「毘沙門 2024年2月」 神奈川県 三浦市 南下浦町 毘沙門 4k 60fps ドローン 空撮

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • DJI MAVIC3ノーマルモードのフルスロットルで駆け抜ける、三浦半島南端、毘沙門の谷飛行です。
    ここは、高度なドリフト・ターン飛行の操縦感覚訓練と、集中力の訓練に最適の場所です。
    高度な操縦技術習得を目指すドローン・パイロットの方は、是非チャレンジしてみてください。
    チャンネル登録を宜しくお願いいたします。m(_ _)m
    【極低層対流圏無人航空機飛行記録】
    ⇒  / @kairi_cat

Комментарии • 3

  • @CG-wr8yn
    @CG-wr8yn Год назад +1

    三浦の田園地帯本当に独特ですね!あまり他所で見る事がありません!先日近くの盗人狩には行って来ました♪

    • @kairi_cat
      @kairi_cat  Год назад +1

      @CG-wr8yn さん、いつもコメントありがとうございます。
      ここは本当に珍しい地形ですが、観光には向きませんし、上空からの空撮では立体感が判り難く、なかなかその面白さを知ってもらえない場所ですね。
      RUclipsを検索しても、私以外には空撮した人が居ないようです。
      操縦訓練と集中力の訓練には最適の場所ですので、私は空撮を始めてから6年の間に5回、その時の操縦技術を試すために行ってます。
      高度を下げ過ぎると電波が途切れ、また冬場は、障害物検知に反応しない細かな枝が多数あり、スリル満点です。(笑)
      ==
      盗人狩は、私は空撮でしか行ったことがなく、海岸を歩いたことがありませんので、@CG-wr8yn さんの動画を見せて頂きました。
      実際に歩いた知人によると、満潮時に行くと「関東ふれあいの道」は「関東 自然の脅威とのふれあいの道」だそうです。(^^;

    • @CG-wr8yn
      @CG-wr8yn Год назад +1

      @@kairi_cat 面白い表現ですね(笑)確かに台風や大潮だと怖いですよね(><)