Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
視聴者一同「するんかい!!!」
いや、俺はうっしーを信じてた
続き待ってた!
二度としないってゆってた気がするよね。
ラウンド・3
最後に考えとくわって言ってるから少なくとも次もあるヤッタァ!
この展示場夏休み明けの小学校の後ろの棚の上ってかんじがする
わかる
多分小3とか小4くらいだと思う…おしおき棒は中高生がお遊びで作ってそう
的確すぎる
わかるw
ある意味、辛辣な意見www
0:39鉄アレイくんの素朴な顔可愛いww
「焼き鳥の串を捨てる筒」がツボすぎる
上手い
12:00
久々のこむぎくん写真の供給に泣いた
NA NA 需要があり過ぎる
作品一覧見て、「あぁ、私やっぱり牛沢好きだなぁ」って愛を噛み締めてた
男ですか?
めっちゃ分かります…!!
6:40 のフォルダ名の"ひなた"と"レトルト"に密かにほっこりしました、、、😊😊
こむぎくんを壺に貼ったあとの発言「ペットの画像しかない」・・・ペット?🦀
@@FKYK1919 🦀さんはペット……??🤔🤔
ペット… おしおき棒…あっ(察し)>このコメント主は削除されました
たぶん二人実況のフォルダかな?wwwこのコンビが好きなので、もっと見たいな~
@@Hanazono_Fuwari あっ……(察し)
今ちょうど、知り合いに突然陶芸の個展の運営を任されてしまい、とても困っていたので助かりました!参考にします
家とかに後ろ向きで置いてあったら「個性的な壺ですね〜(表に向ける」「個性的な壺ですね〜(裏に向ける」ってなるんだろうなあ
11:49 『焼き鳥屋の串捨てる筒』は草しか生えん
あれだけ言ってたから、単発だと思ってた・・・あの後に結構作ってて笑った、うっしー地味にはまってるじゃん笑
おしおき棒のアダルトグッズ感凄い
ドM専用でしょ、これ
ドMを通り越してあんなおしおき棒使ったらリョナレベルの怪我すると思うんですけど(名推理)
持ち手のハートがめり込んでくのが楽しいよねどこにとは言わないけど。
(だけど陶器)
だったら鉄アレイ君も…おっと誰かきたようだ
6:42フォルダ名「レトルト」がめっちゃ気になる
6:40 フォルダ名の中に「ひなた」ってあってほっこりした
レトさんの名前があるのもキュンとしたレトルトくんの色んなバージョンがあるんやろなぁ
あやしほ ひなたってなんですか....?
@@ミ月やよい 牛沢さんが今飼われてるチンチラちゃんの名前ですよ〜
葛餅もちもち あぁあ!!そうなんですね!!こむぎくんまでしか知らなかった.....
@@ミ月やよい 動画も上がってますよ!「新しい家族が増えたよ」的なやつです!
焼き鳥屋の串捨てる筒すき
まさか続くとは、いや牛沢さんが名前や作品名付けれるやつは全部好きなんだけど
侍道4の実況で刀に付けた名前が一番好き長すぎる刀「君の街まで届け」回復する刀「生きて腸まで届け」
7:23〜こむぎくん奇跡の登場
愛おしいですね…笑
11:11 "うんうん"の後に「こ」が来てて笑ったwwwwww
ワロタ
先にコメントされてたwww「うんうん」この作品って爆笑してしまったw
千慮の愚者 やっぱ反応しちゃいますよね!wwwwうっしーが触れないから「ツッコまないんかーい!」って思ってコメントさせてもらいましたw
ゆきちまぐろ 下らないから好き
めっちゃ笑った
やるかもしれないしやらないかもしれない。そういって何度も復活している泥棒が居るのですが・・・あなたはいつもそう!
そうだそうだ٩( 'ω' )و
うっしーを詰め込んでる感好き
でも、そんなあなた(…と動画が)が好きっ←
範馬勇次郎の熱狂オタクグッズみたいで無理笑うwwwwwww
明日葉 この壺の何が大正解なのだろうかw
続くんかい!!!笑好き。
公式のグッズ壺は草
なんか…うっしーが壺作り… エr((
ブースで壺売るのか‥。持ち帰りが大変。
さすが牛沢、視聴者の言葉が届いた
中毒性やばくて何回も見てるけど、「牛沢 陶芸」っていう検索ワードだけで毎回笑ってる
この動画では芸術を語るうっしーを見ることができるので好きです
銀玉火縄銃のヤスで腹筋崩壊したwww
6:42急な範馬勇次郎に大草
Iida S. えふえっふえふえふ
痛陶器(物理)
陶芸普通に面白いし、うっしーらしさが出てる気がしてすごく好き。
シミュレーションはやっぱりこの人合ってますね。そしてやってくれると思ってました‥!やらないと言いつつ後ろ髪引かれてる感じだったもん!
なるほど…。「みんなのアイドル真島吾朗」もアリだな。
M K いぃねえそれ!
おしおき棒、龍が如くにありそうな武器で草
サムネで人笑かすの最高に上手いしまたやるとは思わんかった
9:45勇次郎の「大正解だぜ」が意味深すぎだろw
おしおき棒、名前といい持ち手のハートといいなんか卑猥
ま、さ、か、の!!!!続編!!!!またうっしーの“個性的”な作品が見れるなんて…もう、最高の2文字に限る。
個性的すぎる気がするいやー芸術は分かりませんなぁ
まじで、、?????単発じゃないの、、????え???嬉しいけどもびっくりしすぎてさ、、
このゲームになんの思い出があるっていうんだ...
まじで通知来た時の反応これだった
6:41何が驚きって、夏色セレブレーション を選ぶと 人類最強の親父が出てくるってところしかも 「大正解だぜ」ってなんだよ腹痛いww
この時間指定で気付いたけど「レトルト」ってフォルダありますねw
お見合いの場面で主人公の父親が出てきた時に張られた奴かw懐かしいw(書いた後探したけど全く見つからなかったからこの米を見た人に探してもらおう)
超明太子 そ、そうなんですね(´⊙ω⊙`)見直そー
電撃キノコ そ、そうでしたねヽ(´o`;
こむぎくんの所で声が優しくなるのはずるいよなぁ続編ありがとうございます‼︎!
先日牛沢さんが陶芸家になっていたのを見て、私もこのゲームで陶芸家始めましたハマりますねこれ
3:15ちょっと拡大される うんうん がじわるw
11:11 ウ○コに恋は臭それ恋じゃなくてただの便意だから
このコメ狂おしいほど好き
銀玉火縄銃のヤスのやつ公式グッズすぎてwwwwwww
これに皆で作って競うモードがあったら陶芸TOP4の対決が見られるのになあw
こんな落ち着いたゲームでここまで笑いとれるの凄いw
実はこれ気に入ったろwwwwww
〜通知〜俺「続くんだ笑」〜動画ポチッ〜俺「増えてる笑」
何気に続編待ってたので、正直通知来てかなり嬉しかったw
陶芸ゲームとか、ほのぼのしてていいなー。なんて思って見てたら、破壊的がヤバいwww
6:44唐突な範馬勇次郎何回リピートしても笑うw
うしざぁの作品で、焼き鳥屋の串捨てる筒が1番好きかもww
おしおき棒の大人のおもちゃ感wwと思ったら同じ人沢山いて安心した
6:41 6:41 6:41私はレトルトというフォルダがあるのを見逃さなかった
まさかの続編wwご自由にお持ちくださいが最高すぎる🏺
いちいち画像保存しないのにペットの写真はちゃんと保存してるうっしー可愛すぎでは
6:40悪いとは思いつつフォルダ名をガン見したのは私です
スクショしました。ありがとう( ᷇ᵕ ᷆ )
牛沢ちゃん 名前からしてうっしー愛すげぇ
人を殴打するための陶芸品を作り、人を容赦なく殴打している人の陶芸品を作る。
センスの無さに絶望し陶芸家を諦める→画像を貼っつければいい作品ができる(????)
動画にタイトルつけるのも、作品に名前つけるのもセンスありすぎやろwwww
なにが「みんなエラ呼吸」だよ!ってなるww
かお よく思いつくよなぁと感心するwみんなえら呼吸とかなかなか考えつかないwセンスの塊!笑
なんか毎回せんすあるよなぁ
牛沢さんIPPONグランプリ絶対強い説
陶芸マスターに心開かれて行く牛沢
このふざけるほどシュールになる感じ大好き
開いた瞬間、壺増えてて吹き出した
このゲームマジでうっしーのセンス爆発してんなぁ月一とかで作品発表会やって欲しい
このゲームの続きやってくれるうっしー好きこむぎくん(の画像)出てきてちょっと嬉しかった。いや、だいぶ嬉しかった。
やっぱり作品に付けるネーミングセンスがすげえやうしざわさぁぁああん
うしざぁ先生の社運を賭けた次回作をお楽しみに!
いつかは出してくれるかな、半年か一年後くらいに…。なんて思ってたのに結構早い段階で続きだしてくれたの凄く嬉しい。
もう2年前じゃきっと続き出ないのでしょうねニンジャの人からとんできて、うしざぁの陶芸にたどりついたこのシリーズすごくすき:-)
自分のアイコンとかじゃなく範馬勇次郎をチョイスする牛沢ほんと推せる
実況もせずに一人でこれやってるって想像すると笑えてきます笑そして上手くなってる笑
お絵かき王国もだったけどほんと牛沢の創造性好き!!!
まさかの続編www地味に好きだったのでめっちゃ嬉しいwwww
11:11 狙ったかのようなうんうんこの作品
焼き鳥屋の串入れる筒はシンプルすぎて爆笑
続きやってくれるって信じてましたよ……!うっしーのセンス好きすぎるww
忘れた頃に続きやって欲しいなって、、。
こむぎくんに可愛いって言ってるうっしーも可愛いしこむぎくんも可愛いしフォルダにひなたくんの名前が入ってるのも全部が可愛い
もっかいやってくれると信じてたぜぇ〜〜〜〜
製作者の思う壷になってますよ(激寒)
【神回】『大 正 解 だ ぜ』
うっしーが描く顔みんな素朴で可愛いし名前もなんだかんだ可愛い。ホントかわいいの好きだな?!そんなうっしーが大好きです。あと割とちゃんと形にこだわってるの良き。
2回目あると思ってなかったwやっぱりうんうんが1番好きw
うっしーの、少年の心を持ったまんま大きくなっちゃった大人感がたまらなく好き
癒やされたくて2周目来ちゃった癒やされるよね牛沢ギャラリー
自由度高いからこそすごい普遍的な作品作りたくなる気持ち凄くわかる
普通にセンスあるんだよなぁもっと見たかった
やっぱ史上最大の親子喧嘩でファンできたしこれは最強の壺が出来上がりましたね...さすがオーガだ...焼き鳥屋の串捨てる筒がクオリティ高くて普通に好きw
鉄アレイくんの虚無顔かわいい
牛沢は「陶芸職人」になった!
やっぱり陶芸マスターハマってんじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
1:34建前「花をいけることに特化してくれ」本音「いいぞもっとやれ」
10:29これまた殺傷力に特化した作品ですね・・・
鉄アレイくんかわいいwwww
実はうっしー太眉キャラ好きですよねHumanの犬もデフォルトの顔に眉毛書き足してますし
ちょうどいい形のランプ あれそうなんだw
@@ぴよぴよコトリス 絶妙なバランスでいい顔してますよね〜
なんかうっしーに街とか遊園地とか作る系のシュミレーターやって欲しい😂
めっちゃわかります!遊園地シュミレーターで殺傷能力に特化したジェットコースター作って欲しい…
まさかの続編、さすが牛沢期待を裏切らない好き
視聴者の期待を良い方に裏切っていく...くそっ!一本取られたぜ..!
まさかの#2も投稿されて嬉しい
結構作っててwww
うっしーが作ったという視点でじわじわ笑う分にはみんなエラ呼吸はなかなか秀逸なんですがね
更新したらポンってうっしーの動画が出てきたときの嬉しさ。まさか陶芸がまだ続くとは…!!(歓喜)
牛ハマってて草🐮木を眺めるゲームももしや・・・
視聴者一同「するんかい!!!」
いや、俺はうっしーを信じてた
続き待ってた!
二度としないってゆってた気がするよね。
ラウンド・3
最後に考えとくわって言ってるから少なくとも次もある
ヤッタァ!
この展示場
夏休み明けの小学校の後ろの棚の上ってかんじがする
わかる
多分小3とか小4くらいだと思う…
おしおき棒は中高生がお遊びで作ってそう
的確すぎる
わかるw
ある意味、辛辣な意見www
0:39
鉄アレイくんの素朴な顔可愛いww
「焼き鳥の串を捨てる筒」がツボすぎる
上手い
12:00
久々のこむぎくん写真の供給に泣いた
NA NA
需要があり過ぎる
作品一覧見て、
「あぁ、私やっぱり牛沢好きだなぁ」って愛を噛み締めてた
男ですか?
めっちゃ分かります…!!
6:40 のフォルダ名の"ひなた"と"レトルト"に密かにほっこりしました、、、😊😊
こむぎくんを壺に貼ったあとの発言「ペットの画像しかない」
・・・ペット?🦀
@@FKYK1919 🦀さんはペット……??🤔🤔
ペット… おしおき棒…
あっ(察し)
>このコメント主は削除されました
たぶん二人実況のフォルダかな?wwwこのコンビが好きなので、もっと見たいな~
@@Hanazono_Fuwari あっ……(察し)
今ちょうど、知り合いに突然陶芸の個展の運営を任されてしまい、とても困っていたので助かりました!参考にします
家とかに後ろ向きで置いてあったら
「個性的な壺ですね〜(表に向ける」
「個性的な壺ですね〜(裏に向ける」
ってなるんだろうなあ
11:49 『焼き鳥屋の串捨てる筒』は草しか生えん
あれだけ言ってたから、単発だと思ってた・・・あの後に結構作ってて笑った、うっしー地味にはまってるじゃん笑
おしおき棒のアダルトグッズ感凄い
ドM専用でしょ、これ
ドMを通り越してあんなおしおき棒使ったらリョナレベルの怪我すると思うんですけど(名推理)
持ち手のハートが
めり込んでくのが楽しいよね
どこにとは言わないけど。
(だけど陶器)
だったら鉄アレイ君も…おっと誰かきたようだ
6:42
フォルダ名「レトルト」がめっちゃ気になる
6:40 フォルダ名の中に「ひなた」ってあってほっこりした
レトさんの名前があるのもキュンとした
レトルトくんの色んなバージョンがあるんやろなぁ
あやしほ ひなたってなんですか....?
@@ミ月やよい 牛沢さんが今飼われてるチンチラちゃんの名前ですよ〜
葛餅もちもち あぁあ!!
そうなんですね!!こむぎくんまでしか知らなかった.....
@@ミ月やよい 動画も上がってますよ!「新しい家族が増えたよ」的なやつです!
焼き鳥屋の串捨てる筒すき
まさか続くとは、いや牛沢さんが名前や作品名付けれるやつは全部好きなんだけど
侍道4の実況で刀に付けた名前が一番好き
長すぎる刀「君の街まで届け」
回復する刀「生きて腸まで届け」
7:23〜
こむぎくん奇跡の登場
愛おしいですね…笑
11:11 "うんうん"の後に「こ」が来てて笑ったwwwwww
ワロタ
先にコメントされてたwww
「うんうん」この作品って
爆笑してしまったw
千慮の愚者 やっぱ反応しちゃいますよね!wwwwうっしーが触れないから「ツッコまないんかーい!」って思ってコメントさせてもらいましたw
ゆきちまぐろ 下らないから好き
めっちゃ笑った
やるかもしれないしやらないかもしれない。
そういって何度も復活している泥棒が居るのですが・・・
あなたはいつもそう!
そうだそうだ٩( 'ω' )و
うっしーを詰め込んでる感好き
でも、そんなあなた(…と動画が)が好きっ←
範馬勇次郎の熱狂オタクグッズみたいで無理笑うwwwwwww
明日葉 この壺の何が大正解なのだろうかw
続くんかい!!!笑
好き。
公式のグッズ壺は草
なんか…うっしーが壺作り… エr((
ブースで壺売るのか‥。
持ち帰りが大変。
さすが牛沢、視聴者の言葉が届いた
中毒性やばくて何回も見てるけど、「牛沢 陶芸」っていう検索ワードだけで毎回笑ってる
この動画では芸術を語るうっしーを
見ることができるので好きです
銀玉火縄銃のヤスで腹筋崩壊したwww
6:42急な範馬勇次郎に大草
Iida S.
えふえっふえふえふ
痛陶器(物理)
陶芸普通に面白いし、うっしーらしさが出てる気がしてすごく好き。
シミュレーションはやっぱりこの人合ってますね。
そしてやってくれると思ってました‥!やらないと言いつつ後ろ髪引かれてる感じだったもん!
なるほど…。
「みんなのアイドル真島吾朗」もアリだな。
M K いぃねえそれ!
おしおき棒、龍が如くにありそうな武器で草
サムネで人笑かすの最高に上手いし
またやるとは思わんかった
9:45勇次郎の「大正解だぜ」が意味深すぎだろw
おしおき棒、名前といい持ち手のハートといいなんか卑猥
ま、さ、か、の!!!!続編!!!!
またうっしーの“個性的”な作品が見れるなんて…
もう、最高の2文字に限る。
個性的すぎる気がする
いやー芸術は分かりませんなぁ
まじで、、?????単発じゃないの、、????え???嬉しいけどもびっくりしすぎてさ、、
このゲームになんの思い出があるっていうんだ...
まじで通知来た時の反応これだった
6:41
何が驚きって、夏色セレブレーション を選ぶと 人類最強の親父が出てくるってところ
しかも 「大正解だぜ」ってなんだよ
腹痛いww
この時間指定で気付いたけど「レトルト」ってフォルダありますねw
お見合いの場面で主人公の父親が出てきた時に張られた奴かw
懐かしいw
(書いた後探したけど全く見つからなかったからこの米を見た人に探してもらおう)
超明太子
そ、そうなんですね(´⊙ω⊙`)
見直そー
電撃キノコ
そ、そうでしたねヽ(´o`;
こむぎくんの所で声が優しくなるのはずるいよなぁ
続編ありがとうございます‼︎!
先日牛沢さんが陶芸家になっていたのを見て、私もこのゲームで陶芸家始めました
ハマりますねこれ
3:15
ちょっと拡大される うんうん がじわるw
11:11 ウ○コに恋は臭
それ恋じゃなくてただの便意だから
このコメ狂おしいほど好き
銀玉火縄銃のヤスのやつ公式グッズすぎてwwwwwww
これに皆で作って競うモードがあったら陶芸TOP4の対決が見られるのになあw
こんな落ち着いたゲームでここまで笑いとれるの凄いw
実はこれ気に入ったろwwwwww
〜通知〜
俺「続くんだ笑」
〜動画ポチッ〜
俺「増えてる笑」
何気に続編待ってたので、
正直通知来てかなり嬉しかったw
陶芸ゲームとか、ほのぼのしてていいなー。なんて思って見てたら、破壊的がヤバいwww
6:44
唐突な範馬勇次郎何回リピートしても笑うw
うしざぁの作品で、焼き鳥屋の串捨てる筒が1番好きかもww
おしおき棒の大人のおもちゃ感ww
と思ったら同じ人沢山いて安心した
6:41 6:41 6:41
私はレトルトというフォルダがあるのを見逃さなかった
まさかの続編ww
ご自由にお持ちくださいが最高すぎる🏺
いちいち画像保存しないのにペットの写真はちゃんと保存してるうっしー可愛すぎでは
6:40
悪いとは思いつつフォルダ名をガン見したのは私です
スクショしました。
ありがとう( ᷇ᵕ ᷆ )
牛沢ちゃん 名前からしてうっしー愛すげぇ
人を殴打するための陶芸品を作り、人を容赦なく殴打している人の陶芸品を作る。
センスの無さに絶望し陶芸家を諦める→画像を貼っつければいい作品ができる(????)
動画にタイトルつけるのも、作品に名前つけるのもセンスありすぎやろwwww
なにが「みんなエラ呼吸」だよ!ってなるww
かお よく思いつくよなぁと感心するw
みんなえら呼吸とかなかなか考えつかないw
センスの塊!笑
なんか毎回せんすあるよなぁ
牛沢さんIPPONグランプリ絶対強い説
陶芸マスターに心開かれて行く牛沢
このふざけるほどシュールになる感じ大好き
開いた瞬間、壺増えてて吹き出した
このゲームマジでうっしーのセンス爆発してんなぁ
月一とかで作品発表会やって欲しい
このゲームの続きやってくれるうっしー好き
こむぎくん(の画像)出てきてちょっと嬉しかった。いや、だいぶ嬉しかった。
やっぱり作品に付けるネーミングセンスがすげえや
うしざわさぁぁああん
うしざぁ先生の社運を賭けた次回作をお楽しみに!
いつかは出してくれるかな、半年か一年後くらいに…。なんて思ってたのに結構早い段階で続きだしてくれたの凄く嬉しい。
もう2年前じゃきっと続き出ないのでしょうね
ニンジャの人からとんできて、うしざぁの陶芸にたどりついた
このシリーズすごくすき:-)
自分のアイコンとかじゃなく範馬勇次郎をチョイスする牛沢ほんと推せる
実況もせずに一人でこれやってるって想像すると笑えてきます笑
そして上手くなってる笑
お絵かき王国もだったけどほんと牛沢の創造性好き!!!
まさかの続編www
地味に好きだったのでめっちゃ嬉しいwwww
11:11 狙ったかのようなうんうんこの作品
焼き鳥屋の串入れる筒はシンプルすぎて爆笑
続きやってくれるって信じてましたよ……!うっしーのセンス好きすぎるww
忘れた頃に続きやって欲しいなって、、。
こむぎくんに可愛いって言ってるうっしーも可愛いしこむぎくんも可愛いしフォルダにひなたくんの名前が入ってるのも全部が可愛い
もっかいやってくれると信じてたぜぇ〜〜〜〜
製作者の思う壷になってますよ(激寒)
【神回】『大 正 解 だ ぜ』
うっしーが描く顔みんな素朴で可愛いし名前もなんだかんだ可愛い。ホントかわいいの好きだな?!
そんなうっしーが大好きです。
あと割とちゃんと形にこだわってるの良き。
2回目あると思ってなかったw
やっぱりうんうんが1番好きw
うっしーの、少年の心を持ったまんま大きくなっちゃった大人感がたまらなく好き
癒やされたくて2周目来ちゃった
癒やされるよね牛沢ギャラリー
自由度高いからこそすごい普遍的な作品作りたくなる気持ち凄くわかる
普通にセンスあるんだよなぁ
もっと見たかった
やっぱ史上最大の親子喧嘩でファンできたしこれは最強の壺が出来上がりましたね...
さすがオーガだ...
焼き鳥屋の串捨てる筒がクオリティ高くて普通に好きw
鉄アレイくんの虚無顔かわいい
牛沢は
「陶芸職人」
になった!
やっぱり陶芸マスターハマってんじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
1:34
建前「花をいけることに特化してくれ」
本音「いいぞもっとやれ」
10:29
これまた殺傷力に特化した作品ですね・・・
鉄アレイくんかわいいwwww
実はうっしー太眉キャラ好きですよね
Humanの犬もデフォルトの顔に眉毛書き足してますし
ちょうどいい形のランプ あれそうなんだw
@@ぴよぴよコトリス 絶妙なバランスでいい顔してますよね〜
なんかうっしーに街とか遊園地とか作る系のシュミレーターやって欲しい😂
めっちゃわかります!遊園地シュミレーターで殺傷能力に特化したジェットコースター作って欲しい…
まさかの続編、さすが牛沢期待を裏切らない好き
視聴者の期待を良い方に裏切っていく...
くそっ!一本取られたぜ..!
まさかの#2も投稿されて嬉しい
結構作っててwww
うっしーが作ったという視点でじわじわ笑う分にはみんなエラ呼吸はなかなか秀逸なんですがね
更新したらポンってうっしーの動画が出てきたときの嬉しさ。
まさか陶芸がまだ続くとは…!!(歓喜)
牛ハマってて草🐮木を眺めるゲームももしや・・・