Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなはずじゃなかった…とならない為にも、ある程度知っておく必要がある一つに毛虫系は自分も苦手なのですが(過去にチャドクガに経験あり)猫と暮らすので心配の一つでもあります。
庭にツバキが20本以上あります。チャドクガ被害にあったことがありませんが、庭を巡回して葉に食害の跡がないか常にチェックしたいます。斑入りのシノダケにタケノホソクロバという毒毛虫が発生することがあります。シノダケや笹に毛虫が発生するとは思わなかったので、ビックリ👀‼️しました。
椿20本、素敵なお庭ですね!ササにも毛虫が出るのは知りませんでした!
髭🥸もお似合いですね❤毛虫映像ないです、とサムネにあるのが優しくて安心して見れました😊
ありがとうございます!昔は髭がないと恥ずかしかったですが、今では髭のある自分を見るのが恥ずかしいです(笑)
ジュンベリー植えてます。昨年毛虫が大量発生してせっかくの実を楽しむ気が失せてしまいました…。キンチョールは発生時の対処法でしょうか?やはり実を楽しみたいので有効的な予防策ありますか?
予防策は、水和剤のオルトランを1500倍程度に薄めて散布という方法があります。これは、毛虫を防除するためだけですが、実を収穫する場合、散布時期も考慮する必要があります。散布時期のオルトランの最長は、ブドウの収穫の60日前までなので、念のためそのようにするしかないと思います。これで果たして防除できるかが不明なので、これが有効な手段とは言い切れないかもしれません。酢を水で薄めて忌避剤として使用する方法もあるようですが、、お役に立てずすみません。
@@green-rocket お返事ありがとうございます。大木となると散布も大変ですよね…実は子供が庭でつまむ程度なのですが薬剤散布の時は気をつけるようにしますね!親身に答えて下さりありがとうございました!
家の玄関近くにジューンベリー一本を植えてありましたが、毎年百匹単位の毛虫が大量発生してしまいました。ドアを開けると毛虫の雨が降るぐらい恐ろしい風景でした。植木屋さんに定期に消毒を頼んでいましたが、毛虫の力が強すぎて、人間が負けてしまいました。大好きでお気に入りのシンボルツリーでしたが、小さい子供がいるため、泣く泣く伐採してしまいました。毛虫の発生を確実に予防する方法がありましたら、教えていただきたいです。
環境によっては定期的に毛虫が出る場合がありますので、人が通るところからは離して植えたほうが安心です。特にお子さんがいる場合は心配ですよね。確実に予防する方法は、スミチオン乳剤などの残効性の殺虫剤があります。これは、木に殺虫成分が残り、虫が葉などをかじることによって殺します。なので発生を防ぐことができます。ですが、この残効機関がスミチオン乳剤はたしか3週間程度なので、虫が出る5月から9月くらいまでをこれをやり続けるのは結構大変かもしれません。あとは木酢液という、においで寄せ付けないものもあります。確実にというと難しいかもしれませんが、一定の効果はあるようです。ということで、完璧に防除は難しいかもしれませんが、上手に付き合っていただければと思います。
@@green-rocket 丁寧に教えていただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。木酢液を試してみます。
ドンピシャでGWにヒメシャラ植えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)チャドクガをググったら見ただけで痒くなってきました…オルトランで予防出来ますか?
オルトランで予防できると思います。完全に予防するとなると、残留日数を考えて頻繁に行う必要がありますが、、ですが、ヒメシャラ、爽やかでいい木ですよ!
母が毛虫を割り箸でつまんで、カロリーメイトの箱に詰め込んで潰すのを見てから、カロリーメイトを食べられなくなりました。
笑いました。
とても参考になりますが、新築の時に拝見したかったです!10年目の庭ですが、ジューンベリーとカツラはイラガの幼虫が毎年大発生し、成長してスペースにも無理が出てきたので5年目に伐採しまいました。ヒメシャラ、アオダモ、ハナミズキ、ヤマボウシではこの10年、毛虫は見たことがありません。オリーブは6年目くらいからオリーブゾウムシがすごくて薬剤散布でも追いつかず、うちだけでなく近所の数軒のオリーブもやられ完全に枯れてしまいました。シマトネリコは時々上の方の葉が何者かに食べられているようです。ソヨゴは植っていませんが、近所のソヨゴの実をヒヨドリやネズミが食べているのをよく見かけ、ほのぼのしますね。
オリーブはゾウムシにやられてしまいます。良い対処法があれば今後お伝えしてきたいと思います。
ヒメシャラとナツツバキを植えたばっかりでショックです(T . T)
ヒメシャラもナツツバキもとても素敵な木ですよね!私も個人的に大好きです。特に今時期のナツツバキの新芽は目を見張るほど綺麗です。5月くらいから落葉までなるべく触らない、近づかないを気を付けてもらえれば、虫たちは葉の裏でひっそりとしているだけですので直接の被害はないと思います。
こんなはずじゃなかった…
とならない為にも、ある程度知っておく必要がある一つに毛虫系は自分も苦手なのですが(過去にチャドクガに経験あり)猫と暮らすので心配の一つでもあります。
庭にツバキが20本以上あります。
チャドクガ被害にあったことがありませんが、庭を巡回して葉に食害の跡がないか常にチェックしたいます。
斑入りのシノダケにタケノホソクロバという毒毛虫が発生することがあります。
シノダケや笹に毛虫が発生するとは思わなかったので、ビックリ👀‼️しました。
椿20本、素敵なお庭ですね!ササにも毛虫が出るのは知りませんでした!
髭🥸もお似合いですね❤
毛虫映像ないです、とサムネにあるのが優しくて安心して見れました😊
ありがとうございます!昔は髭がないと恥ずかしかったですが、今では髭のある自分を見るのが恥ずかしいです(笑)
ジュンベリー植えてます。昨年毛虫が大量発生してせっかくの実を楽しむ気が失せてしまいました…。
キンチョールは発生時の対処法でしょうか?やはり実を楽しみたいので有効的な予防策ありますか?
予防策は、水和剤のオルトランを1500倍程度に薄めて散布という方法があります。これは、毛虫を防除するためだけですが、実を収穫する場合、散布時期も考慮する必要があります。
散布時期のオルトランの最長は、ブドウの収穫の60日前までなので、念のためそのようにするしかないと思います。
これで果たして防除できるかが不明なので、これが有効な手段とは言い切れないかもしれません。
酢を水で薄めて忌避剤として使用する方法もあるようですが、、
お役に立てずすみません。
@@green-rocket お返事ありがとうございます。大木となると散布も大変ですよね…実は子供が庭でつまむ程度なのですが薬剤散布の時は気をつけるようにしますね!親身に答えて下さりありがとうございました!
家の玄関近くにジューンベリー一本を植えてありましたが、毎年百匹単位の毛虫が大量発生してしまいました。
ドアを開けると毛虫の雨が降るぐらい恐ろしい風景でした。植木屋さんに定期に消毒を頼んでいましたが、毛虫の力が強すぎて、人間が負けてしまいました。大好きでお気に入りのシンボルツリーでしたが、小さい子供がいるため、泣く泣く伐採してしまいました。毛虫の発生を確実に予防する方法がありましたら、教えていただきたいです。
環境によっては定期的に毛虫が出る場合がありますので、人が通るところからは離して植えたほうが安心です。
特にお子さんがいる場合は心配ですよね。
確実に予防する方法は、スミチオン乳剤などの残効性の殺虫剤があります。これは、木に殺虫成分が残り、虫が葉などをかじることによって殺します。なので発生を防ぐことができます。
ですが、この残効機関がスミチオン乳剤はたしか3週間程度なので、虫が出る5月から9月くらいまでをこれをやり続けるのは結構大変かもしれません。
あとは木酢液という、においで寄せ付けないものもあります。確実にというと難しいかもしれませんが、一定の効果はあるようです。
ということで、完璧に防除は難しいかもしれませんが、上手に付き合っていただければと思います。
@@green-rocket 丁寧に教えていただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。木酢液を試してみます。
ドンピシャでGWにヒメシャラ植えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
チャドクガをググったら見ただけで痒くなってきました…
オルトランで予防出来ますか?
オルトランで予防できると思います。完全に予防するとなると、残留日数を考えて頻繁に行う必要がありますが、、
ですが、ヒメシャラ、爽やかでいい木ですよ!
母が毛虫を割り箸でつまんで、カロリーメイトの箱に詰め込んで潰すのを見てから、カロリーメイトを食べられなくなりました。
笑いました。
とても参考になりますが、新築の時に拝見したかったです!
10年目の庭ですが、ジューンベリーとカツラはイラガの幼虫が毎年大発生し、
成長してスペースにも無理が出てきたので5年目に伐採しまいました。
ヒメシャラ、アオダモ、ハナミズキ、ヤマボウシではこの10年、毛虫は見たことがありません。
オリーブは6年目くらいからオリーブゾウムシがすごくて薬剤散布でも追いつかず、
うちだけでなく近所の数軒のオリーブもやられ完全に枯れてしまいました。
シマトネリコは時々上の方の葉が何者かに食べられているようです。
ソヨゴは植っていませんが、近所のソヨゴの実をヒヨドリやネズミが食べているのをよく見かけ、ほのぼのしますね。
オリーブはゾウムシにやられてしまいます。良い対処法があれば今後お伝えしてきたいと思います。
ヒメシャラとナツツバキを植えたばっかりでショックです(T . T)
ヒメシャラもナツツバキもとても素敵な木ですよね!私も個人的に大好きです。特に今時期のナツツバキの新芽は目を見張るほど綺麗です。
5月くらいから落葉までなるべく触らない、近づかないを気を付けてもらえれば、虫たちは葉の裏でひっそりとしているだけですので直接の被害はないと思います。