一場面を見ている気分。
もしかしたらyoutubeがタイムマシーンなのかも
ねぇ ドラえもん?
3ショット定期
@@きたがわまりん-w8e そんな定期はない定期
手塚治虫が存命なら藤子不二雄はまだ二人で一人だ
だからツーショットでよい
今の若い人たちが手塚先生の肉声を聞けるのはとても貴重で素晴らしいですね
いつもやたらと早口で、でも言葉遣いが丁寧で、せっかちだけど優しくて
頭脳の明晰さと回転の速さに加え温かく情熱的なお人柄がよく伝わる話しぶりです
手塚先生ってもちろん神のような存在なんだけどテレビに出てた頃はたくさんしゃべってたのが親しみやすくて好き
多忙を極めていたはずなのにちょいちょいTVに出演してましたね。トークが巧みなうえに神の如きクリエイターってのが凄すぎました。
なんか教科書に出てくるレベルの偉人がこうやって映像として残ってるのって素敵だな
藤井聡太や大谷翔平も同じレベルだろうね。
@@命焼肉 手塚治虫、藤子不二雄は野球や将棋でいったらその競技を作って日本に根付かせた人たちだから全然格が違う。
藤井聡太や大谷翔平はあくまでその競技がとびぬけて上手い人だから漫画家で言ったら鳥山明とか尾田栄一郎
@@braindish
その通り。いずれもレジェンドといえど、格は違いますね。
ただ、藤井聡太は純粋にその競技が断トツに上手い人ですので鳥山明でいいですが、
大谷は特殊性が希少価値で、投打それぞれでみれば歴代トップ達にはまだ劣るので、和月伸宏(投)と池井戸潤(打)がポタラで合体したみたいな変則タイプ。
そしてなにより、超一流漫画家の枠に尾田さんが並べられると違和感を感じてしまうのは私だけではないはずです。
@@braindish 将棋で言えば手塚が木村義雄で、藤子不二雄は升田大山みたいな感じ。
まあ手塚先生が亡くなったのは平成元年だからね
まだデビューもしてなかった作家の原稿を、言われたら出せる程度にはちゃんと保管してるのが凄い。
よっぽど気になったんだろうね。正直、クソッ!て思ったんだろうなw昔、やりすぎでバッファロー吾郎が言ってたけど、手塚さんの子供が仮面ライダー大好きで、子供に「あの漫画のどこが面白いのかな?」てニコニコ笑いながら聞いてた時に、握り締めてた拳に血が滲んでたwて話しは笑ったな。
よく考えたら、めっちゃすごくて感動した
K Ooyama 大友克洋にもめっちゃ敵対心燃やしてたよね確か笑
手塚治虫が石ノ森章太郎の「ジュン」を酷評した後、自ら謝罪に出向くやりとりは好きです(敬称略)
@@yeitzjt7904
拝読した事はありませんが、一切の台詞なしの漫画でしたっけ🤔
確かな表現力と技術力でそんな攻めた事をされれば、そりゃ手塚先生も驚かれますよね😆
二次元界で最高神、いや創造神級が3人も揃って画面で見れるとは。神話じゃねえか。
この人たちから始まったんですか
@@zaji9078厳密に言えば田河水泡とか水木しげる、もっと言えば鳥獣戯画のころから漫画の源流といえるものはありましたが、近代漫画の祖は間違いなくこの3人ですね
@maejimayuki
なるほどビートルズみたいですね
モーツァルトとベートーヴェンがインタビュー受けているところにJSバッハが乱入したような絵面
神々の世界w
いや、年代的にはバッハよりもむしろハイドンの方がふさわしいと思う。ハイドンはモーツァルトからもベートーヴェンからも偉大な先輩として慕われていたけど、バッハはモーツァルトとベートーヴェンが生まれるよりも前に亡くなっていて直接の交流はなかったからね。
手塚先生もこの二人をライバル視する反面、後輩として可愛くて仕方ないという感じがするね。
この2人ってやっぱり手塚イズムを感じるんだよな
子供が好むような明るい話を描いて、話題をかっさらう裏で人間を蒸発させた時にできる真っ黒い部分をアイロニカルに描いた作品が山ほどある
むしろそれが彼らの描きたかったものそのもの
どこか雲の上の存在で、愚鈍な人間たちを哀れんでいるような、はたまた呆れているような、
そんな感触がある
こんな古い映像がなんと高画質
どれだけ自分達がヒット作品を産み出しても、手塚治虫先生を敬愛してるところが良いなぁと感じました。
そりゃヒット作なんて製作した作品のほんの一部なんだから、自分たち以上にヒット作の数倍は作品を描いていたことをわかっているから尊敬しているんだろうね。
ある編集者が藤子不二雄(F)宅で、「いやあ、先生!大ヒットばかりで凄いですよ。もう手塚さんの時代じゃありません。藤子先生の時代です」みたいな事言ったらしい。編集者は褒める意味だったのでしょうが、あの穏やかなF先生は手塚先生を侮辱したと怒り、その編集者を出禁にしたらしい。どんなに有名になっても、手塚先生を敬愛していたことが分かる。
@@もんくま-k8nいつまでも手塚治虫は神様だからこそのエピソードですよね
手塚治虫さんて、すごく負けず嫌いで嫉妬深かったから、後輩でも、藤子不二雄さんたちには、ライバル心むき出しだったらしい。だからこそ、生涯を通じてあれだけの名作を生み出し続けることができたのかもしれない。僕は諸先生方の作品を見て、楽しく育つことができました。本当にありがとうございます。
神とあがめていた人から、最大のホメ言葉を頂いた
二人ともすごく嬉しそうだ
当時の原稿を真っ先にF先生に渡すA先生が優しい。
まあ、僕らの世代から見れば藤子不二雄お二方も神様みたいな人達ではあるけどね。
神様??
なら何故命に限りがあるのですか?とっくに命が朽ちてますよね?
@@本知朗みたいな
@user-mp7sp4lr8x
「みたいな」書いてあるのが見えんのか...
@@本知朗神話の神々や宗教で信じられている神が生き続けてる姿を見たことがありますか?ないですよね。だから「神は死なない」というのがそもそもなんの根拠もない理論にしか過ぎません。
やっぱり手塚先生ガッチリしててかっこいいな
声もかっこいい
手塚先生の何が凄いって、身体の強さだよね。
決して長生きされたとはいえないけど、並みの人間なら数十年早く亡くなってるはず。
あー、なんか涙でてきた…手塚先生の優しさ…大漫画家なのに思いやりのあるお言葉…感動しました💫
歴史的偉人の前に歴史的遺物を持った神様がご登場とは凄い映像だ
藤子不二雄と手塚治虫の関係ってほんとまさに漫画みたいでめちゃくちゃ良い関係
だからこそそれをそのまま漫画にしたA先生に感謝
いや、これ、100年経ったら国宝だろうなこの原稿・・・
もうすでに国宝でしょ
@@fanfanfantasia 大げさじゃなくまさに国宝
鑑定やいかに🕵️
@@さんちょん-l4i テレ東「NHKに持ってってくれ」
@@さんちょん-l4i 冒頭の「少太陽」が鑑定団で1200万円の値段がついてました。それがF先生が存命の時だったので、今だったらさらに価値が上がってるでしょうね。
手塚先生が言ってるのが全然お世辞じゃないということは
こんな素人の高校生が持ってきたような原稿を、長年綺麗に保存していたことが証明してるな。
しかも、その原稿は今、藤子F不二雄全集の第一期特典の中にあった
他人の作品を尊重して大切にするのは創作家の常識です!
gurizelda お、そうだな
@@Gekinokeiko きゅいいーーん!クリザリッドの真似です、へへ燃えたろ!!
コメ欄の温度差に草
手塚さんいい声だな
噺家にスカウトされて一時は練習したこともあるくらいでしたからね。談志との対談で言ってました。
なんか…誰かに似てますね。もちろん似ていても似ているのが当たり前の息子さんの手塚眞さんではないですが…。思い出したらまたコメント致します。
Seiji TAHARA 談志さんは手塚リスペクトの熱い人でしたね。
二代目桂春團治が地方巡業するために興行ポスター作成の依頼をしたのがまだ世間に知られてなかった手塚治虫で
春團治は手塚治虫に落語家になれと言ってたそうだ
www.sankei.com/west/news/161219/wst1612190061-n1.html
@@narisuma99998 さん
何しろ、自分で「オレは手塚教の信者だ‼️オレのバックには神様がいるんだぞ(実際立川流の顧問に手塚先生の名前がある)‼️」と言う位でしたから
漫画道読んだファンとしてはこの動画だけで泣ける
颯爽と登場し、水前寺と藤子不二雄という場をあっという間に手塚治虫の場に変えてしまうこの存在感の強さ
言い知れぬモノを感じさせられるお方だ
この方々の血の滲むような執筆作品に支えられ生きてきた世代としては、ただひたすら感謝の想いしかない。私達の子供時代を豊かに彩って下さってありがとうございました。
当時見ず知らずの藤子不二雄さん達の才能を素直に認められた手塚さんの懐の深さに感服
それもあるだろうけど、当時の漫画の描写手法に革新をもたらした自分の作風を支持してくれて、ある意味後継者が現れて嬉しかったのもあるんだと思う。
嫉妬はするけど、その嫉妬すらも創作物にするからなあの神様
裏で編集者が5,6人待ってるのが想像できる。
わろた!
努力してる人を称える、素晴らしい時代と人たちだ。
なんだ、神たちの昔話か。
そのうちのお一人は、まだバリバリ!
上手い!!
そういう歯の浮くような言い方しないと許してもらえないのか?
Mitsuki_Zainichi Uehara 黙れ
Mitsuki_Zainichi Uehara きもw
真の神動画とはこの事だ。
その割には神々しさ、光輝く物がない様に思えるのですが?
これすごい貴重な映像だな。再放送希望
すごいな。映ってるものに伝説しか無い。
藤子・F・不二雄ミュージアムで動画観た時は感動しましたね。
手塚治虫先生が描いたドラえもんも良かったです。
天才の中の天才なのに、こうやって素直に素晴らしいと認め讃える。
そんな器の大きさと素晴らしさが漫画に出て、後世に残されてますね。
ようは神様が神様とコンビを組んで神様に神みたいな漫画を見せたって神話やろ?
なるほどw
じゃあこれは神話だねw
藤子不二雄がコンビ解消した時、手塚治虫は「これで対等に勝負できる」とホッとしたように言ったらしい。神様にそこまで言わしめるほどの存在だったんだなと驚いた。
でもそのコンビ解消から僅か2年後に手塚先生は亡くなられてしまったのがなぁ…(/_;)
@@ルパンルパン-q7t 手塚先生も藤子不二雄の両先生も、マンガ描きにより一層の張りと精が出る!と楽しみにしていたでしょうに……(T_T)
手塚先生が話している場面だけでも知識量が豊富で頭の回転の速い人なのがわかる
そりゃ医師免許取れるほど学力はあるんだから当然ですな。
ヒット作の週刊連載を同時に複数抱えて続けられた手塚治虫さんは本当に漫画の神様です。現在世界記録を出させる様なヒット作を作られている漫画家の方々もいらっしゃるが、週刊連載でもお休みも入れるし同時並行なんて普通の人間では出来ません。
そしてその神様から評価された藤子不二雄さん。嬉しい事だと思います。
なんなんだこの貴重映像は!!
神々の対話。この三人が漫画とアニメに与えた影響は大きすぎて計測できない。
素晴らしい。手塚先生の「今でもライバルなんです」と言う時の清々しさ。
それは、二人の藤子不二雄先生にとっては最高のほめ言葉なんだよね。分かる。
手塚さんが素直に内心を二人に話すなんて素敵すぎる。憧れの人にこう言われて感動しただろうな。
この人達がいたから鳥山明さんや尾田栄一郎さんがいる
その時代時代で神がいてお互いを実力を認め尊敬する。本当に素晴らしいです。貴重な映像ありがとうございます
「き、きをつけーい!」と言わんばかりに藤子不二雄が立ち上がって最敬礼。
なんだこの手塚治の圧倒的主人公感、声といい姿といい
あの…もうなんか手塚先生現れた瞬間私のためではないのに泣いてしまった…
ああ、素晴らしい人達
なんか泣けた
最後の照れてる感じがもう満賀と才野だね
✨まんが道✨は小生にとっては,“素晴らしい文学”でもありますね~✨
漫画好きで手塚治虫の作品も藤子不二雄の作品も好きだけど、前々から手塚治虫は漫画の神って言われてるけどその神にライバルとして見られてる藤子不二雄もやっぱり神だった……、すごい
元々好きだったがさらに好きではなく、感動して痺れてしまった……、ありがとう……。
この動画は本当に貴重‼️
リスペクトする手塚治虫先生を見れて
感動‼️😢
ありがとうございます‼️
この3人が動いて喋ってるとこ初めて見た...みんな、もういない...
まんが道では手塚先生のがいつも神々しく描かれていたのでふたりにとってずっと神様だったんでしょう。
有名なエピソードで普段物腰柔らかく優しいF先生がある編集長から手塚批判ともとれる話を聞いたとき烈火の如く怒りしばらく出入り禁止にしたというエピソードがよく物語っています。
なんだこの番組は神だろ。
神様なら何故映像が劣化するのですかね??
手塚治虫はノーベル文学賞を超える創作家だと思います。
A先生のご冥福をお祈りいたします
何なら、選考委員として選ぶ側の人間でしょ。
生きてる。歩いてる!
おばあちゃん!!!
?
のび太のおばあちゃんですね
泣けるな
凄いスリーショット。ストレートにリスペクト出来るから手塚治虫の存在は今も変わらず偉大なんだろうな。
3人とも神すぎて震える
漫画の神様からライバルって言われるって…( ゚д゚)
ライバルと認めて言える手塚さんもすごい
手塚さんの原稿を見せられた瞬間からライバルってすごいよね千里眼というか才能が才能を招きいれてしまった感じ
手塚さんに会いに行く事も照れ屋の藤子Fさんを藤子Aさんがうまくサポートしてたんだと思う
神です!手塚治虫先生!
かなり時間かかりましたが、手塚治虫漫画全集、古本屋歩き回って、400巻、集めることが出来ました!!!
生涯の宝です!!!
負けず嫌いで有名な手塚治虫が、「ドラえもんには勝てない」と言ったぐらいだからなぁ。
藤子先生お二方いるだけで伝説なのに手塚先生までいらっしゃったら神話になってしまいます
素晴らしい動画ですね。先生方の謙虚さ、暖かさが画面を通して伝わってきます。涙が出てきました。ありがとうございました。
いまA先生の「まんが道」を読んでいる最中ですが、その先がまさにこの3ショットなんですよね。感慨深いです。
A先生も亡くなられたと聞いて、神々の出ているこの動画に再度来ました。
今頃こんな感じで、天国で談笑されていることでしょう。
自分も小学生時代、他の友達三人と一緒に漫画雑誌を作ったことがあるが、しかも2号で廃刊となってしまった(恥)が、作者二人で漫画をそれぞれ描き分けて、一見バラエティーに富んだ雑誌を作ろうなどと考える人間がいようとは思ってもみなかった(驚)藤子不二雄さん達の、アマチュア時代のクリエイティビティの高さに脱帽するしかない。
超がつくほどの貴重な3人!!!
画力のある人は多いんだろうけど先駆者という意味では手塚先生はやはり神だと思う
手塚先生をはじめとするトキワ荘の住人は本当にバケモノ(最大級の賛辞)です。
今と比べて挿し絵が少なかった頃に小説を読んで、文字の中からキャラクター像や風景や家屋、時代考証、構図などを整えてマンガを書き上げるんですから、本当にビックリします。
(かくいう私も中学生の頃は下手クソなりにマンガを描いていたけど、描くのを辞めた理由は、キャラクターの頭身が整ってなかったり同じ向きでしか描けない、、、と下手である事と、マンガからマンガを学んでいるので、オリジナリティーのない粗悪なコピー品を作ってる事に嫌気がさしたからです)
なんちゅう豪華な絵面
神と右手左手じゃないですか
こんなに素晴らしい言葉と表情って昨今ないですよね
もう昭和の映像見て泣くしかないんだ
ほんとアップしてくれてありがとうございます。こんな映像が見れるとは…
三人が揃ったところで「すげ…」って思わず声が出た。
手塚さんの声も話し方も好きです
貴重、超貴重!歴史的な映像
3人とも照れているように見えますね。シャイな人柄なんでしょうね。素敵です。
手塚治虫が意外とイケボ
もう…凄すぎて…言葉が見つからない…
今頃気付いたが、藤本氏の帽子って手塚治虫にあこがれてあの帽子をかぶっていたのか。
ドッキリとはこうあるべき
手塚先生は漫画だけでなくタレント並みに多くのテレビ番組に出演されたりCMに出られたりと当時は身近で親しみのあるお方でした。
もちろん努力もあるんだろうが、天賦の才を持った者たちの会話が凄い
お二人の原稿を見た後は 気持ちがしゅんとして絵が描けなかったとは、手塚先生は正直な方ですね。
お会いした時から僕のライバルだなんて最大の賛辞ですよね!
そんな事思ってても普通は言えないモノだけど、手塚先生は敢えて言っちゃう!
それは本当にこの二人に対するリスペクトとこの二人には絶対負けないぞ!という宣言のも聞こえる。
感動のシーンなんだけど、実は手塚先生にとって全ての新人漫画家がライバルで、亡くなるまで闘志を燃やし続けていたのは有名な話。それにしてもみんな若いなぁ…
まだ、駆け出しの大友克洋の作品を見たとき「あれくらい、僕でも描けるよ」とライバル心むき出しだっらしいかなれ。
追われるもの、先行くものは
いつも
闘いがあり
大変だと思う。
日本の
素晴らしい漫画の文化を創り上げた方々を
尊敬します
この時代に、ベン・ハーを漫画化するという発想が凄い。
ハリウッド戦後カラー版公開前だからなぁ…
偉人三人!!凄い!
お二方の藤子不二雄先生の代わりになぜか涙が出てしまった・・・・すごい方々ですよ
貴重な映像ありがとうございます!
凄すぎる・・・当時の二人にとってはレジェンド降臨だったのだろうが
今や3人ともが漫画界のレジェンドだ
貴重すぎる映像だな
なんか自然と鳥肌が立ちました。そしてちょっと涙ぐんでしまいました🥹🥹
貴重な映像ありがとうございます。
本当に楽しそうに喋るね手塚先生は。😊
御二方は本当の神様になってしまった(。-_-。)
とうとう御三方になってしまったなぁ…
そして残る御一方も今では本当の神様になってしまった……