Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
チビと親のツーショット萌える〜!!
俺は砂利噛んで水槽にキズはいってます😭
私も何度か使ってるうちにジョリジョリいやな感触が。。。もぐバスあるあるなんですね。磁石が強すぎるのも考え物です。
青コリ買おうかなって思ってるんすけど室内飼いならヒーターつけなくても大丈夫ですかね?
熱帯魚なので私はヒーターつけたほうがいいと思います。無加温で越冬できた、などの情報も見たことありますが、個人的にはヒーターをつけない事のメリットよりも、デメリットのほうが大きいと感じます。水温が安定すれば生体やバクテリアの負担がぐっと減って、飼育難易度も下がります。ちなみに私は部屋ごと一年中一定の気温に保っているので水槽内にヒーターは入れていません。代替案にはならないと思いますが参考までに。。。(笑)
チビと親のツーショット萌える〜!!
俺は砂利噛んで水槽にキズはいってます😭
私も何度か使ってるうちにジョリジョリいやな感触が。。。
もぐバスあるあるなんですね。
磁石が強すぎるのも考え物です。
青コリ買おうかなって思ってるんすけど室内飼いならヒーターつけなくても大丈夫ですかね?
熱帯魚なので私はヒーターつけたほうがいいと思います。
無加温で越冬できた、などの情報も見たことありますが、
個人的にはヒーターをつけない事のメリットよりも、デメリットのほうが大きいと感じます。
水温が安定すれば生体やバクテリアの負担がぐっと減って、飼育難易度も下がります。
ちなみに私は部屋ごと一年中一定の気温に保っているので水槽内にヒーターは入れていません。
代替案にはならないと思いますが参考までに。。。(笑)