【遅くね??】広島の都市開発について考えてみた

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 11

  • @くろん-f8v
    @くろん-f8v 14 дней назад +4

    4号線はもともと繋がってないのがおかしい

    • @bec_hiroshima
      @bec_hiroshima  14 дней назад +1

      もっと早い段階から繋げていてほしかったですね。

  • @ファクトリーエス
    @ファクトリーエス 13 дней назад +2

    道路を新しく作るにしても、反対して賠償金と言う迷惑料を、取りたがる輩が多いから仕方ないらしいですよ!

    • @bec_hiroshima
      @bec_hiroshima  13 дней назад +1

      どうやっても100%賛成という訳にはいかないので
      いかに揉める時間や費用を抑えられるかも大事になってくるのかもしれないですね。

  • @かず-n2j8q
    @かず-n2j8q 13 дней назад +2

    アストラムラインの延伸区間の単線整備や西広島バイパスの延伸区間の片側1車線の整備なと妥協した計画には??だし不満です。草津沼田道路もトンネル部分だけ対面通行だし、すべて中途半端だなと思います。

    • @bec_hiroshima
      @bec_hiroshima  13 дней назад

      予算や土地の問題はあるのかもしれないですけど
      後々2車線とかにするなら、最初からそれで整備する方が結局安上がりな気もしますね。

  • @dlyiu592-z2q
    @dlyiu592-z2q 14 дней назад

    道路の整備や鉄道の建設の遅れというのは全国どこにでもあるんだなと感じました。
    トンネル工事は、JR東海のリニアみたく湧水が起きて遅れるというのもあるでしょう。
    道路・鉄道整備は、費用の問題もありますが土地を持っている人が立ち退いてくれないといった事もあると思います。
    今の所、見た感じ無駄な開発とは思いませんし、中止にはなっていないでしょうから完成が見たいです♫

    • @bec_hiroshima
      @bec_hiroshima  14 дней назад +1

      まぁトンネルを掘ったりする場合、様々なリスクを考えないといけないのでその分時間がかかってしまうのは仕方ないですね。

    • @梶矢耕次
      @梶矢耕次 7 дней назад

      リニアは静岡以外でも水枯れや地盤沈下の問題がでてるから完成まであと50年くらいかかりそう

  • @ohtori3
    @ohtori3 14 дней назад

    😀😅