Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に究極のラブソング笑✨幼稚園の頃、早起きして朝の再放送を見ていた世代です😊今思うと、幼いながら朝からかなり刺激的な歌を聴いていたのだなと35年以上の月日を経て感傷に浸っています笑😂
0:38一休さんにすり寄るさよちゃんの可愛さったら
究極のラブソングや…何回好き好き言うんだ😂
20年前に妻と結婚して、お金なかったけど、これ聞いて暖かい気持ちになってた。今聞くと10秒で泣ける
あのイチローが子供時代愛してやまなかった番組らしい。なんか頷ける。
懐かしいサンテレビで朝7時から一休さん見てから学校行ってた。またやってほしい。あとアルプスの少女ハイジとみなしごハッチも追加で。ハイジは今見ても泣ける自信ある。
ただただ懐かしいです蜷川新右衛門さんも好きなキャラでした
九州での法事の時のお坊さんの携帯の着信音が一休さんだったのには、さすがに吹いた。
その人が実は一休さんじゃないかな?😅
いきなり、好き好き好き好き好き好きってメロディーが流れてきて、誰の着信音?って思ってたら、お坊さんが持ってた携帯からだった(笑)笑いこらえきれなかったです。
一休さんに近い存在
小学生の頃、学童に通ってたのでよくDVDで流してくれてたなあ覚えてない歌詞が多いけどすきすき〜となむさんだ〜は口ずさめます笑一休さんはじめ日本昔ばなしをよく見てました。同年代の子は知らない人が多いのかな、?2000年生まれどれだけ聞きに来てるんだろう両親共働きで寂しいこともあったけど結局はたくさんのアニメ作品や本に触れて沢山感性が磨かれたと思います🤗
わし2000年生まれ
このアニメこそ今の日本に必要だと思う。
ここまでの教養あるアニメーターがいないからムリムリ!昔は演者にも製作陣にも高学歴いたからこういう話が書けたんだよ
なぜ再放送しないんですかね?
そうだと思います。
一休さんはじめ昔の良い作品で再放送がないのは現代社会の異様なコンプラ要求に耐えられない部分があるからだと思います(話全体でそういう回がある場合や話内のごく一部の表現などでクレームが特定の所から来るリスクがある)いつからこんなギスギスを通り越して気持ち悪い世の中になっちゃったんでしょうね…
@@人生下り坂最高中央児童福祉審議会が推薦している程の作品なのに…今の世の中ってホントに狂ってますよね
私、この一休さんの歌が大好きで、必ず良いアイデアを考える時この歌が、頭の中で流れます。そして、スピードの島袋寛子ちゃんのファンだったから、時々この曲が、頭の中にポンと出てくるのが同じでした。❤
子供の頃、再放送でよく観てました。藤田淑子さん、宮内幸平さんの声は最高♪
広島県の広島ホームテレビで、何度も再放送してたので見てました!
@@yukiishi 私も広島県です。昔はよく放送してましたね。
藤田さんってマミヤの人かな
名作だわー。新右衛門さんや将軍様も面白かったわー、久しぶりに見たくなってきた。
この動きの良さと絵の品の良さが何もかも調和してて見てて心地よいです一休さんのスタッフはほんとに素晴らしかった!
夏休みには毎年観てました。懐かしい。歌もノリが良いですよね
懐かしい。よく見てたなぁ😊
小学校の時、家に帰ってきたら一休さんの再放送が毎日放送してたような気がする。
メ~テレでもやっていたな。夕方5:00から一休さんで5時半からセーラームーンの再放送やっていたな
一休さんすげー懐かしいな
実際の一休宗全は大変破天荒な人だったようです。
宗純ね。
一休宗純ですね。
しかも、かなりの女好きのスケベだったと実際の一休さんは🤣ノビシッ
でも、権威を否定し世を皮肉りながらも庶民から慕われ天皇にも親しく接せられ、長生きしながらも臨終の言葉が「死にとうない」だったとかで、とても面白い人物だと思います。
@@黒猫商会-h2t それでも実際の一休さんはかなりのスケベだったとか🤣ノビシッ
懐かしいです。リアルタイムで見てました。オープニング曲ですよね❗曲のリズミカルで、いいですね❗声優が豪華メンバーだったと思います。何回聴いても、飽きないですね❗一休さん(藤田淑子さん)、和尚(宮内幸平さん)、新右衛門(野田圭一さん)、桔梗屋(緒方賢一さん) 、「足利義満(山田俊司さん)後のキートン山田さん」、「ナレーションが増山江威子さん」だった様な気がするけど❗
正解です😙✌️
増山江威子さんって、不二子の声優さんだったような?藤田淑子さんはパタリロのマライヒの声優さんをやっていたからか、一休さんがパタリロに出演していた回があったなぁ
@@青木-b8e 桔梗屋の緒方さんはこの時から肥えた役なのか。腹も懐も・・今も忍たまのしんべえの父親(大阪の貿易商)、コナンの阿笠博士と金持ちで太った男性役(保護者タイプ)ですね。あまり知られてないけど新宿区の子供向け防犯ビデオ「新宿シンちゃん~○○には気を付けよう!」でも敵側のビックリ仮面役ですね。歌舞伎の隈取りをしてる丸い顔のボス。作画がやなせ先生なのでジャムおじさんそっくり。子分のくろ面、あか面、あお面の保護者。4人で変装して悪いことをしてシンちゃんに倒される。
懐かしいありがとうございました❤️です
懐かしいアニメソングですね。
懐かしいです、一休さんすごいね
来年50周年!
全話配信お願いします、一休さん
子どもの頃、よくやってて見てました。さよちゃんの飼ってる猫が好きでした。あと新右衛門さん
アニメに出てくる安国寺の建物のモデルとなった、京都府綾部市の安国寺を、わざわざ訪ねて参拝に行ったことがあります実際本堂がアニメの本堂と似ていたのに感激しました
作画綺麗すぎるだろ
日本教育テレビに相応しいアニメーションだ。
現在は「テレビ朝日」です。 確かに全作に於いて制作欄が「テレビ朝日」と表示されていました。 なお、前作の「少年徳川家康」は「NET(日本教育テレビ)」が制作していたのですが、本放送時に制作していた時のネット局は少なかったような気がします。 一方の「一休さん」は放送回数が増えるうちに開局する放送局が増えて、最終回に為る頃には(次作の「THEかぼちゃワイン」含む)フルネットで放映されていたそうです。
こういう昔話的な牧歌的なテーマの作品の中でもダントツで明るいギャグタッチなイメージ
神曲なのよなこの曲ほんま
あわてないあわてない一休み一休み…ヤンチャ姫も面白いし時間や社会に囚われず〜最高の癒しと言えるのである。新右衛門さんが現役で聞けるのも嬉しい。😊小さい頃、レコード欲しかったな〜
これぞ究極の0歳からお年寄りまで、見て欲しいアニメです。
『中央児童福祉審議会推薦』は伊達ではない😅
子供の頃は何故、大商人の桔梗屋さんが畏まっていて将軍様も一休さんの打首上等の無礼を許すのか不思議だった。ご落胤であり、母系が大楠公の累系である設定を製作チームが取り入れていたとしたら興味が尽きないアニメ。
第一話にその設定が描かれているシーンがあります⭐️
懐かしい!ちいさいころよくみていたな。さよちゃん一番好きなキャラだった!
生臭坊主界のtear1と言っても過言ではない人をこういうとんちが上手いってキャラにするの凄いなあと思う
@@ススッスー 実際は生臭坊主(破戒僧)ではあったが、戦が終わって平和になった江戸時代に「一休のとんち本」というのが刊行された。寺子屋や町人の教育により庶民の識字率が上がり、一休の本が庶民に読まれる・とんちを解くのが流行り続編やアンソロジー本が出回って有名になった。それを元にしたのがこの一休さん。南北朝時代の破戒僧一休+江戸時代のとんちでは子供向けではないので、一休を子供にして「わかりやすい内容で誰も傷つけることなく平和に解決するエピソード」にした。地方の放送局で何度も再放送され、海外(中国やタイや中東)でも人気なあたり、時代や国や宗教関係なく受け入れられるアニメなんですね。(なお中国では明の小皇帝や武将と対決する外伝アニメも作られた)
一休さん、ベム、ヤッターマン、トムジェリーetc夕方再放送見てたなあ😢
名曲と名作アニメ一休さん最終回は泣けます‼️
大人になって改めて聴いて、「わからんちんどもとっちめちん」の意味がわかりました。
わからんちんどもとっちめちん、の部分が好きw
癒し❤
ドラムめっちゃ上手い
タイでは偉い立場の坊さんたちも参考のために観てると言われてるらしい、アニメとはいえ仏教の寺院を舞台にしてるからこそ難しい法典よりもわかりやすく人々を導けるからタイ国民にも受け入れらかもしれない。
懐かしい❤❤❤❤❤
一休さんテレビでは見てなかった見たい
運動会のとこの大きな蜘蛛ずっと記憶に残ってた
Ikyusan di tayangkan lagi... please 🙏🙏🙏
さよちゃん一休さん一緒になるのかと思っていた子どものころの私。
好看的动画片
細川たかしバージョンのオープニングも聴きたい。
めっちゃヌルヌル
童年的美好回忆😂
心せよ一休…仏の教えでは「愛」とは執着じゃ…
自分の父親が好きで付き合いでよく見てました
冒頭で「好き好き好き」って…究極のLOVESONGだろwww
僕も4歳ぐらいの頃、ハゲだったから一休さんみたいだった😂
今見たらすげー細かく動いてるな
最初の、とんちは鮮やかーだよの雑巾がけのシーン度胸は満点だよの座禅のシーンが大好きです。ど・きょ・う・は♪のリズムに合わせて年上の小坊主から座禅するカットが天才だと思います。
毎日テレビ見たことですね
夢でうなされた時、しきりにこの歌を自分で歌ってたそうです。なんでだろう🤔
小时候满满的回忆,小时候一直以为电视里放的都是是中国的动漫,比如说哆啦A梦,蜡笔小新之类的,长大了才知道这些都是日本的动漫
戸締り 用心 火の用心戸締り 用心 火の用心月に一度は 大そうじげんげん 元気な 月曜日街をきれいにしよう 一日一善!日本船舶振興会一休さんといえばこのCM
またいつか、テレ朝でリメイクして欲しい❗️
一休さん役の藤田淑子さんが亡くなって、足利義満役のキートン山田さんも引退して他のレギュラー声優陣も他界もしくは高齢化しているから、今後の声優選びが重要になってくるナレーション及び伊予の局役には沢城みゆきさんがいいかも蜷川新右衛門に野田圭一さん、そして桔梗屋利兵衛は緒方賢一さん続投希望
@@mondai-g76316期の鬼太郎トワイライト
俺に何か失敗しても気にしないー気にしないーで済ませてるwww
懐かしい。この曲何故か親父が嫌っていた。
明豊高校が甲子園で一休さん演奏してたんだが、最近は聴かなくなったな。
Fans form Hong Kong ❤
私が生まれて3ヶ月後に、このアニメがスタートしたが、本来なら、1982年3月、すなわち、保育所を卒業と同時に終わるはずだった…
童年的回忆❤,在道德堕落的现代更需要这样正面的动画片。
「気にしない」という いいねを気にしすぎる現代民へのアンチテーゼ
おまえの苦労、ずっと見て来たぞ
このオープニングを替え歌にする哲夫は天才(@ ̄□ ̄@;)!!
すき すき すき すき すき すき 愛してる〜 🎵
わたしもめちやくちやだいすきでですわいさままごころこめたやさしいおことばありがとうございました
慈悲慈悲、慈悲慈悲、慈っ悲慈っ悲ー慈悲心!
いきょうさん❤
❤
ずずギャグのネタの一休さんが誰かと気になって探しに来た
ゴージャスな感じの曲調だな
ナメック星人さん
中国でも通じる歌
日本人じゃない推しが口ずさんでると聴いて日本人として知らなかったことを反省しました。一休さんごめんなさい。
一休さん 相内恵 ヤングフレッシュ
歌詞よりも地元の寺の坊主の掛け声の方が覚えてる笑
ナム・サンダー!
How old are you guys now ??? Holy moly … 1982 or 1992?????
本当の一休さんどんな人かな
変わり者の破戒僧だそうです。幼少時にとんちで解決したわけではなく、少年時代に漢詩の才能があった。僧侶なのに肉を食べ、酒を飲み、嫁を持ち、女も男も買い、自由に遊んだり変なことをする人で有名だった。僧侶を辞めて詩人・画家の活動もしてる。とんち話が有名になったのは江戸時代のフィクション本で「南北朝時代に京都にいた一休がこんな面白いことを言ってた」と勝手に書かれたから。
べえちゅんからきました
日蓮or空海?好き❤️
ドゥっきゅうさん…
たこ焼きマントマンもみてたな
再放送毎日テレビやってだね⁉️
NET版がみたい
すっっっごい今更思ったのだけれど「どきょうはまんてん」のどきょうって、度胸じゃなくて読経だったりする...?
🌛👺🧿🍮🦈🐨🍓🦸🐯🐲🧡💚💙💜🥇❤☀🐰❤懐かしいぃ〜🐝🍎楽しくリラックス😻ぼーくんスキスキ❤スキ❤スキ❤
一休さんを令和アニメ化したら一休さん=宮野真守一休さんの彼女=水樹奈々お坊さん達=梶原岳人、島崎信長、内田雄馬、神谷浩史、村瀬歩和尚さん=森川智之太平さん=近藤隆その他の男性=櫻井孝宏、鈴村健一、中村悠一、松風雅也、土田大、杉山紀彰、鳥海浩輔、小西克幸その他の女性=早見沙織、花澤香菜、瀬戸麻沙美、水瀬いのり、村川梨衣、中村千絵、優木かな、鬼頭明里土曜日の夕方5時30分、日テレで放送希望
新右衛門と足利義満がその他の声優陣か…。
@@アイオリア-u3y今のキン肉マン(宮野)ゴーヤーン(森川)レム(水瀬)一花(花澤)翼(奈々)😅
動画工房に丸投げアニメだったわけだけど今の作風には面影がまるでない
新沼謙治さんへ贈ります!お風呂でゆっくり休みますね!
「一休さん」で、貴種流離譚というジャンルを知りました
名古屋テレビですよ
影山一郎さんのナムサンダーから来ました。
本当に究極のラブソング笑✨
幼稚園の頃、早起きして朝の再放送を見ていた世代です😊
今思うと、幼いながら朝からかなり刺激的な歌を聴いていたのだなと35年以上の月日を経て感傷に浸っています笑😂
0:38一休さんにすり寄るさよちゃんの可愛さったら
究極のラブソングや…
何回好き好き言うんだ😂
20年前に妻と結婚して、お金なかったけど、これ聞いて暖かい気持ちになってた。今聞くと10秒で泣ける
あのイチローが子供時代愛してやまなかった番組らしい。
なんか頷ける。
懐かしい
サンテレビで朝7時から一休さん見てから学校行ってた。
またやってほしい。
あとアルプスの少女ハイジとみなしごハッチも追加で。
ハイジは今見ても泣ける自信ある。
ただただ懐かしいです
蜷川新右衛門さんも好きなキャラでした
九州での法事の時のお坊さんの携帯の着信音が一休さんだったのには、さすがに吹いた。
その人が実は一休さんじゃないかな?😅
いきなり、好き好き好き好き好き好きってメロディーが流れてきて、誰の着信音?って思ってたら、
お坊さんが持ってた携帯からだった(笑)笑いこらえきれなかったです。
一休さんに近い存在
小学生の頃、学童に通ってたのでよくDVDで流してくれてたなあ
覚えてない歌詞が多いけど
すきすき〜となむさんだ〜は口ずさめます笑
一休さんはじめ日本昔ばなしをよく見てました。
同年代の子は知らない人が多いのかな、?
2000年生まれどれだけ聞きに来てるんだろう
両親共働きで寂しいこともあったけど
結局はたくさんのアニメ作品や本に触れて沢山感性が磨かれたと思います🤗
わし2000年生まれ
このアニメこそ
今の日本に必要だと思う。
ここまでの教養あるアニメーターがいないからムリムリ!
昔は演者にも製作陣にも高学歴いたからこういう話が書けたんだよ
なぜ再放送しないんですかね?
そうだと思います。
一休さんはじめ昔の良い作品で再放送がないのは現代社会の異様なコンプラ要求に耐えられない部分があるからだと思います(話全体でそういう回がある場合や話内のごく一部の表現などでクレームが特定の所から来るリスクがある)
いつからこんなギスギスを通り越して気持ち悪い世の中になっちゃったんでしょうね…
@@人生下り坂最高中央児童福祉審議会が推薦している程の作品なのに…今の世の中ってホントに狂ってますよね
私、この一休さんの歌が大好きで、必ず良いアイデアを考える時この歌が、頭の中で流れます。そして、スピードの島袋寛子ちゃんのファンだったから、時々この曲が、頭の中にポンと出てくるのが同じでした。❤
子供の頃、再放送でよく観てました。
藤田淑子さん、宮内幸平さんの声は最高♪
広島県の広島ホームテレビで、何度も再放送してたので見てました!
@@yukiishi 私も広島県です。
昔はよく放送してましたね。
藤田さんって
マミヤの人かな
名作だわー。
新右衛門さんや将軍様も面白かったわー、久しぶりに見たくなってきた。
この動きの良さと絵の品の良さが何もかも調和してて見てて心地よいです
一休さんのスタッフはほんとに素晴らしかった!
夏休みには毎年観てました。
懐かしい。歌もノリが良いですよね
懐かしい。よく見てたなぁ😊
小学校の時、家に帰ってきたら一休さんの再放送が毎日放送してたような気がする。
メ~テレでもやっていたな。夕方5:00から一休さんで5時半からセーラームーンの再放送やっていたな
一休さんすげー懐かしいな
実際の一休宗全は大変破天荒な人だったようです。
宗純ね。
一休宗純ですね。
しかも、かなりの女好きのスケベだったと実際の一休さんは🤣ノビシッ
でも、権威を否定し世を皮肉りながらも庶民から慕われ天皇にも親しく接せられ、長生きしながらも臨終の言葉が「死にとうない」だったとかで、とても面白い人物だと思います。
@@黒猫商会-h2t それでも実際の一休さんはかなりのスケベだったとか🤣ノビシッ
懐かしいです。リアルタイムで見てました。オープニング曲ですよね❗曲のリズミカルで、いいですね❗声優が豪華メンバーだったと思います。何回聴いても、飽きないですね❗一休さん(藤田淑子さん)、和尚(宮内幸平さん)、新右衛門(野田圭一さん)、桔梗屋(緒方賢一さん) 、「足利義満(山田俊司さん)後のキートン山田さん」、「ナレーションが増山江威子さん」だった様な気がするけど❗
正解です😙✌️
増山江威子さんって、不二子の声優さんだったような?
藤田淑子さんはパタリロのマライヒの声優さんをやっていたからか、一休さんがパタリロに出演していた回があったなぁ
@@青木-b8e 桔梗屋の緒方さんはこの時から肥えた役なのか。腹も懐も・・
今も忍たまのしんべえの父親(大阪の貿易商)、コナンの阿笠博士と金持ちで太った男性役(保護者タイプ)ですね。
あまり知られてないけど新宿区の子供向け防犯ビデオ「新宿シンちゃん~○○には気を付けよう!」でも敵側のビックリ仮面役ですね。
歌舞伎の隈取りをしてる丸い顔のボス。作画がやなせ先生なのでジャムおじさんそっくり。子分のくろ面、あか面、あお面の保護者。
4人で変装して悪いことをしてシンちゃんに倒される。
懐かしいありがとうございました❤️です
懐かしいアニメソングですね。
懐かしいです、一休さんすごいね
来年50周年!
全話配信お願いします、一休さん
子どもの頃、よくやってて見てました。さよちゃんの飼ってる猫が好きでした。あと新右衛門さん
アニメに出てくる安国寺の建物のモデルとなった、京都府綾部市の安国寺を、わざわざ訪ねて参拝に行ったことがあります
実際本堂がアニメの本堂と似ていたのに感激しました
作画綺麗すぎるだろ
日本教育テレビに相応しいアニメーションだ。
現在は「テレビ朝日」です。 確かに全作に於いて制作欄が「テレビ朝日」と表示されていました。 なお、前作の「少年徳川家康」は「NET(日本教育テレビ)」が制作していたのですが、本放送時に制作していた時のネット局は少なかったような気がします。 一方の「一休さん」は放送回数が増えるうちに開局する放送局が増えて、最終回に為る頃には(次作の「THEかぼちゃワイン」含む)フルネットで放映されていたそうです。
こういう昔話的な牧歌的なテーマの作品の中でもダントツで明るいギャグタッチなイメージ
神曲なのよなこの曲ほんま
あわてないあわてない
一休み一休み…
ヤンチャ姫も面白いし
時間や社会に囚われず〜最高の癒しと言えるのである。
新右衛門さんが現役で聞けるのも嬉しい。😊
小さい頃、レコード欲しかったな〜
これぞ究極の0歳からお年寄りまで、見て欲しいアニメです。
『中央児童福祉審議会推薦』は伊達ではない😅
子供の頃は何故、大商人の桔梗屋さんが畏まっていて将軍様も一休さんの打首上等の無礼を許すのか不思議だった。
ご落胤であり、母系が大楠公の累系である設定を製作チームが取り入れていたとしたら興味が尽きないアニメ。
第一話にその設定が描かれているシーンがあります⭐️
懐かしい!ちいさいころよくみていたな。さよちゃん一番好きなキャラだった!
生臭坊主界のtear1と言っても過言ではない人をこういうとんちが上手いってキャラにするの凄いなあと思う
@@ススッスー 実際は生臭坊主(破戒僧)ではあったが、戦が終わって平和になった江戸時代に「一休のとんち本」というのが刊行された。
寺子屋や町人の教育により庶民の識字率が上がり、一休の本が庶民に読まれる・とんちを解くのが流行り続編やアンソロジー本が出回って有名になった。
それを元にしたのがこの一休さん。南北朝時代の破戒僧一休+江戸時代のとんちでは子供向けではないので、
一休を子供にして「わかりやすい内容で誰も傷つけることなく平和に解決するエピソード」にした。
地方の放送局で何度も再放送され、海外(中国やタイや中東)でも人気なあたり、時代や国や宗教関係なく受け入れられるアニメなんですね。
(なお中国では明の小皇帝や武将と対決する外伝アニメも作られた)
一休さん、ベム、ヤッターマン、トムジェリーetc夕方再放送見てたなあ😢
名曲と名作アニメ一休さん最終回は泣けます‼️
大人になって改めて聴いて、「わからんちんどもとっちめちん」の意味がわかりました。
わからんちんどもとっちめちん、の部分が好きw
癒し❤
ドラムめっちゃ上手い
タイでは偉い立場の坊さんたちも参考のために観てると言われてるらしい、アニメとはいえ仏教の寺院を舞台にしてるからこそ難しい法典よりもわかりやすく人々を導けるからタイ国民にも受け入れらかもしれない。
懐かしい❤❤❤❤❤
一休さんテレビでは見てなかった
見たい
運動会のとこの大きな蜘蛛
ずっと記憶に残ってた
Ikyusan di tayangkan lagi... please 🙏🙏🙏
さよちゃん一休さん一緒になるのかと思っていた子どものころの私。
好看的动画片
細川たかしバージョンのオープニングも聴きたい。
めっちゃヌルヌル
童年的美好回忆😂
心せよ一休…仏の教えでは「愛」とは執着じゃ…
自分の父親が好きで付き合いでよく見てました
冒頭で「好き好き好き」って…
究極のLOVESONGだろwww
僕も4歳ぐらいの頃、ハゲだったから一休さんみたいだった😂
今見たらすげー細かく動いてるな
最初の、
とんちは鮮やかーだよの雑巾がけのシーン
度胸は満点だよの座禅のシーン
が大好きです。
ど・きょ・う・は♪のリズムに合わせて年上の小坊主から座禅するカットが天才だと思います。
毎日テレビ見たことですね
夢でうなされた時、しきりにこの歌を自分で歌ってたそうです。なんでだろう🤔
小时候满满的回忆,小时候一直以为电视里放的都是是中国的动漫,比如说哆啦A梦,蜡笔小新之类的,长大了才知道这些都是日本的动漫
戸締り 用心 火の用心
戸締り 用心 火の用心
月に一度は 大そうじ
げんげん 元気な 月曜日
街をきれいにしよう 一日一善!
日本船舶振興会
一休さんといえばこのCM
またいつか、テレ朝でリメイクして欲しい❗️
一休さん役の藤田淑子さんが亡くなって、足利義満役のキートン山田さんも引退して他のレギュラー声優陣も他界もしくは高齢化しているから、今後の声優選びが重要になってくる
ナレーション及び伊予の局役には
沢城みゆきさんがいいかも
蜷川新右衛門に野田圭一さん、そして桔梗屋利兵衛は緒方賢一さん続投希望
@@mondai-g76316期の鬼太郎
トワイライト
俺に何か失敗しても
気にしないー気にしないー
で済ませてるwww
懐かしい。この曲何故か親父が嫌っていた。
明豊高校が甲子園で一休さん演奏してたんだが、最近は聴かなくなったな。
Fans form Hong Kong ❤
私が生まれて3ヶ月後に、このアニメがスタートしたが、本来なら、1982年3月、すなわち、保育所を卒業と同時に終わるはずだった…
童年的回忆❤,在道德堕落的现代更需要这样正面的动画片。
「気にしない」という いいねを気にしすぎる現代民へのアンチテーゼ
おまえの苦労、ずっと見て来たぞ
このオープニングを替え歌にする哲夫は天才(@ ̄□ ̄@;)!!
すき すき すき すき すき すき 愛してる〜 🎵
わたしもめちやくちやだいすきでですわいさままごころこめたやさしいおことばありがとうございました
慈悲慈悲、慈悲慈悲、慈っ悲慈っ悲ー
慈悲心!
いきょうさん❤
❤
ずずギャグのネタの一休さんが誰かと気になって探しに来た
ゴージャスな感じの曲調だな
ナメック星人さん
中国でも通じる歌
日本人じゃない推しが口ずさんでると聴いて日本人として知らなかったことを反省しました。一休さんごめんなさい。
一休さん 相内恵 ヤングフレッシュ
歌詞よりも地元の寺の坊主の掛け声の方が覚えてる笑
ナム・サンダー!
How old are you guys now ??? Holy moly … 1982 or 1992?????
本当の一休さんどんな人かな
変わり者の破戒僧だそうです。
幼少時にとんちで解決したわけではなく、少年時代に漢詩の才能があった。
僧侶なのに肉を食べ、酒を飲み、嫁を持ち、女も男も買い、自由に遊んだり変なことをする人で有名だった。
僧侶を辞めて詩人・画家の活動もしてる。
とんち話が有名になったのは江戸時代のフィクション本で
「南北朝時代に京都にいた一休がこんな面白いことを言ってた」
と勝手に書かれたから。
べえちゅんからきました
日蓮or空海?
好き❤️
ドゥっきゅうさん…
たこ焼きマントマンもみてたな
再放送毎日テレビやってだね⁉️
NET版がみたい
すっっっごい今更思ったのだけれど
「どきょうはまんてん」のどきょうって、度胸じゃなくて読経だったりする...?
🌛👺🧿🍮🦈🐨🍓🦸🐯🐲🧡💚💙💜
🥇❤☀🐰❤
懐かしいぃ〜🐝🍎
楽しくリラックス😻
ぼーくんスキスキ❤スキ❤スキ❤
一休さんを令和アニメ化したら
一休さん=宮野真守
一休さんの彼女=水樹奈々
お坊さん達=梶原岳人、島崎信長、内田雄馬、神谷浩史、村瀬歩
和尚さん=森川智之
太平さん=近藤隆
その他の男性=櫻井孝宏、鈴村健一、中村悠一、松風雅也、土田大、杉山紀彰、鳥海浩輔、小西克幸
その他の女性=早見沙織、花澤香菜、瀬戸麻沙美、水瀬いのり、村川梨衣、中村千絵、優木かな、鬼頭明里
土曜日の夕方5時30分、日テレで放送希望
新右衛門と足利義満がその他の声優陣か…。
@@アイオリア-u3y今のキン肉マン(宮野)
ゴーヤーン(森川)
レム(水瀬)
一花(花澤)
翼(奈々)😅
動画工房に丸投げアニメだったわけだけど今の作風には面影がまるでない
新沼謙治さんへ贈ります!お風呂でゆっくり休みますね!
「一休さん」で、貴種流離譚というジャンルを知りました
名古屋テレビですよ
影山一郎さんのナムサンダーから来ました。