【東京】45秒で提供の立ち食いそばを食らう【働く男メシ】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 【書籍、出版のお知らせ】
この度、黙飯のガイドブックを双葉社さんから出版して頂くことになりました!
全国68店を紹介させて頂きます。
既に予約が始まっています。2月下旬発売予定です。宜しくお願い致します。
アマゾン
amazon.co.jp/d...
楽天ブックス
books.rakuten....
過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら
もくめしマップ
mokumeshi-toky...
___________________________________
店名:亀有そば
場所:〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目25−1 1F_北口改札外
maps.app.goo.g...
(黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。
こういうお店のおばちゃんの優しい接客がいいんだよね。
何気ない一言でやる気もらえるんだよなぁ。
その日その日の手作り感が、自分だけのやる気の源みたいに思えて、ついつい毎日報告気分で食べに通っちゃうんですよね。嬉しい美味しさですね。
都会のオアシスやね
こういう早朝から仕事やってる人は本当に尊敬する。
朝ネギ入り食うと
どんなに歯磨いても
ガムかんでも
ネギくささが消えない
それくらいすごいよなネギって
,ソリテア
@@hyomakun80臭
天ぷらもおいなりさんも、1個1個すごく丁寧に作っているのが伝わってくる。食べてみたい😋
おいなりさん
美味しいよ
凄い。 日本の底の原動力の力となる世界に誇れる立ち食い蕎麦屋、これこそミッシュランに載るべき所、フランスには100年かかってもわからない。
とうとう亀有そばがこのチャンネルに見つかってしまったか(にっこり
おいしいよ。
揚げ物全部ヤバい🤤…語彙力が食欲に溶かされる…
店員さんが、 一つ一つ丁寧に作ってくれるので何れも美味しそうですね❗
美味しそうだな。
こう言うの時々食べたくなる。
天ぷらだけでも、良いお酒の肴になりそう。
ねぎトッピング出来るのが良いね。提供も早いし、とてもおいしそう。タクシーやってたけど、食いにいけば良かった!目の前何回も通ったのに!
天ぷらのあげ方とても丁寧で感動ものです😅
近隣なので亀有行くたび気になっていたお店でした。いつも情報ありがとうございます!
食い終わったら「ごちそうさま。」とつぶやいて 手を合わせたくなる メシがいい
ごろーさんじゃん💦🤣
春菊天の揚げ方、すごい丁寧!
5月から値上げかぁ😢って思ったけど安すぎるんよ元が
感謝です
蕎麦屋で食べる稲荷寿司がうまいのは何故だろう…
春菊天の揚げ方、まさに職人技ですね😀👏
形もキレイだし美味しそう😆✨
蕎麦とカレーって相性良いですよね😊
天ぷら揚げる音、いつまで聞いても絶対飽きない!
↓
下町の駅そば、高級店の、料理より100万倍旨いです。特にかき揚げそば、玉子入り最高。お蕎麦屋さんの大将体調に気を付けて何時までも旨い蕎麦をおねがいします。
そば屋のカレーは不思議に旨すぎる😋紅生姜天と一緒に喰らいたい🤤
知ってる店だけど入ったことなかった。
今度行ってみよう。
ネギ大盛ネキが食べ終わった後、店員さんが片づけやすいように丼を寄せて箸をまとめている気づかいが素晴らしい。
カレーセットは本当に有り難いお値段だね。
近所の方が羨ましい。
カレーとうどんがセットで520円は最高ですね。
天ぷら揚げてる音って最高のASMRよね
立ち食いそばは、牛丼のように「うまい、早い、安い」の代表格。およそハズレがないのも嬉しいですね〜
コンビニで買うより断然こっちです。残り汁に白ごはん入れて食べたい。
蕎麦つゆに浸った天ぷらってうまいんだよな……。稲荷を口に含んで蕎麦をすすり、蕎麦つゆで流し込むとかたまらんぜい
和歌山県民ですが、和歌山県にもこのお店があったら最高ですね。げそ天とかめっちゃ食べたいです。
美味いに決まっている😊
朝マック🍔より圧倒的に蕎飯😊
ネギと七味がまた。。。。🤤
素敵な動画ありがとうございました
「天ぷら」って調理法を考えた人は神だな
このコンビは文句なしの最高のコンビですね~。
東京に来たら絶対食べたいのは、立ち食いそばです!なかでも春菊天・ゲソ天・紅生姜天は、はずせません。玉子も入れて最高の気分です。ちなみに長野県に住んでます。
すごく懐かしい
学生だった20年前お世話になりました
こーゆ職人技好きなんだ…天才ではないけど積み重ねた技術を見れる事…幸せです 職人さんから見れば日常茶飯事なんだろうけど…サクサクとやっちゃうのカッコいい
天ぷらだけにネ
両さんが通ってそうだなぁ~😀
しかし立ち食い蕎麦屋の春菊天て なんであんなに旨いんだろうね
美味しそう!
立喰蕎麦…。かき揚げと生卵はマストアイテムだったが…。最近たぬき注文しちゃう胃袋年齢…😢
反面、店ごとのPOINT(汁の拘り揚物の拘り麺の拘り)が少しは理解できるようになってきた…。
各店のこだわりの一品二品を持ちよった立喰蕎麦フェスなんて楽しそう😂
自宅から徒歩1分のこの店が遂にバレてしまったか…
朝からコレ食えんのいいな
油で揚げる音がたまらない🤤
春菊って生産量の8割は立ち食いそば屋で消費されてると思ってるぐらいの春菊天好きです
結局こういう所の蕎麦が一番美味いんだよね。
日本の誇り。
利益少なくてもみんなの為にやってくれてるのは涙出るよ
春菊天が出てくると安心する
朝はあまり食べられないので、朝からガッツリいける人が羨ましいです😂
沢山の天婦羅をあり、毎日食べに行きたくなりましたよ✨ありがとう😆💕✨高評価しました。
何で立ち食いそばのカレーはあんなに美味しいんだろ?
どう見ても安い具材しか使っていないのに、本当に美味しいんだよね。
温かいかけそば&立ち食いそば屋カレーライスは最高です。
いいなあ
久しぶりに立ち食いそば食べたくなった
朝早くからおつかれさまや。。
かけうどんネギ大盛りの人めっちゃ通だな!今一番食いたい物ナンバーワン!
この系列の店の麺は最高です!麺だけでも売って欲しいくらい
春菊天って、そうやって作るんだ!
かき揚げ作るときの参考にします!!
Ridiculously Soothingggg. I love this kind of Content so muchhhhh 😅✨🍙
都内でトッピングにコロッケが無いのが意外ですね?あの女性ちゃんと割り箸をどんぶりひとつにまとめるとか、こう言う優しさが客商売してると染みるんだよなぁ✨
春菊のかき揚げ美味そういや絶対美味い
ここは普通に美味いしコスパ良い
美味そう 渋谷のガード下で立ち食いよく食いました カレーライスもよく食った
イカゲソが大好き。やはりイカはゲソに始まりゲソで終わる。
この店近所に欲しい!w
く〜!食べたい!田舎に引っ込んじゃたので、立ち食いない。
あきる野に住んでますが
行ってみたいです☺️✨
おそばの量が多そうだからゲソ天トッピングですごいボリュームに見えるね、カレーセットとかすごいわ
かき揚げ150円か、企業努力が凄いな
都内富士、ゆで以外はこんなもんというよりもっと安いです。
ゲソ天揚げてる途中に手袋で慣らして熱くないんかな?…と手袋溶けないんか心配
朝は憂鬱だけど、この一杯を原動力にしてる人もたくさんいるだろうなあb
労働者にとっては有り難いね。
有り難い、お店、感謝、感謝
早い 安い 旨い!最強やな
このような動画観てたら、天ぷらそば食べたくなってきたー❗😋
春菊美味そう〜🎵
うちから環七一本で行ける😊
亀有にこんなお店あったのか、食べてみたくなった
全部、食べたい!
春菊天あったら2つは頼むなぁ😊
親父たちの楽園笑
14:05 はいサンキューのおじさんのタイミングのいいこと!
おれだったら何をいただくかな。春菊かごぼう天のそばにおいなり2つ。最後のとこを見るとおいなりの代わりにカレーも捨てがたい。
20年以上亀有に行ってないな
そろそろ行ってみるか
天ぷら最高👏👏
こう言う店があるのは良いねえ。我が家の近所ではこう言う店は殆どがとっくに絶え果てたよ。
紅生姜天、私がよく行く立ち食いそば屋さんにも欲しいな。
寝る前に観るもんじゃない・・・
あれもこれもトッピングしたくなる天ぷら
毎回おもうけど、作り手さんに感謝❤
北千住駅 常磐線ホームや馬橋駅前の兎屋さんと同系列でしょうか?げそ天と春菊天が大好きです!
なるほどお玉タイプのかき揚げ器も使いやすそうだ
ゲソてんばりうまそうやん
日本から立ち食い蕎麦やさんが無くなったら移住するよ😊
出来たて熱々を頬張りたい!!
全部、美味そう〜😊
こういう店舗良いよね
このお店とは別のそば屋ですが、以前そばとカレーのセットを頼んでいたのを思い出しました。
4:00かき揚げが油の中で
ちゃんと並んでる!
偉い!
春菊天ぷら大好き
紅生姜天が魅力的
カレーライスセット?食べ応えありますね。願わくば観光客用のお店にならない事を。お客様が食べ終わったらすぐに店から出ていくのはいいね
立ち食い蕎麦のある国に生まれてよかった。
たまらんデス…♡
横浜市鶴見区に朝6時からやってる立ち食い蕎麦屋が多い。
職人が多い為6時から続々客が入りますがどの立ち食い蕎麦屋も旨いしうどん250円に春菊天100円で満足できちゃうんだよなぁ
カレーライスセット520円は安いなあ。