【VLOG】勉強嫌いでも続けられた|習慣化の方法|STUDY VLOG|いつからだって遅くない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ご覧いただきありがとうございました。
    習慣化するのって本当に大変ですよね。
    私も習慣化の方法について常に勉強中です!
    小さな習慣
    amzn.to/3Xx6ec5
    【勉強スケジュール】合格への第一歩|私が宅建勉強時にやってよかった勉強スケジュール
    • 【勉強スケジュール】合格への第一歩|私が宅建...
    =======================
    はじめまして。MONです。
    取り柄のない自分を変えるべく、
    資格勉強に励んでいます。
    夫婦2人暮らしの30代OLです。
    今は在宅勤務も増え、勉強時間はほぼ
    仕事開始前の朝の時間です。
    その朝の勉強風景などを主に動画投稿しています。
    資格勉強を始めて、自分に自信が持てたり、
    ダラダラ過ごして自己嫌悪する時間が減りました。
    丁寧な暮らしを目指して生活していこうと思っています。
    応援📣一緒に頑張る仲間ができたら嬉しいです🙌
    Instagram:mon091111
    Twitter:@monlife70
    楽天room: room.rakuten.c...
    使用してるものはこちらに載せてます
    ブログ始めました!
    monstudy0423.com
    ■資格
    🧸取得済み
    FP3級/2級・簿記2級・秘書検定2級・宅建
    🧸勉強中
    マンション管理士
    管理業務主任者
    🧸興味あり
    食育アドバイザー
    メンタルヘルス
    TOEIC
    #資格 #勉強 #アラサーOL #FP #TOEIC #独学 #STUDYVLOG #大量記憶法 #宅建 #FP #棚田行政書士 #夫婦 #ルーティン #マン管 #マンション管理士 #管理業務主任者 #モーニングルーティン #朝活 #リベンジ #Nordgreen #習慣化 #習慣 #勉強習慣

Комментарии •

  • @okaryu1192
    @okaryu1192 Год назад +7

    シンプルな勉強方法だと思いますが、とても参考になりました。ありがとうございました。これからもちょくちょくと動画を拝見させてください。

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  Год назад +2

      こちらこそありがとうございます☻
      また遊びに来てください🙌

  • @nagi-Vlog
    @nagi-Vlog 2 года назад +19

    習慣化の時に記録残すの、ほんと効果的ですよね!
    僕も筋トレとか勉強で記録残して、数値化して一喜一憂してます…笑

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +3

      筋トレの記録も残すのいいですね✨
      数値化するのって結構大切ですよね〜☻

  • @hidamari_noyouni
    @hidamari_noyouni 2 года назад +7

    monさんの習慣化のポイント、すごく参考になりました!
    無理のない範囲で、でも頑張りたいタイプなので、ほんとに日々励まされてます🔥
    私は、勉強中は外す(自然と外してる)ものの、最初は音楽の力を借ります🎧好きな曲を聴きながら、タスクを見て、よし、と。
    私もまだまだ習慣化中です!

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +3

      音楽の力もいいですよね!
      勉強スイッチを入れる方法がのぎさんは音楽ですね♪
      私もやる気スイッチ入るお気に入りの一曲見つけたい!

  • @miho2243
    @miho2243 2 года назад +3

    monさんのスケジュールの立て方を参考にして、チェックボックスをマーカーで作ってやっています。
    毎回予定通りにいくわけではないですが😅
    小さなことから。そして頑張りすぎないこと。
    マラソンのように続けていけるように。
    今回も大切なことを教えて頂きました♪
    いつでもmonさんは私のお手本です💕

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      スケジールのやり方が
      少しでもみほさんのお役に立ったなら嬉しいです☻
      マラソンだな〜とほんとうに感じますね。。
      飛ばしすぎずにやっていきましょう〜☺️

  • @Rina2Tanaka
    @Rina2Tanaka Год назад +5

    私もスモールステップやってみます!
    綺麗な手ですね😊

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  Год назад +1

      ありがとうございます☻
      私も少しずつ積み上げていきます💪

  • @TAKA-cx5
    @TAKA-cx5 2 года назад +3

    monさん
    今回も素晴らしい動画ありがとうございます❗️🙌🙌🙌
    勉強の習慣化はホント難しいですよね😩でも勉強道具出しっぱはすぐできそうです👍笑
    昨日は飲み会で遅く帰ってきて、今やっと目覚めましたところです😪そして昨日はノー勉です…🫣
    最近は飲み会減らしているんですけど飲み会が入ると次の日にも引きずるからキツいです😩毎日ちょっとずつ🤏ですよね…ムズイ💦
    でも今日から頑張ります💪ついでに今は宅建の勉強してます✏️水野塾に入ったんですけど、先生が面白くていい感じなんです🤗あ、FPは4月ぐらいからやりますので😅

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      飲み会が入るとどうしてもリズムは崩れますね☻
      そんな時は勉強のこと考えるだけでも一歩なので、
      まずが毎日勉強のこと考えましょ!✨
      水野塾っていうのがあるんですね☺️先生が楽しい方だと
      勉強も捗りそうですね💪

  • @shirovlog6042
    @shirovlog6042 2 года назад +4

    monさんこんばんは🥰
    習慣にする方法とっても参考になりました🥹✨
    確かにチェックリストあるとつけたくなっちゃいますよね🤭💓
    私は起きるので精一杯で😂朝は問題を解かずに動画の解説を見るだけでオッケーと決めたら朝活を続けれるようになりました🥰

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      こんにちは☻
      そうですね☻動画見るだけならなんとなくできる気がしますもんね!
      小さなことからコツコツですね✊

  • @sachiou8905
    @sachiou8905 2 года назад +4

    monさん、こんにちは
    昨夜は睡魔に襲われて、すいません
    ほんとうに、誰もが学習嫌いなんでしょう、自分の逃げ道をふさいでやれる状況をつくる、まさしくその通りですね
    一つのことをコツコツと長くできる人は、仕事でも資格取得でも家庭の中でも、とても良くなりますよね
    自分はそのことがストイック過ぎて、飽きてしまうという悪いクセがあります
    マイペースでがんばります
    monさんも寒いからカラダをいたわってくださいね
    ではまた‼️

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад

      こんにちは☻
      自分の逃げ道を塞ぐのは大切ですね☻
      Sachioさんは本当にストイックなイメージです✨
      体には気をつけてくださいね!

  • @天鱗丸
    @天鱗丸 2 года назад +2

    参考書開くだけかーなかなか目の前あってもめくるのが重いけど、珈琲一杯片手にめくってみます。
    出勤しない理由考えるのはみんな同じね😃
    スケジュールの方も除いてみますイヒヒヒ

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      そうですね☻
      参考書開くって行為がまず大切みたいです✨
      出社しない理由を考えるのあるあるなんですね☻

  • @まさゆき-j6s
    @まさゆき-j6s Год назад +3

    スモールステップ?
    教科書開くだけ?
    そんなの、なんの意味もないよ、勉強してないんだから…
    本当に勉強しない自分は教科書すら開かず、やらないといけないのわかっていながら3日、1週間、気付けば1カ月以上…
    習慣化って本当に大変です…
    この動画を素直に受け取ってやってみたら誰でも勉強する習慣が身につくきます!!
    これね、本当に神動画なんですよね!!
    ありがとうございます!
    自分も国試合格に向けて本気で頑張ります!

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  Год назад +1

      習慣化って本当に大変ですよね💦
      国試に向けて勉強!!
      頑張ってください🙌

    • @まさゆき-j6s
      @まさゆき-j6s Год назад +1

      ありがとうございます😊
      本当に励みになります!!

  • @suke_log
    @suke_log 2 года назад +3

    考え方前向きですね!
    全然できなかった、っていうより少しでも進められた!って肯定的に捉えたほうが自己概念も高まりますよね😊
    僕は熱ないかな?って何回も体温計ったこととかありますよ。(僕だけかな?笑)

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      そうですね☻
      そのほうがメンタル的にも続けやすいなって感じました✊
      熱測るのまでの行動力!!!!笑

  • @ebihamu
    @ebihamu 9 месяцев назад +2

    私の持ち歩くだけ勉強法に似ています…とりあえず開けて常に手元に置きます(笑)

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  9 месяцев назад +1

      いいですよね、やっぱり手元にないと勉強するハードルも高くなりますもんね。

  • @髙橋洋一-y5m
    @髙橋洋一-y5m 2 года назад +2

    monさんの勉強に対する強い気持ちを感じました。 このぺーすなら合格決定ですね😊

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +1

      ありがとうございます☻
      最近なかなか時間が取れていないですが
      引きづつき頑張ります!

  • @Ootori527
    @Ootori527 2 года назад +10

    自分は、風呂の温度を42℃に設定、給湯温度を35℃に設定しています♪それでもガス代は¥20000を超えてしまいました♪

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +2

      二万円大変ですね💦本当に高騰に怯えています💦

  • @ゆうえいくら
    @ゆうえいくら 2 года назад +1

    なかなか勉強の習慣はつかないんですよね、やらなきゃと思ってるのに‥
    体動かす運動の習慣はついてるのですが‥
    何でだろう🤔

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +1

      運動習慣ついてるのすごいですね。。
      習慣をつける力はあると思うので
      少しずつ勉強も習慣にしたいですよね✊

  • @はっぴー-l9o
    @はっぴー-l9o Год назад +1

    いつも動画励みにさせて頂いております。自分は資格勉強で月に一度ノートを買い足しております。iPadは書き込んだ内容、結構保存出来るんですか?

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  Год назад

      コメントありがとうございます☻
      iPadの容量にもよるかもしれませんが、
      私的には結構保存できるなと思ってます!
      あとは不要なデータもすぐ消したりできるので結構便利ですよ✨

    • @はっぴー-l9o
      @はっぴー-l9o Год назад

      @@studyvlogmon3132 ロルバーンA5ノートを2ヶ月に一度は買い足すくらい書くので、iPadはすごいですね!要領はどの位のを使用されてますか?質問ばかりですいません😢

  • @まあちゃん-p1q
    @まあちゃん-p1q Год назад +2

    僕も今日鼻を触りました😊
    腕立て伏せを1回やりました😊
    レ点入れる時ってなんであんなに達成感があるんでしょうね😊
    あんまり入れられてませんが・・・

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  Год назад

      腕立ていいですね☻
      また次の日も一回!頑張りましょう〜🤗

  • @yoshipon_tech
    @yoshipon_tech 2 года назад +1

    習慣化…
    私も似ていますが選択することを減らしてますね!
    この時間になったらこれをするとか事前に決めて逃げれない様にしてます笑

    • @studyvlogmon3132
      @studyvlogmon3132  2 года назад +1

      時間決めておくのもいいですね!
      その時間になったらこれやるってわかってるとサッとはじめられそうですね😊

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 11 месяцев назад +2

    勉強よりアニメやゲームを推す宅建や管理業務主任者合格なので勉強嫌いなんでしょうね。