NHKから特別宛所郵便が届きました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 апр 2024
  • 関連リンク
    x.com/Sankei_news/status/1604...
    www.kurashikiooya.com/2023/02...
    NHK党は事実上、NHKのスクランブル放送を実現しています
    www.kurashikiooya.com/2022/05...
    ちゃんと休むべき理由を胸に刻んでみた。Tシャツ
    suzuri.jp/mitragyna/7204145/t...
    熱中症リスク表 Tシャツ
    suzuri.jp/mitragyna/4365267/t...
    ホルスターサスペンダー(楽天市場)
    a.r10.to/h6LaNV
    立花孝志党首のツイート「今年の参議院選挙のテレビ出演はこなスーツで行きます!NHKをぶっこわーす!(笑)」
    tachibanat/status...
    ウクライナカラーネクタイ 応援しよう!売上げの20%支援します。made in Japan メイドインジャパン 青 黄色 ストライプ
    a.r10.to/hwAKzu
    洗える布マスク ウクライナ【エレガント】【小顔効果】【冷感速乾】【抗菌・防臭】【UV機能(UPF50)】【吸汗・速乾】日本製 1枚から
    a.r10.to/haSgtZ
    ニコニコ超会議2022 NHK超撃退ブース
    chokaigi.jp/2022/plan/nhk.html
    メルカリ浜田聡アカウントURL↓
    jp.mercari.com/user/profile/9...
    クルマ減税会Twitter
    / b1jmtw0tio2tnjh
    コテイシサン減税会Twitter
    / koteishisan_gen
    諸派党構想 我々は政権を奪取する 日本橋出版
    amzn.to/2WbEi2Z
    ぶっ壊すTシャツ(Tシャツトリニティ)
    www.ttrinity.jp/product/52877...
    立花孝志が提唱する諸派党構想↓
    jimdo-storage.global.ssl.fast...
    NHK改革で総務省方針、受信料逃れに割増金 この背景を説明します 浜田聡ブログ記事 2020/11/28
    www.kurashikiooya.com/2020/11...
    2014年9月5日 最高裁判決 放送受信料請求事件 → 消滅時効は5年 浜田聡ブログ記事 2020/11/3
    www.kurashikiooya.com/2020/11...
    2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その1 浜田聡ブログ記事 2020/11/4
    www.kurashikiooya.com/2020/11...
    2017年12月6日 最高裁判決 受信契約締結承諾等請求事件 その2 鬼丸かおる裁判官の補足意見 浜田聡ブログ記事 2020/12/23
    www.kurashikiooya.com/2020/12...
    シャベールマスク 日本製 呼吸が楽で喋りやすい 食事も耳紐を付けたまま出来ます 送料無料 mask-sya レギュラーサイズ 同色2枚組
    a.r10.to/hVndgW
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    やみくもにPCR検査するのがなぜダメか? 具体例を挙げて説明してみます(浜田聡ブログ記事)
    www.kurashikiooya.com/2020/04...
    NHKから自国民を守る党 今後の裁判予定↓
    www.nhkkara.jp/%E8%A3%81%E5%8...
    NHK委託業者は以下の法律違反の可能性があり、今後の裁判での判決が注目されます。
    弁護士法第72条 条文
    (非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
    弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
    解説
    いわゆる非弁行為の禁止について規定している。 本条に違反した者は77条3号の規定により罰せられる。(2年以下の懲役または300万円以下の罰金に処せられる)
    ★なお、弁護士法72条違反は、「両罰規定」なので、法人に所属する役員や従業員らが、法人の業務に関連して違法な行為をした場合、個人だけでなく、法人も併せて罰せられる規定。つまり委託会社の代表者と集金人の両方が犯罪者になるという意味です。
    参議院における行政に対する苦情窓口を紹介します↓。(意見を送れば参議院議員に届きます)
    www.kurashikiooya.com/2020/05...
    【自己紹介】
    浜田聡(はまださとし) 1977年5月生。
    京都府京都市出身。日本医学放射線学会 放射線科専門医。
    go2senkyo.com/seijika/169951 ...
    【学歴】
    1990年 京都市立大宅小学校卒業
    1993年 京都市立大宅中学校卒業
    1996年 洛南高等学校卒業
    2001年 東京大学教育学部身体教育学コース卒業
    2003年 東京大学大学院教育学研究科修士課程修了
    2011年 京都大学医学部医学科卒業
    【職歴】
    青森県十和田市立中央病院で初期研修医
    倉敷中央病院・川崎医科大学総合医療センターで放射線科医
    岡山県の倉敷市・総社市において不動産経営
    2016年の東京都知事選挙の政見放送をきっかけにNHKから国民を守る党の活動を知りました。地方議会の選挙においてNHK問題の公約のみで当選者を出し続けていることに驚きつつも、自分も選挙に挑戦したいと考え、2018年上旬より党のお手伝いをさせてもらうようになりました。党の公認候補者として2019年に以下の選挙に挑戦しています。
    ・岡山県議会議員選挙(倉敷市・都窪郡選挙区) 落選
    ・第25回参議院議員通常選挙(比例代表) 落選
    ・埼玉県知事選挙 落選
    ・東大阪市長選挙 落選
    2019年10月に立花孝志党首の参議院埼玉県選出議員補欠選挙への立候補による自動失職に伴い、参議院選挙の比例代表の名簿から繰り上げ当選となりました。現在参議院議員として活動しています。
    NHKの放送は、見たい人・受信料を払う人が視聴でき、見たくない人・受信料を払わない人は視聴できないようにするスクランブル放送の導入を目指しています。
    動画撮影・編集など勉強しつつ、RUclipsへの動画投稿をしています。このチャンネルを開設した当初は雑多な内容の動画を投稿してきましたが、最近はNHKから国民を守る党・政治に関する動画が中心です。
    もしよろしければチャンネル登録や動画視聴での応援をよろしくお願いします。
    ブログは毎日更新しております。Twitterでもそれなりにつぶやいておりますのでフォローいただけると幸いです。
    メールアドレス satoshi_hamada@hotmail.com へのメッセージお待ちしております。
    blog
    www.kurashikiooya.com/
    Twitter
    / satoshi_hamada
    Facebook
    / satoshi.hamada.718
    Instagram
    / satoshi_hamada_0511
    ◆NHKから国民を守る党のページ◆
    www.nhkkara.jp/
    ◆NHK撃退シール入手方法 
    住所・氏名・電話番号・そして最後に『撃退シール希望』と書いてtachibanakumi0112@hotmail.co.jp 宛に送信して下さい。2枚1組でお送りいたします(無料)。
    『レファレンス』|国立国会図書館―National Diet Library
    www.ndl.go.jp/jp/diet/publica...
    調査と情報-Issue Brief- 国立国会図書館
    www.ndl.go.jp/jp/diet/publica...
    『外国の立法』|国立国会図書館―National Diet Library
    www.ndl.go.jp/jp/diet/publica...
    参議院調査室作成資料 立法と調査 各号別索引(バックナンバーリスト)
    www.sangiin.go.jp/japanese/an...
    浜田聡は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
    #立花孝志 #NHK党 #参議院議員

Комментарии • 243

  • @user-ek3fg1in6f
    @user-ek3fg1in6f Месяц назад +271

    NHKは解体でok。見ないモノに金を払う意味が分からない。

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou Месяц назад +4

      金を払うのではなく、
      毎月1万円くらいもらえたら嬉しいですか?

    • @tawasi711
      @tawasi711 Месяц назад +5

      pay per viewにすれば何の問題もないのです。当初からNHK党の言っている事です。

  • @tea-leaf1348
    @tea-leaf1348 Месяц назад +208

    NHK受信料を払っている方は、この郵便物分(特別宛所郵便)も払わされているんですね!

    • @combat_echigoya
      @combat_echigoya Месяц назад +15

      そういうことです。
      そういう無駄を理解して、NHKに無駄をやめるように突きつけなければなりません。

    • @tea-leaf1348
      @tea-leaf1348 Месяц назад +1

      @@combat_echigoya えちごやさん😊コメントありがとうございます♪

    • @saburoutune3958
      @saburoutune3958 Месяц назад

      @tea-leaf1348 さん。 その通りだと思います。 納得できません。
      NHKには、コスト意識は 育っていません。 そもそも、コスト意識の概念が無いと言うべきかも知れません。
      スクランブル配信を支持します。
       NHKをあきらめない。

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou Месяц назад +12

      受け取り拒否しても
      再度送ってくる日本語の理解できない組織

    • @user-rp1rm8qt1f
      @user-rp1rm8qt1f Месяц назад +3

      特別宛所郵便って、普通の郵便より高いんだよね。

  • @gagfodeitr5467
    @gagfodeitr5467 Месяц назад +288

    うちにも2度も届きました。テレビないのに頭きますね。国会で追求お願いします。

    • @user-qk4ve6jb7j
      @user-qk4ve6jb7j Месяц назад +47

      こちら本来だったら受像機無しの返信欄を設け対象外住所は解除できるようにしておくべきですが
      受像機なければ何もする必要はありません契約する迄送り続けますとなっているのが腹立ちますよね!

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou Месяц назад +10

      多分、受取拒否で返しても送るのやめない組織。
      受信設備ないと返しても
      設置するまで送るつもりでは?

    • @pompom-34
      @pompom-34 Месяц назад

      国民の全世帯がTVを持っているはずだからとして支払い要求してきてるのが悪質。まるでヤ◯ザのようだ。

    • @akirasogabe4889
      @akirasogabe4889 Месяц назад

      ​@@user-qk4ve6jb7j
      以前に電話で抗議したら、
      「それならしばらくは送付を止めるが、ある程度期間が経つとテレビを所有したり住人が入れ替わる可能性もあるので、永久に止めることはない」
      との返答でした。

    • @user-lt3om2xb4r
      @user-lt3om2xb4r Месяц назад +1

      同じです2回届いてました。テレビ無し用無しなのでポストで朽ち果てるまで保管です。

  • @user-sm6cj3nt3g
    @user-sm6cj3nt3g Месяц назад +47

    NHKの解体を強く願います

  • @moong6277
    @moong6277 Месяц назад +144

    浜田議員、今日もありがとうございました😊 誰かが設けるシステムに頭を使うなら、国民の生活水準が上がるシステム構築に知恵を絞れと思う

  • @artratorjukkotsu6342
    @artratorjukkotsu6342 Месяц назад +52

    こういった無駄使いを無くす方が先。NHKも公営にしてスクランブル対応すれば済みますね。

  • @user-ri2ue1xn8f
    @user-ri2ue1xn8f Месяц назад +73

    NHKの郵便法違反の案件宜しくお願い致します。

  • @user-im7fp5xu5z
    @user-im7fp5xu5z Месяц назад +87

    テレビの売れ行き悪くなるな

  • @mokaprado3056
    @mokaprado3056 Месяц назад +36

    特別宛所郵便、弊社の寮の全ての部屋に入ってました。誰もいない部屋にも入っていて、無駄な費用かけてるNHKめ。浜田さん宜しく願います。

  • @jokercity2008
    @jokercity2008 Месяц назад +69

    契約の誤誘導ですよね。TV無い人が間違って契約したら・・・悪どい。

  • @user-ew4hm2yq3l
    @user-ew4hm2yq3l Месяц назад +106

    岡山なんですネ。浜田議員は正統派の中でも優秀な政治家で信頼できます。

  • @3-sys62
    @3-sys62 Месяц назад +62

    私は、次にこれが送られてきたら、何もせずにそのまま最寄りの郵便ポストに投函してあげようと思っています。何回ループするかが楽しみですw

    • @user-xq5tn8gw1u
      @user-xq5tn8gw1u Месяц назад +12

      良いですね。全員やったら郵便局員の仕事増えて…問題が大きくなって…どうなるんでしょう?(笑)

    • @OnigonPlayRoom
      @OnigonPlayRoom Месяц назад +2

      それって危険かも。
      見えない特殊インキでマークしておくってことくらい平気でやるかも。

    • @3-sys62
      @3-sys62 Месяц назад +3

      @@OnigonPlayRoom 仮に、その程度のことで威力業務妨害とかで送検されたりしたら、いい笑い話ですよね。どちらかというと、価値のない仕事に嫌気がさした局員が配達物を投棄してしまう可能性の方が高いように思えます。

  • @user-oo4ns1dj2b
    @user-oo4ns1dj2b Месяц назад +18

    うちにも届きました。旬の話題を取り上げていただきありがとうございます。
    テレビはありません。

  • @user-hs6sj8wy8k
    @user-hs6sj8wy8k Месяц назад +144

    封も切らず破り
    ゴミ箱直行しました
    テレビは有りません

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou Месяц назад +15

      テレビのないところへも送るなんて
      受信料の無駄遣い。
      支払ってる人は、声を大にしても良いと思うことではなかろうか

    • @marimo_inaba
      @marimo_inaba Месяц назад +11

      うちにも届いてましたが同じくゴミ箱へポイです。
      捨てるにもお金が掛かる壊れたブラウン管テレビしか有りません。

    • @urara9331
      @urara9331 Месяц назад +1

      解約のお電話はしましたか?
      解約できましたよ

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good Месяц назад

      @@urara9331 契約していないところに送られてくるので

  • @yukineco_8739
    @yukineco_8739 Месяц назад +24

    過去2回きましたが未開封のまま速攻ゴミ箱入り。郵便法4条違反以前に、宛名無記載で一方的に送ってくるのは無差別テロに等しい!真っ当な社会の在り方からしても非常識!岸田政権になってからすべてがおかしい!というか、隠さなくなったのかも。このような社会の在り方をリセットするべき時なのかもしれませんね。

  • @user-pu9qu2un5d
    @user-pu9qu2un5d Месяц назад +25

    私の所にも3ケ月毎くらいに届きます。直ちにシュレッダー行きです。

  • @user-rr4fs6ig3e
    @user-rr4fs6ig3e Месяц назад +15

    浜田議員お疲れ様です…国益の為に日々の活躍感謝してますお身体御自愛下さいね応援してますよ~🙌🇯🇵🎌
    家にも来ましたけどシュレッダーしました日本国民はNHKを追放しましょう👊

  • @radiodj7663
    @radiodj7663 Месяц назад +84

    浜田先生にはラブレターが届いてほしい。

  • @taka5921
    @taka5921 Месяц назад +24

    TVを処分して既に解約済みなのに、先日私の所にも宛名無し郵便で来ました。
    契約対象外と分かっていながら国民からの受信料でこんなものを送ってくるなんてもっての他だと思います。
    是非国会で追及をしていってください

  • @user-vg5tx1gu6p
    @user-vg5tx1gu6p Месяц назад +51

    NHKも諦めて、潰れて欲しいですね。今有るテレビは、電源を入れてません。親の家を相続して住んでいます。でも受信料は、取られる理不尽。

  • @user-zm6qc7nt7x
    @user-zm6qc7nt7x Месяц назад +11

    いつも日本の為にありがとうございます🙇‍♂️
    最近少し疲れているように見えます。無理だけはされないで下さいね。いつも陰ながら応援しております。
    あと、旧統一協会についても公平な対応して頂いて、本当にありがとうございます🙇‍♂️勇気を持った政治活動に頭が下がります🙇‍♂️

  • @sea_31312
    @sea_31312 Месяц назад +18

    我が家も1年前にテレビ手放して堂々と契約解除したのに、最近この郵便届きました😤
    「受取拒否」としてポストに投函しましたが、本当に受信料の無駄使いですよね😤😤

  • @olive1034
    @olive1034 Месяц назад +9

    取り上げて下さりありがとうございます!またNHKから来たこれはもう脅迫状に思えてきます

  • @aa0211
    @aa0211 Месяц назад +76

    不起訴埠頭が多すぎる。検察も警察もNHKも裁判官も解体解雇し出直しが必要。

  • @yunii3822
    @yunii3822 Месяц назад +39

    うちにも届いた。
    てか以前にもう送らないでくれって電話したのに再び来やがった。

  • @romantetsudou
    @romantetsudou Месяц назад +89

    NHKから郵便局へのリベート まさに 無駄

  • @sefemu
    @sefemu Месяц назад +10

    私にも届きました❗❗
    うちもテレビないので迷惑してます❗❗

  • @user-qb7gb2pg1l
    @user-qb7gb2pg1l Месяц назад +12

    悪意が無かったら罪を犯しても良いってよく政府が言うよな

  • @Aznable-Char
    @Aznable-Char Месяц назад +12

    犯意が無いので不起訴って相当ヤバい

  • @user-be1gv3vm3z
    @user-be1gv3vm3z Месяц назад +1

    NHKを解体して下さい
    浜田議員の活躍に感謝しています

  • @hirocchan322
    @hirocchan322 Месяц назад +23

    返送先をNHK会長宅にすれば?

    • @taka5921
      @taka5921 Месяц назад +9

      封筒に入れ直して着払いで良いよね?

  • @kyoutan
    @kyoutan Месяц назад +35

    うちにも今年になって2回来ました。
    テレビ無いから捨てるだけだけど、郵便代もったいないね😊

    • @7lotta891
      @7lotta891 Месяц назад +7

      高額な受信料を貰っているから出来る技ですね!
      おまけにNHKは郵便局にも恩を売れます。

  • @takumi418
    @takumi418 Месяц назад +15

    私は保守党支持者ですが浜田さんの質問いつも見ています、立花さんも応援してます
    もしNHK党が無くなる様な時が来たらぜひその時保守党が有りましたら統合して下さい、保守党もNHKに不審を持っておられます

  • @user-te5nt7df1u
    @user-te5nt7df1u Месяц назад +21

    20700000×200=
    ¥4140000000
    のリベート+規定の郵便料金

    • @inkyoyarou
      @inkyoyarou Месяц назад +3

      郵便局を儲けさせるには十分
      しかも、一回で終わらず、訪問員の費用がういたぶん、ドンドン送れる。
      郵便局から今月売り上げピンチでー
      って、相談あれば
      今月も送りましょかー
      ってな具合かも

  • @user-pu8lo7vs3e
    @user-pu8lo7vs3e Месяц назад +20

    お疲れ様です。
    丸坊主に顎ひげって迫力出ますね。

    • @user-lk3kt4ll6j
      @user-lk3kt4ll6j Месяц назад +1

      いや~髪の毛はもう少し長い方が良いと思います。

  • @kouramachine
    @kouramachine Месяц назад +15

    こんな無駄な紙と人使って、何がSDGsなんだろう

  • @user-kb5go4kx2q
    @user-kb5go4kx2q Месяц назад +4

    とても参考になりました。

  • @user-bd2sy4ys2y
    @user-bd2sy4ys2y Месяц назад +25

    坊主になってる!?(笑)嫌いじゃない。

  • @user-dn5yr5qt3j
    @user-dn5yr5qt3j Месяц назад +4

    うちにも2〜3度きました。
    受信料がこんな無駄金に使われるなんて情けない話です
    情報は何処からでも入りますし、偏見的ですだから、NHKは必要ありません。

  • @jdslkjfds
    @jdslkjfds Месяц назад +11

    郵便事業が大変だから、儲かってるNHKから堂々とお金を回す手段ですね。他に使ってる事業者あるのかな。

    • @user-vi4yg6fk8o
      @user-vi4yg6fk8o Месяц назад +2

      昔から郵便局へ転居届や転送届を出したら直ぐにNHKの契約にやって来ます、と言う事は郵便局から個人情報が筒抜けなんですよ。引っ越し経験が多ければ直ぐに気づきます、引っ越しする度にやって来ましたよ。

  • @banbaraban
    @banbaraban Месяц назад +5

    郵便局員がアンテナを探す代わりのキックバックとしての20億なのかな~

  • @tomist6521
    @tomist6521 Месяц назад +21

    うちにも来ていて開封せずに手元に有ります。
    いつか渋谷に行く機会があれば NHKまで行ってグシャグシャに丸めて敷地内に投げ返してやろうかな、とバッグに入れて取っといてある訳なんですが🤖

  • @user-lp1mh6bf3u
    @user-lp1mh6bf3u Месяц назад +31

    郵便局が、誰彼構わないポスティング業者に成り下がってる……

  • @hitomimt4868
    @hitomimt4868 Месяц назад +12

    NHK問題、立花さんや浜田さんのような優秀で物事を論理的かつ客観視できる人は理解できるでしょう。私の周りにいる人間は「立花孝志」と、聞くとあのヤバい人だよね~。と、答える人が数多くいます。立花さんがなぜ過激な目立つような行動に出たのかは理解できます。ただそれを理解できない人が多くいることも肌感として感じます。
    立花さんが目立てば目立つほどNHKを正当化してしまうのではないかと、、もちろんそれに対抗して関係各所に意義や質問をなげかけTVの影響を受けないインフルエンサーに協力を仰いでいるのは分かります。
    私のような無能な人間にはこの問題、物語の解決法は思い浮かべません。
    やはり、立花さんが言うように時間をかけゆっくりしみわたり、緩やかな同調圧力が生まれこの問題が解決していくのでしょうか?
    私の生きているあいだにこの物語のエンディングをみてみたいですw陰ながら応援致します。

  • @user-vl6ox1xi4i
    @user-vl6ox1xi4i Месяц назад +1

    何時も配信ありがとうございます!応援します!🎉

  • @user-gs9jl3wc3v
    @user-gs9jl3wc3v Месяц назад +5

    家にも今年二回も届いた。
    無駄金使ってら〜

  • @rushrush458
    @rushrush458 Месяц назад +8

    また同じこと繰り返してる😮
    億単位の税金がまた、流れる
    なんでするんだろう??
    説明が出来ない理由があるのかな??
    いつも小まめにありがとうございます😊

  • @tenten6503
    @tenten6503 Месяц назад +4

    私にも来ました 即、ゴミ箱行きです

  • @user-nt6mb6ii5b
    @user-nt6mb6ii5b Месяц назад +6

    髪切ってサッパリされましたね、
    NHKをぶっ壊す、日本を良い方向に向けるための一丁目一番地のような気がします、
    応援してます。

    • @saburoutune3958
      @saburoutune3958 Месяц назад

      恐縮ですが、教えて下さい。
       @user-nt6mb6ii5b さんは NHKをぶっ壊す をどんな意味に理解し、発信していますか?
      私の意見は、
      スクランブル配信を支持します。
      聖域なきNHK改革賛成ーー!  NHKをぶっ壊す! 反対ーーい!  NHKを、あきらめない。

  • @user-i-to
    @user-i-to Месяц назад +3

    NHKの件、知れば知るほどですね😔

  • @user-ti2gu9ji8y
    @user-ti2gu9ji8y Месяц назад +19

    NHKは払っていません、契約はしてますが払う気もありません😊

    • @user-ut4bh7if4g
      @user-ut4bh7if4g Месяц назад +6

      私もです。絶対払わないです。
      👍

  • @shottohn_hanapinku
    @shottohn_hanapinku Месяц назад +5

    もうね、NHKも総務省も耳👂付いてないのかな?って最近思うんだよね〜
    奴らはそんなレベル!
    ↑このコメントしたのに、消えてたからなんでだろ?って思ってたら別の関係ない人の動画に書き込みしててびっくり
    あっ、独り言です💧

  • @user-iy6ot1zl6d
    @user-iy6ot1zl6d Месяц назад +3

    しまったぁ!ゴミ箱いきにしないで、宛先をNHKに差し替えてポストに投函すれば良かった。

  • @user-nr3mh7ls6y
    @user-nr3mh7ls6y Месяц назад +2

    電波の押し売り!振り込め詐欺

  • @norioAmparo
    @norioAmparo Месяц назад +2

    私の家にも、宛名無しの封書が届きましたが、アンテナも無く、ネットだけしか見てませんので、😢😂NHKも映りません😂開封しません😢

  • @user-me1fr9om6n
    @user-me1fr9om6n Месяц назад +4

    亡くなった両親の家に、届いてました。逝去し空き家になった段階で受信契約を止めたのに、その後の1年間で2回も(怒)こんな無駄なことせず、スクランブル放送に金かけろ〰️❗️

  • @nogzovich7746
    @nogzovich7746 Месяц назад +35

    今週はNHKマイルカップとかいう競馬のレースがあるそうですが、賞金をNHKが出してるんですよね?
    金よこせ言うなら無駄遣いやめてほしいです

    • @combat_echigoya
      @combat_echigoya Месяц назад

      これ、NHK杯の頃からG2でもNHKで中継されていたものですが、誕生には逸話があります。
      戦後の競馬番組を充実させるために、NHKがテレビ中継できるようNHKが賞金を出したものが今に続いています。
      なので、名前はマイルカップも社杯は今もNHK杯です。
      とはいえ、今となってはこれも有名無実化しています。
      あと、将棋にもNHK杯が・・・。

  • @y_Simon
    @y_Simon Месяц назад +2

    ウチにも先週とどきました。以前は半年くらい間が空いてたように思いますが、今回は一ヶ月まえにとどいたばかり・・・。間隔縮まってる?
    封筒がひと月前のは白封筒だったのに、今回のは茶封筒。経費削減のつもりかしらw
    ウチにもTVはないので、即シュレッダー行きです。

  • @user-vf1ki8rt5d
    @user-vf1ki8rt5d Месяц назад +1

    NHK会長が受信料制度に納得して貰った上で払って貰う、と言ってる時点でやはり支払いは任意なんですよね。
    テレビ破棄やチューナーレステレビの推奨も一つの手ですが、「テレビがあっても受信料制度に納得してない人は不払いして下さい!」も、どんどん街宣などで推していった方が良いかと思います。

  • @yukikokikkawa4266
    @yukikokikkawa4266 Месяц назад +1

    我が家も4月にきました。うちはTVがありません。今後の購入も予定していないので、TV購入時点で視聴契約すれば良いと思い出す。NHKは国営放送の威信を保ちたいなら、権威にあぐらをかくこと無く謙虚に大勢を変える必要があると思います。

  • @mw10462007
    @mw10462007 Месяц назад +1

    我が家にもその郵便が届きました。テレビは無いですが、前の住人が残置した八木アンテナとパラボラはそのまま付いています。一度ピンポンしてきましたが居留守で放置しました。たぶんテレビが無い事を確認出来るまでやって来るのでしょうが、こちらはサボタージュで対抗しています。NHKには何も協力しない!

  • @user-cj2ds9qi8w
    @user-cj2ds9qi8w Месяц назад +2

    この郵便にも俺らのお金使われてるのはむちゃ腹立つ

  • @user-yn5cl2mp3v
    @user-yn5cl2mp3v Месяц назад +5

    5月1日に私の自宅にも同じものが来てました。倉敷です。

  • @user-vx6xg3pz9x
    @user-vx6xg3pz9x Месяц назад +3

    先週、NHKから直接訪ねて来て料金納入を話されたので、お帰り願いました。
    まだ来るのですね。

  • @user-sd7ek5mp2v
    @user-sd7ek5mp2v Месяц назад

    うちにも来ました。

  • @user-py7cc6by4y
    @user-py7cc6by4y Месяц назад

    私も届きました。

  • @aeg_ok4492
    @aeg_ok4492 Месяц назад +1

    我が家にも時々NHKからの郵便が届きます。地上波の受信料は払ってますが、転居の未届か前の所有者が残置した未接続の衛星アンテナが理由と思われますが、面倒なので無視を決め込んでいます。
    もうすぐ誕生日ですね、おめでとうございます。ささやかですが普通郵便で送れるものでもお贈りしようと思います。

  • @4-YouMe
    @4-YouMe Месяц назад +8

    うち昨日書くのを忘れたのですが、音声の調整なさったでしょう?
    イコライジング、バッチリです。前のPCと比較して、とても聞きやすくて、声の特徴がはっきり出ています。
    音声が良いことで、説得力がでたり、相手の理解も増すそうなので、とてもよかったです🎤😆✨

  • @bakusyo1
    @bakusyo1 Месяц назад +1

    3回来たなぁ封開けずにゴミ箱、最近来ないなぁ

  • @user-lk2vt5lp1e
    @user-lk2vt5lp1e Месяц назад +1

    #司法  #司法の世界

  • @pontakame5895
    @pontakame5895 Месяц назад +2

    こんな物送るコストも受信料や税金から取られてると思うと、腹が立って仕方ない。なぜスクランブル化を頑なに実施しない?政治とカネの温床なんだろ?

  • @k.a5979
    @k.a5979 Месяц назад +1

    もう2年前でしたか。この件も実績の一つですよね。

  • @tsubony
    @tsubony Месяц назад +1

    破ってポイ!

  • @user-nx8gq9lv4q
    @user-nx8gq9lv4q Месяц назад +1

    理詰めの浜田さん💘

  • @kyokoirie5470
    @kyokoirie5470 Месяц назад

    お疲れ様です。倉敷にお宅があるのを初めて知りました、私も倉敷市内在住(保守人間)なのでググッと親近感です🤭頑張って頂きたいです!

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good Месяц назад

    そのまま郵便ポストに入れたらどうなるんだろう

  • @NOTO200
    @NOTO200 Месяц назад

    チューナーレスTVで解決。
    地上波はTVerだけで充分でしょ😙

  • @user-tg3fc7nb5z
    @user-tg3fc7nb5z Месяц назад +3

    私もテレビ無くてラジオだけなんですが来ました。怒りの抗議はしておきましたよ!
    詐欺じゃん!

  • @user-df8rt9ci8s
    @user-df8rt9ci8s Месяц назад

    我が家もテレビ無いのに2通づつ3回来た

  • @cjtryfhfjdks853
    @cjtryfhfjdks853 Месяц назад +2

    あかん先生住所見えとる

  • @user-cs1gi9xh2q
    @user-cs1gi9xh2q Месяц назад +1

    捨てました~🥰

  • @Harry69
    @Harry69 Месяц назад

    立花さんの自宅にも届けてほしい 笑

  • @basilsweet1360
    @basilsweet1360 Месяц назад +2

    住人の名前も分からないのに、郵送する考えが理解できない。郵便物は、開封せず、ゴミ箱へ投函((笑)

  • @flutewhite3703
    @flutewhite3703 Месяц назад +1

    最近、起訴不起訴を起訴内容ではなく誰が被疑者になっているかで判断している気がする

  • @user-el6pm7rk5u
    @user-el6pm7rk5u Месяц назад

    NHKはスクランブル放送にして希望者だけが視聴できる仕組みにして頂きたい。浜田議員にはその事案に取り組んで頂きたい。今のままではNHKのやりたい放題です。

  • @user-ox6ki3zv7i
    @user-ox6ki3zv7i Месяц назад +1

    浜田議員お疲れ様です。
    住所のみ記載されたこの郵便物で疑問に思うことがあります。
    畑や工場跡地等が宅地開発された場合、住所が土地の地番ではなく
    住居表示(街区符号方式?ごめんなさい勉強不足なので間違っているかもしれません)
    が実施されている地域では同じ住所になる場合が多々あります。
    同じ住所にならないように枝番を付けている自治体もありますが、
    まだ枝番を実施していない市または区において、
    例えば、宅地開発された10棟が全て同じ住所となった住宅の
    1棟だけがNHKと契約していない場合、
    この郵便物を、その契約していない家に届けられるのでしょうか?
    宛名がないので、郵便配達員の方はどの家に届けたら良いか分からないですよね。
    集合住宅みたいに部屋番号で特定もできないですから。
    かつて周りが同じ住所だった場所に住んでいて疑問に思ったのでコメントしました。
    長文失礼いたしました。

  • @OnigonPlayRoom
    @OnigonPlayRoom Месяц назад

    そうか、岸田も犯意が無いから脱税OKなんだろう

  • @may23k68
    @may23k68 20 дней назад

    解体して7千億円、資産1兆円近い
    本局渋谷等の土地売却し活性化。
    それだけでも消費税1%の減税効果
    既得権を国民に解放しましょう。

  • @user-sk2qb1ff7c
    @user-sk2qb1ff7c Месяц назад

    浜田 聡さんは日本の宝。

  • @user-ob4hw7in1z
    @user-ob4hw7in1z Месяц назад

    いつも丁寧な配信有難うございます❤NHKもやばいけど、河野太郎の暴走を止めてほしいです‼️やばいですよ〜(笑)医師会も日弁連も困り果てています!私もマイナカードはなんの意味もないと思います。紙の保険証で十分です💦税金の無駄遣いでしかないです😨

  • @user-ob6mf2jg2t
    @user-ob6mf2jg2t Месяц назад

    私にも年に3回ほどこの郵便物が届いています。20年以上もテレビは見ていません、テレビの持ちぬ主は夫で、3年前に介護施設にはいった時にテレビを施設に持ち込みましたが、その住所にも特別郵便が届き驚きました(名前ではなく、部屋番号宛てでした)。
    夫に関しては受信料の契約を続行しました。しかし住所変更等、人の動きがいつの間にか
    NHKに知られているとは恐ろしい事です。個人情報が何かの権力によりNHKに流れているという事なんでしょう。私への郵便物は無視して捨てています。

  • @shirokuro_neko
    @shirokuro_neko Месяц назад +7

    月に一通はポストに入ってるイメージ

    • @user-fp5xi4km8g
      @user-fp5xi4km8g Месяц назад +2

      完全にマークされてんじゃんw アンテナを付けてるの?

    • @shirokuro_neko
      @shirokuro_neko Месяц назад

      @@user-fp5xi4km8g
      テレビはないんだけどアンテナはそのまま置いてある

  • @NT-fn4fe
    @NT-fn4fe Месяц назад

    海外在住ですが、留守宅のポストにこれが2度入っていました。一時帰国した際に入っているのを確認しました。
    我が家もTVはもう10年以上前に海外に出る際に捨て、それきり見ていませんし、家にもありませんし、
    家にいる時もないのでNHKは見ません。だからこの封筒を開けずに捨てました。でもあれって中を確認した方が
    よかったのかな?と気になっていたので、浜田さんの動画を見てやはりおかしなことだったんだなと知ることが
    できました。発信有難うございます。こんなことがいつまで続くのでしょうか。NHKは海外でも嘘を流すので
    私は契約していませんし本当にTV、メディアに騙されている日本人に早く目を覚まして欲しいと思っています。
    浜田さんが参政党と組んでくださったらいいのに、と密かに思っています。これからも日本の為に宜しくお願いします。
    (海外在住でも一度も選挙は棄権せず投票しています。)

  • @munehen5587
    @munehen5587 Месяц назад +1

    郵便物を送りつけてお金取ろうということでしょうか
    法改正して 契約は個人の自由を明記してほしいです
    押し売りしないNHKに変えましょう

  • @user-pi6sj8us1h
    @user-pi6sj8us1h Месяц назад

    バックノイズは何のためかな。

  • @MM-yc3tv
    @MM-yc3tv Месяц назад

    テレビのない我が家にも2回来てるがまあテレビのあるなしはNHKにわからんからな(笑)
    なお、この通知でテレビ持ちの未契約世帯が契約するとはとても思えんが。

  • @bouki5810
    @bouki5810 Месяц назад

    信書を送る場合には郵便局を利用しなければいけない所を、NHKが別の業者にやらせていたことで郵便法違反が問題になりました。宛名がないのに信書に該当するのか総務省も困っていましたが、NHKが投函させていた物の中には宛名があるものもあったようです。しかし刑事告発は不起訴になりました。
    郵便局を守る為の規制なのかもしれませんが、どうでもいい法律は廃止した方がいいと思います。

  • @wom481
    @wom481 Месяц назад +2

    先生、カスタマバーコード丸見えは住所を公開しているのと同じですよ。

    • @combat_echigoya
      @combat_echigoya Месяц назад +1

      浜田さんは住所公開しているようなもの(選挙時には倉敷の住所がモロバレだった)なので、あまり気にしてないんじゃないですかね。

    • @wom481
      @wom481 Месяц назад

      @@combat_echigoya なるほどありがとうございます。

  • @verisa9336
    @verisa9336 Месяц назад

    休養第一です

  • @ksgangster19
    @ksgangster19 Месяц назад

    住所の表示が不自然で中国から送られているのかと思われても仕方ない。