Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最後の問題点字の本だったってのはダメですか?
最終問題は、読んでいたのが点字の本だったというのは、いかがでしょうか?
最終問題のやつ、「点字だったから」でもよくない?
本のやつ、紙の本なら点字だった可能性もある点字なら停電してても読める人には読めるから
問7を進数までいじったら答えがでなくなったな・・・例として回答例の「3^21」の3と21を24進数表記であると仮定すると21(24進数)→49(10進数)に変換できるし3は3のまま変換と組み立てじたいでいくらでも数字を巨大化できるが進数までいれると答えが固定できないなぁ
1問目は2つの数字をそれぞれに足してから掛けると思ったので、81だと思った…
最後の本は紙の本てかかれ停電しても気にせずだから盲目の子で点字の本だったからって思いました💦
サムネイル画像だけ解答します。停電になった。とはいえ、電気を使わなくても読書はできる。その場合、電灯をつける必要がない時間帯だったとか。単に明るい時間帯だったから、かな。でもそうなると~サムネイル画像でのイラストの『電灯をつけて部屋を明るくしていたのに停電になった』となると部屋は暗いから読書できないか・・・ハッ!ネタバレ・・・・・・・・・・・・・・・・・盲目の人が目が見えない人のための点字で書いた本を読んでいた?
12問目母親が用意している間に赤い飴を用意(これが無理と言われたらその通りなんだけど)して、手に握って隠して手を袋に入れる。袋の中で手の中の赤い飴を人差しと親指で持つ、残りの3本の指で青い飴を握って隠す。そして袋から手を出して赤い飴を見せる。びっくりして袋の中を確認しているときに青い飴は食べちゃう。
1問目2(+)2×2(+)2=16みたいに計算した
私もそれ
おなじく
おなじー
同じく正解やもうこれは
奇遇ですね、わたしもです
9問目。頼んだ紅茶がアイスティーで時間経過でグラスに結露→再提供されたアイスティーのグラスにも結露があった って考えたわ
15問目 点字本でもいいし 屋外などで最初からランプ仕様だったとか 螢雪の功 なんてのでもいいな
第1問は「左辺の2桁の数字を足してから掛け算する」でも上の2式が成り立つから、それだと答えは36だよね。
14問目、縦に線をひくなら300秒ですね
第3問、第8問、第9問は、簡単にできました〜!第7問は、21の3乗だと思い、間違えました。第9問は、ハエが入った紅茶にシロップを入れてかき混ぜたりはしないと思います。第10問、少し離れた場所から家の人が鍵をかけて出かけるのを見たから。第14問、線を一本引くのに10秒かかったので,五本引いたら50秒になりました。第15問、点字の本を読んでいたから。
3のテトレーション21はどうかな?
最後の読書のやつ、盲目で点字の本を読んでたからかと思っちゃった
第1問答えは36。規則性を考えると次のようになる:11=2、2X2=4。22=4、4X4=16。33=6、6Ⅹ6=36。第2問この問題はくだらない。第9問Aさんが男とは限らない。女性だとしたら。彼女が飲んだ紅茶のカップにはうっすらと口紅がついていたことを記憶していた。そして店員が持ってきたカップにそれがついていた。だから、蠅だけ取り除いて運んだ、ということができる。第10問ドアに「外出中」という張り紙が貼ってあったから。自宅のチャイムを鳴らすバカはいないから、問題として成立しない。第12問母親がズルをしたのを目撃したたけし君は赤い飴を手の中に隠して袋から取り出したように見せた。当然母親は青の飴しか入れていなかったのでおかしいと思うが、自分がしたことを恥じらい、たけし君の要求を承諾した。
12問目、ユダヤ人が処刑から逃れて生き延びた話を思い出しますね。実際にこの機転を利かせることは難しい・・・。
私の別回答第12問「タケシ君は自分の手を傷つけて血で飴を赤く染めてから取り出した」第15問「A君は元々目が見えず、点字の本を読んでいた」だと思った。
一問目、左辺の二桁の数字を(十の位+一の位)にして掛け合わせると右辺になるから、(3+3)×(3+3)=36でもいけね?
私もそれで計算しました
同じくです
同じだニャー♪😸❤
私もこの形で計算しました。
それそれ!別解にしてほしい
6問目、ビニール袋に色がない…?コンビニの白色ビニールを想像したから違和感がありました。
12問目、母親に引かせて条件の主語を母親にした、とか?まあ、仮に赤と青が入っていても赤なら買う、青なら買わないことを諦めるになる()
紅茶の問題ハエが入った紅茶を飲むのがいやだから、新しい物を要求したのだから、飲まないで判別できる解答の方が良いんじゃないかな? シンプルに湯気とか、触って熱くないでいいんじゃない?
3問目は50音の「あ」からの距離だと思った。ヒント聞く前は。「と」は、(いうえおこそと)で7、「り」は、(かさたなはまやらり)で9。
同じ事思って「を」までの距離数えてたらヒント出されてしまった。
同志おってワロタ
最後の問題は「点字本だった」でも正解よな
飴の問題、袋の中で片方の飴を握りしめて色がわからないようにし、残ってる方が青だからじゃあこの握ってるやつ赤だよねって言うって考えた
最後の問題は、紙の本(紙について書かれている本)をスマホやタブレットで読んでいるのかと思った。
ノート等分問題ノートを見開きで考える。数学のノートは見開きで横に2本引いて3等分、英語のノートは同じように横に2本+ページの境に1本引いて計3本で6等分。これなら5本引くより短くならん?
平成教育委員会でも、12問目と似たような問題出ました、見せる前に捨てるでも有りですか
飴の問題はわからなかったけどこれは面白い問題。イカサマ故の穴を突くなんてまるでカイジ。
最後の問題、サムネの段階で点字の本だったって思って見てた
紅茶のやつ、Aさんが女性で、カップに口紅がついたままだったからだと思った😂
1問目は十の位と一の位を足して掛けても十の位と一の位を掛けて掛けても普通に通用するから36も81も正解になるし、問題としては欠陥。4まで書いていれば良かったんだが。2問目は「痛む」でも正解ですね。15問目は「点字の本」でも正解ですね。
15問目点字の本を読んでたからだと思った
男性が女装してて、口紅がコップについていたから 18:08
3問目は、50音ひらがな表で、起点の「あ」をゼロにして、そこからの距離を数字に変換してるのかと思った。「い」は「あ」から数えて1つめだから1,「り」は、「あ」から数えて、か・さ・た・な・は・ま・や・ら・りで9番目だから「9」、「と」は、同じ要領で、か・さ・た・ち・つ・て・とで7番目「ぬ」は、か・さ・た・な・に・ぬで「6」、「を」は、か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ・をで「10」。(7+9+1)×(1+6+10)=17×17=289。ダメかな?
自分は「を」を13にしたので340になりました。
300秒ではありませんか。3等分にするには、線は2本、6等分では、横2本、縦1本だから
12問目ってタケシ君が赤い飴持ってそれ見せるってのはどうなんだろう、
一問目3×3+3×3=みたいにやりました
12問目、手を包丁で切って着色したと思った俺はサイコパスかな?w
14問目は横に2本、縦に1本縦の線は横の線より白銀比だけ長いから341.42秒
10問目、自分の家だったから!
あってた!まあでも「チャイム鳴らしてない」だけだからノックはしててもいいよね
14は500秒かな
15は昼だったor普段から暗視ゴーグルをつけていた
13問目。(饅)頭なら動画の最初から2つあるじゃないか
36泣17×23✖️全部持って帰った透明じゃない3の21乗頭の上冷めてたじぶんちトイレとった飴を投げ捨てて袋の中に残ってる飴が青であることを確認する声500s昼間
3問目ゴリゴリ知識やん
15問目は盲目で点字の本読んでるのかと
表紙の問題は日中だから読めたとか?
一番最後の問題「点字の本だったからかな?盲目で点字を指でなぞって読んでたって話なら停電関係ないし。まって私天才じゃない?(・∀・)」とかいう思い上がりをぶん殴りたくなった(´・ω・`)
問い9は最初シロップの別解を思いついたけど、シロップを入れる人は当然飲む前にシロップを入れるから最提供された紅茶にも飲む前からシロップを入れるはず。(同じ紅茶だと疑って確かめた場合は別だけど)シロップが1個なのか2個なのかを見分けられるのかなぁ?と思いその解答は却下しました
5問目金属探知機ではダメ何ですか
10問目......自分の家で、自分が外出しているのに「留守ではない」状態......合い鍵を持ってる彼氏又は離婚した元夫が浮気の弁解又は和議又は離婚時の家財道具の分配についての折衝のために来ていた場合。......合い鍵を持ってる近所にすむ毒親かシスコンの兄又は弟が来ている場合。......何らかの手段で合い鍵を手に入れたストーカー男又は女が来ている場合。......合い鍵を持ってる大家の親父が家賃の催促に来ている場合。
1問目の問題11✖11で1➕1わ
15問目、自分は「A君は全盲で点字の本を読んでいたから」だと思った。これも正解でしょ?
自分も同じです✨
昼間だったに決まってんじゃん❗イラストにだまされないぞ。
ノートの等分……3等分して、真ん中に縦に一本では無かったか、残念
5問目、中を確かめられないのに何故中身が宝石と石ころと分かってるんだ?
第一問 回答します✋↓↓↓(3+3)×(3+3)=36
ノートを6等分にする問題、横に2本引いた後、縦に1本で6等分になるから線は3本でいいのでは?
3本でもいけるけど、英語で使うんだから縦線は邪魔では?(別に最速を求める問題ではないし。)
電気の無い時代から本は存在するので、読書と停電は直接関係ないでしょう。
9問目アイスティーの氷が溶けていたから
1問目、私も36だと思った。
2問目、「痛む」でも正解ですよね?
ラストは点字本が別解としてあるかな「気付かず」じゃなくて「気にせず」なので、明るさは認知できる人が前提になるけど
最後の問題は点字の本を読んでいたはあかんのかな
13問目「すげー!!」ってなった!!全然気づかなかった!!
12もんめAくんが赤い飴を入れれば良いのでは?
1-18普通に計算して各位の数字を合計5-全部持ち帰った8頭の上9氷が溶けていたから。別解12「もしちゃんと赤と青一個づつならどっち引いた時買ってもらえるでも確率は変わらないよね」って言って逆にするように言った。別解13最後だけ書いていたって書いてないからそれだけ聞こえたから14、500秒、3等分→2本の線、6等分→5本の線だから2.5倍15点字で書かれた本だった。別解
最後の問題、夜中に部屋の証明は消して携帯用ランプやスマホライト、ランタン等を使って読書してた場合も停電に気づかず読書を続けるよな
ことばをひっくり返して2回読む 路地 じろじろ (右は)見る 椅子 すいすい 泳ぐ 私語ごしごし 磨く寄って串は しくしくだから答えは泣く「霊夢コメントはしくしくな結果?」ジョーク
15には夜なんて書いてない。1と15には別解もある。1は36、2は点字だったからの答えもありそう。
一番、36か81でも正解なのでは
81だと掛け算しか使ってなくて足し算なので駄目かと。
A君は目が見えなくて点字で読書してたんだと思ってた…
いろは唄は即わかったけど計算そんなに早く出来んっていう低学歴ムーブを噛ました……
東大生でも全員正解する訳ではありません
紅茶の問題、さすがに店員もレンジで温めなおすくらいの知恵はあるだろ。実はホットではなくアイスティーで、店員がグラスの結露を拭いて溶けた氷を新しい氷と交換してごまかそうとしたが、味が薄くなっているのでばれてしまった。とかのほうが良くない?一口飲んじゃったけど。
12問目袋に手を入れる時に自分で用意した赤の飴を握って入れた
15問目、点字の本でも読めるね。
私もまさに、同じことを考えてました。
15問目、点字で読んでいたと思った。
3+3×3+3=36でもええよな。
紅茶の問題はこの客が悪質なクレーマーで、メールなど送っている間に自分でハエを入れて取り替えさせて、交換された紅茶も別にさっきのじゃないのに「さっきのじゃないか!」って豪語して無銭飲食をたくらむヤベー奴かと思った(笑)
12問目赤と青の意味を逆にしてもらってから引いた
第15問目点字の本かと思った
塙保己一という江戸時代の学者のエピソードを思い出した
1問目は36じゃないのか…🤔
別解でOKでしょうね。動画の答えのみにさせたかったら、例題は33x33まで用意すべきだった。
14問目は300秒という回答もできます。そもそも「6等分」が「 ど う わ け る か 」を一切書いていないため、横2本・縦1本と引いても「6等分」できます。
同志!
第3問、別解で現代の50音順で“あ“からのどれだけ離れてるかにもなってると→かさたちつてと→7文字り→かさたなはまやらり→9文字い→い→1文字なのでぬ→かさたなにぬ→6文字を→かさたなはまやらわを→10文字
1 36
10問正解できたぜ!
肝試しだから
14問目、英語のノートは見開きと捉えて横線を2本引けば6等分になるから200秒だと思った
問7について、2^31<3^21って関数電卓使わず分かりますか?
3問目って、制限時間内に解ける内容じゃないなあ。考えついても間に合わんでしょ。
問題16 |ーーー|ーーー |ーーー|ーーー |こんな感じに引いたら300秒かと思った
他の部屋が停電したから 30:30
1問目右辺の平方根が1つ目の式だったら2になり1+1で2つ目の式だったら4になり2+2になるから36だと思った後に強引すぎると思ってさすがに無いかと一旦棄却11×11をしたら121 これの各桁を足すと4なんだよね22×22は121の4倍で繰り上がりはないから16つまり121を9倍して命数を求めたら答えになるんじゃないかと思ってやってみたら18になった繰り上がりを考えず4の9倍だから36ともできるどれだろう18でした完全にありがとうございました7問目3^21乗がアリなら3の左上に21を乗せるやつもアリなのでは…?それがナシでも3^21乗と2^31乗どっちが大きいかというとてもめんどくさい問題を10秒で解けるw(ry
最後の答え、点字かと思った。
6問目......透明なビニールのトートバッグ。ガラスのマグカップ。アクリルの透明な壁。10問目......雨が降ってるのに洗濯物が出しっぱなしだった。雨が降ってるのに布団がベランダに干してあった。15問目......停電になったのは夜だったが、A君はカスパー·ハウザーだった。......又は、夜だったが、生まれたときから暗い地下室で育てられていて、暗闇でもものが見えた。......又は、停電になったのは夜だったが、A君は点字の本を指で読んでいた。
第7問、2の31乗と3の21乗どっちが大きいのか自信なかった😅
第13問(別解)最初にひだりに頭があると書いてあったのに、Aさんがいる右の部屋に頭がいたからだから、Aさんが、頭がかってに動きだしたと思ったから?
14問目の解答は300ではないのか??
最後の問題点字の本だったってのはダメですか?
最終問題は、読んでいたのが点字の本だったというのは、いかがでしょうか?
最終問題のやつ、「点字だったから」でもよくない?
本のやつ、紙の本なら点字だった可能性もある点字なら停電してても読める人には読めるから
問7を進数までいじったら答えがでなくなったな・・・
例として回答例の「3^21」の3と21を24進数表記であると仮定すると21(24進数)→49(10進数)に変換できるし3は3のまま
変換と組み立てじたいでいくらでも数字を巨大化できるが進数までいれると答えが固定できないなぁ
1問目は2つの数字をそれぞれに足してから掛けると思ったので、81だと思った…
最後の本は紙の本てかかれ停電しても気にせずだから盲目の子で点字の本だったからって思いました💦
サムネイル画像だけ解答します。
停電になった。とはいえ、電気を使わなくても読書はできる。
その場合、電灯をつける必要がない時間帯だったとか。単に明るい時間帯だったから、かな。
でもそうなると~
サムネイル画像でのイラストの
『電灯をつけて部屋を明るくしていたのに停電になった』
となると部屋は暗いから読書できないか・・・ハッ!
ネタバレ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・・・盲目の人が目が見えない人のための点字で書いた本を読んでいた?
12問目
母親が用意している間に赤い飴を用意(これが無理と言われたらその通りなんだけど)して、手に握って隠して手を袋に入れる。
袋の中で手の中の赤い飴を人差しと親指で持つ、残りの3本の指で青い飴を握って隠す。
そして袋から手を出して赤い飴を見せる。
びっくりして袋の中を確認しているときに青い飴は食べちゃう。
1問目2(+)2×2(+)2=16みたいに計算した
私もそれ
おなじく
おなじー
同じく正解やもうこれは
奇遇ですね、わたしもです
9問目。頼んだ紅茶がアイスティーで時間経過でグラスに結露→再提供されたアイスティーのグラスにも結露があった って考えたわ
15問目 点字本でもいいし 屋外などで最初からランプ仕様だったとか 螢雪の功 なんてのでもいいな
第1問は「左辺の2桁の数字を足してから掛け算する」でも上の2式が成り立つから、それだと答えは36だよね。
14問目、縦に線をひくなら300秒ですね
第3問、第8問、第9問は、簡単にできました〜!
第7問は、21の3乗だと思い、間違えました。
第9問は、ハエが入った紅茶にシロップを入れてかき混ぜたりはしないと思います。
第10問、少し離れた場所から家の人が鍵をかけて出かけるのを見たから。
第14問、線を一本引くのに10秒かかったので,五本引いたら50秒になりました。
第15問、点字の本を読んでいたから。
3のテトレーション21はどうかな?
最後の読書のやつ、盲目で点字の本を読んでたからかと思っちゃった
第1問
答えは36。
規則性を考えると次のようになる:
11=2、2X2=4。22=4、4X4=16。33=6、6Ⅹ6=36。
第2問
この問題はくだらない。
第9問
Aさんが男とは限らない。女性だとしたら。彼女が飲んだ紅茶のカップにはうっすらと口紅がついていたことを記憶していた。そして店員が持ってきたカップにそれがついていた。
だから、蠅だけ取り除いて運んだ、ということができる。
第10問
ドアに「外出中」という張り紙が貼ってあったから。
自宅のチャイムを鳴らすバカはいないから、問題として成立しない。
第12問
母親がズルをしたのを目撃したたけし君は赤い飴を手の中に隠して袋から取り出したように見せた。当然母親は青の飴しか入れていなかったのでおかしいと思うが、自分がしたことを恥じらい、たけし君の要求を承諾した。
12問目、ユダヤ人が処刑から逃れて生き延びた話を思い出しますね。
実際にこの機転を利かせることは難しい・・・。
私の別回答
第12問「タケシ君は自分の手を傷つけて血で飴を赤く染めてから取り出した」
第15問「A君は元々目が見えず、点字の本を読んでいた」
だと思った。
一問目、左辺の二桁の数字を(十の位+一の位)にして掛け合わせると右辺になるから、(3+3)×(3+3)=36でもいけね?
私もそれで計算しました
同じくです
同じだニャー♪😸❤
私もこの形で計算しました。
それそれ!
別解にしてほしい
6問目、ビニール袋に色がない…?コンビニの白色ビニールを想像したから違和感がありました。
12問目、母親に引かせて条件の主語を母親にした、とか?まあ、仮に赤と青が入っていても赤なら買う、青なら買わないことを諦めるになる()
紅茶の問題
ハエが入った紅茶を飲むのがいやだから、新しい物を要求したのだから、飲まないで判別できる解答の方が良いんじゃないかな?
シンプルに湯気とか、触って熱くないでいいんじゃない?
3問目は50音の「あ」からの距離だと思った。ヒント聞く前は。
「と」は、(いうえおこそと)で7、「り」は、(かさたなはまやらり)で9。
同じ事思って「を」までの距離数えてたらヒント出されてしまった。
同志おってワロタ
最後の問題は「点字本だった」でも正解よな
飴の問題、袋の中で片方の飴を握りしめて色がわからないようにし、残ってる方が青だからじゃあこの握ってるやつ赤だよねって言う
って考えた
最後の問題は、紙の本(紙について書かれている本)をスマホやタブレットで読んでいるのかと思った。
ノート等分問題
ノートを見開きで考える。数学のノートは見開きで横に2本引いて3等分、英語のノートは同じように横に2本+ページの境に1本引いて計3本で6等分。
これなら5本引くより短くならん?
平成教育委員会でも、12問目と似たような問題出ました、見せる前に捨てるでも有りですか
飴の問題はわからなかったけどこれは面白い問題。イカサマ故の穴を突くなんてまるでカイジ。
最後の問題、サムネの段階で点字の本だったって思って見てた
紅茶のやつ、Aさんが女性で、カップに口紅がついたままだったからだと思った😂
1問目は十の位と一の位を足して掛けても十の位と一の位を掛けて掛けても普通に通用するから36も81も正解になるし、問題としては欠陥。4まで書いていれば良かったんだが。
2問目は「痛む」でも正解ですね。
15問目は「点字の本」でも正解ですね。
15問目
点字の本を読んでたからだと思った
男性が女装してて、口紅がコップについていたから 18:08
3問目は、50音ひらがな表で、起点の「あ」をゼロにして、そこからの距離を
数字に変換してるのかと思った。「い」は「あ」から数えて1つめだから1,
「り」は、「あ」から数えて、か・さ・た・な・は・ま・や・ら・りで9番目
だから「9」、「と」は、同じ要領で、か・さ・た・ち・つ・て・とで7番目
「ぬ」は、か・さ・た・な・に・ぬで「6」、「を」は、か・さ・た・な・は・
ま・や・ら・わ・をで「10」。(7+9+1)×(1+6+10)=17×17=289。ダメかな?
自分は「を」を13にしたので340になりました。
300秒ではありませんか。3等分にするには、線は2本、6等分では、横2本、縦1本だから
12問目ってタケシ君が赤い飴持ってそれ見せるってのはどうなんだろう、
一問目3×3+3×3=みたいにやりました
12問目、手を包丁で切って着色したと思った俺はサイコパスかな?w
14問目は横に2本、縦に1本
縦の線は横の線より白銀比だけ長いから341.42秒
10問目、自分の家だったから!
あってた!
まあでも「チャイム鳴らしてない」だけだからノックはしててもいいよね
14は500秒かな
15は昼だったor普段から暗視ゴーグルをつけていた
13問目。(饅)頭なら動画の最初から2つあるじゃないか
36
泣
17×23
✖️
全部持って帰った
透明じゃない
3の21乗
頭の上
冷めてた
じぶんち
トイレ
とった飴を投げ捨てて袋の中に残ってる飴が青であることを確認する
声
500s
昼間
3問目ゴリゴリ知識やん
15問目は盲目で点字の本読んでるのかと
表紙の問題は日中だから読めたとか?
一番最後の問題
「点字の本だったからかな?盲目で点字を指でなぞって読んでたって話なら停電関係ないし。
まって私天才じゃない?(・∀・)」
とかいう思い上がりをぶん殴りたくなった(´・ω・`)
問い9は最初シロップの別解を思いついたけど、シロップを入れる人は当然飲む前にシロップを入れるから最提供された紅茶にも飲む前からシロップを入れるはず。(同じ紅茶だと疑って確かめた場合は別だけど)
シロップが1個なのか2個なのかを見分けられるのかなぁ?と思いその解答は却下しました
5問目金属探知機ではダメ何ですか
10問目......自分の家で、自分が外出しているのに「留守ではない」状態......合い鍵を持ってる彼氏又は離婚した元夫が浮気の弁解又は和議又は離婚時の家財道具の分配についての折衝のために来ていた場合。......合い鍵を持ってる近所にすむ毒親かシスコンの兄又は弟が来ている場合。......何らかの手段で合い鍵を手に入れたストーカー男又は女が来ている場合。......合い鍵を持ってる大家の親父が家賃の催促に来ている場合。
1問目の問題11✖11で1➕1わ
15問目、自分は「A君は全盲で点字の本を読んでいたから」だと思った。これも正解でしょ?
自分も同じです✨
昼間だったに決まってんじゃん❗
イラストにだまされないぞ。
ノートの等分……3等分して、真ん中に縦に一本では無かったか、残念
5問目、中を確かめられないのに何故中身が宝石と石ころと分かってるんだ?
第一問 回答します✋↓↓↓
(3+3)×(3+3)=36
ノートを6等分にする問題、横に2本引いた後、縦に1本で6等分になるから線は3本でいいのでは?
3本でもいけるけど、英語で使うんだから縦線は邪魔では?(別に最速を求める問題ではないし。)
電気の無い時代から本は存在するので、読書と停電は直接関係ないでしょう。
9問目
アイスティーの氷が溶けていたから
1問目、私も36だと思った。
2問目、「痛む」でも正解ですよね?
ラストは点字本が別解としてあるかな
「気付かず」じゃなくて「気にせず」なので、明るさは認知できる人が前提になるけど
最後の問題は点字の本を読んでいたはあかんのかな
13問目「すげー!!」ってなった!!全然気づかなかった!!
12もんめAくんが赤い飴を入れれば良いのでは?
1-18普通に計算して各位の数字を合計
5-全部持ち帰った
8頭の上
9氷が溶けていたから。別解
12「もしちゃんと赤と青一個づつならどっち引いた時買ってもらえるでも確率は変わらないよね」って言って逆にするように言った。別解
13最後だけ書いていたって書いてないからそれだけ聞こえたから
14、500秒、3等分→2本の線、6等分→5本の線だから2.5倍
15点字で書かれた本だった。別解
最後の問題、夜中に部屋の証明は消して携帯用ランプやスマホライト、ランタン等を使って読書してた場合も停電に気づかず読書を続けるよな
ことばをひっくり返して2回読む 路地 じろじろ (右は)見る 椅子 すいすい 泳ぐ
私語ごしごし 磨く
寄って串は しくしくだから
答えは泣く
「霊夢コメントはしくしくな結果?」ジョーク
15には夜なんて書いてない。
1と15には別解もある。
1は36、2は点字だったからの答えもありそう。
一番、36か81でも正解なのでは
81だと掛け算しか使ってなくて足し算なので駄目かと。
A君は目が見えなくて点字で読書してたんだと思ってた…
いろは唄は即わかったけど計算そんなに早く出来んっていう低学歴ムーブを噛ました……
東大生でも全員正解する訳ではありません
紅茶の問題、さすがに店員もレンジで温めなおすくらいの知恵はあるだろ。
実はホットではなくアイスティーで、店員がグラスの結露を拭いて溶けた氷を新しい氷と交換してごまかそうとしたが、味が薄くなっているのでばれてしまった。
とかのほうが良くない?一口飲んじゃったけど。
12問目袋に手を入れる時に自分で用意した赤の飴を握って入れた
15問目、点字の本でも読めるね。
私もまさに、同じことを考えてました。
15問目、点字で読んでいたと思った。
3+3×3+3=36でもええよな。
紅茶の問題はこの客が悪質なクレーマーで、
メールなど送っている間に自分でハエを入れて取り替えさせて、
交換された紅茶も別にさっきのじゃないのに「さっきのじゃないか!」って豪語して無銭飲食をたくらむヤベー奴かと思った(笑)
12問目
赤と青の意味を逆にしてもらってから引いた
第15問目点字の本かと思った
塙保己一という江戸時代の学者のエピソードを思い出した
1問目は36じゃないのか…🤔
別解でOKでしょうね。
動画の答えのみにさせたかったら、例題は33x33まで用意すべきだった。
14問目は300秒という回答もできます。
そもそも「6等分」が「 ど う わ け る か 」を一切書いていないため、
横2本・縦1本と引いても「6等分」できます。
同志!
第3問、別解で現代の50音順で“あ“からのどれだけ離れてるかにもなってる
と→かさたちつてと→7文字
り→かさたなはまやらり→9文字
い→い→1文字
なので
ぬ→かさたなにぬ→6文字
を→かさたなはまやらわを→10文字
1 36
10問正解できたぜ!
肝試しだから
14問目、英語のノートは見開きと捉えて横線を2本引けば6等分になるから200秒だと思った
問7について、2^31<3^21って
関数電卓使わず分かりますか?
3問目って、制限時間内に解ける内容じゃないなあ。考えついても間に合わんでしょ。
問題16
|
ーーー|ーーー
|
ーーー|ーーー
|
こんな感じに引いたら300秒かと思った
他の部屋が停電したから 30:30
1問目
右辺の平方根が
1つ目の式だったら2になり
1+1で
2つ目の式だったら4になり
2+2になるから
36だと思った後に強引すぎると思ってさすがに無いかと一旦棄却
11×11をしたら121 これの各桁を足すと4なんだよね
22×22は121の4倍で繰り上がりはないから16
つまり121を9倍して命数を求めたら
答えになるんじゃないかと思ってやってみたら18になった
繰り上がりを考えず4の9倍だから36ともできる
どれだろう
18でした完全にありがとうございました
7問目
3^21乗がアリなら3の左上に21を乗せるやつもアリなのでは…?
それがナシでも
3^21乗と2^31乗どっちが大きいかというとてもめんどくさい問題を10秒で解けるw(ry
最後の答え、点字かと思った。
6問目......透明なビニールのトートバッグ。ガラスのマグカップ。アクリルの透明な壁。
10問目......雨が降ってるのに洗濯物が出しっぱなしだった。雨が降ってるのに布団がベランダに干してあった。
15問目......停電になったのは夜だったが、A君はカスパー·ハウザーだった。......又は、夜だったが、生まれたときから暗い地下室で育てられていて、暗闇でもものが見えた。......又は、停電になったのは夜だったが、A君は点字の本を指で読んでいた。
第7問、2の31乗と3の21乗どっちが大きいのか自信なかった😅
第13問(別解)
最初にひだりに頭があると書いてあったのに、Aさんがいる右の部屋に頭がいたからだから、Aさんが、頭がかってに動きだしたと思ったから?
14問目の解答は300ではないのか??