Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
けんかしてたのに、入れられてすぐ仕事始まるのカニさんたち可愛いですね
2週間でこんな綺麗なるの?!すっげ
誇大広告ばりのビフォーアフターがんばってる蟹がかわいくてずっと見ていられる
これはめちゃくちゃ面白い動画…!海水水槽ってすごいですね、生きた珊瑚が水槽で飼えるとは。ふわふわしてて綺麗…。きなこちゃんもヘビさんたちも大好きですが、またアクアリウムも是非見せてください✨誰も食べてくれないフサフサの苔に笑いましたw
カニのツマツマした食べ方が可愛すぎる
仲間がいっぱい増えた🥳そして今回も癒しボイスありがとうございます🥰
アフターの水槽見て、おおっ!ってなりましたよ。カニさん「ここ食べ放題やん。お腹すいてたわ。」パクパク。
ビバリウムさんの動画待ってました!海水のコケとり結構大変ですよ!後淡水ならば、強力な種類いるけど海水だと限られて来ちゃいますね!次の動画も楽しみにしています!
たにしのお口もちょもちょしてるのってずっと見てられる。ジワるからたまに吹くwでも見ちゃう。
コケなくなってる!!すごーーいっ!
ビバさん、動画待ってました🤗やっぱ綺麗だな〜🤣
思わず「のわぁぁ」みたいな声出た超綺麗
平和な空間だなぁ
誰も食べてないに笑っちゃいました🤗💨💨💨
おかえりー‼️ヘビ達の為にもお体をご自愛ください✨
ビバさん久しぶりです!戻ってきてくれて嬉しい!(≧∇≦)
ここまでコケがひどい水槽初めてみた🤣wwミズタマハゼめちゃかわ❣️
ギンポは磯遊びしてると絶対いる子ですね^^カニさん達のスチッチの切り替えの速さ!プロ意識高いお掃除屋さんだ✨
こんばんは😊体調でも悪かったんですか?投稿あって安心しました😊
きたーーっ!ビバさんの動画アップ!!今夜は安眠出来る😄元気そうな声で安心👍ほんっっと心配してた😢⤵️⤵️水槽のコケもきれいになって良かったね🤗
やっと動画上がった〜!Twitterでの告知から楽しみにしてました!
🦀「ワイらはただ食うとるだけやで」
殺菌灯入れれば 茶ゴケはおさえられますよあとサンゴは空気に触れさせない方がいいですよおそらくコケ取り貝はシッタカと言う貝になります
体調は大丈夫ですか?無理せずゆっくり生体増やしすぎず…w
自然環境の保全も、普段人間から軽んじられてるこういった生物たちがカギなんでしょうね。
ビフォーアフター凄いですね✨私のおすすめのクリーナー生体はヤドカリです!マダラヨコバサミなどの小さいヤドカリをたくさん入れておくとライブロックやサンゴの表面を綺麗に保ってくれますよ❗😆エメラルドグリーンクラブは苔が減って飢えると割とすぐ死んでしまうんですが、ヤドカリはしぶといです😙
いつもと違う時間でビックリ!動画久しぶりに観れて嬉しいです😊
体調回復されましたか?コロナもかなり流行っているので、無理しないようにしてくださいね。
ビバさん、生きてたー!😭
勝手に殺すなw
飼ってる生物がアレだけに、死ぬまで行かずとも入院くらいは心配してしまう
BGMがアクアリウムにベストマッチなんだよなぁ
最近まよビバさんの動画見れてなかったから嬉しい〜(蛇の様子も気になります)
コケ取りの貝の弱点はひっくり返ったら元に戻れずに魚に食べられたりして☆になることです。まめな掃除が1番です。
魚も良いですね。ビバさんの動画みてると憧れてしまうものが沢山ある。
お帰りなさーい❗待ってました💕
珍しい時間だな…。
俺もいずれは海水水槽立ち上げたいなぁ。憧れ
12:47 ここのカニめっちゃ好き
生態系の驚異。
8年間海水魚やってますがここまで貝で綺麗になることはないです
もう少し水質が安定してくればコーレタンを追加するといいですよ。大型にもならないのでオススメです。蟹はサンゴのポリプを切ったり、バラバラにするので控えた方がいいと思います。苔対策ならユビワサンゴヤドカリやマガキ貝をオススメします。手のブルーリングが美しくて丈夫ですよー。
水槽無茶苦茶綺麗になってます。
上の袋が水晶みたいに見えて綺麗!っておもっちゃった
カニ可愛い!!
体調悪い中良い動画をありがとう♪この水槽の進捗を楽しみにしてます♪欲を言えば綺麗になる行程を早送りで観たかった(๑˃ꇴ˂๑)ザンネン
凄い効果ですね!あったのが嘘のようで驚きましたかにの食べ方かわいいなぁ(*´ω`*)ホッコリサンゴ綺麗で癒やされました次回も水槽拝見するの楽しみにしてますね♪
満場一致であえて岩ブロックの苔を残した説ワンチャン
すごいです!ありがとうございます😊
苔取り生体のおかげで苔が無くなり綺麗になったわ良いけど2週間でこれだけのコケ食べたら今後この子たちの食べ物がなくなっちゃうよ今度は餌用苔を入れないとですね
これだけ多いとコケとり生体維持の方が手間かかりそうですね
コケトリカイ…地元では子供のおやつとして、茹でて食べてました笑
凄い綺麗!!
こういう動画もわかりやすく見せてくれて凄いです!さすがビバさん(^^)サンゴも素敵でーす!(^^)
真夜中じゃない😳
ビバさん動画待ってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
凄…!!
本当に毎日いつ動画配信されるのかなぁと心配していました。😅
こんにちは😃真夜ビバさんお久しぶりです😀ビフォーアフターケアが素晴らしいですね🤗生体全体役目が判る動画ありがとうございました🤓
おかえりなさい!今度は苔取り生物の為に苔を生やさないとですねぇw
珍しい時間!!賑やかになってきてますね〜🎶
スターポリプとイソギンチャクモドキの水合わせは?!
コロナにでも罹ったのかと心配していました。
海水はよく知らないけど、淡水系の貝はちゃんと管理してないとスンゴイ繁殖して卵と糞がエグいイメージ
カニの健気さに🥲涙チョロリ
ツマツマ食べてる小さな生き物が こんな大仕事してくれるとは 感激!
このイケボの低音ボイスが眠気を誘っている…その後飛べないトリは癒やしに包まれて眠りに落ちていった…( ˘ω˘)スヤァ
ビバさんお帰りなさ~い(о´∀`о)ノ
ご飯たくさんあって良いですね😅キレイになるの楽しみですね٩(ˊᗜˋ*)و
サンゴ 入れたんですね、水質チェックしてみては?
ミズタマハゼかわいい笑うちにもお迎えしようか悩んでるところです!!ベアタンクなので現在うちにいるものは、ヒレナガハギ1匹、コケ取り貝が3匹、ルリヤッコ1匹、フタスジスズメ1匹、ネッタイスズメ1匹仲良く混泳できてますアクアリウムやってたんですね!今日気付きました
貝は繁殖力がすごくないですか?
物凄く久しぶりな気がする?
苔取り貝って自分らの地域で黒磯モンって言ってよく食べてるやつや
更新がなく気になってました( ; ; )おかえりなさい!\\\\٩( 'ω' )و ////
誰も食べてくれないユラユラの何かは、毒草なのかよほど不味いってみんな知ってるのかしら?www
すっすっごい!!!
いい感じですね♪水族館🐟🐠🐡🦭という感じになってきましたね!
サンゴ モエビとタツマキガイがハネモ食べてくれますよ!!
縄張り意識が強いお魚さん、宮川大輔に似てる
苔早っ!真夜ビバが夜ビバ?ビックリした😯
ビバさんひっさびさすぎません?
おー、そうなりますか
自然のサイクルですね!感動しました人間だけですね生態系のサイクルを壊すのは
この水槽サイズなら、ヤエヤマギンポ1尾いればコケなくなりますよ☺️貝は3~4個いれば大丈夫です👌
あまりにもデカイ水槽やもんネ…あ、お帰りなさい!!!!!!!!!!!!
動画あがるの待ち遠しかったです(*^^*)ビバさんの動画大好きです(^^)
カクレクマノミがいいです!!!
もう真夜中かぁ〜
待ってました( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!コケは凄すぎますが…☆Σ(・д・lllノノ
すげー!笑
掃除しなさいよー掃除を!
はやコメー
けんかしてたのに、入れられてすぐ仕事始まるのカニさんたち可愛いですね
2週間でこんな綺麗なるの?!
すっげ
誇大広告ばりのビフォーアフター
がんばってる蟹がかわいくてずっと見ていられる
これはめちゃくちゃ面白い動画…!海水水槽ってすごいですね、生きた珊瑚が水槽で飼えるとは。ふわふわしてて綺麗…。
きなこちゃんもヘビさんたちも大好きですが、またアクアリウムも是非見せてください✨
誰も食べてくれないフサフサの苔に笑いましたw
カニのツマツマした食べ方が可愛すぎる
仲間がいっぱい増えた🥳
そして今回も癒しボイスありがとうございます🥰
アフターの水槽見て、おおっ!ってなりましたよ。
カニさん「ここ食べ放題やん。お腹すいてたわ。」パクパク。
ビバリウムさんの動画待ってました!海水のコケとり結構大変ですよ!後淡水ならば、強力な種類いるけど海水だと限られて来ちゃいますね!次の動画も楽しみにしています!
たにしのお口もちょもちょしてるのってずっと見てられる。ジワるからたまに吹くwでも見ちゃう。
コケなくなってる!!
すごーーいっ!
ビバさん、動画待ってました🤗
やっぱ綺麗だな〜🤣
思わず「のわぁぁ」みたいな声出た超綺麗
平和な空間だなぁ
誰も食べてないに笑っちゃいました🤗💨💨💨
おかえりー‼️
ヘビ達の為にもお体をご自愛ください✨
ビバさん久しぶりです!
戻ってきてくれて嬉しい!(≧∇≦)
ここまでコケがひどい水槽初めてみた🤣ww
ミズタマハゼめちゃかわ❣️
ギンポは磯遊びしてると絶対いる子ですね^^カニさん達のスチッチの切り替えの速さ!プロ意識高いお掃除屋さんだ✨
こんばんは😊体調でも悪かったんですか?
投稿あって安心しました😊
きたーーっ!ビバさんの動画アップ!!今夜は安眠出来る😄元気そうな声で安心👍ほんっっと心配してた😢⤵️⤵️水槽のコケもきれいになって良かったね🤗
やっと動画上がった〜!
Twitterでの告知から楽しみにしてました!
🦀「ワイらはただ食うとるだけやで」
殺菌灯入れれば 茶ゴケはおさえられますよ
あとサンゴは空気に触れさせない方がいいですよ
おそらくコケ取り貝はシッタカと言う貝になります
体調は大丈夫ですか?
無理せずゆっくり生体増やしすぎず…w
自然環境の保全も、普段人間から軽んじられてるこういった生物たちがカギなんでしょうね。
ビフォーアフター凄いですね✨
私のおすすめのクリーナー生体はヤドカリです!
マダラヨコバサミなどの小さいヤドカリをたくさん入れておくとライブロックやサンゴの表面を綺麗に保ってくれますよ❗😆
エメラルドグリーンクラブは苔が減って飢えると割とすぐ死んでしまうんですが、ヤドカリはしぶといです😙
いつもと違う時間でビックリ!
動画久しぶりに観れて嬉しいです😊
体調回復されましたか?コロナもかなり流行っているので、無理しないようにしてくださいね。
ビバさん、生きてたー!😭
勝手に殺すなw
飼ってる生物がアレだけに、死ぬまで行かずとも入院くらいは心配してしまう
BGMがアクアリウムにベストマッチなんだよなぁ
最近まよビバさんの動画見れてなかったから嬉しい〜
(蛇の様子も気になります)
コケ取りの貝の弱点はひっくり返ったら元に戻れずに魚に食べられたりして☆になることです。
まめな掃除が1番です。
魚も良いですね。
ビバさんの動画みてると憧れてしまうものが沢山ある。
お帰りなさーい❗待ってました💕
珍しい時間だな…。
俺もいずれは海水水槽立ち上げたいなぁ。憧れ
12:47 ここのカニめっちゃ好き
生態系の驚異。
8年間海水魚やってますがここまで貝で綺麗になることはないです
もう少し水質が安定してくればコーレタンを追加するといいですよ。
大型にもならないのでオススメです。
蟹はサンゴのポリプを切ったり、バラバラにするので控えた方がいいと思います。苔対策ならユビワサンゴヤドカリやマガキ貝をオススメします。手のブルーリングが美しくて丈夫ですよー。
水槽無茶苦茶綺麗になってます。
上の袋が水晶みたいに見えて綺麗!っておもっちゃった
カニ可愛い!!
体調悪い中良い動画をありがとう♪
この水槽の進捗を楽しみにしてます♪
欲を言えば綺麗になる行程を早送りで観たかった(๑˃ꇴ˂๑)ザンネン
凄い効果ですね!
あったのが嘘のようで驚きました
かにの食べ方かわいいなぁ(*´ω`*)ホッコリ
サンゴ綺麗で癒やされました
次回も水槽拝見するの楽しみにしてますね♪
満場一致であえて岩ブロックの苔を残した説ワンチャン
すごいです!ありがとうございます😊
苔取り生体のおかげで苔が無くなり綺麗になったわ良いけど2週間でこれだけのコケ食べたら今後この子たちの食べ物がなくなっちゃうよ
今度は餌用苔を入れないとですね
これだけ多いとコケとり生体維持の方が手間かかりそうですね
コケトリカイ…地元では子供のおやつとして、茹でて食べてました笑
凄い綺麗!!
こういう動画もわかりやすく見せてくれて凄いです!
さすがビバさん(^^)
サンゴも素敵でーす!(^^)
真夜中じゃない😳
ビバさん動画待ってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
凄…!!
本当に毎日いつ動画配信されるのかなぁと心配していました。😅
こんにちは😃
真夜ビバさんお久しぶりです😀
ビフォーアフターケアが素晴らしいですね🤗
生体全体役目が判る動画ありがとうございました🤓
おかえりなさい!
今度は苔取り生物の為に苔を生やさないとですねぇw
珍しい時間!!
賑やかになってきてますね〜🎶
スターポリプとイソギンチャクモドキの水合わせは?!
コロナにでも罹ったのかと心配していました。
海水はよく知らないけど、淡水系の貝はちゃんと管理してないとスンゴイ繁殖して卵と糞がエグいイメージ
カニの健気さに🥲涙チョロリ
ツマツマ食べてる小さな生き物が こんな大仕事してくれるとは 感激!
このイケボの低音ボイスが眠気を誘っている…
その後飛べないトリは癒やしに包まれて眠りに落ちていった…( ˘ω˘)スヤァ
ビバさんお帰りなさ~い(о´∀`о)ノ
ご飯たくさんあって良いですね😅
キレイになるの楽しみですね٩(ˊᗜˋ*)و
サンゴ 入れたんですね、水質チェックしてみては?
ミズタマハゼかわいい笑
うちにもお迎えしようか悩んでるところです!!
ベアタンクなので現在
うちにいるものは、
ヒレナガハギ1匹、コケ取り貝が3匹、
ルリヤッコ1匹、フタスジスズメ1匹、ネッタイスズメ1匹
仲良く混泳できてます
アクアリウムやってたんですね!
今日気付きました
貝は繁殖力がすごくないですか?
物凄く久しぶりな気がする?
苔取り貝って自分らの地域で黒磯モンって言ってよく食べてるやつや
更新がなく気になってました( ; ; )
おかえりなさい!\\\\٩( 'ω' )و ////
誰も食べてくれないユラユラの何かは、毒草なのかよほど不味いってみんな知ってるのかしら?www
すっすっごい!!!
いい感じですね♪
水族館🐟🐠🐡🦭という感じになってきましたね!
サンゴ モエビとタツマキガイがハネモ食べてくれますよ!!
縄張り意識が強いお魚さん、宮川大輔に似てる
苔早っ!真夜ビバが夜ビバ?ビックリした😯
ビバさんひっさびさすぎません?
おー、そうなりますか
自然のサイクルですね!感動しました
人間だけですね生態系のサイクルを壊すのは
この水槽サイズなら、ヤエヤマギンポ1尾いればコケなくなりますよ☺️
貝は3~4個いれば大丈夫です👌
あまりにもデカイ水槽やもんネ…
あ、お帰りなさい!!!!!!!!!!!!
動画あがるの待ち遠しかったです(*^^*)
ビバさんの動画大好きです(^^)
カクレクマノミがいいです!!!
もう真夜中かぁ〜
待ってました( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!コケは凄すぎますが…☆Σ(・д・lllノノ
すげー!笑
掃除しなさいよー掃除を!
はやコメー