Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
選手・コーチからしたらハイペースで撮影入ってくると苦に感じることもあるかもしれないけど、SNS工夫して頑張ってるチームは応援したくなるんだよなぁ
VCJスプ2のオフラインのFL戦で、僕の後ろにガチSGファンがいて、彼が本当にアツい応援をしてて心がSGに持ってかれたのいい思い出。この動画見て来年も応援したくなっちゃったわ
フィジカルが足りないのか、戦術が足りないのかどっちなのか?あと来シーズンのFLをどう見るか、来シーズンのSGの目標とかも重ねて聞きたい
SGが1番FL対策してるように感じたんだけど、どういう対策をしてたのか出来るだけ多く教えてほしい。あとは、贔屓目無しのvcjのこの選手に苦戦した。
ミサヤの一分間本気フリースタイルラップがみたいです
普通におもろかった
オフシーズン中にこういう対談を出してくれて感謝です。valoオタはこういうの望んでいる人多いと思います。質問ですが、今のsengokuロースターのチームとしての強み弱み、選手一人一人の強み弱みを知りたいです。あとずっとsengokuにいるmisayaさんがチームでどういう役割を果たしているのか知りたいです。
vctキックオフの順位予想お願いします
元リーガーのYuranに期待していること!
今って日本シーンの層薄いのか、トップはきついけど層は厚いと思ってたわ。その印象はリーグ始まる前とか強い韓国人とかロシア人が日本に来てくれてたからかな?今パシフィックの半分以上のチームに日本で活躍した奴らいるんじゃないか?
vcjで競技始めたプレイヤーだけでiZu,smth,jemkinKr1stalが並んでるし魔境
シンプルにIGLは足りてないし、エイムが強いコントローラーも足りてないからデュエ→コントローラーのコンバートも多いなんなら、そのロール専属よりもフレックス性の高い選手が世界的にも増えてきてる中で国内はそういう選手ほとんどいない
抽象的で申し訳ないのですが、「コーチやアナリストの重要性」について率直にお聞きしたいです。もちろん、勝ち続ける為に優秀なコーチやアナリストを引き入れることはチームにとって必要不可欠なのでしょうが、素人目線では「選手個々人の力」が何よりも重要なのではないか?と思ってしまいます。実際のところ、コーチやアナリストはチームにどのように、また、どのぐらい貢献しているのでしょうか?
スポーツ選手と同じように、5人のチームであれば5人を客観視出来る人が必要戦術面(マクロ)でのメタの研究開発スキルの定点や新しい強い使い方、セットアップのメタや研究、開発、そのやり方メンタルケア選手同士でぶつかった時に間に入る試合ごとのフィードバック他チームの研究試合チェック個人フィードバックこれらを選手だけでやってたらまず練習する時間がない一日でスクリム5試合やったとして5時間試合ごとにメンバーでフィードバックを含めたら7から8時間この時点で選手が普通の社会人と同じくらい働いてるそこにプラスで上記のことやり出したら寝る時間もないだから、コーチが必要だし、コーチ1人で上記のことやってたらまたコーチが寝る時間すらないからアナリストやヘッドコーチでないコーチなどで役割分担をしてる例えば、選手個々人の力が限りなく高かったとしても、マクロの研究や練習を選手だけであーだこーだやってたら置いてかれちゃう個人練だってしたい単純にマクロの部分だけでも落とし込むのに全てを詰め込んで出来るものじゃないから、このチームにはどう落とし込んだらいいのかとかそういう部分もあるからだから言語の問題やニュアンスで伝わりにくくならないように海外コーチとは別に日本人コーチがいたりもする
@@pray0317丁寧に説明してくださり、ありがとうございます!めちゃくちゃ分かりやすい...。確かに、選手個人が強くても、そのチームに合うマクロとかをいちいち本人らが探してたら練習する時間無いっすね...。睡眠時間の確保もプロにとってはかなり重要でしょうし。あと、「コーチが間に入る」ってのは盲点でした。選手間でトラブルがあったとして、そのトラブルを選手個々人が「時間が解決してくれるだろう...」なんて悠長に構えてたらそれこそ時間無くなりますね笑 勿論、コーチの考え次第ではケースバイケースで悠長に構えることもあるんでしょうが笑...つくづく思いますが、valorantはお金がかかる競技ですねほんとに笑
グッズでロゴネックレス出して欲しいです!
あんまり表舞台に出てくることは多くなかったんでsenpaiコーチを呼んで対談してほしいです!
artのことかな?
じんぶーやね
選手じゃなくてコーチに来たって言ってるから多分art
リャングル先生かも
せっかくだったら今回のSplit3に出てて目立った、世間から見たら無名な選手を呼んで根掘り葉掘りいろいろ聞いてみて欲しいです。後は、コーチやアナリスト、サブコーチがどんな仕事をしているのかがあまり表に出てこないので教えて欲しいです。
選手・コーチからしたらハイペースで撮影入ってくると苦に感じることもあるかもしれないけど、SNS工夫して頑張ってるチームは応援したくなるんだよなぁ
VCJスプ2のオフラインのFL戦で、僕の後ろにガチSGファンがいて、彼が本当にアツい応援をしてて心がSGに持ってかれたのいい思い出。
この動画見て来年も応援したくなっちゃったわ
フィジカルが足りないのか、戦術が足りないのかどっちなのか?あと来シーズンのFLをどう見るか、来シーズンのSGの目標とかも重ねて聞きたい
SGが1番FL対策してるように感じたんだけど、どういう対策をしてたのか出来るだけ多く教えてほしい。
あとは、贔屓目無しのvcjのこの選手に苦戦した。
ミサヤの一分間本気フリースタイルラップがみたいです
普通におもろかった
オフシーズン中にこういう対談を出してくれて感謝です。valoオタはこういうの望んでいる人多いと思います。質問ですが、今のsengokuロースターのチームとしての強み弱み、選手一人一人の強み弱みを知りたいです。
あとずっとsengokuにいるmisayaさんがチームでどういう役割を果たしているのか知りたいです。
vctキックオフの順位予想お願いします
元リーガーのYuranに期待していること!
今って日本シーンの層薄いのか、トップはきついけど層は厚いと思ってたわ。その印象はリーグ始まる前とか強い韓国人とかロシア人が日本に来てくれてたからかな?今パシフィックの半分以上のチームに日本で活躍した奴らいるんじゃないか?
vcjで競技始めたプレイヤーだけでiZu,smth,jemkinKr1stalが並んでるし魔境
シンプルにIGLは足りてないし、エイムが強いコントローラーも足りてないからデュエ→コントローラーのコンバートも多い
なんなら、そのロール専属よりもフレックス性の高い選手が世界的にも増えてきてる中で国内はそういう選手ほとんどいない
抽象的で申し訳ないのですが、「コーチやアナリストの重要性」について率直にお聞きしたいです。
もちろん、勝ち続ける為に優秀なコーチやアナリストを引き入れることはチームにとって必要不可欠なのでしょうが、素人目線では「選手個々人の力」が何よりも重要なのではないか?と思ってしまいます。
実際のところ、コーチやアナリストはチームにどのように、また、どのぐらい貢献しているのでしょうか?
スポーツ選手と同じように、5人のチームであれば5人を客観視出来る人が必要
戦術面(マクロ)でのメタの研究開発
スキルの定点や新しい強い使い方、セットアップのメタや研究、開発、そのやり方
メンタルケア
選手同士でぶつかった時に間に入る
試合ごとのフィードバック
他チームの研究
試合チェック
個人フィードバック
これらを選手だけでやってたらまず練習する時間がない
一日でスクリム5試合やったとして5時間
試合ごとにメンバーでフィードバックを含めたら7から8時間
この時点で選手が普通の社会人と同じくらい働いてる
そこにプラスで上記のことやり出したら寝る時間もない
だから、コーチが必要だし、コーチ1人で上記のことやってたらまたコーチが寝る時間すらないからアナリストやヘッドコーチでないコーチなどで役割分担をしてる
例えば、選手個々人の力が限りなく高かったとしても、マクロの研究や練習を選手だけであーだこーだやってたら置いてかれちゃう
個人練だってしたい
単純にマクロの部分だけでも落とし込むのに全てを詰め込んで出来るものじゃないから、このチームにはどう落とし込んだらいいのかとかそういう部分もあるから
だから言語の問題やニュアンスで伝わりにくくならないように海外コーチとは別に日本人コーチがいたりもする
@@pray0317
丁寧に説明してくださり、ありがとうございます!めちゃくちゃ分かりやすい...。
確かに、選手個人が強くても、そのチームに合うマクロとかをいちいち本人らが探してたら練習する時間無いっすね...。睡眠時間の確保もプロにとってはかなり重要でしょうし。
あと、「コーチが間に入る」ってのは盲点でした。選手間でトラブルがあったとして、そのトラブルを選手個々人が「時間が解決してくれるだろう...」なんて悠長に構えてたらそれこそ時間無くなりますね笑 勿論、コーチの考え次第ではケースバイケースで悠長に構えることもあるんでしょうが笑
...つくづく思いますが、valorantはお金がかかる競技ですねほんとに笑
グッズでロゴネックレス出して欲しいです!
あんまり表舞台に出てくることは多くなかったんでsenpaiコーチを呼んで対談してほしいです!
artのことかな?
じんぶーやね
選手じゃなくてコーチに来たって言ってるから多分art
リャングル先生かも
せっかくだったら今回のSplit3に出てて目立った、世間から見たら無名な選手を呼んで根掘り葉掘りいろいろ聞いてみて欲しいです。
後は、コーチやアナリスト、サブコーチがどんな仕事をしているのかがあまり表に出てこないので教えて欲しいです。