危険な離岸流の見分け方!!(遠州灘)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 мар 2021
  • 静岡県湖西市で漁師をしています、海釣りぶぎょーです!
    遊船の釣果、釣りの仕掛け作り方、浜名湖の生物のことなどを
    配信しています!
    ■Twitterもやっています。
    / umiduribugyo
    ■ホームページで日々の釣果を配信しています。
    ryueimaru.com/
    #釣り #浜名湖 #離岸流
  • ХоббиХобби

Комментарии • 19

  • @user-un8cv6us2k
    @user-un8cv6us2k Год назад +1

    サーフでの釣りをしたくてここにたどり着きました。すごい勉強になりました。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます。参考になれば嬉しいです

  • @user-mc5vq1kf1w
    @user-mc5vq1kf1w 2 года назад +3

    素人ですが見直しても全然分かりません..
    凄いです、勉強させてもらいます。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。今年4月12日にアップした離岸流の動画を拝見していただければ、分かり易いと思います

  • @MrTK52
    @MrTK52 3 года назад

    離岸流。ニュースとかで時折聞くことはあっても、日常で海に親しみがないとうっかり夢見心地で。まるで浜辺を一緒に散歩しながら教えてもらってる心地で実感が湧いてくる気がします。のどかな心地の良い動画ですね。まだ言われても上手く見極められない感じなので、今度海辺に出かける機会にじっくり観察してみたくなりました。

    • @MrTK52
      @MrTK52 3 года назад

      それと貝殻を拾いながら話を聞かせてくれるのも楽しく感じました。自分は貝を見ても名前がぜんぜんわからないですけど、そういえば親が海岸育ちで、たまに田舎へ帰ったときに浜辺を散歩ついでにこうして教えてくれる、幼い頃を思い出すようでした。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад

      コメントをいただきありがとうございます。凪の潮止まり時は離岸流が見つけにくいですね!もっと分かり易い映像が撮れる様に心がけます

  • @user-tn9fh5jk7e
    @user-tn9fh5jk7e Год назад

    海に入ると沖に引っ張られる波を感じたこと有りました。
    波打ち際なので連れては行かれませんでしたけど。そして、すぐに足の立たなくなる場所も有りました。
    怖いのでその辺は行きませんでしたけど。やはり、人の居ない海や場所で海に入らない。のが大切ですね。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      今年の春の干潮時の離岸流の様子も既にアップしてあり、離岸流の発生する地形やメカニズムや離脱方法を分かりやすく解説しています。参考になれば幸いです

  • @keiichi6059
    @keiichi6059 Год назад +1

    波の有無はわかるけど、海を見てもただただ波が打ち寄せてるだけで、どれだけ見ても沖に出てると言う潮の流れは全く分からない。
    潮の流れそのものが見えないのですが、何をどう見れば良いのでしょうか。
    波と貝殻の有無はわかるのですが。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます。離岸流の動画は3本アップしましたが、ご指摘の様に現場の状態が臨場感ある映像に上手く繁栄できなく苦慮しまた。実際に私が干潮時に離岸流の中に入って分かり易く解説した動画を2022年4月12日にアップしてありますので是非ご参照ください。

  • @takashidanno468
    @takashidanno468 2 года назад

    参考に成ります。お気に

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます

  • @user-fl5od1nd6n
    @user-fl5od1nd6n 3 года назад +5

    今回の動画は少し分かりにくかったです。
    海面に、もっと印が多いといいですね。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  3 года назад +1

      ご指摘いただきありがとうございます

  • @be-bap7368
    @be-bap7368 9 месяцев назад

    はじめまして!質問させて下さい!例えば沼津近辺のドン深サーフで離岸流を見つける方法はありますか?そもそもドン深サーフだと離岸流が発生しない?ご教授よろしくお願いします!

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  9 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございました。長い遊泳ビーチ(砂浜や砂利浜)と岸に打ち寄せる波があれば、ほとんどの場所で発生しますが、波の大きさや潮の干満差、風、浜の形状の影響で規模は変化します。簡単な見分け方は、周りと比べて、やや濁った潮流が沖に向かって広がっています。砕けた波により白い泡が発生し、その泡の動きも参考になります

  • @mthr1845
    @mthr1845 2 года назад +1

    見ててもよくわからんな。
    ここから沖へ出て行っています!と指さしてくれるのだが、まったくわからないです。

    • @fisherman8025
      @fisherman8025  2 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます
      潮止まりで穏やかな時はズリ子の判別は注意深い観察が必要と思います。瞬時でわかる様な強い離岸流が発生していない時の判別方法を動画でご紹介している様に岸が湾曲している場所や明らかに他の場所より波が無い場所(岸深)などを目安にしてください。
      ズリ子の怖いのは磯遊びができる様な比較的穏やかな離岸流も弱い時で、時に親が目を離した隙に無防備で泳げない子供が急深に足を取られて溺れる事です。