Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6:50 画像の配置を間違えて矢印の流れがおかしいです、矢印的にはZでローテーションします!
1分前!
把握です
ナイヘヤドア気づいたのすごいを通り越してもはや怖いどんなチェックの仕方してるんだ…
子どものとき少しマイナーチェンジしただけでも「あっ変わってる!」ってワクワクしたな。ちょっと違うけど7時台時代のオープニング終わったあとの提供の時の音楽好きだった。
現在のタイトルコール、原作漫画の扉絵を使ってて愛を感じる
タイトルコールは今の方が好きだけど個人的に作画が2006年から2016年くらいまでのやつが好きだった今のやつ明るすぎる
@@馳那隆がちわかる!!!!明るすぎる
私は逆に今まで色味が暗いなあと思ってたから変更されて良かったと思った
@タクミ-o7g色味が暗い時と今の明るい時は声も少し違う気がする。暗い時は今よりのび太やジャイアンの声が高い?
この話をされると今度はOP&EDの歴史について詳しく聞きたくなる
満面の笑みでのびロボは役立たず!は中々鬼畜
こういう動画になるくらいわさドラも歴史を重ねたんだと思うと感慨深い
わさドラのすごいとこは声質の変化がほとんどないところやな こんなけ長いことやってたら普通は初期と声変わってたりするのに
リニューアル後は少し変わってる気がするんだけど、気のせいですか?
初期はなんとなく違う気もするけどね特にジャイアンは久しぶりにドラえもん見た時違和感感じた
最近は声優なのかアニメの都合なのか喋るテンポがちょっと遅くなってる気がする
初期のやつと今のやつを比べると全員今とかなり違いますよ
看板タイトルコールが思い出深い。看板のときは、感動ストーリーも多かったり、作画が今のようにコテコテじゃなくて、少しザラザラして見ていて気持ちよさを感じを受けたからあの作画とストーリーだったらもう一回見たい。
ストーリーも昔の方がなんか良いよね〜
@@E12323 分かる〜!
え!ザラザラだったのまじで分かります…!!今まで作画がザラザラだったって言っても周りの人にあまり理解されなかったからおなじこと考えてる人いて嬉しい笑この動画からいくとスタッフがリニューアルされて2017年7月24日からザラザラの絵じゃなくなったんですかね…🤔🤔
@@えだまめ-r6zコテコテザラザラって言い方はよく分かんないけど、2017年以前は色が薄くて(?)以降は色が濃く感じるかな、以前の方が好き。キャラデザ自体はちょっと雑になった感じがしなくもない。普通の話は時によりけりだけど、ドラえもん誕生日スペシャルは昔の方が断然面白かったね、カーレースとかイヌ型ロボとかデンジャとか巨大青だぬきとか。
再放送で看板がでるとすごく懐かしく感じる
ハグしちゃおとどこでもドアのタイトルコールに幼少期の思い出が詰まってるんだ…大山過激派からこき下ろされてるけどあれは僕の人格を形成した一部分なんだ…
わかる、青春の1部
ハグしちゃおは大山ドラから引き続いて見てたけど結構好きだったな。ドラ要素皆無なのはアレだけど、曲としては良かったよね。
@@monakaTV1558 映像もマニアックな小ネタが多かったりします。ただ、ドラ要素皆無な上によりによって「ドラえもんのうた」と「夢をかなえてドラえもん」に挟まれちゃってますからね…
わさドラ初期から見始めたので本当にこの時代はすごく思い出に残ってる
俺は夢を叶えてドラえもん初期ぐらいからかな
視聴者「全部同じじゃないですか!」れい太「違いますよ~!」マリえもん「これだから素人はダメだ、もっとよく見ろ!」
大山ドラとわさドラの最初の話が「勉強べやのつりぼり」なのが感慨深い
最初にみたのは看板のやつ。
それな
同士!
わかるぅ〜
分かる!
僕はのび太の恐竜2006のあとら辺の読み上げ版からですね、でも何気に看板の方がよく見てた記憶があります
すごいリサーチ力だ…こうなってくると、映画や監督によって全く違う時空間のデザインの変遷も気になります
最近のわさドラは新しい話+古い話が多いからかドラえもんが看板ひっくり返すタイトルコールのレア回がもしかしたらリアルタイムでもお目にかかれそうですね。
10:18 可愛すぎる
わさドラ版は看板のイメージ
今の扉絵で内容が読み取れる形式は続いてほしいな
気になりはするけどわざわざ自分で調べるほどでもないからすごくありがたい
気になる…か…?
@@これっきりじゃないそりゃあ気になりすぎて夜も10時間しか寝れてなかったからね
@@xたかはたじゅうぶん寝れてて草
@@xたかはた寧ろ寝過ぎじゃね?
@@xたかはたのび太かな?
正直2006生まれだから今回のタイトルコールはどれも馴染みあるものだった…!
初めまして、初コメント失礼します。現役高校生です(ガチ)。動画、いつも楽しく拝見させていただいております。主様の探究力、好奇心には毎回非常に感服するばかりで恐れ入ります。自分は昔からドラえもんが好きだったのですが、このチャンネルを見てから更に好きになり、成人したらスーパーファミコンなどのドラゲーを買おうと思っているくらいです。やはりジェットのステージのBGMは凄くいいです。スイッチばかりやってる10代でもわかりますw。本動画に関しては自分は2013年〜2018年まで毎週ドラえもんを見ていたので、看板回しのタイトルコールがすごい懐かしいです。他動画に関しましては、ドラえもん自体、日テレ・テレ朝アニメの成り立ちは何度も視聴しているほどお気に入りです。両親に披露できるほど空で言えるようにもなりました。本当にリサーチ力が素晴らしいと思います。私は小説家になると言う夢があるのですが、私も藤本先生のようなクリエイターになりたいと改めて決意させられました。これからも楽しみにしております。お身体やご家族も大事にして、頑張っていただきたく申し上げます。長文失礼致しました。
待ってました!わさドラ世代なのでこれ懐かしすぎる...
令和になってからいろんなアニメがOP EDがすっごい手を込んだものになったよね
わさドラは中学ぐらいまで見てましたが当時気づかなかったことがいろいろあって面白かったです!8:55 前に言ってた基本焼き回しで中途半端に終わらせて微妙だった3本立てってこの時期かぁ
わさドラの声も回を追うごとに板に付いてきてるな
最近のタイトルコール、原作の表紙みたいで結構すき最後のうp主さんの好きなタイトルコールで同い年くらいかな…とか思った
ドラえもんが四次元ポケットゴソゴソして、看板引っ張り出すのに実家のような安心感を感じる
やっぱり看板回す世代だな僕は。今の一枚絵もF先生へのリスペクトを凄く感じるから大好き😊😊
ドラえもんの研究論文作れそう
子供の頃を思い出せたのは大山版のどこでもドアとどら焼きのやつだったけどわさドラ第一話を見た記憶はハッキリ残ってるからそれはそれで懐かしかったなぁあとタイトルコール聞くだけでも声優さんの声質が徐々に変わっていくの面白いですね!
一番最初のどこでもドアのタイトルコール懐かしすぎる。この頃のOPハグしちゃおだったね
今の作画より2017年の夏までの水彩画風の作画が好きだったな
今の時代には少し古臭いんでしょうね
近年の一枚絵は原作ありのは原作再現が楽しみだしアニオリはオリジナルの一枚絵で、毎回楽しみだなあ初期や立札にもローテがあったとは...全部見てるのさすがやでえ...
「ナイヘヤドア」でのレアなタイトルコール…あれを発見するとは参りましたね(笑)あれは本当によ~く見ないと気づかない😅“全部見てる”という証拠ですね✨
こんな細かい演出あったのか…パチンコ作れそうやな
P ドラえもん のび太とオール1500ver
GOGO!
2017年以降は、今年の8月にはわさドラでは初(?)のドラミちゃんが読むタイトルコールが、9月には押し入れの襖が開いてタイトルコール他には「剛田いつ?」など数回はアニメ本編が先に始まってからのタイトルコールもありますね。
あと7年半で水田わさびが大山のぶ代のドラえもん声優歴を越すという事実
七年半って結構なげぇけどな
わさドラのタイトルコールの中でも、今のタイトルコールが好きだな。原作の扉絵が使われてるから、このタイトルコールで大山のタイトルコールのBGM使われて欲しい。
わさドラの演出とかアニメオリジナルの挿入歌とかめちゃくちゃ好きなんだよね!遊び心が視聴者にも感じられて楽しい
小さい頃ものすごくドラえもん読んでて今でも題名を聞くと内容が頭に流れます。泣きそうになりました。ありがとうございます。これからも動画投稿頑張ってください。
大山ドラのはじめも勉強べやのつりぼりで、わさドラも勉強べやのつりぼりなんだ!リスペクト感じる
制作陣「はぇー、勉強になるなぁ」
4:15 このシリーズ 子供の頃覚えてて スポンサー提供紹介の時のアニメ映像がながれるけど この時の今回の分析する人はモザイクがかかって子供の頃大げさなって笑ってましたw
それは自分も中学生ながらに思ってました(笑)というか…シルエットでも分かりますよね(笑)
やっぱりわさドラのタイトルコールは時代が時代なだけあって…現代的なオシャレな雰囲気で凝った演出になってますよね✨個人的には…「ドラえもん キャラクター大分析シリーズ!」が本当に本当に懐かしすぎる😭スパイセットのカメラとマイクが様々なキャラを調査するシリーズ…今でも鮮明に覚えてますよ!!自分は当時中学生で…スネ夫にはスネツグという弟がいるという事をあのシリーズで初めて知りました(笑)
最初に見たのはワサドラだけど、昔の映画とか色々見て大山ドラえもんが1番だと思った。さすがです。
14:02 この回は何故か異様に記憶に残っている
9:54ナイヘヤドアの違いよく気づいたなぁ流石ドラガチ勢
初期のわさドラまじで独特の雰囲気あって好き
この動画の中の人のドラえもん素材の材料量半端ないて
1:04 /正直当時5歳だった頃。わさドラとかのぶドラの声とかちょっと気になった感あるけど、この3Dでいろんな秘密道具がゾロゾロ出てくるのが衝撃的で、声なんて全く気にしなかった
私はどこでもドア時代だなぁ…ドラえもんの横顔がすんごい懐かしい…あっ、か、看板かも。。
ひみつ道具とドアのやつと、看板のやつがやっぱり長いからか印象深いのぉ
パーマンが出てから2週間くらい元の作画に戻って、パーマンの回作画綺麗だったなーって思ったら数週間後にパーマンの作画になって嬉しかった記憶。そしてBGMが変に変わったと思ったら半年位で戻されましたね
おそらく2016年の大晦日スペシャルですね。パーマン50周年を記念して「藤子・F・不二雄ミュージアム」限定の短編作品が放送され、2017年の夏に新しくなったって感じですね!
@@Do_dorazukiそうですね!!そのパーマンとのコラボアニメ「Fキャラオールスターズ大集合 ドラえもん&パーマン危機一髪!?」は2021年12月4日の通常回でも放送されてました!!パーマンの三輪勝恵さんのお声が本当に可愛いんですよ😍
割と全部見覚えがあるの結構すごいことだな。いかにドラえもんのコンテンツ力が高いかを思い知らされた。
わさドラの初期の方って本当に面白い。原作には無い回も凝ってたし。タイトルコールも凄い
2:42この回を録画したVHSが祖母の家にあって昔見た時、なんとなく卵の謎についてのアニメ見てたけどこういう経緯があったのか
一番最初のタイトルコールの時のドラえもんが一番好きかな!勉強部屋の釣り堀何回も見たけど、わさドラに変わって1回目の放送だったんですね!
こういうアニメの一工夫みたいなの好きです。ちょっとでも面白くしたくて、こういう工夫をしてるんですかね😊
水田わさびさんかなり声変えてるよね2005から今まで結構声変えてると思う
なんかこれ見てたら歴代opとedも気になった
最初に見たのは、ひみつ道具です^ ^わさドラ、本当に懐かしいですね〜。今は見なくなってしまいましたが、金曜日の夜は本当に今でも覚えています。
ひみつ道具の中を進んで行くバージョン懐かしいなぁ〜わさドラは最初から見てるから全部分かるけど、1番馴染みあるのは看板バージョンかな、特に最初の効果音でポケットから取り出す方💡今のタイトルコールは、漫画の各話の扉絵みたいで可愛いし面白くて好き✨
今のドラえもん、原作の扉絵(タイトル表記してるページの絵)再現してるの最近知って面白い!と思った
ドラえもん音頭とか懐かしいな…ドラえもん音頭が流れたら夏やな〜ってなってたな
のぶ代ドラちゃん世代ですが、わさドラちゃんの可愛さも好きです🤗タイトルもだいぶ凝ってるんですねえ。今でも毎週見てるつもりでよく知らなかった🤣
一枚絵のヤツは原作の扉絵を強くリスペクトしてるから原作勢からしたらほんの少しだけどファンサって感じしますね✨けどやはり期間が長いから看板が1番印象深いですかね💦
どのタイトルコールも懐かしくて、見ていて楽しかったです!!言われてみればドラララ3あったなぁ...(笑)
ギリ大山さん時代からリアタイで見てたはずだけど、はっきり覚えてるのはわさドラ初期のタイトルコールの前にヒミツ道具がごちゃごちゃ出てくるやつかな
タイトルコールの違いも面白いけど、dボタンの運試しも好き
声優さん変わった頃よく覚えてる。どっちも好きだからまとめてもらえるのうれしい。金曜日楽しみだったから秘密道具がごろごろとしどこでもドアくぐるような演出夢あってよかった。初期だったんだね。看板は取り出す形が好きだなぁ。
今のタイトルコールに出る一枚絵のほとんどが、てんコミのタイトルに使われていた絵をトレースしたものなんだよね。でもカラーに着色しているから、それなりの苦労はしていると思うけど。
14:08このキラキラは「しずかちゃんSOS」でもありましたね。
出来杉、野比両親verコマ抜けver 偽タイトルverは見た事なかった!そんなあったんか…わさドラしか見た事ないからこういうまとめ解説チャンネルはめっちゃ好き
よければ、キャラデザの歴史もやってほしいです。大山版も水田版も、前期後期で各キャラのデザインが異なるみたいなので
ちがうちがうっのドラえもんがかわいい。久々にみたくなってきたざくざく果物狩りはなんか見覚えある
やっぱり看板の奴が一番印象に残ってる。この頃はよく見てたなぁ...
道具が流れてくるのが一番好き〜
今のタイトルコール、原作コミックの扉絵?っぽくて好きなのよな
扉絵と多分同じやね
ほどほど宝島懐かしい。当時のびたの宝島の宣伝かなんかで放送してた気がする
看板めちゃくちゃ見覚えある懐かしいって思ったら見ていて記憶に残っている期間ってのもあるけど長かったからってのもありそうやな〜
わさドラ世代ですからマジで待ってました!!!
うわなつい、初期のめっちゃ覚えとる…生まれたて、ドラえもんのキャッチコピーも
前から思っていたのだが何故「ワサドラ」なのだろう、「わさドラ」の表記の方がイメージ通りなのだが
変換しやすいからかな?
のぶドラの、しずかちゃんがのび太君と呼んでたのが懐かしい。
看板ドラ金曜顔のやつひみつ道具ビデオ最後のやつ土曜のイメージがある
10:46 これは笑う
初期の声優の感じとか雰囲気とか流れるBGMが好き多分思い出補正かかってるけど今は色々と綺麗すぎて落ち着かない
あと8年で現声優陣は大山時代の年数に追いつくけどさすがに交代しないよな…?
交代しないでくれ・・・もしかしたら、一人ずつみたいで交代なのかも?ですね。
他の声優陣はともかく、武の声優は八年後でも30代だし交代しなくて良いと思う
主要キャストはほぼ50歳くらいだから20年くらいは交代しないんじゃない?なんなら地上波での放送の方が先に終わりそう
9:50 このうぷ主さん細かすぎ。こんなのよく気付くな。この世でこんなことに気付いたのあなただけでしょうよ。
そういえばアイキャッチもあったよねテレビ朝日のwebで取り上げられてる
ドラえもん大好きでいつも見てます!細かく見ると色々と違うんですね。アニメーションのやつが好きです!世代は看板のやつ。
7:51 これ効果音が変わったと言うより戻ったよね初期の効果音好きだったから嬉しかった
ずっと待ってたよ〜😭
「しずかちゃんSOS」もキラキラ光っていたような……?
8:28〜10:46〜当時リアタイで見ました✨️
わさドラの最近のエンディングの色んなパターンを見てみたい次の企画でお願いします
EDは再放送だと全部カットされてるからな…
5:44 看板世代すぎて泣けてくる
わさドラの初期ってリニューアルして厳しかったからいろいろ試行錯誤やお試しがあったんだ
子供の頃看板のやつと勉強部屋の釣り堀のやつ
初見ですがアニメーション付きのタイトルコール面白いですね
6:50 画像の配置を間違えて矢印の流れがおかしいです、矢印的にはZでローテーションします!
1分前!
把握です
ナイヘヤドア気づいたのすごいを通り越してもはや怖い
どんなチェックの仕方してるんだ…
子どものとき少しマイナーチェンジしただけでも「あっ変わってる!」ってワクワクしたな。
ちょっと違うけど7時台時代のオープニング終わったあとの提供の時の音楽好きだった。
現在のタイトルコール、原作漫画の扉絵を使ってて愛を感じる
タイトルコールは今の方が好きだけど個人的に作画が2006年から2016年くらいまでのやつが好きだった
今のやつ明るすぎる
@@馳那隆がちわかる!!!!明るすぎる
私は逆に今まで色味が暗いなあと思ってたから変更されて良かったと思った
@タクミ-o7g色味が暗い時と今の明るい時は声も少し違う気がする。暗い時は今よりのび太やジャイアンの声が高い?
この話をされると今度はOP&EDの歴史について詳しく聞きたくなる
満面の笑みでのびロボは役立たず!は中々鬼畜
こういう動画になるくらいわさドラも歴史を重ねたんだと思うと感慨深い
わさドラのすごいとこは声質の変化がほとんどないところやな こんなけ長いことやってたら普通は初期と声変わってたりするのに
リニューアル後は少し変わってる気がするんだけど、気のせいですか?
初期はなんとなく違う気もするけどね
特にジャイアンは久しぶりにドラえもん見た時違和感感じた
最近は声優なのかアニメの都合なのか喋るテンポがちょっと遅くなってる気がする
初期のやつと今のやつを比べると全員今とかなり違いますよ
看板タイトルコールが思い出深い。看板のときは、感動ストーリーも多かったり、作画が今のようにコテコテじゃなくて、少しザラザラして見ていて気持ちよさを感じを受けたからあの作画とストーリーだったらもう一回見たい。
ストーリーも昔の方がなんか良いよね〜
@@E12323
分かる〜!
え!ザラザラだったのまじで分かります…!!今まで作画がザラザラだったって言っても周りの人にあまり理解されなかったからおなじこと考えてる人いて嬉しい笑
この動画からいくとスタッフがリニューアルされて2017年7月24日からザラザラの絵じゃなくなったんですかね…🤔🤔
@@えだまめ-r6zコテコテザラザラって言い方はよく分かんないけど、2017年以前は色が薄くて(?)以降は色が濃く感じるかな、以前の方が好き。キャラデザ自体はちょっと雑になった感じがしなくもない。普通の話は時によりけりだけど、ドラえもん誕生日スペシャルは昔の方が断然面白かったね、カーレースとかイヌ型ロボとかデンジャとか巨大青だぬきとか。
再放送で看板がでるとすごく懐かしく感じる
ハグしちゃおとどこでもドアのタイトルコールに幼少期の思い出が詰まってるんだ…大山過激派からこき下ろされてるけどあれは僕の人格を形成した一部分なんだ…
わかる、青春の1部
ハグしちゃおは大山ドラから引き続いて見てたけど結構好きだったな。
ドラ要素皆無なのはアレだけど、曲としては良かったよね。
@@monakaTV1558
映像もマニアックな小ネタが多かったりします。
ただ、ドラ要素皆無な上によりによって「ドラえもんのうた」と「夢をかなえてドラえもん」に挟まれちゃってますからね…
わさドラ初期から見始めたので本当にこの時代はすごく思い出に残ってる
俺は夢を叶えてドラえもん初期ぐらいからかな
視聴者「全部同じじゃないですか!」
れい太「違いますよ~!」
マリえもん「これだから素人はダメだ、もっとよく見ろ!」
大山ドラとわさドラの最初の話が「勉強べやのつりぼり」なのが感慨深い
最初にみたのは看板のやつ。
それな
同士!
わかるぅ〜
分かる!
僕はのび太の恐竜2006のあとら辺の読み上げ版からですね、でも何気に看板の方がよく見てた記憶があります
すごいリサーチ力だ…
こうなってくると、映画や監督によって全く違う時空間のデザインの変遷も気になります
最近のわさドラは新しい話+古い話が多いからかドラえもんが看板ひっくり返すタイトルコールのレア回がもしかしたらリアルタイムでもお目にかかれそうですね。
10:18 可愛すぎる
わさドラ版は看板のイメージ
今の扉絵で内容が読み取れる形式は続いてほしいな
気になりはするけどわざわざ自分で調べるほどでもないからすごくありがたい
気になる…か…?
@@これっきりじゃないそりゃあ気になりすぎて夜も10時間しか寝れてなかったからね
@@xたかはたじゅうぶん寝れてて草
@@xたかはた寧ろ寝過ぎじゃね?
@@xたかはたのび太かな?
正直2006生まれだから今回のタイトルコールはどれも馴染みあるものだった…!
初めまして、初コメント失礼します。現役高校生です(ガチ)。
動画、いつも楽しく拝見させていただいております。主様の探究力、好奇心には毎回非常に感服するばかりで恐れ入ります。自分は昔からドラえもんが好きだったのですが、このチャンネルを見てから更に好きになり、成人したらスーパーファミコンなどのドラゲーを買おうと思っているくらいです。やはりジェットのステージのBGMは凄くいいです。スイッチばかりやってる10代でもわかりますw。
本動画に関しては自分は2013年〜2018年まで毎週ドラえもんを見ていたので、看板回しのタイトルコールがすごい懐かしいです。
他動画に関しましては、ドラえもん自体、日テレ・テレ朝アニメの成り立ちは何度も視聴しているほどお気に入りです。両親に披露できるほど空で言えるようにもなりました。本当にリサーチ力が素晴らしいと思います。私は小説家になると言う夢があるのですが、私も藤本先生のようなクリエイターになりたいと改めて決意させられました。
これからも楽しみにしております。お身体やご家族も大事にして、頑張っていただきたく申し上げます。
長文失礼致しました。
待ってました!
わさドラ世代なのでこれ懐かしすぎる...
令和になってからいろんなアニメがOP EDがすっごい手を込んだものになったよね
わさドラは中学ぐらいまで見てましたが当時気づかなかったことがいろいろあって面白かったです!
8:55 前に言ってた基本焼き回しで中途半端に終わらせて微妙だった3本立てってこの時期かぁ
わさドラの声も回を追うごとに板に付いてきてるな
最近のタイトルコール、原作の表紙みたいで結構すき
最後のうp主さんの好きなタイトルコールで同い年くらいかな…とか思った
ドラえもんが四次元ポケットゴソゴソして、看板引っ張り出すのに実家のような安心感を感じる
やっぱり看板回す世代だな僕は。今の一枚絵もF先生へのリスペクトを凄く感じるから大好き😊😊
ドラえもんの研究論文作れそう
子供の頃を思い出せたのは大山版のどこでもドアとどら焼きのやつだったけどわさドラ第一話を見た記憶はハッキリ残ってるからそれはそれで懐かしかったなぁ
あとタイトルコール聞くだけでも声優さんの声質が徐々に変わっていくの面白いですね!
一番最初のどこでもドアのタイトルコール懐かしすぎる。この頃のOPハグしちゃおだったね
今の作画より2017年の夏までの水彩画風の作画が好きだったな
今の時代には少し古臭いんでしょうね
近年の一枚絵は原作ありのは原作再現が楽しみだし
アニオリはオリジナルの一枚絵で、毎回楽しみだなあ
初期や立札にもローテがあったとは...全部見てるのさすがやでえ...
「ナイヘヤドア」でのレアなタイトルコール…あれを発見するとは参りましたね(笑)
あれは本当によ~く見ないと気づかない😅
“全部見てる”という証拠ですね✨
こんな細かい演出あったのか…
パチンコ作れそうやな
P ドラえもん のび太とオール1500ver
GOGO!
2017年以降は、
今年の8月には
わさドラでは初(?)のドラミちゃんが読むタイトルコールが、
9月には
押し入れの襖が開いてタイトルコール
他には「剛田いつ?」など数回はアニメ本編が先に始まってからのタイトルコールもありますね。
あと7年半で水田わさびが大山のぶ代のドラえもん声優歴を越すという事実
七年半って結構なげぇけどな
わさドラのタイトルコールの中でも、今のタイトルコールが好きだな。
原作の扉絵が使われてるから、このタイトルコールで大山のタイトルコールのBGM使われて欲しい。
わさドラの演出とかアニメオリジナルの挿入歌とかめちゃくちゃ好きなんだよね!遊び心が視聴者にも感じられて楽しい
小さい頃ものすごくドラえもん読んでて今でも題名を聞くと内容が頭に流れます。泣きそうになりました。ありがとうございます。これからも動画投稿頑張ってください。
大山ドラのはじめも勉強べやのつりぼりで、わさドラも勉強べやのつりぼりなんだ!リスペクト感じる
制作陣「はぇー、勉強になるなぁ」
4:15 このシリーズ 子供の頃
覚えてて スポンサー提供紹介の時のアニメ映像がながれるけど この時の今回の分析する人はモザイクがかかって子供の頃
大げさなって笑ってましたw
それは自分も中学生ながらに思ってました(笑)
というか…シルエットでも分かりますよね(笑)
やっぱりわさドラのタイトルコールは時代が時代なだけあって…現代的なオシャレな雰囲気で凝った演出になってますよね✨
個人的には…「ドラえもん キャラクター大分析シリーズ!」が本当に本当に懐かしすぎる😭
スパイセットのカメラとマイクが様々なキャラを調査するシリーズ…今でも鮮明に覚えてますよ!!
自分は当時中学生で…スネ夫にはスネツグという弟がいるという事をあのシリーズで初めて知りました(笑)
最初に見たのはワサドラだけど、昔の映画とか色々見て大山ドラえもんが1番だと思った。さすがです。
14:02 この回は何故か異様に記憶に残っている
9:54
ナイヘヤドアの違いよく気づいたなぁ
流石ドラガチ勢
初期のわさドラまじで独特の雰囲気あって好き
この動画の中の人のドラえもん素材の材料量半端ないて
1:04 /正直当時5歳だった頃。わさドラとかのぶドラの声とかちょっと気になった感あるけど、この3Dでいろんな秘密道具がゾロゾロ出てくるのが衝撃的で、声なんて全く気にしなかった
私はどこでもドア時代だなぁ…
ドラえもんの横顔がすんごい懐かしい…
あっ、か、看板かも。。
ひみつ道具とドアのやつと、看板のやつがやっぱり長いからか印象深いのぉ
パーマンが出てから2週間くらい元の作画に戻って、パーマンの回作画綺麗だったなーって思ったら数週間後にパーマンの作画になって嬉しかった記憶。そしてBGMが変に変わったと思ったら半年位で戻されましたね
おそらく2016年の大晦日スペシャルですね。パーマン50周年を記念して「藤子・F・不二雄ミュージアム」限定の短編作品が放送され、2017年の夏に新しくなったって感じですね!
@@Do_dorazukiそうですね!!
そのパーマンとのコラボアニメ「Fキャラオールスターズ大集合 ドラえもん&パーマン危機一髪!?」は2021年12月4日の通常回でも放送されてました!!
パーマンの三輪勝恵さんのお声が本当に可愛いんですよ😍
割と全部見覚えがあるの結構すごいことだな。いかにドラえもんのコンテンツ力が高いかを思い知らされた。
わさドラの初期の方って本当に面白い。原作には無い回も凝ってたし。タイトルコールも凄い
2:42この回を録画したVHSが祖母の家にあって昔見た時、なんとなく卵の謎についてのアニメ見てたけどこういう経緯があったのか
一番最初のタイトルコールの時のドラえもんが一番好きかな!
勉強部屋の釣り堀何回も見たけど、わさドラに変わって1回目の放送だったんですね!
こういうアニメの一工夫みたいなの好きです。
ちょっとでも面白くしたくて、こういう工夫をしてるんですかね😊
水田わさびさんかなり声変えてるよね
2005から今まで結構声変えてると思う
なんかこれ見てたら歴代opとedも気になった
最初に見たのは、ひみつ道具です^ ^
わさドラ、本当に懐かしいですね〜。
今は見なくなってしまいましたが、金曜日の夜は本当に今でも覚えています。
ひみつ道具の中を進んで行くバージョン懐かしいなぁ〜
わさドラは最初から見てるから全部分かるけど、1番馴染みあるのは看板バージョンかな、特に最初の効果音でポケットから取り出す方💡
今のタイトルコールは、漫画の各話の扉絵みたいで可愛いし面白くて好き✨
今のドラえもん、原作の扉絵(タイトル表記してるページの絵)再現してるの最近知って面白い!と思った
ドラえもん音頭とか懐かしいな…
ドラえもん音頭が流れたら夏やな〜ってなってたな
のぶ代ドラちゃん世代ですが、わさドラちゃんの可愛さも好きです🤗タイトルもだいぶ凝ってるんですねえ。今でも毎週見てるつもりでよく知らなかった🤣
一枚絵のヤツは原作の扉絵を強くリスペクトしてるから原作勢からしたらほんの少しだけどファンサって感じしますね✨
けどやはり期間が長いから看板が1番印象深いですかね💦
どのタイトルコールも懐かしくて、見ていて楽しかったです!!
言われてみればドラララ3あったなぁ...(笑)
ギリ大山さん時代からリアタイで見てたはずだけど、はっきり覚えてるのはわさドラ初期のタイトルコールの前にヒミツ道具がごちゃごちゃ出てくるやつかな
タイトルコールの違いも面白いけど、dボタンの運試しも好き
声優さん変わった頃よく覚えてる。どっちも好きだからまとめてもらえるのうれしい。
金曜日楽しみだったから秘密道具がごろごろとしどこでもドアくぐるような演出夢あってよかった。初期だったんだね。看板は取り出す形が好きだなぁ。
今のタイトルコールに出る一枚絵のほとんどが、てんコミのタイトルに使われていた絵をトレースしたものなんだよね。
でもカラーに着色しているから、それなりの苦労はしていると思うけど。
14:08このキラキラは「しずかちゃんSOS」でもありましたね。
出来杉、野比両親ver
コマ抜けver 偽タイトルverは
見た事なかった!そんなあったんか…
わさドラしか見た事ないからこういう
まとめ解説チャンネルはめっちゃ好き
よければ、キャラデザの歴史もやってほしいです。
大山版も水田版も、前期後期で各キャラのデザインが異なるみたいなので
ちがうちがうっのドラえもんがかわいい。久々にみたくなってきた
ざくざく果物狩りはなんか見覚えある
やっぱり看板の奴が一番印象に残ってる。
この頃はよく見てたなぁ...
道具が流れてくるのが一番好き〜
今のタイトルコール、原作コミックの扉絵?っぽくて好きなのよな
扉絵と多分同じやね
ほどほど宝島懐かしい。当時のびたの宝島の宣伝かなんかで放送してた気がする
看板めちゃくちゃ見覚えある懐かしいって思ったら見ていて記憶に残っている期間ってのもあるけど長かったからってのもありそうやな〜
わさドラ世代ですからマジで待ってました!!!
うわなつい、初期のめっちゃ覚えとる…
生まれたて、ドラえもんのキャッチコピーも
前から思っていたのだが何故「ワサドラ」なのだろう、「わさドラ」の表記の方がイメージ通りなのだが
変換しやすいからかな?
のぶドラの、しずかちゃんが
のび太君と呼んでたのが懐かしい。
看板ドラ
金曜
顔のやつひみつ道具
ビデオ
最後のやつ土曜のイメージがある
10:46 これは笑う
初期の声優の感じとか雰囲気とか流れるBGMが好き
多分思い出補正かかってるけど
今は色々と綺麗すぎて落ち着かない
あと8年で現声優陣は大山時代の年数に追いつくけどさすがに交代しないよな…?
交代しないでくれ・・・
もしかしたら、一人ずつみたいで交代なのかも?ですね。
他の声優陣はともかく、武の声優は八年後でも30代だし交代しなくて良いと思う
主要キャストはほぼ50歳くらいだから20年くらいは交代しないんじゃない?
なんなら地上波での放送の方が先に終わりそう
9:50 このうぷ主さん細かすぎ。
こんなのよく気付くな。この世でこんなことに気付いたのあなただけでしょうよ。
そういえばアイキャッチもあったよね
テレビ朝日のwebで取り上げられてる
ドラえもん大好きでいつも見てます!細かく見ると色々と違うんですね。アニメーションのやつが好きです!世代は看板のやつ。
7:51 これ効果音が変わったと言うより戻ったよね
初期の効果音好きだったから嬉しかった
ずっと待ってたよ〜😭
「しずかちゃんSOS」もキラキラ光っていたような……?
8:28〜
10:46〜
当時リアタイで見ました✨️
わさドラの最近のエンディングの色んなパターンを見てみたい
次の企画でお願いします
EDは再放送だと全部
カットされてるからな…
5:44 看板世代すぎて泣けてくる
わさドラの初期ってリニューアルして厳しかったから
いろいろ試行錯誤やお試しがあったんだ
子供の頃看板のやつと勉強部屋の釣り堀のやつ
初見ですがアニメーション付きのタイトルコール面白いですね