Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もしかしてだけど温度測るときに、フライパンの底に温度計当ててない…?それだと温度が予定よりも低いから、お酢を入れても反応しなかった可能性がある
ソレだ!
それだ!!!上にあげろ!!!!!委員長に報告だ!!!!!
上げろぉぉぉぉぉ!
あげるどーー!
お酢のせいで温度が低くなり過ぎた?と思ったけど、計測方法に不備があった可能性が高いな。
崖の下のおじさんが普通に怖くて泣いた
おかのした…
崖の上のポニョの対義語
それな
@@neonpenis_ochingelion何気にこれ草
@@neonpenis_ochingelionなんかジワジワくるw
おじさんが崖からこっちみてるイラストなんか怖すぎてゾッとしたホラー系特段苦手だったわけじゃないのに本当に怖かった
カチョエペペ動画アホほどリピ再生してるんだけど、委員長のフード系コンテンツなんか癖になるわ。今年もこういうのいっぱい観たいな
ちょっと残せば復活するチーズ全部食っちゃって欲張るのは良くないよ的な話かと思ったらそのオチなんやねん
エメンタールチーズの穴ぼこができるのはネズミの仕業と考えられてたけど、実際には発酵熟成の過程でできる気泡でネズミは冤罪だったんだよね
全く意味のわからない怖すぎる童話を読んだ感想がチーズ美味そうなの面白すぎるだろ
あの穴だらけチーズ、ネズミがかじったせいで穴が開いてるフィクションの食べ物だとずっと思ってたから、実在するって知ってめっちゃ嬉しかった。委員長マジありがとう
確か穴空いてるチーズの横にネズミ居て、ネズミが食べたと勘違いされたんじゃなかったっけ…?
実際のところ、基本的にはネズミはチーズをあまり好んで食べたりしないのですよねぇ(発酵食品なんて自然にないので匂いなどで警戒するため)でも確かに、その時代に保存してた野菜なんかが齧られていたら、それはネズミのせいですから、穴の空いたチーズもそうだろうと考えられたというのも頷ける話
@@hexkey4648学生の時研究室のマウスにチーズあげたらめちゃくちゃ食ってましたよ。あいつらマジなんでも食う。紙とかうんことか、異常にストレスかかると同族も食う。
@@sgik9100最後の一言で泣いちゃった
@@醒-o7mワァ…アッ…
4:28 ギリギリ現役JKの記憶がよみがえって本当に良かった
委員長はお酒飲め……ないよねそうだよねJKだもんね
蘇ってる時点で現役じゃないんだよなあ
「『お酒に合いそう』(と周りの大人が言っている食べ物と同じよう)な味がする」……ってだけだから(目逸らし)
回避成功って何のことかと思ったらそういうことか
恐らく「最初の温度の維持」と「練り」が足りてなかったものと思われる分離にかかる(酢と牛乳が反応する)時間に温度が維持されていなかったために、カードとホエイの分離が甘く、想定されていた量の固形分がとれていなかったように見受けられるボソボソとした口当たりは練りが足りておらず、チーズの分子同士が繊維状に伸びて絡み合いモッタリとした食感にならなかったことを示していると思われるまた64度という温度は、下がっていくことを前提に高めに設定された温度であって、ボソボソのカッテージチーズの様にになってしまったのはそのためでもある50度台前半を30分ほどキープできるのが理想的で、湯煎するのがオススメである
有能ニキ
プロが来たな…
寒い部屋でやってたらめっちゃ温度下がってそうだよなーとは見てて思った
お酢入れただけで結構下がりそう
委員長、見てたら再戦して欲しい
「また🦌狩りたいなっておもっちゃいました」の言い方好き
委員長がいろんな興味あることにどんどん挑戦してる動画見てると、人生ってこんな簡単にいろんなことに挑戦できるし、おもろくなるんだなって気づかせてくれるありがとう
この人一生動画づくりで食っていける編集力してる
「1時間で失敗しないモッツァレラチーズの作り方」という動画が、原理も含めてわかり易くおすすめです!てきとーに作りたい時は牛乳をレンジしてお酢入れて混ぜてキッチンペーパーで絞るとそれっぽいものができるので、わたしはよくそうします笑
牛乳をレジンして、に見えた月ノ美兎を見たからだな、条件反射こわぁ
委員長が最初の方に話していたスイスの民話、私も読みました。小学生くらいの時によんで、挿し絵のチーズ美味しそうだなぁ、と思ったことを覚えています。なんかちょっと嬉しいです。
猫とネズミっぽいものないかなって言って咄嗟にシルバニアが出てくるの可愛すぎる
酢ではなくレンネットという子牛の胃液から抽出された酵素とタカ○シの低温殺菌牛乳でモッツァレラ作れました。敗因の可能性は牛乳の液全体が63度にならなければならないので混ぜ続けて平均を保たなければならない点と鍋の底に近い箇所で温度を計測していた点かもしれません。とにもかくにも、電子温度計オススメです。宜しければお試し下さい。
圧倒的強者の風格
タカトシの低温殺菌牛乳…?って思っちゃった
銀の匙で見たような。委員長、ナイスファイトです!
かつて罪を作っていた委員長とは思えないおしゃれさ。
ハイジに始まってひぐらしで終わるエメンタールチーズめっちゃ美味しそうでした!!
なんもめでたくない昔話すこ
5:10 牛乳を飲むの好きなんですが、この後味の違いの表現、今まで自分が人にあまり伝えられなかったそれすぎて感動してる 言語化の鬼
謎に「チーズがフルチャージされてるではありませんか」って語彙がツボる
おもしろかった!最後の最後で鬼隠し編になってて草
昔話口調で突然飛び出す(チーズが)フルチャージというパワーワードに心を掴まれましたそれとコメントで温度の話が出ているので非接触温度計(ドリテックとか)もオススメです。有名な料理研究家さんもよく使ってますし精度も意外に高くてかなり使えます!
なんでこんなに面白いんだよ……
4:28初めて見たけど(回避成功)で色々察したのち爆笑した
やっぱ節分の日ってチーズだよな!
0:36 に委員長が話していたお話は自分も読んだ事があったので懐かしいな〜となりました。同じ本ではないと思いますが小学生向けの児童書に収録されていて印象に残っています。『本当にあったような世界のふしぎ話』やくそくをやぶった、弓の名人と言うタイトルでした。
タイトル知りたかったから助かるちな別名?もあるらしく、そっちは『カモシカになった弓の名人』ってネタバレな題名でしたわ
子どもの頃、トムジェリもハイジのオンジが串に刺したチーズを火にあてて、溶けたやつをパンにのっけてくれるシーンも大好きだったからこの動画めっちゃ楽しかった
0:28 作画がバラバラすぎる童話が怖すぎました。委員長!チーズ作りの実績解除おめでとうございます。
メイド衣装可愛すぎんだろって
めちゃくちゃわかる、子供の頃めちゃ食べてみたかった
委員長の食探求シリーズ大好き過ぎる
子供の頃に読んだ絵本に出てくる料理ってすごい印象に残りますよね自分はしろくまちゃんのほっとけーきを読んでホットケーキに強い憧れを抱いてました
パンに乗せたのめっちゃ美味しそうで飯テロでした!手作りはちょっと残念な結果でしたけど、自作してみようというチャレンジ精神が素晴らしい!
委員長の動画ってなんでこんな面白いんだ、、
6:59 完全に勘だけど、これ注ぎ入れるんじゃなくて、チョコ溶かすみたいに作ったチーズが入ってるボールのまま熱湯に入れて練るんじゃないかって思うんだけど…
今回の料理動画から手にフライ返しを持つようになったかわいい
漫画のチーズって美味しそうですよね!委員長の飯テロ動画すき
なんでこの方はこんなに面白いんだ常にこまごまとしたところから面白みがあふれている...
4:02〜4:10 このくだり爆笑すぎて。最後はちゃんとキッズチャンネル...。委員長。一生ついて行きやす。
小学校の頃図書室で読んでなんかめっちゃ印象に残ってた童話を委員長も読んでいたことに謎に感動している
初見です。酢が足りなかったです。もう少し足せば完全に分離してました。最後に贅沢ですが、レモン汁でやると塩少々入れて、冷蔵庫で半日最低寝かせると爽やかな風味になりますよ。ジャージー牛乳か、乳脂高めなら大丈夫です。頑張って下さい。
へらでゆっくり混ぜるとなかなか均一にはならないと思うので、敗因は皆さん言ってる通り温度だったと思います。お酢入れても温度下がるし。委員長が美味しい自家製チーズ食べられますように!
昔読んだ童話内容は印象に残ってるけど題名ずっと分からなかったからここでやっと知れたし委員長も同じの読んでたのびっくりした
うおー!あのチーズエメンタールチーズて言うのか〜アレ憧れるのわかるわー
節分には恵方巻という浅はかな固定観念を覆すアンチテーゼである。
ようわからんが感動した。かっこいい。
恵方巻ノルマという地獄を味わって恵方巻がトラウマになったから助かる
毎度委員長のお料理動画助かります!完成した皿のビジュアル、ガチっすねめちゃくちゃチーズ食いたくなったから今日の帰り色々買って帰ろうかな…作れそうなレシピだしモッツァレラ超好きなので早速チーズ作りも挑戦してみます!
9:29 イキったロシア人が凍ったプールに飛び込んで滑って転ぶミーム
パン食ってる音が良すぎて飯テロになった
3:45 リアル感凄くてとっても良かったですね!😄僕もこのトムとジェリーチーズ食べたいです…🤤
え、ごんぎつねみたいにカモシカがチーズをチャージしてたって話じゃなかったのかw
この時間にあげてくるのは飯テロだよ……チーズ久々に食べてえ
チーズ好きとして委員長がチーズに興味持ってるのすげぇ嬉しい
モッツァレラチーズが虚無水になってしまったのは残念だったけどアニメチーズの実物を初めて見れたしそれを委員長が凄くいい音を立てながらめちゃくちゃ美味しそうに食べていて最高だったのでこれからも委員長の夢を叶える瞬間をたくさん見れたらいいなと思いました!それと冒頭の童話紹介と最後のニッチなシルバニアファミリーも面白かったです!
何でもやろうとする情熱を評価する
2:08崖下から平然と覗き返して来るクソ怖おじさんの後に呑気な感想とBGMが来たもんだから「いや、ランランランラーラーじゃないんだわ」って半ギレ状態になってしまった
黄金伝説のくだりよう出てきたな~だけで生活する企画懐かし過ぎる…
チーズがボソボソになったことだけが心残りな圭ちゃんの遺書おもろい
いいんちょの動画やっぱ個性的で見やすくて面白いから好きだー!面白かったです!!
3:23 ここ、突然声が遠くなるからイヤホン外れて職場に委員長召喚したかと思ってめちゃくちゃ焦った。
「モツは赤子の拳」といい、食に赤ちゃんを見出しがちな委員長こわすぎる
みとみと今年も料理系動画たくさん出してくれ!それで救われる命もあるんや!!!
例えが毎度秀逸すぎる
谷底から見上げるおじさんの話と次回城之内死すがインパクト強くてその後のチーズの話がなんかオマケに感じちゃった🧀
いいトッピング
もう「ちっとだけ続くんじゃ」から3倍くらいに続くのはマジでドラゴンボールなのよ
委員長の使ってるお皿可愛いな
コメントが有識者でいっぱいで感動した
サムネでスっーと惹かれてきました。「トムジェリチーズ」って言葉がいい。全員に何物かを一瞬で理解させてくれる。やっぱり委員長がにじさんじで一番RUclipsしてると思う。このスタイルが好き。
いつか委員長の手作りチーズってコラボ料理を食べて「ゥンまああ~いっ!!!!」って叫びながらジョジョの億康ばりに叫びながら食レポするのが私の望みです
自分も以前同じようにチーズ作ろうとしたけど牛乳が美味かったから普通に飲み切って終わったのを思い出しました
ひさびさにみたらやっぱ、委員長おもしろすぎ!
スイス民話が現代翻訳でとても身近に感じられました。チーズ作り第二弾(成功編)楽しみにしています。
委員長食レポうまいね途中の牛乳飲みたくなったわ
この色々ツッコミどころある童話の感想が「チーズ美味しそう」なの本当に憧れてたんだな…
1:12 「おいしかったです」なんか草
無限チーズの話なっつい。食べても再生する絵がほんとに再現VTRみたいな感じで、めちゃくちゃ美味しそうだったの覚えてる。
私もどうしてもチーズを手作りしてみたくて、低脂肪乳とお酢でやってみたことあります!委員長と同じ体験をしたんだと思うと嬉しいですねお酢で分離させるところは私も苦戦しましたが、動画やサイトなどで体験者の口コミを見たりして粘り強く温度調節するといけると思います〜!
動画の為でもチーズを作ろうと思うだけで凄いよね、、面倒そうなのは市販されてるのを買うに限るぜ!
レシピに忠実すぎる委員長ほんと、好き?です
本編に何にも関係のないオチでクソ笑ってしまって本当に悔しい
ちょいちょい語彙がおもろすぎて天才なんだなこの人…って思いました
委員長!の食べ物系動画だ✨エメンタールチーズ、チーズフォンデュやラクレットにも使うから溶かして何かにつけて食べるのめちゃうまですね…🧀✨蘇を作った委員長が3年の時を経てモッツァレラに着手するのおもろいぜひリベンジしてうまく行きますように✨
子どもの頃はあれしたいこれしたいていう夢が沢山あってでもお金の問題的になかなか叶えられないからキラキラした夢だったんだけど、いざ金も手に入れた大人になってみるとルーティンだらけの日々を過ごして働いて動画みて寝てみたいな生活になって叶えたかったはずの夢はどこへやら。でも、委員長の動画みたら自分の小さな冒険王がひょこっとでてきてこれ俺もしたかった!今の俺なら叶えられるやん!しかも簡単そうやん!てワクワクしてる。大人になって色んな事ありすぎて流される日々の中、日常の中でちょっといつもと違う事してみる。その積み重ねが人間性や人生の豊かさに繋がるのかも。何が言いたかったかというと委員長に出会えて良かったてこと。ありがとう。
委員長の動画はよく酒の肴になりそうなものが出てくるのでよき
楽しい動画だなあ自分もチーズ作ってみたくなった
あのよくアニメなんかでお世話になってるチーズはエメンタールチーズって言うんだね勉強になった!委員長うろ覚え童話のくだり何かすき
1:09 ちょい残しとかフルチャージとか昔話らしからぬ語彙好き
ご飯動画は見ながら自分もご飯食べるから嬉しい!ちなみにスイスチーズの穴は数百年間謎だったんだけど目に見えないくらい小さい干し草の微小片に発酵したガスが集まって出来るって数年前にやっと解明したらしいよ!でも最近は衛生面が向上して微細な干し草も入らないから穴の数は減ってるし手作りチーズでしか穴は見られないとかまたチーズ作りのリベンジか委員長なりの再現飯とか見てみたいです!
谷底覗きこんだとここわすぎ
私は子供の頃酪農家で育ちましたが、当時これを作って食べた思い出があります。これは私の家では、「牛乳どうふ」と呼んでいました。 まさしく絹ごし豆腐くらいの硬さでした
相変わらず調理には真摯で好感が持てるぜ
委員長の料理動画好き!リベンジして美味しいチーズ食べて下さい!
上昇負荷に耐えられなかった、ナナチーズ🧀「んなぁ〜〜🐰!」
スイスの民話とそれについての委員長の感想に笑った
「生きるなどしていました」がインターネットすぎてウケた
最近私も猛烈にモッツァレラチーズ作りたくなって、やりました!固まらない時はお酢を少しずつ追加して、加熱を繰り返したら完全に分離してわりと量ができました🎉
酢よりもクエン酸とレンネットというものを使った方が分離を促進しやすいというのを料理動画で見ましたわ。 ただそれだけだとあまり参考にならないと思いますので自分で作ってみますわ!
追申クエン酸もレンネットも使い、ホエイとカードを分離するところまでは行きましたが、80℃のお湯で練り上げるところで失敗してボロボロになりましたわ。コス時間をもう少し延ばすあるいはお湯で寝る時にもう少し丹念に練り上げるのどちらかな気がするのでまた作ってみますわ。レンネットとクエン酸はかなり効果があると思いましたわ。
追申 2回目にしてやっと成功しましたわ。時間を守ってかつ、こし終わった物を80℃前後のお湯で3分間固まるまで待つこともやったらなんかできましたわ!やった!
虎がぐるぐる回ってパンケーキになる話があってあれもめっちゃ美味しそうだなと思った
バターになるんじゃなかったっけあれ美味しそうですよね
バターちゃうんかい差別問題で消えた絵本だから題名は言わんとくけど
ちびくろサンボ懐かしいな
@@湯-f7l お前...!一個上のコメの配慮が台無しやんけ!
なるほどあれって差別問題で消えたんだだからなんか世界名作絵本のナンバリングで同じナンバーの絵本が2つあったんだ…
2:22 2000年頃に流行ったカスピ海ヨーグルト(牛乳をまぜて1日置くとヨーグルトになってる)を知っているJKが2024年にいるわけがないだろ
もしかしてだけど温度測るときに、フライパンの底に温度計当ててない…?
それだと温度が予定よりも低いから、お酢を入れても反応しなかった可能性がある
ソレだ!
それだ!!!上にあげろ!!!!!委員長に報告だ!!!!!
上げろぉぉぉぉぉ!
あげるどーー!
お酢のせいで温度が低くなり過ぎた?と思ったけど、計測方法に不備があった可能性が高いな。
崖の下のおじさんが普通に怖くて泣いた
おかのした…
崖の上のポニョの対義語
それな
@@neonpenis_ochingelion何気にこれ草
@@neonpenis_ochingelionなんかジワジワくるw
おじさんが崖からこっちみてるイラストなんか怖すぎてゾッとした
ホラー系特段苦手だったわけじゃないのに本当に怖かった
カチョエペペ動画アホほどリピ再生してるんだけど、委員長のフード系コンテンツなんか癖になるわ。今年もこういうのいっぱい観たいな
ちょっと残せば復活するチーズ全部食っちゃって欲張るのは良くないよ的な話かと思ったらそのオチなんやねん
エメンタールチーズの穴ぼこができるのはネズミの仕業と考えられてたけど、実際には発酵熟成の過程でできる気泡でネズミは冤罪だったんだよね
全く意味のわからない怖すぎる童話を読んだ感想がチーズ美味そうなの面白すぎるだろ
あの穴だらけチーズ、ネズミがかじったせいで穴が開いてるフィクションの食べ物だとずっと思ってたから、実在するって知ってめっちゃ嬉しかった。委員長マジありがとう
確か穴空いてるチーズの横にネズミ居て、ネズミが食べたと勘違いされたんじゃなかったっけ…?
実際のところ、基本的にはネズミはチーズをあまり好んで食べたりしないのですよねぇ
(発酵食品なんて自然にないので匂いなどで警戒するため)
でも確かに、その時代に保存してた野菜なんかが齧られていたら、それはネズミのせいですから、
穴の空いたチーズもそうだろうと考えられたというのも頷ける話
@@hexkey4648学生の時研究室のマウスにチーズあげたらめちゃくちゃ食ってましたよ。
あいつらマジなんでも食う。紙とかうんことか、異常にストレスかかると同族も食う。
@@sgik9100最後の一言で泣いちゃった
@@醒-o7mワァ…アッ…
4:28 ギリギリ現役JKの記憶がよみがえって本当に良かった
委員長はお酒飲め……ないよねそうだよねJKだもんね
蘇ってる時点で現役じゃないんだよなあ
「『お酒に合いそう』(と周りの大人が言っている食べ物と同じよう)な味がする」
……ってだけだから(目逸らし)
回避成功って何のことかと思ったらそういうことか
恐らく「最初の温度の維持」と「練り」が足りてなかったものと思われる
分離にかかる(酢と牛乳が反応する)時間に温度が維持されていなかったために、カードとホエイの分離が甘く、想定されていた量の固形分がとれていなかったように見受けられる
ボソボソとした口当たりは練りが足りておらず、チーズの分子同士が繊維状に伸びて絡み合いモッタリとした食感にならなかったことを示していると思われる
また64度という温度は、下がっていくことを前提に高めに設定された温度であって、ボソボソのカッテージチーズの様にになってしまったのはそのためでもある
50度台前半を30分ほどキープできるのが理想的で、湯煎するのがオススメである
有能ニキ
プロが来たな…
寒い部屋でやってたらめっちゃ温度下がってそうだよなーとは見てて思った
お酢入れただけで結構下がりそう
委員長、見てたら再戦して欲しい
「また🦌狩りたいなっておもっちゃいました」の言い方好き
委員長がいろんな興味あることにどんどん挑戦してる動画見てると、人生ってこんな簡単にいろんなことに挑戦できるし、おもろくなるんだなって気づかせてくれる
ありがとう
この人一生動画づくりで食っていける編集力してる
「1時間で失敗しないモッツァレラチーズの作り方」という動画が、原理も含めてわかり易くおすすめです!
てきとーに作りたい時は牛乳をレンジしてお酢入れて混ぜてキッチンペーパーで絞るとそれっぽいものができるので、わたしはよくそうします笑
牛乳をレジンして、に見えた
月ノ美兎を見たからだな、条件反射こわぁ
委員長が最初の方に話していたスイスの民話、私も読みました。
小学生くらいの時によんで、挿し絵のチーズ美味しそうだなぁ、と思ったことを覚えています。
なんかちょっと嬉しいです。
猫とネズミっぽいものないかなって言って咄嗟にシルバニアが出てくるの可愛すぎる
酢ではなくレンネットという子牛の胃液から抽出された酵素とタカ○シの低温殺菌牛乳でモッツァレラ作れました。敗因の可能性は牛乳の液全体が63度にならなければならないので混ぜ続けて平均を保たなければならない点と鍋の底に近い箇所で温度を計測していた点かもしれません。とにもかくにも、電子温度計オススメです。宜しければお試し下さい。
圧倒的強者の風格
タカトシの低温殺菌牛乳…?って思っちゃった
銀の匙で見たような。委員長、ナイスファイトです!
かつて罪を作っていた委員長とは思えないおしゃれさ。
ハイジに始まってひぐらしで終わる
エメンタールチーズめっちゃ美味しそうでした!!
なんもめでたくない昔話すこ
5:10 牛乳を飲むの好きなんですが、この後味の違いの表現、今まで自分が人にあまり伝えられなかったそれすぎて感動してる 言語化の鬼
謎に「チーズがフルチャージされてるではありませんか」って語彙がツボる
おもしろかった!最後の最後で鬼隠し編になってて草
昔話口調で突然飛び出す(チーズが)フルチャージというパワーワードに心を掴まれました
それとコメントで温度の話が出ているので非接触温度計(ドリテックとか)もオススメです。有名な料理研究家さんもよく使ってますし精度も意外に高くてかなり使えます!
なんでこんなに面白いんだよ……
4:28
初めて見たけど(回避成功)で色々察したのち爆笑した
やっぱ節分の日ってチーズだよな!
0:36 に委員長が話していたお話は自分も読んだ事があったので懐かしいな〜となりました。
同じ本ではないと思いますが小学生向けの児童書に収録されていて印象に残っています。
『本当にあったような世界のふしぎ話』
やくそくをやぶった、弓の名人と言うタイトルでした。
タイトル知りたかったから助かる
ちな別名?もあるらしく、そっちは『カモシカになった弓の名人』ってネタバレな題名でしたわ
子どもの頃、トムジェリもハイジのオンジが串に刺したチーズを火にあてて、溶けたやつをパンにのっけてくれるシーンも大好きだったからこの動画めっちゃ楽しかった
0:28 作画がバラバラすぎる童話が怖すぎました。
委員長!チーズ作りの実績解除おめでとうございます。
メイド衣装可愛すぎんだろって
めちゃくちゃわかる、子供の頃めちゃ食べてみたかった
委員長の食探求シリーズ大好き過ぎる
子供の頃に読んだ絵本に出てくる料理ってすごい印象に残りますよね
自分はしろくまちゃんのほっとけーきを読んでホットケーキに強い憧れを抱いてました
パンに乗せたのめっちゃ美味しそうで飯テロでした!
手作りはちょっと残念な結果でしたけど、自作してみようというチャレンジ精神が素晴らしい!
委員長の動画ってなんでこんな面白いんだ、、
6:59 完全に勘だけど、
これ注ぎ入れるんじゃなくて、チョコ溶かすみたいに作ったチーズが入ってるボールのまま熱湯に入れて練るんじゃないかって思うんだけど…
今回の料理動画から手にフライ返しを持つようになった
かわいい
漫画のチーズって美味しそうですよね!委員長の飯テロ動画すき
なんでこの方はこんなに面白いんだ
常にこまごまとしたところから面白みがあふれている...
4:02〜4:10 このくだり爆笑すぎて。最後はちゃんとキッズチャンネル...。委員長。一生ついて行きやす。
小学校の頃図書室で読んでなんかめっちゃ印象に残ってた童話を委員長も読んでいたことに謎に感動している
初見です。酢が足りなかったです。もう少し足せば完全に分離してました。最後に贅沢ですが、レモン汁でやると塩少々入れて、冷蔵庫で半日最低寝かせると爽やかな風味になりますよ。ジャージー牛乳か、乳脂高めなら大丈夫です。頑張って下さい。
へらでゆっくり混ぜるとなかなか均一にはならないと思うので、敗因は皆さん言ってる通り温度だったと思います。お酢入れても温度下がるし。委員長が美味しい自家製チーズ食べられますように!
昔読んだ童話内容は印象に残ってるけど題名ずっと分からなかったからここでやっと知れたし委員長も同じの読んでたのびっくりした
うおー!あのチーズエメンタールチーズて言うのか〜
アレ憧れるのわかるわー
節分には恵方巻という浅はかな固定観念を覆すアンチテーゼである。
ようわからんが感動した。かっこいい。
恵方巻ノルマという地獄を味わって恵方巻がトラウマになったから助かる
毎度委員長のお料理動画助かります!
完成した皿のビジュアル、ガチっすね
めちゃくちゃチーズ食いたくなったから今日の帰り色々買って帰ろうかな…
作れそうなレシピだしモッツァレラ超好きなので早速チーズ作りも挑戦してみます!
9:29 イキったロシア人が凍ったプールに飛び込んで滑って転ぶミーム
パン食ってる音が良すぎて飯テロになった
3:45 リアル感凄くてとっても良かったですね!😄
僕もこのトムとジェリーチーズ食べたいです…🤤
え、ごんぎつねみたいにカモシカがチーズをチャージしてたって話じゃなかったのかw
この時間にあげてくるのは飯テロだよ……チーズ久々に食べてえ
チーズ好きとして委員長がチーズに興味持ってるのすげぇ嬉しい
モッツァレラチーズが虚無水になってしまったのは残念だったけどアニメチーズの実物を初めて見れたしそれを委員長が凄くいい音を立てながらめちゃくちゃ美味しそうに食べていて最高だったのでこれからも委員長の夢を叶える瞬間をたくさん見れたらいいなと思いました!それと冒頭の童話紹介と最後のニッチなシルバニアファミリーも面白かったです!
何でもやろうとする情熱を評価する
2:08
崖下から平然と覗き返して来るクソ怖おじさんの後に呑気な感想とBGMが来たもんだから
「いや、ランランランラーラーじゃないんだわ」って半ギレ状態になってしまった
黄金伝説のくだりよう出てきたな
~だけで生活する企画懐かし過ぎる…
チーズがボソボソになったことだけが心残りな圭ちゃんの遺書おもろい
いいんちょの動画やっぱ個性的で見やすくて面白いから好きだー!面白かったです!!
3:23 ここ、突然声が遠くなるからイヤホン外れて職場に委員長召喚したかと思ってめちゃくちゃ焦った。
「モツは赤子の拳」といい、食に赤ちゃんを見出しがちな委員長こわすぎる
みとみと今年も料理系動画たくさん出してくれ!それで救われる命もあるんや!!!
例えが毎度秀逸すぎる
谷底から見上げるおじさんの話と次回城之内死すがインパクト強くてその後のチーズの話がなんかオマケに感じちゃった🧀
いいトッピング
もう「ちっとだけ続くんじゃ」から3倍くらいに続くのはマジでドラゴンボールなのよ
委員長の使ってるお皿可愛いな
コメントが有識者でいっぱいで感動した
サムネでスっーと惹かれてきました。「トムジェリチーズ」って言葉がいい。全員に何物かを一瞬で理解させてくれる。
やっぱり委員長がにじさんじで一番RUclipsしてると思う。このスタイルが好き。
いつか委員長の手作りチーズってコラボ料理を食べて「ゥンまああ~いっ!!!!」って叫びながら
ジョジョの億康ばりに叫びながら食レポするのが私の望みです
自分も以前同じようにチーズ作ろうとしたけど
牛乳が美味かったから普通に飲み切って終わったのを思い出しました
ひさびさにみたらやっぱ、委員長おもしろすぎ!
スイス民話が現代翻訳でとても身近に感じられました。チーズ作り第二弾(成功編)楽しみにしています。
委員長食レポうまいね
途中の牛乳飲みたくなったわ
この色々ツッコミどころある童話の感想が「チーズ美味しそう」なの本当に憧れてたんだな…
1:12 「おいしかったです」なんか草
無限チーズの話なっつい。食べても再生する絵がほんとに再現VTRみたいな感じで、めちゃくちゃ美味しそうだったの覚えてる。
私もどうしてもチーズを手作りしてみたくて、低脂肪乳とお酢でやってみたことあります!委員長と同じ体験をしたんだと思うと嬉しいですね
お酢で分離させるところは私も苦戦しましたが、動画やサイトなどで体験者の口コミを見たりして粘り強く温度調節するといけると思います〜!
動画の為でもチーズを作ろうと思うだけで凄いよね、、面倒そうなのは市販されてるのを買うに限るぜ!
レシピに忠実すぎる委員長ほんと、好き?です
本編に何にも関係のないオチでクソ笑ってしまって本当に悔しい
ちょいちょい語彙がおもろすぎて天才なんだなこの人…って思いました
委員長!の食べ物系動画だ✨
エメンタールチーズ、チーズフォンデュやラクレットにも使うから溶かして何かにつけて食べるのめちゃうまですね…🧀✨
蘇を作った委員長が3年の時を経てモッツァレラに着手するのおもろい
ぜひリベンジしてうまく行きますように✨
子どもの頃はあれしたいこれしたいていう夢が沢山あってでもお金の問題的になかなか叶えられないからキラキラした夢だったんだけど、いざ金も手に入れた大人になってみるとルーティンだらけの日々を過ごして働いて動画みて寝てみたいな生活になって叶えたかったはずの夢はどこへやら。でも、委員長の動画みたら自分の小さな冒険王がひょこっとでてきてこれ俺もしたかった!今の俺なら叶えられるやん!しかも簡単そうやん!てワクワクしてる。
大人になって色んな事ありすぎて流される日々の中、日常の中でちょっといつもと違う事してみる。その積み重ねが人間性や人生の豊かさに繋がるのかも。
何が言いたかったかというと委員長に出会えて良かったてこと。ありがとう。
委員長の動画はよく酒の肴になりそうなものが出てくるのでよき
楽しい動画だなあ
自分もチーズ作ってみたくなった
あのよくアニメなんかでお世話になってるチーズはエメンタールチーズって言うんだね勉強になった!
委員長うろ覚え童話のくだり何かすき
1:09 ちょい残しとかフルチャージとか昔話らしからぬ語彙好き
ご飯動画は見ながら自分もご飯食べるから嬉しい!
ちなみにスイスチーズの穴は数百年間謎だったんだけど目に見えないくらい小さい干し草の微小片に発酵したガスが集まって出来るって数年前にやっと解明したらしいよ!
でも最近は衛生面が向上して微細な干し草も入らないから穴の数は減ってるし手作りチーズでしか穴は見られないとか
またチーズ作りのリベンジか委員長なりの再現飯とか見てみたいです!
谷底覗きこんだとここわすぎ
私は子供の頃酪農家で育ちましたが、当時これを作って食べた思い出があります。
これは私の家では、「牛乳どうふ」と呼んでいました。 まさしく絹ごし豆腐くらいの硬さでした
相変わらず調理には真摯で好感が持てるぜ
委員長の料理動画好き!リベンジして美味しいチーズ食べて下さい!
上昇負荷に耐えられなかった、ナナチーズ🧀
「んなぁ〜〜🐰!」
スイスの民話とそれについての委員長の感想に笑った
「生きるなどしていました」がインターネットすぎてウケた
最近私も猛烈にモッツァレラチーズ作りたくなって、やりました!
固まらない時はお酢を少しずつ追加して、加熱を繰り返したら完全に分離してわりと量ができました🎉
酢よりもクエン酸とレンネットというものを使った方が分離を促進しやすいというのを料理動画で見ましたわ。 ただそれだけだとあまり参考にならないと思いますので自分で作ってみますわ!
追申
クエン酸もレンネットも使い、ホエイとカードを分離するところまでは行きましたが、80℃のお湯で練り上げるところで失敗してボロボロになりましたわ。
コス時間をもう少し延ばすあるいはお湯で寝る時にもう少し丹念に練り上げるのどちらかな気がするのでまた作ってみますわ。
レンネットとクエン酸はかなり効果があると思いましたわ。
追申 2回目にしてやっと成功しましたわ。時間を守ってかつ、こし終わった物を80℃前後のお湯で3分間固まるまで待つこともやったらなんかできましたわ!やった!
虎がぐるぐる回ってパンケーキになる話があってあれもめっちゃ美味しそうだなと思った
バターになるんじゃなかったっけ
あれ美味しそうですよね
バターちゃうんかい
差別問題で消えた絵本だから題名は言わんとくけど
ちびくろサンボ懐かしいな
@@湯-f7l
お前...!一個上のコメの配慮が台無しやんけ!
なるほどあれって差別問題で消えたんだ
だからなんか世界名作絵本のナンバリングで同じナンバーの絵本が2つあったんだ…
2:22
2000年頃に流行ったカスピ海ヨーグルト(牛乳をまぜて1日置くとヨーグルトになってる)を知っているJKが2024年にいるわけがないだろ