baptized in a rural religion

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 51

  • @わらび餅-t2p
    @わらび餅-t2p 3 месяца назад +1

    たくましいナナちゃんと
    不器用だけど頑張り屋のほっちさんが大好き❤

  • @ookaminochannel
    @ookaminochannel Год назад +7

    うわぁーなんて素敵な😌
    大変でも暖かい場所なんだろうなぁ

  • @千春山口-b7c
    @千春山口-b7c Год назад +6

    お疲れ様です。東白川村みんな丁寧な生活をしてますね。お二人の幸せそうな笑顔が村に溶け込んでいます。何事も人力で生きる田舎生活の原点、時間をかけて生きる。良い土地を見つけられました。

  • @omachan511
    @omachan511 Год назад +8

    古民家の次は古車ですね😆
    大変だろうけど頑張って☝️

  • @今井賢二-x9r
    @今井賢二-x9r Год назад +7

    車のDIYやら、鮎の友釣り、お祭り行事などいろいろとお楽しみのようでご苦労様でした、鮎の塩焼きお味はどうでしたか?。間もなく稲の収穫期(もう始まっている?)で忙しくなると思います。村出身者として友釣りは懐かしく、お祭りも幼いころは楽しみの一つでした・・本当に懐かしい・・

  • @チカコ-e8v
    @チカコ-e8v Год назад +5

    天ぷらは、天ぷら粉または、小麦粉を食材に薄く付けてから衣にくぐらせると衣がよく付き、揚げてる時も衣が剥がれにくくなりますよー
    とうもろこしの天ぷらは、とうもろこしに粉をまぶしてから衣に入れて
    スプーンですくって油の中に落とすと、簡単にできますよー😊
    天ぷら🍤美味しいですよねー

  • @ココポポ-z5q
    @ココポポ-z5q Год назад +10

    神道のお祭りは、だんじりは出ないのですね。
    厳かな感じで、大昔から変わってないような感じがします。
    ななちゃんの勤め先のイベント!めっちゃキレイですね。
    実際に見てみたい!!し、泊まってみたい!
    スズメバチも鮎も生きている状態は見たことがなくって
    しかも鮎は食べたことがあるかな??な位。
    貴重なお魚となった鮎を食べられるのは幸せなことですね。
    車の中の整備。めっちゃ大変そう。天井の作業は体のあちこちが痛くなるから休み休みにしてくださいね。

  • @dianemitchell1161
    @dianemitchell1161 Год назад +7

    Another delightful video of your lives in the village. Thank you! Nanas is so pretty!

  • @k.nagujp4975
    @k.nagujp4975 Год назад +3

    ななさん可愛らしいですね、釣りの先生ですね、おしとやかで可愛らしいです。

  • @祥司野々川
    @祥司野々川 Год назад +11

    ご近所付き合い、地域の慣習、神事等々、色々あります。
    その土地、地域によって様々です。
    今までどおり、ポジティブに受け止めながら、少しでも「おや?」「なぜ?」と思ったら、親身になってくれているお隣りのオジサン、年齢の近い地域の方に相談すると良いですよ。
    動画を拝見した感じでは、心配ないと思います。
    デリボーイの改装、焦らず2人のペースで進めて下さいね😊

  • @roslynelms3113
    @roslynelms3113 Год назад +1

    So good to see your lives. It looks so beautiful x

  • @河瀬薫
    @河瀬薫 Год назад +6

    天ぷらは、難しいね。水分の多い食材は、衣の前に、天ぷら粉をつけておくと、カラッと!
    天ぷら粉は、氷水で溶く。そしてだまが、残るくらいで大丈夫ょ。混ぜすぎると、美味しくないよ。

  • @user-vf7gd7uh7
    @user-vf7gd7uh7 Год назад +8

    蜂🐝の子が食べたいから採ってくれたんだね。醤油で炒め御飯にかけて美味しい😊。蜂の巣を作る家は幸福💞が来ます♪。鮎釣りが出来る川があるし、教えてくれるイベントありでいい地域だ~。歴史あるお祭り初めて観ました。盛大で🎉癒やされ瞬間ですね😊。神社の神様は、どの市町村でも儀式があり人々を守っています。60世帯の集落で人情厚い人ばかりだから、いろんな事を学んで、楽しく暮らしてほしい😊。

    • @フジモコ
      @フジモコ Год назад

      蜂の種類が違いますよ。

    • @user-vf7gd7uh7
      @user-vf7gd7uh7 Год назад +1

      多種の蜂子は安全に食べれます。サナギは生で、甘くて栄養あります。幼少期から食べてないと抵抗感ありますけど。

  • @おのみーこ
    @おのみーこ Год назад +5

    若い時に旦那の実家の田舎に住んでいました
    東京生まれ、虫も人付き合いも苦手で毎日帰りたいと思っていました
    構えなくてもいい、自然体で楽しめばいい、みんな味方だよってアラ還の今はあの時の自分に教えてあげたいです
    あの頃、RUclipsがあったらな〜😊

  • @papa-fn6lh
    @papa-fn6lh Год назад +13

    伝統的な行事ですから多少の寄付はして応援しましょう!自分達の氏神様ですから!

  • @momocodondakebba
    @momocodondakebba Год назад +7

    宗教というよりは氏神様ですね。
    地域を守ってくれている神様なので粗末にはできないんですよ。
    と、私は親に習ったきたので嫁いだ先でも散歩の途中にある小さな祠でも頭を下げてしまいます。
    生家も婚家も仏教徒なのに、です。
    うーん、昭和生まれまでしか知らないかもしれないですね。

  • @sou10-yuri
    @sou10-yuri Год назад +3

    充実してるなぁ~👍
    そして…よく地域の方に寄り添って頑張ったね。
    バイトは人に村の方と近くなるから、近道だけどこの行動力偉い⤴️
    そう☝️ほっちさん自信作❕
    購入しましたよ⤴️褒めたいところが沢山有りました。
    この本を手にDIYを始めたらよくわかるし、知る事が楽しいし、何しろ解りやすい❕

  • @秋子-i9n
    @秋子-i9n Год назад +1

    天ぷらは先に材料に薄く粉をかけておくと衣が上手くのり、形よく揚りますよ。
    ちなみに海老は腹の部分に切れ目を三ヶ所ほど入れて背中から包丁の平たい方で押すとパチっておとがします。
    それを揚げると形良く揚がります。

  • @やつかねこ
    @やつかねこ Год назад +4

    まろぷち号の隣にとまっている軽自動車はナナス号ですか😊

  • @鯖寿司-p4o
    @鯖寿司-p4o Год назад +9

    旦那が料理人なので天ぷらの衣が剥がれるのは何でか聞いてみました。油の温度が低いからって言ってました。うちで出すときは170から180℃くらいです。油の量も食材を入れる時に中で食材を揺らしながら入れてるくらいの量です。油の量も少ないと食材を入れた瞬間に温度が下がってしまいます。ナナス美味しい天ぷらをパパスに食べてもらいたい😆ので頑張ってください!

    • @CATs-n5n
      @CATs-n5n Год назад

      温度は勿論、揚げるま

    • @CATs-n5n
      @CATs-n5n Год назад

      挙げる前に小麦粉を付けていつもの様に揚げると衣が剥がれませんよ。

  • @MrPsp2008
    @MrPsp2008 Год назад +5

    以前から拝聴してます。素晴らしい環境ですね。出来たらコメントにいいねくらいの返信してもらえればお互いの交流出来そうに思えるのですが。。。

  • @桜井龍太郎
    @桜井龍太郎 Год назад +1

    伝統に回帰するということがとても新鮮に見えます。

  • @takagadget
    @takagadget Год назад +1

    着々と車のDIY進んでますね👍

  • @preciousspring8067
    @preciousspring8067 Год назад +3

    制振材の使い方、贅沢に貼れて羨ましいです!自分もあんな風に貼りたいけど、そこまでお金掛けられないので。壁に貼るとデッドニング効果でオーディオの音も良くなりますよ。あと、ナナスさんのポテト食べてるシーン、無邪気で可愛いかったです(^o^)

  • @八重子鈴木
    @八重子鈴木 Год назад

    ギスギスした都会よりいいね〜
    羨ましい限りです
    田舎の良さは都会人には分からない、みんな優しいしね〜、頑張って下さい。

  • @kittv6652
    @kittv6652 Год назад +1

    軒に巣を作るのはオオスズメバチでは有りません。オオスズメバチは、土の中に巣を作ります。
    キイロスズメバチの可能性が高いと思います。

  • @克明横野
    @克明横野 Год назад +2

    田舎暮らしをするためには、その地域に溶け込む努力が必要です。集落の人達との関わりを煩わしいと思う方には向かないと思います。しかし、地域に溶け込む努力が認められれば、皆さん優しく接して下さいます。
    都会であろうと、田舎であろうと、暮らしてゆくのは面倒臭いものです。これからも頑張って下さい。

  • @ハリしろ
    @ハリしろ Год назад +5

    違う世界なんです。素敵です。

  • @薫壽賀崎
    @薫壽賀崎 Год назад +1

    神様の行事は良い‼️どんどんそんな行事が無くなる時代になってしまったのも現実です‼️私はさみしい😣⤵️子供時代はそれが普通に有ったから毎年楽しみでした‼️大人になって子供が出来ても行事が減ったから子供にも馴染みが薄くなって本当にさみしい世の中になってしまった😵💧そしてコロナが来て益々無くなる時代になってしまった‼️でもまだまだ昔から続いて居る行事は無くならない事祷ります🎵昔を思い出させてくれてありがとうございます🙆感謝してます🙆♥60歳の私です( *´艸`)身体に気をつけて生活してください‼️今インフルエンザとコロナが一緒に流行り出しました‼️

  • @kominkadiy
    @kominkadiy  Год назад +17

    誤解を招くタイトルだったので変更しました。すみませんm(_ _)m
    皆様いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

  • @福岡正美-k9w
    @福岡正美-k9w Год назад

    車の天井の塗装もグレーのウレタンを塗って遮蔽したら暑さも凌げますよ。
    又車全体の塗装もそれにしたら良いよ。

  • @あれ草-x4x
    @あれ草-x4x Год назад +1

    里山のシイナさんとコラボしてほしいです😊

  • @Kazumara_
    @Kazumara_ Год назад

    車は制震材を貼ると、外からのノイズも一定度防げます。逆に車内音を外に漏らしにくくなります。

  • @akisann3348
    @akisann3348 Год назад +12

    お寺や、神社は…ねぇ…。色々お付き合いもあるので、一概には何とも言えませんが…。

  • @アンシャーリー-t8b
    @アンシャーリー-t8b Год назад +2

    ナナスさん、友釣り成功良かったですね。
    ほっちさんは、もう少し身体を鍛えましょ。

    • @user-vf7gd7uh7
      @user-vf7gd7uh7 Год назад +1

      原始的な釣り、食べれるし、地域活性に興味もって!。ハマりますよ😅

  • @古民家暮らしのHisa
    @古民家暮らしのHisa 11 месяцев назад

    RUclipsrカジヤさんがスズメバチ🐝を鼠取りにくっつかせて上手にハチを取ってましたよ😅

  • @Fiy00003
    @Fiy00003 Год назад +32

    洗礼は受けてないのでは

    • @user-vf7gd7uh7
      @user-vf7gd7uh7 Год назад +1

      キリスト教を洗礼。
      この主祭神🌿このはなさくやひめ女命。山間地域は火の神様、山の神様があります。

  • @福岡正美-k9w
    @福岡正美-k9w Год назад

    良い遮熱塗料がありますよ。必要だったら教えます。

  • @エリー-d3w
    @エリー-d3w Год назад +1

    余計な、オバハンより、天ぷらの揚げ方、素材を冷やしておく。天ぷら粉の中に氷を入れてとく、あれば、ビールを少しか、炭酸を少し、たくさん入れない。これでバッチリです。

  • @kayef3078
    @kayef3078 Год назад +8

    田舎の宗教というか、神社とかお寺は、寄付をするようにしつこく言われます。私の実家がそうでした。本当、自分で仕事してくれって思う。気を付けてください

    • @フジモコ
      @フジモコ Год назад +1

      お寺はお布施も収入源なのでそれは仕事してますね。

  • @エリー-d3w
    @エリー-d3w Год назад +1

    ドリンクホルダーはエアコンでるところに、さすんだよ。

  • @飛翔-s8h
    @飛翔-s8h Год назад +5

    宗教、百害あって一利なし。

    • @フジモコ
      @フジモコ Год назад +2

      神道は別に宗教というほどでもないような? 何かピンチの時に神様お願い助けてって考えたら貴方も神道です。